00:02
こんにちは、ボド好き100円です。
ボド好きPです。
お便りを読みましょう。
【ボド好きとほど好きと】という番組なんですけども、
Twitterで、ハッシュタグ【片仮名ボド】【平仮名ボド】で
呟いてくれた人を勝手に呼んでます。
では、Pさん。
あれ?
最初の【こんにちは】とかやったっけ?
やったじゃん。
ここは?
はい。
お読みください。
何て読むんだ?
その下から読みましょう。
その下から?
金さんから。
これまだだっけ?
はい。
金さん、178回拝聴。
ラビットボドゲ特集はよく見逃すので感想嬉しい。
さらっと言っていましたが、100円さんの2人フォトパーティーすごい。
箱には6人からとあります。
そうなの?
他にも箱記載のプレイ人数以外でも楽しめるボドゲがあれば話してほしいです。
ありがとうございます。
あの、あれですね。
ラビット界ですね。
フォトパーティー、6人からなんですか?
2人で遊んだの?
2人で遊びました。
2人だったら入る?
でも2人でも全然楽しかったですよ。
そうなの?
箱記載のプレイ人数以外でも楽しめるボドゲあります?
わかんない。だってプレイ人数紹介されてやってるんだけど。
物理的にはできるっていうゲームはあると思うんですよね。
例えばカードゲーム系とか。
けど多分、箱記載の人数以外でやっちゃうと、
あまりそのゲームの面白みがわからないパターンが多い気がします。
6人の2人でやるって結構違うけど。
それでも楽しかった。すごい。
なんかそういうアクションゲームみたいのはちょっとまた別かもしれないですけど。
そうね。
あとなんか、いろんな事情があって、
無理やり例えば5人までできるようにしてるけど、
実質5人でやるとあんまり面白くないみたいなゲームもあったりするみたいな。
ちょっと違う話ですけど。
実際5人までってことやろ?
でも4人でもできるってことやろ?
そう。でも本来、物理的に5人までできるんだけど、
5人でやると例えばマップが狭くなるみたいな。
待ち時間が長すぎるみたいな。
けど、購入する側からしたら、
5人まで対応したらちょっと便利な感じがするじゃん。
みたいな。
ちょっと違う話ですよ。
03:01
あるから箱記載の人数以外でも楽しめるゲーム。
だいたい箱より多い人数でできるってのはあんまりないんじゃない?
基本的にはあるね。
だいたい箱より多い人数でできるってのはあんまりないんじゃない?
基本的にはあるね。
少ない人数でやるんだったらまだ。
多分無理やりやろうと思えばできるんですよ。
例えば、
ラマとかそういうの。
あれ多分6人までだと思うんだけど。
えーそうなんだ。
やろうと思えば、
7人とか8人でもやっていいと思うんですけど、
ただカードの枚数が足りなかったり、
手番が回ってこなすぎたり、
そういうのがあってあんまり面白くないんじゃないですか。
うーん。
多分ですけど。
そんな気がしました。
ベストワンじゃなくてなんだっけ。
よく遊べるジャストワンか。
あー、ジャストワンね。
ジャストワンあれ何人からだった?
あれは7名までだったと思う。
箱記載は。
あれはゲームの性質上3名じゃない?どんなにあれでも。
3か。
だって被ったら消えるっていうルールが、
2人でやっても成り立たないじゃん。
そうだね。
実質4名以上がいいと思うけど、
4名くらいだったら全然成り立つと思うんですよ。
うーん。
2人でもいっちゃいいけど。
2人でやって、2人じゃない3名。
うーん。
3名でやって、ヒント出す側の2人が、
ヒントを2個ずつ書くってことですよ。
あー、なるほどね。
で、被ったのは消すとか。
あー。
そういうのは全然アリだと思います。
あー。
まあ、おどけはね、そういう風に臨機応変できるのが、
いいとこですよね。
うふふふふ。
何にせよ、
キンさん、ありがとうございます。
ありがとうございます。
ちなみにフォトパーティー2人は全然面白かったですよ。
全然アリですね。
あれこそ何人でやってもいいゲームです。
へー。
もう1件お願いします。
読めます?
ぼーはてーしけ。
しけ。
ぼーはてーしけさんです。
ぼーはてーしけさん。
普段ちょこちょこよく遊びますんで。
ちょこちょこよく遊ぶってどっちか分かりたいですね。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
つみらじ消火中。
今日ボドほどでー。
あ、ほど好きPさんがボドゲに詳しくなってる。
セリゲーでスタンプ数が出てくるなんてもうボドゲ上級者じゃないですか。
だけど雰囲気変わらず100円とほー濃厚のラジオで聞いててほっこりさ。
以上。
ありがとうございます。
06:01
そうですね。
セリゲーといえばつってスタンプ数がまず出てくるのはスーですね。
そうなんだ。
モダンアートじゃないんだって。
モダンアートは多分やってない。
そうね。ルールは全く一緒ですよ。
でも実はなんですけど僕モダンアートやったことないですよ。
へーそうなんだ。
スタンプ数しかやったことないですよね。
一緒じゃん。
まあ環境が操作してるだけなんですけど。
僕あまりセリゲーを買わないので。
セリゲーって、でもなんか初期のこれよりは
セリゲーも面白いなって思うようになりました。
なんかセリゲーのよく出る問題って
例えばこれAっていう価値。
Aっていう品物を何均まで出すかみたいなセリがある数字ですね。
そのゲームでそのAっていうものが
どんぐらいの価値が相場なのか
よくわからないんですよ。
インターネットでわかるんですよ。
5均ぐらいで落とすのが妥当な勝利点なのに
そこに15均ぐらい払っちゃうんですよ。
それをわかりづらいっていうのがちょっとあれなんですけど。
なんかでも最近はそれも含めて
セリゲーってなかなか面白いんじゃないかなと。
そういう人がいるから面白くなるんじゃない?
そうそうそうそう。
それもある。
で、なんかそれで負けても別にあんまり悲しくないなみたいな。
っていう気持ちがあって。
僕が持ってるセリゲーってたぶんあれぐらいじゃない?
ニダベリア。
ニダベリアはセリの中でもちょっと違うけど。
あとあれあったっけ?
前あれ持ってたよね。
ザ・ビッグチーズ。
カンカンのやつ。
あれセリだった?
あれ一応セリよ。
ダイソーセルワケ。
あー。
基本的にスゴロクなんだけど
ダイスが4面から20面まであって。
それをセっていく。
チーズって。
こんなんだったっけ?
20面ダイスは
あ、違う。
2面ダイスまであるってことですよ。
20面を1から10だったら1、
11から20だったら2とするってこと。
でもそのまま20面ダイスをすることがあって
20面ダイスを振ると
最大20分セルする。
でも1の可能性もあるんですけど。
それもちょっと誰かの手に渡ってしまいましたね。
でも結局ボノボノラジオみたいです。
いいことさ。
そうだね。
ラーやりたいんだよな、ラー。
あ、ラー好き?
うん。
いいですね。僕も好きですよ、ラー。
でも多分ラーも1回しかやったことないと思うんだけど。
うん。
なんか楽しかったなっていう思い出がある。
ラーはいいゲームですよね。
うん。あれもセリやろ?
はい。
09:00
ラーやりたい。
コロドウにある?
ありますよ。
じゃあ次行く機会があれば、
ラーだ。
買わなくていいよ。
買ってもいいんじゃないですか、あのゲーム。
買わなくてもいいよ。
あれ?
大丈夫。
家でやりたい。
買わなくてもいいよ。
あれ?
大丈夫。
家でやりたくない?
ん?なくても大丈夫。
あれ?
ちなみにラーは、
買うなら、
ちょっといいコンポーネントのやつを買いたいんですよ。
そうなの?
なんかあるんですよ。
最近なのか、
最近でもないのかよく分からんけど、
韓国のメーカーとか出してるラーは、
うん。
なんかかっこいいんですよ。
へー。
それ欲しいんですけどね、なかなか手に入らないんですよ。
あ、そうなんだ。
それが手に入ったときは、サプライズでプレゼントしますね。
いらない。
あれ?
サプライズ。
いらん。
おかしいです。
しけさん、ありがとうございます。
ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
お願いします。
こんなもんですかね。
うん。
ちょっと早いけど終わりますか。
はーい。
ほど。
ほど。
バイバイ。
バイバイ。