00:18
こんばんは、幸せを数えてひと息つくラジオ
この番組は、出張セラピストの私、ゆいが、 東京の下町からお届けするおやすみラジオです。
最近ね、好きな音楽とか、カラオケ行ったら何歌うとか
なんかそういう音楽の話をしている
フォトキャスト番組を聞いたりとかね
まあ、なんかそういう文章を読んだりとかすることが
なんか多くて
カラオケ行きたくなったりとか
私、基本的に一人でカラオケ行くんだけど
誰かともしカラオケに行くってなったら
何歌うかなーっていうか
何歌ってたかなーとかね
そういうことをちょっと昔のことを思い出したりとかしてたんですよね
なんか最近昔のことを思い出すことが多くて
今月ね、2月もうあっという間に終盤に差し掛かってるんだけど
バレンタインデーの頃にね
昔の子供の頃のバレンタインデーの思い出を
振り返ったりとかして
で、それもあってなんか昔のことを思い出しちゃったなーみたいな
のもあったのかもしれないんだけど
そう最近昔のことを思い出すこと多いなーと思って
忘れてることも結構あるんですけどね
忘れてたこんなことあったなーみたいな
で、この番組を始めたきっかけっていうか
まあ こんなことやってる理由の一つっていうか
が、どんどん忘れてっちゃうことを
こうやってね形に残すことで
まあ記録するっていうかね そういうのもあったんで
ちょっと音楽について
忘れてたこととか 思い出したこととかね
話してみようかなーって
03:03
だから前回もさーちょっとさー
雑談系ポッドキャストの日に参加してたんですけど
せっかくねいろんな人が聞いてくれる機会なのにさ
めちゃくちゃなんか自分の好きなものの話とかしちゃって
もっとね誰が聞いても分かるような内容にした方が良かったなーって思ってたんだけど
何も思いつかなくてさ
まあいっかーと思ってね そうあんな感じになっちゃったんだけど
好きな映画とかアニメとか声優さんとかの話になっちゃったんだけど
まあ今日もね音楽の話ってなったら
分かる人には分かるし分からない人には分かんない 申し訳ない感じになるかもしれないんだけど
まあ のんびり聞いてもらえたら嬉しいかなって感じですね
音楽 私小学校の時合唱部に入ってて
で中学校高校は吹奏楽部に入ってたから
あとは 小学校1年生の時かな
ピアノを習いに行ってたこともあるしね 練習嫌で辞めちゃったんだけど
だから音楽割と 身近ではあったんだけど
ただその流行りの音楽とかには全然詳しくなくて
かなり偏ってると思うんですよね
小学校の時とかね アイドルの曲とかをねみんな聴いてたし
モーニング娘。とかもそうだけど男性アイドルとかもね
だからそういうの 聴いたりもしてたんだけど
中学校に上がる 上がってからかな
そういう周りが聴いてるからとかじゃなくて 自分のいいなって思う曲
曲っていうかなんだろうな 曲
もうそうなのかな アーティストを好きになってその人たちの曲だから聴く
みたいなのもあったんだけど だから
中学校の時は まあねいろんな
歌流行ってたんだと思うんだけど何だろう オレンジレンジとかが流行ってた頃なのかな
06:00
浜崎あゆみとかかな ちょっとよくわかんないんだけど
当時の私は たまたまミュージックステーションでね
見かけた ソフィアの松岡くんに一目惚れして
ずっとソフィアの曲ばっかり聴いてたの ソフィアって知ってます
一旦なんか 活動休止してたことあったんだっけな
そう今再開してるみたいなんですけど ロックバンドですよね
そうあのソフィアっていうロックバンドで そのボーカルの松岡光さんっていう方がね
めっちゃかっこいいと思ってね そのテレビで見かけて
で
テレビで見て一目惚れして でそれにめちゃくちゃハマって
だから松岡くんの書いてる エッセイみたいな本とかも何冊も持ってたし
ライブこそその頃はいけなかったけど なんかそのライブグッズみたいなやつとか
買ってたような気がする 写真集みたいだねなんかあるじゃないですか
ライブ全然行かないからよくわかんないんだけど なんか本ですよアルバムみたいな
そういうの買ったりとかあと cd も買ったりしてた
ソフィアのライブ自体は 大学生になってからかなぁ
なんか全国ツアーやってたんですよね昔は 全都道府県ツアーみたいなのをよくやってて
それでだったのか忘れちゃったんだけど 熊本に来るってなった時に
うちの親そんなそんなの聞いてあんたみたいな 感じだったんだけど
その頃には何か理解を示してくれてたのか なんかよくわかんないんだけど
熊本に来るらしいから行ってきたらって言われて でそうそれでねちっちゃいライブハウスだったんだけど
そう 1回だけ
ソフィアのライブ行ったことあるんですけどね 最近は全然聞いてなかったけどね
昔はよく聞いてたんですよね でさぁ
あとねその中学校の時に好きだったのが エゴラッピンっていう
ジャズバンドって言っていいんですかね グループ
の 曲がね
09:01
前も話したことあるかもしれないんだけど 私がなぜか見てた中学生の時になぜか見てた
ドラマの 私立探偵ハママイクっていうねドラマをね
見てて それに使われているオープニングかなの曲にそのエゴラッピンの
くちばしにチェリーっていう曲が使われてて あれめちゃくちゃかっこいいんですよね
有名な曲だからね聞いたことある人もいるかもしれないんだけど めちゃくちゃかっこいいと思って
ハママイクもめっちゃ好きだったんだけど それでエゴラッピンはそこから結構好きで
だから私あんまりそのライブとかね行ったことないんだけど エゴラッピンのライブは
3回ぐらい 行ったかな
そう なんかうぐいすだにの劇場みたいなライブハウスでよくライブやってて今は
どうかわかんないんだけど そことあと日比谷公園のとこの
やつとか あとどっか行ったかな忘れちゃったけど
2回かな2回か3回かわかんないけどそう ライブも行ったことあるし
エゴラッピンの曲最近の曲わかんないんだけど ベストアルバムはね持ってる
昔のね それはね今でもたまに聞いたりはするんだけど
かっこいいんですよね
で あとはなんだろうな高校生の時に
吹奏楽部でねパーカッションやってたんです パーカッションって打楽器
打楽器をやってて その吹奏楽部の中から
やりたい人だけ 楽器にもよるんだけどやりたい人たちが集まって
ジャズ研究会っていうのをやってて そんなに本格的なことをするわけじゃなくて
あの文化祭の時とかに毎年ジャズ喫茶を開くっていうのが 最大のイベントだったんだけど
そうそれにも入っててねそのだからジャズだから 基本的にはトランペットとかサックスとか
あとドラムとか あとベースとかもねあったけど
そういうまあ一般的なジャズでよく使われる楽器の人たち だけで集まってそうやるっていうね
12:03
やってて だからそれでジャズをねよく聞くようになって
当時 トランペットの男の子がねすっごい演奏うまいからって言っておすすめしてくれた
ペズっていうバンドがあって ジャズっていうか
ロックみたいなジャズ みたいなねかっこいい系のジャズを演奏する人たちで
トランペットとサックスとキーボードとあとドラムと あとはコントラバス
の5人組でもうね本当に演奏うまくてさ
かっこよくて そのペズもねよく聴いてたなぁと思って
ペズも1回だけ ライブ行ったことある
なんだろうブルーノート 青山だったんだ
まだ東京に住み始める前だったんじゃない かな言ったの
忘れちゃったいつ行ったか忘れちゃったんだ けど結構前だと思うんですよね
なんか食事とかお酒飲んだりとかしながら ライブの演奏を聴けるようなところで
そこに1回だけ行ったことがありますね めちゃくちゃうまいんだよなぁ演奏
私に教えてくれたのトランペットの男の子 だったからトランペットめちゃくちゃ
うまいって言ってたんだけど私正直トランペット のうまい
うまさちょっとあまりよくわかんないから よくわかんないんだけど
ドラムの方もすごくかっこよくてね
今もう解散しちゃったんだけどねペズね ただ
この間調べてて初めて知ったんだけど HZリオっていう3人組が
3人組のジャズバンドがあるんだけど それがペズの
そのキーボードとドラムとコントラバス やってた3人
だろうと言われてるらしい 本人たちは
ふんわりとごまかしてるらしいんだけど まあその3人がねやってるバンドが
あるって言うからちょっと 聴いてみようかなーって思ってるんですけどね
懐かしい
そんな感じでねそのペズは特にそうなんだけど 基本的に歌詞ないんですよね
でもしかしたら楽器やってた人あるある なのかもしれないんだけど
15:00
なんか曲を聞くとその自分がやってた 楽器の音ばっかり気になっちゃうみたいな
のがねあるらしいんですよねどうやら だから
私も 歌詞がある曲とかを聴いても
途中で歌詞頭に入ってこなくなっちゃうん でしょうね
歌詞聴いてたはずなのに 途中で聞こえなくなっちゃうの
歌詞カードっていうか何 歌詞を文字で見ながら
聞いてればまだいいんだけど そうじゃなくただぼんやり聞いてると
もう全然歌詞の内容頭入ってこなくて だからそれこそドラムとかベースとか
ギターとかねベースとギターはね弾けないんだけど なんかその
リズムにばっかり意識が向いちゃって 歌詞全然頭に入ってこないんだよね
だからあんまり歌詞がついてる曲はあんまり 聴いてなかった前はね
歌詞ついてない ジャズの曲とかねそういうのを聞く
ことが多い時期もあったなぁと思って でそうなってくるとね
カラオケに行った時に歌える曲がないんですよ そう
流行りの曲とか聞かないしさぁそもそも 歌詞ついてる曲聞かないってなったら
カラオケで歌える曲なんてないから ただねやっぱりほら高校生ぐらいになると
男の子と2人でカラオケ行くみたいな 事態に
備えなければならないと
思って だから当時はそうねあの師匠がいたのよ
そういう 男性関係に強い
一番仲良かった友達なんだけど その子ね師匠だったなぁと思って
その子に相談して 男の子とカラオケ行くなら何歌えば
いいって聞いて それでとりあえず
あいこと 大塚あい
歌えれば 大丈夫って言われて
でその頃だからめちゃくちゃあいこと大塚あい 勉強してたなぁと思って
大学生になってからはどうだったかなぁ 私結構さぁ
あの 周りの人の好きなものの影響を受けやすい
というかもうその高校生の時の師匠の アドバイスもそうなんだけど
例えばそのお付き合いしてた男の子とかね 好きだった男の子とか
18:01
そういう人たちが好きな曲をとりあえず 聴くじゃないですかやっぱり
やっぱね音楽の話題って 便利だからさ
その好きな人の好きな音楽聴きたいなって 思ったり
するじゃない だから
当時
好きだった男の子がね チャットモンチ好きだったんですよ
そう だから
本人には恥ずかしくて言わなかったんだけど その子の車よくチャットモンチの曲流れてたから
本人には言わないんだけどこっそり そのチャットモンチのアルバムとか借りてきて
めちゃくちゃ聴いてた
だってほらその子と一緒にカラオケ行く 機会があったら歌えるかもしれないじゃない
って言ってる時点でお察しなんだけど まあ歌う機会はなかったんだけどね
その子の前で歌う機会はなかったんだけど なんかねあんまりカラオケ好きじゃなくてみんなでカラオケ行こう
っていう時も 俺行かないみたいな人だったから
いざ一緒に行ってもね 恥ずかしくて歌えなかったかな
ねえ ちょっとあからさまじゃんその子が好きな
好きな歌手の曲を歌うなんて
ちょっとなんか謎の羞恥心がね あって
あとはねー 付き合いしてた男の子が
系音部に入ってて でねバンドをやってて
その子がさドラムめちゃくちゃ上手くて もう信じられないぐらい上手くて
わかんないですよプロに比べたらまだまだ だったんだと思うんだけど
なんかね昔からドラムを習ってた 男の子で
やっぱそこらへんの素人と比べるともう めちゃくちゃ上手くて
なんかね後輩の男の子だったんだけど 同じ学部っていうか同じ学科のね後輩の
男の子で なんで
話すようになったんだったか 全然覚えてないんだけど
なんでだろうなぁ すごい変な子でさ
全然覚えてないなぁ なんでだろう
21:00
なんかで一緒になることないもんな 学年2つしただったしね
なんかねある日 学職の
外のベンチっていうか外にもテーブルがあってね そこのテーブルで
なんかおしゃべりしてたんだか忘れたけど 膝を叩いてたのよその男の子が
ドラムを叩くようにね そのリズム感の良さに
一目惚れして
どんな一目惚れの仕方って感じなんだけど なんてドラムが上手い子なんだこの子はって
そう それでね
好きになったこともあったな
若さだなわかんないけど だからその子と私が付き合った中で一番みんなから
早く別れなよって言われた男の子だったけどね 顔もそうなんだけどなんでっていう顔だったと思うんですよ
そうなんだけど 性格がねちょっとだいぶ
だいぶヤバい性格してて
なんでそんなやつ どこがいいのみたいな すごいモテる子だったんですけどね一部の女性から
めちゃくちゃ人気だったんだけど そう
ただね
だいぶ性格には難ありの男の子だったんだよね
何回も浮気されたしね
浮気はするし本当に 誕生日の予定はパチンコ行ってすっぽかすし
ひどいよね本当に 今思えばね
ただその浮気相手の女の子とさ仲良くなって よく一緒にご飯食べに行ったりとかしてた
その子も 2つした後輩の女の子だったんだけど
一緒にご飯食べに行ったり飲み行ったりとかしてた 結構楽しいんですよね
たまたまかもしれないけどねそんな浮気相手の女の子と仲良くなるなんてね なかなかないかもしれないんだけど
そう あのねー
そんな彼氏だからさその付き合ってた男の子がね その女の子もそんなクソみたいな男をなぜか好きになっちゃった女の子でさ
24:02
だからもう すごい共感
共感がすごいのよ
そう もともとね私がその子と付き合っていることはその女の子も知ってて
もともとその周りとおしゃべりとかもするような女の子だったんだけど すいません実は
やっちゃいましたみたいな感じだったのよその浮気が発覚した時もね 実は私も好きになっちゃってみたいな
なんだよ少女漫画家よ
青春って感じ ねーそう
その子とね飲みに行ったりするとやっぱ同じ人を好きだからさ 何て言うんだろう今多分そのお仕方みたいな感じなのかな
同じ 例えばアイドルとか
キャラクターとかの を好きになった同士みたいな感じ
でだから2人でさあ あいつのこんなところがダメでこんなところもあるしこんなこともあってさー
とか言って言うんだけど でも結局こういうとこ可愛いんだよねーって言って
周りの人に言ってもほら あんな奴どこがいいのみたいな
そんな奴ささと別れろって言う人ばっかりだったからさ その自分の気持ちを
わかってくれる理解してくれる数少ない 友達だった
懐かしいですね青春ですね
なんだ話それちゃったなぁ好きな音楽の話しようと思ってたんだけど でねその男の子が
バンドやっててドラムがめちゃくちゃ上手くて で何のバンドをやってたか何の曲をね演奏してたかって
浅井健一めちゃくちゃ好きだったんですよその子が ご存知ですか浅井健一さんっていう方ね
いらっしゃるでしょ いろんなバンドを組んでらっしゃった過去があると
その中でもブランキージェットシティっていう バンドの曲をよく演奏してたんですよね当時ね
ちょっとあんまり 品が良いバンドではないんだけど
ちょっとよくわかんない お下品な感じのバンドかもしれないんだけど
そうその子がねよく演奏してたし だからライブハウスでライブとかもやったりしてたんですよ
とかあとそのサークルね慶応サークルがいくつかあって そのサークル慶応サークルの合同で毎月
27:05
学校のね教室借りてライブやったりとかしてたから そういうの聞きに行くってなったら
やっぱ曲知ってないとね知ってた方が楽しめるじゃないですか それでだから
ブランキージェットシティばっかり聴いてた
なんのこっちゃよくわかんない歌詞ばっかりだったんだけど まあでもかっこいいですよね曲はね
例によって歌詞全然耳に入ってこないから ベースとかギターとかドラムの音しか聞いてないんだけど
そうかっこいいですよね今聴いてもね
そうそれでね懐かしいなぁと思って そう久しぶりにね
スポティファイで聞いたり しましたうわ懐かしいと思って
赤いタンバリンの歌とか あとなんか最近さスポティファイで
ポッドキャスト聞いてると聞き終わった後に 勝手に次の音楽に移行するみたいなシステムあるじゃないですか
私スポティファイ課金してないんで そんなのかもしれないんだけど
そこでね なんかよくわかんない知らないんだけど最近の曲知らないんだけど
ライラックっていう曲よく流れてくるんですよ 誰の曲だったか忘れたよもうわかんないんだけど
ただそのライラックっていうねタイトルが目に入ってくるじゃないですか でもライラック私の中でライラックって言ったら
もうブランキージェットシティなんですよね
懐かしいなぁと思ってそれも ブランキージェットシティのライラックは
確か ライラックがどんな花かについてずっと喋ってるみたいな歌なんだけどね
そういうの多いんですよねなんかね 俺はこんな気持ちだみたいななんか
懐かしいなぁと思ってね そんな感じで
青春の思い出が詰まった私の知っている曲たち
懐かしい 忘れてっちゃいますよね
久しぶりに聞いたもんこの間もブランキージェットシティなんて あれだなウォークマン
みたいな音楽プレイヤー当時使ってた音楽プレイヤーを今使わなくなっちゃったからさ そん中には多分懐かしい曲めちゃくちゃ入ってると思うんだよ
なぁ ちょっと今度発掘して充電できたらね
30:00
聴いてみようかなぁって 思いますね
まぁただあれよねブランキージェットシティの歌さすがにカラオケで歌えないからさ 音程とかよくわかんないしさああいうなんかこうセンスが問われる歌
あんまり 歌うの得意じゃないからさ
私のカラオケ カラオケリストには入ってこないんだけどね
でも最近はもっぱらアニソンばっかりですよね 聴くのっていうか聴くのはまぁいろいろ聞くけど
他のもね ただ歌える歌ってなるとアニソンばっかりになっちゃって で結局だから
人とカラオケに行こうってなったら あんまり歌えないんですよねその有名なアニメの主題歌とかじゃなくて
たまたま見かけたアニメの曲良かったから曲だけ聞いたみたいなやつとかもあるからさ そんなねマイナーなアニソン
歌ってもね ってなっちゃうから
結局一人で行く羽目になるんですよね
そうそうなのよねー 人と一緒に行こうと思ったら結局その
遥か昔に師匠から仕込まれた 愛子
大塚愛はちょっとさすがにきついわ今
今この歳で大塚愛唄はちょっときついわと思ってね
ってなるかな他にあるかなぁ
高校生の時高田組にはまってた時期もあったな なんかエロかっこいいが流行ってたんですよね
当時ね私が高校生の時
でも忘れちゃったなぁ全然聞かないもんなぁ 歌えば思い出すのかなぁ
あと そのチャットもんちー好きだった男の子がね大学生の時
生き物がかりも好きだったような気がするような
だから生き物がかりの歌ってさぁ 最近は知らないですよけどあの結構
気持ちよく歌いやすい曲が多かったんですよね 音域的にもだと思うんだけど
ほら彼女の歌い方がそんな感じじゃないですか 思いっきり歌えるみたいな曲が多くてだから歌ってて気持ちいいからっていうので
生き物がかりも結構聞いてたか 生き物がかりは割とあれですね
人とカラオケ行った時に歌っても大丈夫そう 世代はねあるかもしれないけど
33:01
なんか割と幅広く知られている曲とかありそうだからなぁ いいですね
そんな感じかなぁ なんか
カラオケの話しようと思ってたんだけど好きな音楽の話しようと思ってたんだけど 思いのほかその大学の時の
思い出がよみがえってきて
懐かしい気持ち
めちゃくちゃ頭良くてね その男の子ね
楽器ばっかりしてた男の子でドラムもうまいんだけど 性格は悪いんだけど
そうめっちゃ頭良くてさ そのだから同じ学科のね
哲学科の男の子でめちゃくちゃ頭いいから やっぱねー
私が行き詰まっているところとかで ポンと何かを示してくれたりしてたのよ
知識の量も全然違ったしね もともとなんか東大に行きたかったらしいんだけどね
あの受験舐めてたら落ちたわーって言ってたんだけど だから多分頭良かったんだと思うんですよねもともとね
だからそう 私は尊敬してたんだけどねそういう部分はね
人としてはちょっとクズだったけどね 結局だから浮気あまりにも浮気するからさ
もういいやってなってねそう 分かれちゃったんだけどね最終的にはね
何だろうね多分 追いかけたい男の子だったんでしょうね
一回さあその分かれて何年も会ってなくて大学卒業して その子も大学卒業して京都に引っ越したんですよね大学院に進むからっていうので
それでもう会わなくなって1回だけ遊びに行ったかな 京都に行った時に1回だけ会ったことあるけどまぁほとんどその会わないし連絡も
取ってなかったんだけど 10年ぐらい前だと思うんだけど
急に連絡来たと思ってさ そしたらなんかの彼女に浮気されたみたいな話だったかな
やっぱり ゆいさんのこと懐かしくてみたいだね
なんかそんな 可愛らしい連絡があったことが
あったような気がするんだけど でもさぁ
そんだけ散々浮気して いやでも結局ねその浮気して浮気した女の子と付き合って
で浮気されて振られるみたいなことを繰り返してたのよその大学生の頃から だからその大人になってもね
36:01
同じことやってるから そうもうさぁってそういう
女の子が好きなんでしょって 浮気されてねなんかへこんでるのか知らんけど
浮気するような女の子を追いかけずにはいられないんでしょって 言ったら
めちゃくちゃ納得しててそれから一切連絡来なくなった
ねえ元気にやってるかなぁ そうめちゃくちゃ納得してた
そうかもって言うからね諦めなって 懐かしいですね
たまにはそういうの思い出すのも いいですね
なんかありますかそういう青春の思い出
たぶん忘れちゃうんだよこれもきっと あと10年も経ったら
忘れちゃうに違いない なんかあるかなぁまだ覚えてること
なんだろうねこんな話聞かされても何も嬉しくないかもしれないんだけど ちょっと
ねぇ 何を聞かされてるんだっていう感じかもしれないんだけどね
いいじゃんたまには そういう気分なんだよ今日は
結構ね色々とだからその好きになった人たちの影響を受けてるから 今の私の趣味の中にかなり
いろんな人からの影響がね 根付いてると思うんですよ
映画の趣味とかもそうだし
なんか
大学1年生の時に付き合っ 一瞬だけ付き合ったほんと3週間ぐらいで振られた気がするんだけど
なんだったんだろうなあの人 先輩がいてねそういう
その人が 霜妻物語っていう映画がね
ある あったんだけど昔の映画ね
霜妻物語がめちゃくちゃ好きで だから霜妻までドライブ行こうって言って
霜妻行っても深田京子はいないよって言われながらね そう
霜妻のなんだっけその映画に出てきた喫茶店かなんか なんだっけな馬
馬止めるとこがついている貴族の森みたいな なんか忘れちゃった
なんとかの森みたいなね喫茶店に 連れて行ってもらったりとかねだから私もその霜妻物語の
なんだ監督 中島哲也さんという方がね監督されてたんで霜妻物語
39:05
その中島哲也さんの映画とかをよく いろいろ見たりとか
したりとかね
してたなぁ その先輩がさ
大学がね茨城だったからその霜妻物語のその霜妻にね 行ったっていうのもあったし
あとねー なんか知らないけど
袋田の滝っていうところがあるんですよね 茨城の北の方にね
その袋田の滝めちゃくちゃ好きな先輩で なんか
むしゃくしゃした時とかに 夜中から車走らせて
その早朝の袋田の滝を眺めるっていう 今なんかあれでしょ
入場料みたいなのを取るようになってるから そんな夜中に行って
そんな早朝に見に行ったりできないと思うんだけど 当時はねまだできたみたいで
そうなんかね夜中のドライブで滝に行ったり とかしてるって言ってて
今度連れてってあげるって言われてたのに 連れてってもらう前にね振られちゃったからさ
3週間ってなんなんと思ってね
いけずじまいだったんですけどね そういうのあるななんかね
茨城の北の方にバンジージャンプできるとこ あるんですよね確かねありますよね
なんとか今日みたいな
忘れちゃった そこもねまたなんか別の人が
一緒に飛びに行こうバンジージャンプって言って 計画まで立ててたの今年の何月に行こう
みたいな でもね結局そこ行く前にね別れちゃってね
いかずじまいでしたね そう
そういうのあるなぁ そんな感じ
ねそうだからさ懐かしいなと思ってそういうの
懐かしみだからさ今月ちょっと懐かしみ がちだから
今までね関東で神奈川の方は割と開拓して きたんですよちょこちょこね
開拓って言ってもほら横浜行ってみたり あの鎌倉行ったりとかね
それ以外でもちょっと あんまりそんな観光地っていうわけじゃなくても電車で
行きやすいところのね 神社行ってみたりとか
いろいろねちょこちょこ行ったりしてたんだ けど
だから今年はちょっと北側にね進出しよう と思って
そう
千葉は一旦置いといて だから
42:03
埼玉とかね埼玉も今までほとんど行った ことなかったしね
そうだから茨城ねそう せっかく住んでたのにさ
ほんと大学の周りしか知らないから 全然行ったことなくて他のエリア
でもそうどうやらね いいところがたくさんあるらしいんで
今年ちょっと 開拓していきたいなぁと思ってね
そうだから今度ね水戸の快楽園に梅 見に行こうかなぁと思って
梅祭りがあるから やってるから今
大学の時に先輩たちが誘ってくれたこと あったんだよね
みんなで快楽園の梅祭り行こうって言って 車出すからって言って
なぜか行かなかったんだよねその時 行けばよかったよ今思えば大変だよ
もう 遠いもん
車で連れてってもらえたあの頃にもっと いろんなところ行っとけばよかったんだ
けどね 筑波山行ってばっかりだったから他の
とこ全然行ってなかったんだよね
行っておけばよかったんだけどなんで 行かなかったんだろうなぁ
まぁね当時の私そういうイベントをほとんど 無視して飲み会にばっかり参加してる
ようなあれだったからさ
サークルのねそうサークルの先輩たちが 行こうって言ってて
そんなことも あったんだけどいやもう今年は
行くぞと思ってね 今年の目標いろんなとこ行くだから
そう 行こうかなって思って
そろそろ眠くなってきちゃった めっちゃ長いんじゃない今日もしかして
大変
たまにはいいか どうかな最後まで聞いた人いないかも
しれないんだけど こんなこともあるよね
あります そうです
せっかく雑談系ポッドキャストの日から 聞き始めてくれた方もしかしたらいるか
もしれない 通常回聞いてみたらいきなりこんなんで
すいませんなんか これが通常営業ってわけじゃないんです
けど なんか今日今日っていうかここ最近
センチメンタルな気分
そうなんですよ だから今日はちょっと
ほら私頭の中にあることって メモすると忘れちゃうから
45:02
もう忘れていいことだと思ってねメモすると 忘れちゃうからさ
今のこのセンチメンタルな気持ちを形に 残すことで
頭の中からポイッとね
たまにはいいんだけどね思い出すのもね
一旦ポイッとしようかなと思ってね ほら3月はさぁイベントがたくさんあるから
準備しなきゃいけないの 科学系ポッドキャストの日に参加するの
どうしよう 台本全然できないよ
さすがに何も考えずに喋るわけにいかない からさぁ
みんなちゃんとしてるじゃない科学系 ポッドキャストの日に参加してる人って
いっぱい聞いたよ私も調べて レイリストとか
ちゃんとしなきゃと思って何でもいいんだよ ってね言ってくれたんだけど
ちゃんとしなきゃだよやっぱ
あとねあのポッキャPRっていうねポッドキャスター が地元の都道府県をPRしようっていう
企画ねあるんでそれも参加するから その準備もねしなきゃいけないなぁと思ってね
楽しみだなぁって
楽しみではあるんだけどそうちょっとね ちゃんとそんな思い出に浸ってる場合じゃないから
そういった頭の中をね頭の中のセンチメンタル をポイッとするために今日は
こういう話したかったのかもしれないですね
最後まで聞いてくれた方は ありがとうございました
なんか たまには
懐かしい思い出に浸ってみるのもいいん じゃないかなって
では 明日も
幸せな一日になりますように おやすみなさい