1. ゆうこ|読書ラジオ
  2. 【LIVE】おつかれ、今日の私。..
2024-11-15 32:29

【LIVE】おつかれ、今日の私。みんなもね。

通信不安定のため、一部カットしています
「んだね〜」がリフレインしていたようで、DJプレイが始まったのかと素敵なツッコミを頂きました🤣
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63650fb3b4418c968ddbd7ab
00:11
こんばんは、30分くらいライブをしようかなと思います。
いやー、すごい遅い時間になってしまいました。
今週は、ライブが一度もできてなかったので、
ちょっと短い時間ですが、やろうかなと思います。
えーとですね、私は10月からビジネススクールに通ってるんですけれども、
ここで2科目を受講していて、
で、そのうちの1科目にレポート課題というのがありまして、
今週の土曜日ですね、までに提出というのがあって、
この2週間、1、2週間くらいは、ずっとそれをこう、ちょっとずつ進めながらというところだったんですけれども、
えーと、今日、さっきか。
やっと提出できましたので、一段落という形でライブをしております。
あ、こうざきさん、こんばんは。おはようございます。
もう走られた後ですか。
いやー、ちょっと今日は、あんまり頭も口も回ってない状態でライブしておりますが、
そんな感じで、あ、これから走ります。
すごい、続いてるんですね。素晴らしい。
日本では、今一応秋、季節的に秋なんですけれども、
なんかもう、ちょっと、今日なんかは結構気温高かったりして、
でも、明日からはまたぐっと寒くなるのかなと思いますけど、
ちょっとね、秋らしい秋がどこに行ったのやらという感じですよね。
あ、ききさん、こんばんは。遅いですね、ききさん。
もう寝るところでしたか。
あの、スポーツの秋とか、読書の秋とか言いますけど、
なかなかこう、気温の変化が大きかったりすると、
ちょっと、今日は運動してみようかなっていう気持ちにならないのでね、
03:00
ちょこちょこ運動なりしておいた方がいいかなと思うんですけど、
私は今日はヨガの日だったので、ヨガスクールに行ってきましたね。
定期的に自分の体を動かす習慣っていうのは、本当にあった方がいいなと思います。
それが、毎日とか一週間に一回でもいいと思うんですけどね。
ただ、健康診断で見てもらうと、必ず先生から、
運動はどれくらいされてますかっていうのを聞かれますよね。
私は、ヨガ始める前は週に一回バレーボールやってますって毎回答えてたんですけど、
そういう激しいやつじゃなくてって毎回言われましたね。
そういう激しいのじゃなくて、ゆっくり体を動かして酸素をしっかり回していく、
ウォーキングとか軽いジョギングみたいなことをやってほしいんですよね、
とか言って先生に言われて、いや、なかなか難しいなと思って。
でもヨガを始めてからは、週に一回ヨガやってますって言うと、
ああまあ、それなら、みたいな感じで言われるようになりましたね。
体健康のためには激しい短時間のスポーツ、凝縮されたものをギュッとやるというよりかは、
ゆっくり呼吸しながら、ある程度の時間体を動かす運動の方が健康には良いとされているみたいですね。
確かにバレーボールなんかは、普通の練習もそうですし、
特に試合なんかやると、ほんと体ボロボロになりますからね。
これはなんか全然健康のためになってないなぁなんて思いますよね。
自分のなんか、命を縮めているような、そんな風に思います。
でも、好きで体を動かすっていうのがいいなぁと思いますし、
何でもスポーツやった後は、すっきりするというか、体も心もスカッとして、
それがやみつきで、なかなか続けられないっていうかね、続いているのかなと思いますね。
06:00
ヨガおすすめですよ、ヨガ。
先生との相性もあると思いますが、私は今2年ぐらいヨガに通っていて、
すいません、一人喋りになってますけれど、ヨガに通っていて、
その先生と結構相性がいいなぁと思うんですよね。
割とスパルタで、私は筋力もあって、柔軟性もあるので、割とヨガは得意だと思うんですけれども、
それでも体の歪みがあったりとか、自分の得意な筋肉でポーズをとってしまったりするので、
結構厳しくね、先生からは、いおこちゃんはそこじゃないとか言われますね。
そこの筋肉ばっかり使うんじゃなくて、内側の筋力も使ってみてとかね、
すごく細かく指摘されますね。
ずっと課題が、小さな課題がずっとある状態なので、
1個クリアしたらまた次の課題、1個クリアしたらまた次の課題っていうので、
なかなかもうこれ終わりがないなぁなんて思ってたりします。
それがヨガの楽しいところだなぁと思いますね。
あとはあれですね、本の話をしますか。
今は本当にレポートが大変で、本の話と言いつつレポートの話をしちゃうんですけど、
私は考えたりすることはすごい好きで、
構造化して問題整理するみたいなことはすごい好きなんですけれども、
それを誰にでも分かるように説明してくださいとか、文章に起こしてくださいっていうのが本当に苦手なんですよね。
すごい本を読むから書く方も得意でしょって言われるんですけど、
本当に書くのが苦手なんですよ。苦行のようでしたね。
誰かこの私のノートのメモとか頭の中にあることを誰か文章化してくんないかなって本当に思いました。
そういうこともあってなかなか本は読めてなかったんですけれども、
ラサールみぎさん、こんばんは。今からちょっとだけ本の話をしようかなと思っております。
09:00
今読んでいる本はですね、ちょこちょこ読み進めているんですけれども、
工藤レインさんの桃にいる人という本を読んでますね。
この方面白い方で、何だっけな、過人でもあるのかな、エッセイイストで、
過人でいろんな肩書きを持っている方だったかなと思うんですけれど、
タイトルがね、桃にいる人っていう、これはね、職にまつわるエッセイの本なんですよね。
桃にいる人っていうタイトルのエッセイもあってですね、
それをすごい楽しく読んだので、ちょっとまとめて配信を撮りたいなと思っているところですね。
この桃にいる人はですね、三島社から出ている本で、三島社って結構、個性的な面白い本が多かったりするんですよ。
想定も可愛いですし、すぐ読めるのでね、結構わかりやすく簡単な文章で書いてあるので、
結構読んでて癒されます。
キキさん、ゆうこさんは言語家得意なイメージだったので意外です。
いや、そう言っていただくことが多いんですけれども、
言葉で言ったり、チャートに書いたりするのと文章で書くっていうのはね、
全然違うなって今回やってみて本当に思いました。
あ、こうざきさん、書くのは苦手なの意外です。
いや、そうなんですよね。苦手意識なのかもしれないですね。
苦手意識なのかもしれないですけどね。
だから本当に文章を書ける人は尊敬しますよね。尊敬するし、
たくさんの本を読んでいるからこそ、自分が書き起こす文章がつまらなく見えてしまう説もあるかなと思います。
なんでこんななんか面白くもない文章しか書けないんだ私はっていう。
すごく目が超えてしまっている説ありますね。
家人のね、工藤レインさんの食衛生本ということで、
この中でやっぱり今のところ一番面白いのは桃を煮る話ですね。
これを間奏配信できたらなぁと思っております。
12:00
桃を煮る人がおそらく今週の土曜日あたりで読み終わるので、
そこから始まるのが浅井涼先生の生殖期ですね。
生殖から3年半経ったということで、
今年最大の衝撃作というふうに帯には書いてありますね。
もう全然想像ができないんですけれども、
そうなんですよ、ラサールミギーさん、すごいタイトルだ。
生殖は正しい欲と書きまして、
あれも読んだ時は何ていう感想をしたかな。
浅井涼さんの意図するところにどんどん引き込まれていっている自分を感じながら読んだような記憶があって、
なんだ悔しいなぁみたいな。
浅井涼さんの思うがまま読まされてるんじゃないかなみたいな。
あとは読者に挑んでくるような感じがあって、
いつもだったら小説には入り込むことの喜びを感じることが多いんですけれども、
なんか悔しいなぁみたいな入り込んでしまうのがすごい悔しいし、
そこで翻弄されてしまうことも悔しいし、
なんかそのお話に入り込みつつ、浅井涼さんの意図みたいなものをすごく感じながら読んだ前作の性欲という小説でしたね。
あ、そうです。ラサールさん、マイノリティの中のマイノリティのお話でした。
今回は生殖器ということで、帯には人、カタカナで人は2回目ですが、
オス、個体は初めてです。よろしくお願いしますと書いてあってもわけわかんないですね。
あとはここまで長かったねって書いてある。
やっぱ浅井涼さん天才ですよね。
もうすごいこれいいと思ってそういうふうに書いてるっていうね。
今回もちょっと負けたくないなという気持ちで読みたいなと思いますけれども。
簡単に帯に書いてあるあらすじを読んでみると、
15:01
とある家電メーカー総務部勤務のひさなりかな。ひさなりは同僚と2個体で新宿の量販店に来ています。
どうやら人のことを1人とか2人とか言うんではなく、個体という単位で言ってるのかな。
どういうことなんだろう。2個体で来ています。
これも読めない。体の蘇生系を買うため。体蘇生系って読むのかな。
もうなんかすごいこうディストピア臭がしますね。
ちょっと読み方わかんないですけど。
体蘇生系を買うためではなく寿命を効率よく消費するために。
この本はそんな人のオス個体に宿るまるまる目線のおそらく誰も読んだことのない文字列の集積ですということで。
全然わかんない。これみんな寝れなくなっちゃわないかな。大丈夫ですか。
小崎さん冒頭だけ読みました。会話の掛け合いが面白かった記憶。
そうなんだ。買ったんですか。立ち読みかな。掛け合いが面白い。なるほど。
ラスアルミギーさんありがとうございます。
そうです。体に1組2組の組で平成の性でハカルで体蘇生系ですね。
前回の性欲もそうですけれどもちょっとしたあの村田沙耶香先生身を感じますよね。
まあでもきっとね読み始めたらあっという間だと思うので。楽しみにしております。
そしてね今月予約していて楽しみにしている本が届くんですけれども。
鎌倉駅徒歩8分っていう小説がありましてその続編がねこの11月20日に発売になるんですよ確かね。
でそれを予約しているのでそれが届くのがあのすごい楽しみなんです。
私は関西の方の海育ちなので今関東に住んでますけれども関東の中でもその海の近くに住みたいなと常々思っていて
18:01
今はあの全然海から遠いところに住んでるんですけれど鎌倉とか湘南とかはねなんか羨ましいんですよね。
そういうのもあって本のタイトルに鎌倉って入っているので思わず手に取った本だったんですけれども。
女性のシェアハウスのお話で今の流行りなのかもしれないですけど女性同士が連帯していくっていう話で
衝突したり友情もあったりっていうねほっこりする面白いお話だったので続編も楽しみにしています。
鎌倉駅徒歩8分
ラサールさん村田沙耶香先生もマイノリティな作品多いと聞きますね。
そうですね私は地球星人を読んだんですけれども地球星人で私はもう沙耶香先生卒業しようと思いまして。
クレイジー沙耶香先生は天才だと思うんですよね。
でもね私にはちょっとついていけなかったなっていう。
なんかリトマス死刑誌のような本ですよね。
これを読んでどう思うのかっていう反応が出ない人いないと思うんですよね。
沙耶香先生の本は。
私の場合もうちょっと無理ですっていうこうギブアップなんですけど。
そういうのが好きな人たくさんいると思いますし。
好きかどうか1回置いといたとして。
これは一体何を言ってんだろうとか。
今この自分の中に湧き上がってくる感情はこれ一体何なんだろうみたいな。
そういう必ずどんな人にも反応が出る本だと思いますよね。
なので一生に一度は沙耶香先生の本読んでみるっていうのは良いと思います。
小崎さん。
村田沙耶香先生の小説も人間に読めない。
もう目が見えなくなってる。
擬態ですねすいません。
ありがとうございます。
擬態してる生き物感ありますよね。
そうなんですよね。
いやーすごいな小崎さんすごい表現。
これは果たして自分と同じ人間なのかっていう感覚ですかね。
確かに。
もうその人としての機能がちょっと違うんですね。
21:04
沙耶香先生の小説に出てくる人はね。
いやいやー。
小崎さん何読んだんだろう村田沙耶香先生。
キキさん。
村田沙耶香さんは価値観を壊してくれるので刺激が欲しい時に読みます。
なんだみんな結構読んでるんですね。
そうそうキキさんね。
価値観壊し、もうぶっ壊してくれますよね。
私はねちょっとここまでの劇薬は大丈夫ですって感じでした。
なんか地球星人を読んだ時は
このスタイフで初めてその読書のお友達ができた
時で
その人が読んだよって言ってたので私も読んだんですよ。
でその沙耶香先生の話で
誰かとこうなんか感想を共有するっていうことがすごい楽しくて
私の中ではそういう思い出、いい思い出もセットでついてたりしますね。
地球星人。
あ、光崎さんコンビニ人間と消滅世界読みました。
読んでますね結構ね。
いやコンビニ人間はあれですよね、アクター会社を取った本でしたっけ。
いやー
沙耶香先生がコンビニでバイトされている方だという話もあって
エピソードもあって
それからちょっとコンビニ行くたびになんか
私ってどういうお客さんに見えてるんだろうなって気になったりして
この人も小説書いたりするのかなぁなんて店員さん見て
ちょっとドキドキした記憶があります。
2016年のアクター代わりのスケジョン。
6年のアクター代わりのスケジョン。
あの想定が結構衝撃的でしたよね。
いやー多分読むことはないかもしれないな。
なんかよっぽどのことがあれば読むかもしれない。
でも誰かがね読んだよって言うと気になるっていうね。
いいなーって思っちゃいますね。
24:01
コンビニ人間と消滅世界。
あかたなさんこんばんは。
今日はちょっと遅い時間にやっております。
やっております。
これからねあのアサイリオさんの生殖器を読みますよという話で
でなんか村田沙耶香先生のお話がつながってたりしました。
この後は
そうなんですあかたなさんライブは久しぶりな感じですね。
そうなんですちょっと最近はねあの課題の対応が結構忙しくて
なかなか本も読めなかったしライブもできなかった感じがありますね。
そうなんですよ本が読めないので最近はちょっとね朗読とかをやったりしてますね。
お疲れ様ですすいませんありがとうございます。
珍しくなんか忙しい時期でした。
なるほどそうなんです。
そうそのさっきねレポート課題をやってますという話の中で
私は本当に文才がないというか文章を書くのが苦手すぎて
ほんとへこみますみたいな話をしたんですけど
最近私が朗読しているのは早起き処分の人というね
あの方が書かれているノートを読んでるんですけど
エッセイだと思うんですよね。
それがすごくね読んでて気持ちが良くて
何がこれ気持ちいいんだろうと思って読みながら考えたりしてるんですけれども
ちょっとわかってきたのはねリズムがあるってことですね。
文章にすごくリズムがあって読んでいて気持ちがいい。
なんか音楽のことがあんまり詳しくないのでもっとうまく言えたらなと思うんですけれども
そのリズムとあとフレーズですよね。
あのちょっと話飛びますけど私は歌田ヒカルが好きで
歌田ヒカルさんって歌詞の中にあの僕っていう言葉を結構入れられるんですよね。
一人称僕っていうね。
女性が言う僕という響きがすごく良くて
なんか私でもなく俺でもないみたいな大人なのか子供なのか
27:07
ちょっと中性的な感じもあったりして
その僕というキーワードが入っていることですごくその歌詞全体の雰囲気が変わるなぁみたいなところがあって
歌田ヒカルさんの歌はメロディも好きなんですけど歌詞も好きで僕の使い方もすごい好きなんですよね。
今読んでいるエッセイも僕っていう言葉なので男性が書いているから僕なんですけれども
私がその朗読する時に自分の声で僕っていうのがすごくなんか気に入っててですね
リズムもいいし僕っていうのも気持ちいいし
割とその描写している内容がリアリティがあるんですよね。
その情景が浮かぶというかでも細かすぎず感情も書いていたりとかして
とにかく本当にバランスが良いし短いのですぐ読めるしすぐ朗読できるし
これはすごいなぁと思いながら読んでるっていうね
ちょっとそういう朗読が来週は続くかなと思います
あかたなさん今村上春樹さんの職業としての小説家を読んでるんですがゆう子さんにいいかも
ありがとうございます。確かつんどくになってます私それ職業としての小説家
いやDJプレイが始まったかな
まだダメなのかな
戻りました
こうさきさんおもしろいDJプレイが始まったかと
なんか回し始めたかなみたいな
なんだろうね
落ちた?
いやーお休み前の方が多いんじゃないかと思うんですけどなんかすいません
音声トラブルですかね
私はずっと普通に喋ってたんですけど
いやもう今日はこの辺にしとけってことかなと思います
思いました
いやいやいやちょうどこうさきさんのランニングタイム
ランニング時間?ぐらいですか
30:00
あかたなさん寝ろってことですねそんな気がしてきましたね
ラサールさんんだなんだな言うとりました
私はね一応なめらかに喋ってました
恥ずかしいなちょっと後でアーカイブ聞きますね
いやーこんなことあるんだな
寝ろってことですね
皆さん寝ますか?
今日金曜日なので
最後の今週最後のお仕事デーなことが多いんじゃないかなと思います
私は今からお風呂に入ってさっきお話しした工藤玲音さんの
桃を煮る人をちょっとだけ読んで
イブニン疲れながら読んで温まって寝ようかなと思います
じゃあすいません今日は30分ちょっと短く
音声トラブルもあったようで大変申し訳なかったんですけど
今日のライブはこの辺で終わりにしようかなと思います
あかたなさんおやすみなさいまたありがとうございます
こうさきさんたっぷり走れました
いやー嬉しいなよかったですね
走りながらコメント打つのすごいですね毎回ねありがとうございます
あかたなさんありがとうございました
ききさんもお疲れ様でしたありがとうございました
ラサールさんもありがとうございました
他にも聞いていただいた方がいらっしゃったかなと思います
ありがとうございました
また落ち着いたら本の感想配信とかライブもしていきたいと思いますので
また来ていただけると嬉しいなと思います
ということで今夜はこの辺で終わりにしたいと思います
それではみなさんおやすみなさい
ではでは
32:29

コメント

スクロール