2021-12-27 12:42

[Biz]役員が求める人材

先日30名ほどの会社の役員さんとお話ししていて感じたことで、役員も社長も、みんなと同じように、迷うんだ、という話です。

そしてその迷いも多い役員や社長が求める人材は「任せられる人材」を求めています。

任せられる人材、について、お話ししました。


○どうでもいい話は、自分へプレゼントするなら何を買うかという話です。


■2022年1月18日火曜日セミナー行います。下記からぜひお申込みください!

【コンテンツマーケティングとインサイドセールス導入 】 集客アップとコンバージョン獲得のスモールスタートセミナー https://www2.clmbs.jp/engine/column/220118seminar/

ーーー

#マーケティング #セールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス #BtoB

(提供:株式会社コロンバスプロジェクト https://columbusproject.co.jp

00:00
はい、どうでもいい話です。今日はですね、12月25日、クリスマスの日で、昨日がクリスマスイブですね。
で、サンタさんがうちにも来たんですけども、朝ですね、妻と話をしていて、自分へのプレゼントをするとしたら何だろうか、みたいな話をしていました。
で、もはやですね、やはり短期的に楽しめるようなものは求めておらず、今欲しいって言ったら、マットレスとか布団ですね。
布団、やっぱり睡眠の時間を良くしたいって最近のトレンドでもあるかもしれないんですけども、ちょっともうボロボロすぎて、いつまでこれ使ってるんだっていうレベルの布団だったりするので、布団買いたいな、みたいな話になりました。
で、数万円でも買えるし、長く使うものだと思ったらですね、睡眠の質は良くしておいた方がいいなというふうに思うわけなので、近日中、来年の早い段階では買ってしまうかもしれないと思いました。
で、やっぱりこの自分へのプレゼントって大事だなと思うので、人へのプレゼントもとても大事なんですけど、自分へのご褒美みたいなものは、もし最近やってない方がいらっしゃれば、ちょっと視点を自分にも向けてですね、プレゼントしてみたらどうかなというふうに考えた次第でございます。
年の瀬ですし、1年間お疲れ様、俺、みたいな感じでプレゼントしたらどうかなと思いました。はい、では本題行きますね。
一つ本題の前にセミナーのご案内です。1月18日火曜日14時からコンテンツマーケティングとインサイドセールス導入セミナーを行います。
ここ1,2年でインサイドセールスを開始した、コンテンツマーケティングを開始した、もしくは今後コンテンツマーケティングとインサイドセールスでやっていきたいというような方々にためになるかなと思うセミナーにしております。
概要欄にURLも載せておきますので、ぜひご参加お待ちしております。では本題行きます。
B2BコミュニケーションとB2Bビジネス談話コロンバスプロジェクトの尾形です。
今日はこの配信が12月の27日で、今週で2021年も最後の週ということになりました。
当社コロンバスプロジェクトも明日12月28日で仕事収めということで、今年21年の業務を終了する形になります。
03:07
今週のですね、ポッドキャストの配信はですね、ちょっとそのセールスとかマーケティングのような現場の方のお話からちょっと離れまして、少し年末年始にかかるということでですね、ちょっと外れた話をしていきたいと思います。
コミュニケーション、ビジネスとかですね、ちょっとコーチング的な自分の整理とかですね、そんなことについてお話したいと思います。
あんまりそれぞれ誤解にわたりますけども、関連性があるわけではないので、耳休めに聞いていただけたらなと思います。
先日、とある会社の役員さん、今30人ぐらいとおっしゃってましたかね、会社の役員さんとお話をしていてですね、私もそうですし、その方もそうなんですけども、やっぱりですね、
役員とか社長とかってすごい人だっていうふうにもちろん思って、私もサラリーマンというか従業員側にいたときには思っていたんですけども、いざですね、役員だったり社長の立場になって感じるのはですね、そんなに変わんないんですよね。
変わんないってことはないですね。もちろんですけど、一番多分違うのは、やっぱり会社に対する思いだったりですとか、それにかけるパワーだったり時間だったりっていうのは従業員のときとはやっぱり大きく違うと思うんですね。
会社にコミットしていたり、社会に対しての影響を大きくしたい、影響を大きくするっていうよりも、やはり会社を大きくしたいっていうようなことをですね、考えていると従業員とはもちろん違うような視点なんでですね、どちらかというと成果を上げて給料が上がったらいいっていうような視点とは全く大きく違うわけなので、それはそういう視点の違いというのはもちろんあったりすると思うんですね。
なんですけど、同じところっていうのはもうかなり多くあって、それは話しててそうだよなって思ったのはですね、結構社長とか役員も迷うんですよね。迷う、迷い。
実は比較的おそらく社長さんとか役員さんは決断や判断が早い方っていうのも非常に多いと思うんですけども、見ていてですね、結構即断即決みたいな。
でも結構実は迷うんですよね。決めなきゃいけないんだけど今判断がしきれない。だけど時間がない。判断するまで判断をしなければならない。ある一定の期間でとかですね。
06:03
そういったことって多いんですよね。もちろん計画を立てて売り上げ計画を立てて投資をしてきたらそれに対してのリターンを作っていかなければですね、会社としては赤字になっていろんな方に社員も含めて迷惑をかけるわけですよね。
そうすると現場での判断もしなければならないですし、計画通りに進んでないということで、もう少し会社としての動きの判断とかしないといけないですと。でもそれでも迷うんですということですよね。
そんな役員とか社長がいるんだっていうのがまず一つですけども、そういう多分役員とか社長にとってですね、従業員から見たときの顧客視点、私も従業員だったときにあんまりそんな視点持ってなかったですし、このポジショントークだとは思いますけども、
やはり多分会社の中で評価が上がるっていうことだと思いますが、役員社長代表、役員クラスが求めるものっていうのは、私はですね、私はやっぱり任せられるっていうのが非常に大きい要素だと思います。
任せられるっていうのが何なのかっていうのはもう少しブレークダウンしなければならないですけど、任せるっていうことの中には、まず大きくはプロフィットセンターであれば売り上げが上がる、数字が上がるっていうことですね。
コストセンターであればしっかりコストコントロールをして実行を推進していくようなことが、この2つが一番大きいと思いますね。
会社を運営する中で任せるといってコツコツコツコツ言われたことを達成するだけではなくて、しっかりと会社として必要な要素というのを踏まえて、今の数字だったりですとか、そういったことを踏まえて実行していくっていうようなことが任せられるっていうことには非常に大きな要素だなと思うんですね。
もう一つ、今の数字の面と、私もう一つあると思いまして、細かく言っていったらいっぱいあるんですけど、この2つに絞りました。数字ともう一つは、私は企画意見が欲しいんですよね。
こうしたい、こうしたほうがいい、なぜならこうだから、ということをどんどん意見が欲しい。それは社長だったり役員と意見が違っていいんですよね。違って良い、もちろんゴールが違ってはいけないですよね。
09:04
見ているところとかが違ってはいけないですけれども、そのプロセスだったりとか、そのゴールに到達するときの細かい部分っていうのは、こうしたいっていうような意思があると非常にいいなと思います。
かつ会社視点であるってことです。もうそれは会社任せるっていう範囲の中で言ったら、会社としてこうだから、現場は実行をその上でしていくってことだと思いますけども、そういった会社を長期的に見たときにこうしたほうがいいとかっていうような視点は、やはり任せるっていうことの要素の一つだなと思います。
それが会社経営の視点でなくていいと思うんですけども、マーケティングの視点であれば、お客さんとかマーケットに対してこうだから、会社としては今後こういう方向に持っていける可能性があるから、今はこうしたほうがいいと思ってますっていうようなこと。
リスクもメリット、デメリットもちょっと話してもらうとかですね。多面的に情報を踏まえて提案をしてくれるっていうことができると、やはり任せるになってくるのかなと思います。私もそんなことは言ってますが、新規事業もやって、あれは27、8、いやもっと若い6、5くらいのときに新規事業やってましたけども、全然全然できてなかったとも思いますけども、
そうですね、30、まあでもやっぱり結局会社やり始めてかなとも、その前に役員のときでも全然足りなかったなとも思ったりしますけれども、そうですね、その任せるっていう要素は、そのコスト、費用、売り上げなどのお金に関連するようなことと、やはり役員であったとしても議論をして、
こうしたほうが良いという意見を言ってくれるっていうのが非常に重要だと思っています。
言われたことをやるっていう形だけでは、たぶんやはり任せるっていうような感覚がないんですよね。言ったことをしっかりやってくれる、言ったことをしっかりやってくれるだけだと、何か起こったときに、あれそこまで考慮してなかったのっていうようなことが発生してしまうわけなので、やはりそこまでも考慮してたけどこうなんだっていうことを言えるためには議論を、やはり役員ですとか部長でもいいと思うんですけど、
議論を重ねて情報共有をして、どんどんどんどん前に前に推進してくれるようなメンバーがいたら、それはすごく嬉しいんだろうなというふうに思ったりしました。
12:02
お金の面といろんな企画提案をくれるというこの2つですね。はい、そんなことをちょっと思いました。年の瀬ということで、はい。
では以上です。またB2Bのコミュニケーションということで、明日も配信していきたいと思います。では以上です。ではでは。
12:42

コメント

スクロール