1. LISTEN to me!
  2. Radiotalk ライブ配信決定! ..
2025-01-08 10:04

Radiotalk ライブ配信決定! ㊗️ ネギ1111本超(1725本?!)

5 Mentions spotify apple_podcasts youtube

1/11 - Radiotalk LIVE

はじめさんが #Radiotalk で2025/01/11 からライブ配信開始!|1/11 11:11- Radiotalk LIVE

Radiotalk ネギ1111本までのあゆみ

ラジオトークの配信において、ネギという要素が登場し、1111本を超えることを目指すストーリーが展開されています。配信の中でライブ配信の計画が明らかになり、特に記録的な視点からの感想や進捗が語られています。(AI summary)

目次

ラジオトークの始まり 00:00
ネギの急増とライブ配信の決定 03:35
配信のまとめと今後の展望 08:24

2024年5月24日 配信スタート!

5/27 【川岸トワイライト六文銭トーク】#0000 初配信! はじめるRadioTalk from Radiotalk

新番組『しゃべれるだけしゃべる』が配信されています。番組では、12分の制限時間内で話し放題で、スマホ1本で簡単に収録できます。さらに、脳内を垂れ流すラジオトークであり、残された人生の思いを吐き出す場でもあります。(AI summary)

目次

【しゃべれるだけしゃべる】配信開始 00:05
ラジオトークの魅力と制約 01:30
墓場に持ちこまない脳内垂れ流し総決算 03:09

6/6 はぢめも 54|Radiotalkを始めたわけ ~新プロジェクトZ~

Radiotalkの始まりと特徴、目的について話されています。プロジェクトZは、はみ出る部分を話し、コラボレーションを実現するためにRadiotalkを活用する意図があります。Radiotalkとスタエフの内部だけでなく、外部に向けてプロジェクトZが展開されています。番組はフォロワー限定で聴くことができ、音声はRadiotalkやSpotify、Amazon Music、Apple Podcasts、YouTubeで聴くことができます。(AI summary)

目次

Radiotalkの始まり 00:00
Radiotalkの特徴と目的 03:45
Radiotalkの活用と展望 08:23
RadiotalkのプロジェクトZ 11:49
各プラットフォームでの聴取方法 15:02

5/29 【しゃべれるだけしゃべる】#0001 ネギとあぶ刑事1986と募金と課金の話 from Radiotalk

「調べてみたら、2020年11月11日からネギが始まったんですね。1111の日でネギが立ってるということで、ねぎらいの日だそうで、それでラジオトークでネギが始まった。

ということで、ネギを1111本もらうまで配信は続けようかなと思ったんですけど。それは冗談として、ネギって言葉があるんですね。」

6/2 【しゃべれるだけしゃべる】#0003 談合できない三兄弟とあまっちょろい大学マネジメントの話 from Radiotalk

「こんな還暦爺ぃの戯言ですけれども、よかったらネギをね、ネギが1111本。

このネギができたのが11月11日だそうで、なので、ネギが1111本溜まったら、ライブ配信を始めようかなというふうに思ってます。

というと、いつまで経ってもたまんないかもしれませんが、まあ、それはそれでいいでしょう。」

6/6 【しゃべれるだけしゃべる】#0005 臨終まで生きる以外にやることがない話 from Radiotalk

「最初の0回を含めると6回目の配信になりますが、おかげさまでネギ、ネギ前回9本もいただきました。

これでトータルネギ23本ということで、ネギが1111本たまったらライブ配信をすると冗談で言ったんですけど。1111本なんかたまるわけがないと思ってたんですが、このペースでいくとたまるかもしれない。

1111本、目指せ、ネギ!ということで、今日も配信していきたいと思います。」

6/11 【早起きは三文の徳】得?それとも徳?|十一|水無月2024 from Radiotalk

川岸トワイライト六文銭ラジオトークという番組では、朝の早起きについて話されています。早起きには道徳的な価値と利益を得る側面があります。この番組では、道徳的な側面に焦点を当てて配信されています。(AI summary)

目次

番組の始まり 00:02
道徳の徳と得る得 01:44
朝の配信と話題 04:18

6/12 有料配信で進化する夕刊ことのは(こえと言葉のブログ)ネギ!カウントスタート!

6/13 【早起きは三文の徳】三文の徳の由来?|十三|水無月2024 from Radiotalk

「まさに三文話ですね。取るに足らない三文話、何の価値もない三文話を続けていきたいというふうに思っています。今日もネギをいただけるかな。ネギが1111本たまったらライブをしたいと思います。」

2025年

1/7 1111本を目前に、初LIVE配信の日時を決定!

Patreon特典で展開するYouTubeライブとコンテンツ多彩(こえと言葉のブログ)

1/8 ㊗️ ネギ1111本超(1725本?!)

2025年 1月11日11時11分 初LIVE オンエア!

川岸トワイライト六文銭トーク from Radiotalk

川岸トワイライト六文銭トーク|LISTENで読む・聴く

サマリー

ラジオトークの配信において、ネギという要素が登場し、1111本を超えることを目指すストーリーが展開されています。配信の中でライブ配信の計画が明らかになり、特に記録的な視点からの感想や進捗が語られています。

ラジオトークの始まり
はい、LISTEN to me!です。 どこで語ろうかと思ったんですが、やっぱりLISTEN to me!ですね。
ラジオトーク、5月27日に始めたんですね。 2024年の5月27日に初配信。
「はじめるラジオトークfromラジオトーク」ということで、その後、6月6日に、はぢめもの54個目で「ラジオトークを始めたわけ、
新プロジェクトZ」ということで、この頃、新プロジェクトXにちょっとハマってたんですけども、私の「新プロジェクトZ」が始まったということで、ラジオトークの話をしてます。
ネギというのがあるのを知って、それで、1111本貯まったらやめようと。
1111本貰うまでは配信を続けようかななんて、5月29日に言ってるんですね。 始まって2回目の配信で言ってるんですけど。
その後、これがすぐに化けまして、その次の次の配信では、ネギが1111本貯まったらライブ配信をやろうかなというふうに言ったんですね。
きっとたまんないでしょうねーなんて言ってたんですが、なんと今日突破しました。
それでちょっと不思議なことが起きたので、何が起きたんだろうということで、語っておきたいと思います。
まあ記録ですね。目指せ!ネギ1111本!ということでずっとやってきたんですが、
なんと今日、いきなり過去のエピソードにもネギが付き始めて、
本日配信したので、実は1112本になったんですね。 1112本で1111本を超えたんですが、
そしたらその後、過去のエピソードに9本くっついて、
これで1121本になったと思ってて、10本を超えたなと思ってたら、その後また一番最初の0番目ですね。
5月27日の配信になんといきなりネギが604本付いたという。
ネギが604本付いただけじゃなくて、ハートが750個付いて、にっこりマークが588個も付いちゃったと。
いきなり何が起きたんだろう。トップページにでも出たかなと思ったんですが、
その気配もないので、誰かが紹介したのかなとか、何か奇怪な現象が起きたのか、誰かの謀略なのか。
よくわかりません。いきなり1500ぐらい、もっとか。
2000近くのいいねが付いてしまったという。
これ実は、ラジオトークで言ったんですけど、
1111本をクリアしたらライブをやるといって、これ終わった後、次の目標をどうしようかということで、
私61歳なので、1つのエピソードに61を超える「いいね」が付いたら2回目のライブやりますなんて調子こいて言ってたら、
もう超えちゃいましたね。いきなりね。これ困りましたね。
次の目標を訂正しなきゃいけない。どういうふうに修正しようか。まあどうでもいい話ですね。
ということで、ラジオトークのライブ配信決定!ということで、1月11日の午前11時11分、土曜日の
ネギの急増とライブ配信の決定
お昼近くになるところでラジオトークでライブをやることに決まりました。これはもう5月27日から7ヶ月8ヶ月
越しの念願。念願じゃなくて達成ですので、大々的に宣伝したいと思います。
おそらくネギが今日、一気に600本以上増えちゃったので、
昨日まで1102本とか言ってたのに、1102本が一気に1725本ぐらいになっちゃった。これもうわかんないですね。
もうネギ数えるのはこれでやめ!ということで、一応ネギ1111本までの歩みを
まとめておこうというのが、この配信の
目的です。一応、記録ですね。一応、説明欄、概要欄に貼り付けたんですが、最初
川岸トワイライト六文銭トークということで、もうとにかく墓場に持ってきたくないので全部、吐き出していこう
ということで、かなり何だろうね。やさぐれてはいないけども。
ちょっともうとにかく何でも吐き出してけーっていうつもりで、ラジオトークから始めたんですけど。それが去年の
5月27日、初配信はじめるradioトークfromラジオトーク始めますということでやりました。
その後、ちょっと名前変えて、しゃべれるだけしゃべるっていうタイトルにして。早起きは三文の徳もその1週間後ぐらいから始まったんですけど、その時になんでラジオトーク始めたかっていう、
これ実は隠してたんですね。LISTENにも飛ばしたんだけど文字起こしもしてたんだけど限定公開にしてたんですが。
これを限定公開にするとLISTENの20時間の非公開エピソードの上限にぶつかるんですね。ガンガンぶつかるもんですから、もうこれ公開にしちゃえと
いう話で公開にしたのがちょっと経ってからですね。2週間ぐらい経ってからですね。
RSSも飛ばしてなかったんですけど、これも全部飛ばしちゃえと。全部もういいや、あけっぴろげで。それぐらい最初はもう隠れて放言吐こうと思ってた
番組なんですが、今は表だって放言を吐いているという、とんでもない番組になってるんですけども。
それはいいかということで、それで5月29日、2回目の配信というか、番号は1番になってるんですけどね。
ネギとあぶ刑事1986と募金と課金の話というので、
そこでネギ1111の話を初めてし始めたんですね。 そこではネギを1111本もらうまで配信を続けようかなって言い方をしてたんですが、
その6月2日、3日と経たないうちに。あれこれ日付、間違ってるかな。
なんかちょっと1日ずれてますね。まあいいか。(合ってました!笑)
間違ってるかもね、日付がね。それでネギが1111本溜まったらライブ配信を始めようかなって言い始めたのが、この日ですね。
3つ目の配信。5つ目の配信でネギがなんかいっぱいもらった、9本もらったということでトータル、ネギ23本ってことで、
この辺からネギを数え始めたんですね。 ネギが1111本溜まったらライブ配信をすると、冗談で言ったんですけど、
溜まるわけないと思ってたんですが溜まるかもしんないなんて言って、ここから本気でちょっと目指し始めて。
本気でっていうかまあ一応溜まったらやろうって言って、目指せ!ネギ1111本!とか言いながらやり始めたのが、この頃ですね。
その後、6月12日 ここからネギをカウントし始めたんですね。
ブログでネギの本数を毎日発表するようになったのが、6月12日からかな。多分ね。
この時、42本だったんですね。その後、早起きは三文の徳、あ、その前、その時に、早起きは三文の徳も始まったんですね。
毎日の配信、交互の配信になったということで、もうこの頃からはもうことあるたびにネギが1111本溜まったらライブをしたいと言い続けて。
2025年1月7日、お正月の7日目ですね。ネギ1102本。あと9本で、そこで初ライブ決定ということで、ライブの日にちと時間を決めたんですね。
1月11日11時11分って、全部1にして。1が7本並ぶ日にネギの日だって勝手に決めて、ネギの時刻だってことで、
この時に初ライブをやりましょう、なんて大々的に発表したところ、一気にネギが増えたんですね。そのことが影響してるかどうかわかりませんが。
配信のまとめと今後の展望
今日だけで600本以上ネギもらっちゃって、今までの半分以上もらっちゃったじゃないかっていう。
今までの8ヶ月は何だったんだってくらい、今日1日でネギ600本っていう。それが嬉しいのか恐ろしいのか何が起きてるのかわかんないので、
ここで記録として残しておきたいと思います。なんだかよくわかんない配信になってしまいましたね。
まあ、LISTEN to me!なので私の声を聞いてよっていう。叫びを聞いてよっていう、どこにも持っていきようがないものを聞いてよって番組なので、
一応、記録ですね。結局は、ネギが1111本超えるまでの軌跡、記録、足取り、歩みをちょっと自分なりに整理しておきたかったっていうだけのエピソードです。
最後までお聞きお読みいただきありがとうございました。1月11日午前11時11分、ラジオトークにてライブ配信いたしますので、
ラジオトークアプリをまだインストールしてない方は、この機会にぜひインストールしていただいて。
もしよろしければコラボトークもできるんでね。ぜひラジオトークで一緒にコラボトークやりませんか。
ということで以上、タイトル何にしたかな。ラジオトークライブ配信決定!ネギ1111本超え!
多分1725本?!、というそういう配信ですね。1月、繰り返しますが、1月11日、
11時11分からラジオトークにて、初ライブ。武道館並みに集まるといいんですけど。
ということで、最後までお聞きお読みいただきありがとうございました。ではまた。
10:04

このエピソードに言及しているエピソード

コメント

スクロール