2023-10-19 18:24

Virtual Video PodcasterのSNS運用戦略

Virtual Video PodcasterのSNS運用戦略

#60


--カメしょう/CameSHOW--

【X/twitter】

https://twitter.com/cameshow_eth


【ロボコン2023】

Robloxマップ制作コンテストに出品しました

「スーパー銭湯 “みずたま”」

訪問すると、バッチがもらえるよ🤗

https://www.roblox.com/games/14310339275/mizutama


【音声配信】

カメしょう@メタバースカメラマン

https://stand.fm/channels/5eba6c22f654bbcab4f54472


【SNS他リンク集】

https://lit.link/cameramanshow


収録スタジオ

⁠https://vket.com/⁠

#MyVket Myroomカメしょうの部屋


オープニングジングル作成

Adobe Premiere Rush

#VirtualVideoPodCast #メタバース

#videopodcast #vodcast #podcast #音声配信



00:00
こんにちは、カメショウです。フリーランスはお休みないということで、時間は自由に使えるんですけれども、
自分がこの時間にはこれをやる、割り振りすればできるんですけども、
そうそう、今日はちょっと雑談、今後どういうふうなことをしたいなとか、やるつもりとか、今これが継続中とか、
間接雑談、テーマ決めずに、あまり長くならないようにお話ししていこうと思います。
今、音声配信、こちら3つで配信しています。もう4年目に入った、スタンドFM、そしてSpotify Podcast、
こちらは動画でVirtual Video Podcasterとして流していて、ここをつい最近、YouTubeでも同時にPodcasterとして配信流しています。
内容を少し変えてみようかなとも思っているんですが、ちょっとそこまで今手が回っていなくて、
また音声配信というもの自体のやり方、運用もちょっと変えようかなと、
よく聞かせていただく方のやり方をちょっと真似してパクらせてもらおうかななんてちょっと思っています。
いつも時間が結構長くかかっちゃってるので、情報の発信方法をまとめて変えていこうかなというふうに考えています。
どこでどれだけのものを流すかとか、内容を変えるかとか、いろいろ試しつつというところもあると思うんですけれども、
ちょっと動きをもう4年目ですから、いい加減ちょっと変えていこうかなと思っています。
何か自分はこうしてるなどのご意見、ご感想などいただけたらと思います。
ここのところ気になっているのは、結構ミュージックビデオ用にトロの手伝ってほしいというお声掛けがちょこちょこと入ってきているので、
それをこちらからも喜んでやらせていただいているんだけど、自分のスキルとしてもうちょっと喜んでもらえるようなものがあればなと思って、
その辺のところをいろいろ勉強したいなと思っています。
撮り方とかカメラワークとかももちろん、いろんなミュージックビデオとか他の方が撮られているものを参考にいろいろ見たり、
あとは撮るだけではなくて、やっぱり編集とか動画の制作の方というのもやっぱり工夫が必要で、
ご自分でお声掛けてくださった方がご自身で動画の編集をやったり、そういう加工というかエフェクトとかできる方であればまた違うんですが、
そういうのはちょっとまだこれからだけれども、という方向けにはやっぱりこちらから撮るだけじゃなくて、
03:04
少し例えば撮ったけどうまくいってないところ、ちょっと失敗しているようなところはもちろんカット、切る、切り張りで切って繋ぐというのができるんだけれども、
もうちょっと整えるというかエフェクトとかそういったところでより見栄えよくできるようなやり方というのが少し提案できると、
さらに喜んでもらえるかなというのはちょっと思っていて、私結構撮りっぱなしで満足して終わってしまうということが結構多いので、
その後の例えば実際にミュージックビデオ、MVとかあとはPVとかで作って整えて皆さんに見てもらうためのもう完全な完成品としてできる方でも、
少し要は編集ですね、そちらの方ももうちょっとできるようになるとよりいいかなと思って、今使っているAdobeの編集ソフト、
あまりプロ仕様の完全なものではなく、写真の方にサブスクでやっているので、動画編集自体は必要最低限のものは使えるんだけども、
よりプロ仕様のものはかなりな金額が課金しないとね、映像やるんだったら必要なんですけれども、ちょっと今予算的に厳しいので、
他で何か例えば今無料でできるDaVinci Resolveという編集ソフトがあって、こっちも少し手を出して、一部ここの方にしかない機能を一部分だけ使ったりはしているんですけれども、
ちょっとこのAdobeの方がパソコンの調子もあるのかな、スムーズに編集がいかなくて途中で落ちてしまったり、結構フリーズすることが多かったりするので、
ちょっとそろそろ変えていきたいなと、でもこのAdobe自体のサブスクは他の例えばPhotoshopとかでも結構使い勝手が良くていろいろ使うので、
できれば映像編集自体の方のそれだけをどこかで課金してゲットするという点もあるんですけれども、
できればこのままの状態で、例えばいろいろ画像の加工だけじゃなくアバターの加工、ワールドのいろいろ製作の時に画像の編集で結構Photoshop使い勝手が良いので、
パーツとかMetaverseのワールドやアバターの衣装とかに画像を付ける、あるいはいろいろ自分で好きな柄とかパーツの画像を付けるのに結構重宝しているので、
このまままだ使い続けたいので、ただやっぱり編集ソフト、もうちょっといろいろプロ向けのものなんかでできれば欲しいので、
いろいろ探しているんですけど、できれば課金したくないですけど、他の今まで課金している無駄なものがまだまだあるとは思うんですけど、
ただ映像系のものって結構額が違う、結構な金額なので、もうちょっと生活がもうちょっと余裕が出てきたらやっぱりプロ仕様のものをゲットしたいなと思うんですけど、
06:01
今はとりあえず何とか低価格のもの、あるいは時々使っているそういったエフェクトとかで使っているキャンバーを課金してみようかなと思って、
スタイルでも配信されているうだいたちさんのまさきさんすごく上手な、いつも綺麗なかっこいいサムネ作られてる、
キャンバーはコスパいいよって、キャンバーで結構やってるのいいよって勧めてくれてるので、そのうちそのうちと思って全然やってないので、
そろそろキャンバーの映像系だけじゃなくて他にもいろいろ使い勝手がいいので、課金していろいろ使うと、
素材なんかもそのまますぐ使えるので、より自分でサブスク、お金かけないと使えない素材の代わりに自分でいろいろ書いたりして使っていたのが、
もうパッとすぐ用意されたものを使えるので結構便利、映像編集の部分にも使えるようなエフェクトなんかもよりいいものが揃っているので、
キャンバーは課金ちょっとしてみようかなというのを思っています。
なんでそんなところですかね。
MVに向けていろいろこちらでも提案できるエフェクトとか、全体のイメージとか、そんなのもちょっとやっていきたいなと思って、
いろいろまた勉強中、いろいろやらなきゃ。
自分でテクニックとか勉強とかもうちょっとしないと、まだまだ皆さんが求めているものに対応できない状態なんで、
もっと勉強が必要になる。いろいろ手を出しちゃっているので、なかなか学ばなきゃいけないことはいっぱいあるけども、
全然ちゃんとできていないところもちょっとあったりするんですけども。
まず映像系ですよね。
そして、あとはメタバースの実際クリエイティブな作る方ね。
こちらがロブロックス、今コツコツと毎日ちょっとずつ作り方を学んでいるところで、
今はブレンダーのほうの基礎知識をやっているところですけれどもね。
それをやりつつ、私がもう既に公開しているロブロックス、スーパーセット、水たまっていうのがひとまず空き仕様に変更ができたので、
それの完成記念ツアーみたいなのをやっておかなきゃなと思ったら、
今日やればよかったですね。
ちょっとだけTwitterのライブをやるようにしています。
他にも配信のアプリ使っていて、Twitchとかでもあるんですけど、
YouTubeライブでもいいのかもしれないんですけれどもね。
皆さん、ライブって今何を見られていらっしゃいますかね。
YouTubeライブって全然フォロワーの少ない人のライブって見ることありますかね。
Twitterだと結構数は出るんですよね。
ライブしているときにTwitterスペースみたいにフォロワーさんが何かライブをやっていると、
09:05
赤いピンクの表示が出るんですよね。
何やってるんだろうっていうのは見てもらいやすくはなっているみたいですので、
オンタイムでは本当に1人2人本当に仲良くしてくださっている方が、
見ると誰が来たかが分かるので、ポチッと押して見に来てくださる方がいらっしゃるんだけれども、
なかなかそんなにコミュニケーションが取れていない、
フォロワーにしてくださってもあまりコミュニケーションが取れていない、
あまりよく知らない人のところはやっぱりちょっと行きづらかったりするもんなんですかね。
だからそもそもオンタイムではなかなか来てくれないですけれども、
後からどこかで見れるのかな、結構後から伸びてくるんですよね。
それをやってますよっていうのをつぶやくのはまた別で、
つぶやくとやってるのがタイムラインでも流れるので、
そこで再生してみてくれる方が結構いらっしゃるみたいですね。
ですので、YouTubeで私が投稿を上げると、
ちょっと仕上がりがいいものだと数十、
よっぽど頑張ったときは100とかやっといって、
私ほんと数人しかまだ登録者さんいないんですけど伸びることもあるんですけれども、
通常の何のない、あんまりちゃんとってことないんだけど、
大したことない出来のものだと数回ぐらいの再生しかないので、
YouTubeよりかはTwitterの方がいいかなと思って、
同時でやったらいいかなと思って、前はやってたんですけど、
ひょっとするとどうやら今変わって規約が同時で両方やるのって、
あんまり良くないらしいっていうのをちょっと聞いているので、
どうかなとは思って、コンテンツ同じものを使いますっていうのが、
ひょっとするとTwitterは特に駄目かもしれないんですよね。
ですから、ちょっといろいろなんで、いろいろテストしていって、
やっていこうかなと思っています。
そしてあとは、ワールドはひとまず作るのは、
ロブロックスをコツコツ基礎を学ぶっていうところをやるつもりで、
あとはアバターですね。
秋仕様で今このYouTubeポッドキャスト、
そしてSpotifyポッドキャストで今着ている、
このアバターが今このシーズン、
私が常時、レギュラーで使っている衣装のアバターなんですけれども、
ちょっとそろそろね、結構寒くなってきましたよね。
冷えてきたんで、下着はハーフパンツなんで、
そろそろロングのデニムか何かに変えようかなとも思っています。
ちょっと分からないですけどね。
ちょっと白っぽいんで、ちょっと寒々しいかなとも思うんで、
そろそろハロウィンですし、
皆さん結構ハロウィン仕様にアバター変えたよって、
デザイン変えたよっていうのが、
ちらほらとTwitterなんかで見れますので、
なんかちょっと色、カラーリングとやっぱりかぼちゃね、
かぼちゃちょっと入れた感じのデザインに変えようかなと。
衣装はね、たぶんこのままフーディーパーカーだと思うんですけど、
柄をね、変えてみようかなと。
12:02
AIでね、ちょろちょろっと、
すでにもう秋仕様のね、
今のね、この着ているものを作る時に、
AIで描かせたイラストもあるんですけど、
また別でハロウィン向けの、
ちょっとかぼちゃのね、デザインも、
AIで描いてもらってるのはもうあるんですけど、
デザインをちょっと考えあぐねているというところですかね。
倉庫行ってるうちにもう10月ももう、
中場に入っていきますから、
早めにやっとかないと、
っていう感じですよね。
もうすでに今着てないと、
ちょっと、
ですけれども、
そんな感じで、
やらなきゃいけないことは、
結構いろいろあるんですけれども、
そうですね、
ひとまず、まずはミュージックビデオ、
完成させたら、
パンプキンの衣装を作りたいなと思っています。
出来上がったらね、またご披露したいと思います。
さあ、
ビデオポッドキャストの方では、
もうちょっといろいろね、
この音声配信の方は、
実はもっとね、短く、
本当にトピックだけをお伝えして、
短くね、
パッと、
しようかなと。
長いのはあまり、
どうかな、本当にトピックの、
今新しいこととか、そういうのはね、
よく聞かれるような、
印象ではあるんですよね。
聞かれているアナリティクス分析のところの、
数が出ますよね。
なので、
特にね、スタイフはちょっと短めに、
していこうかなと、
思っていて、
話した内容をね、
テキスト化、ブログにしようかなと、
ちょっと思っているんですよね。
スタンドFMのサービスの方で、
音声から文章化、
そしてそれを文章化、テキスト化したものを、
さらに要約、
AIを使った要約なんかのサービスがあって、
これは実は別のところで、
今本当に時々、
ちょっと別のね、
フレンドテックというところで、
時々ね、
ブログみたいに配信をしているんですけれども、
そちらの方ではね、
ほんのちょっとだけ、
数名の方が見てくれている状態です。
これね、
アカウント自体に価値というか、
値段が付くんですよね。
それを聞きたい、見たい人は、
入場料みたいなものを、
要はチケットを買うみたいな感じなんですよね。
それを買ってもらった、
買ってくれた人だけが、
中身を見れます。
見れるのはブログというよりかは、
LINEのような感じですね。
ですので、
サロンのような感じです。
これを今度はね、
また売ることができるんですね。
売り買いは、
運営側、アプリ側がやってくれるので、
買い手がいなくてもね、
買ってくれるので、
そこはいいんですよね。
ただやっぱりよっぽどのインフルエンサーじゃないと、
値段は上がらないので、
ちょっとやっぱり、
よっぽどのちょちょ有名インフルエンサーさんは、
まだ上がっているような、
15:01
らしいんですけれども、
ちょっとでというかね、
一部の界隈では、
知れた方でも、
下がり始めているところもあるみたいなので、
本当に、
ちょちょ有名な人、
一部ではまだ盛り上がっているんですけれども、
やっぱり、
ごく一般の、
私のようなものの人は、
どんなものかだけを触ったら、
すぐ満足して、やめてしまう人が多いので、
結構ね、
値段が下がってきています。
また買うというのもあるかもしれないですけれどもね。
結構いろんなSNSが、
今年は、
出ては、消えてはいないんだけど、
すぐみんなとりあえずアカウントだけ作って、
そこで終わってしまうということが、
結構あったりするので、
もうそろそろ釣られてね、
忙しい中また新しいものやる、
もういいかなと思っていたんですけれども、
ちょっと値段がつくとか、
仮想通貨のものとなると、
一応このテクニックとか、
テクノロジーは知っておきたいなと思って、
やってみました。
本当にね、
週に1個ぐらいまでちょっと行ってないことも、
結構あるんですけど、
思い出したところで、
手が空いたときだけなんでね、
もしよかったら、
フレンドテックでもね、
もしアイコンを見かけられましたら、
チェックしてみてください。
0.002E3かな。
これがね、
ポイントがつくんですよね。
アプリ自体を使っていると、
そのポイントに応じて、
ひょっとすると、
トークンと言われる、
ここで独自発行される、
そういうものがもらえるらしいんですよね。
今私がね、6ポイントついています。
ランキングも、
ユーザーランキングっていうんですかね、
たくさん使ってくれる人は、
ランクが上がるみたいなんですけど、
大してやってないけれども、
シルバーランクまで上がりました。
最初はブロンズだったかな。
一番上は多分ゴールドだと思うんですけど、
っていう感じですね。
なんで、
あとやってることはそんな感じ。
このやっぱりポッドキャスト周りを、
整理をするっていうことと、
このポッドキャストは、
今Spotify、YouTube、
ポッドキャストのみなんで、
これをまた音声だけで、
Appleポッドキャストや、
Amazonポッドキャストなんかも、
同時配信っていうのができるようになってます。
もともとSpotifyポッドキャストは、
アンカーと言われるアプリで、
各ポッドキャストへ
自動配信してくれるっていう機能が
ついていましたね。
これが登録がやってないだけで、
あと登録さえ進めば、
自動でやってくれるようになってるんですよね。
ここのところが、
Appleポッドキャストはアカウントの登録が、
Apple IDが必要なので、
ちょっとこちらは前の方と、
違うので、
その辺の整理が必要なので、
今やっていないんですけども、
そちらも手を付けておきたいなと、
思っています。
この放送をもし、
聞いてくださっている方がいらっしゃると、
聞いてくださっている方も、
18:01
結構多分ね、
音声配信とかやられている方も、
いらっしゃるんじゃないかなと思うんですけど、
どのような音声配信の
運用、戦略とか、
もしあったらね、
コメントなんかでも、
おっしゃっていただけたらと思います。
もしよかったら、コラボなんかもね、
やっていきたいなと思います。
ありがとうございました。
またお会いしましょう。
18:24

コメント

スクロール