1. NFTにハマった建築設計者の日常
  2. #157 ネオ山古志村のVoicyで対..
2023-12-27 08:37

#157 ネオ山古志村のVoicyで対談させて頂きました!

ネオ山古志村のVoicyのリンク
https://r.voicy.jp/ByKo7r6lKnx
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/61472cee9ccb419e5f4f30fb
00:07
今日も一日、ありがとうございました。この放送は、NFTにハマった建築設計者がNFTやWeb3、時々建築の話をする放送です。よろしくお願いします。
今日は、ネオ山古志村のVoicyで対談させて頂きました、というお話をしたいと思います。
今日が12月27日の水曜日ですが、昨日の12月26日の火曜日の放送分のネオ山古志村のVoicyで、私が対談、出演させて頂きました。
とても嬉しかったので、その感想と、それに絡んだ今後の展望をお話しできたらと思います。よろしくお願いします。
まず、ネオ山古志村のVoicyって何なのかというと、今はネオ山古志村という名前のダオがあるんですが、
このコミュニティメンバーである3名、竹内さんと翔さんと瑠衣さんがパーソナリティとなって、日替わりでお送りしているVoicyになります。
ネオ山古志村の現状であったり、パーソナリティの方々の個人的な内容の放送であったりが楽しめるような放送になります。
この概要欄にVoicyへのリンクを貼ってあるので、ぜひ聴いてみていただけたらなと思うんですけども、そんな放送になります。
次に、ネオ山古志村である竹内さんについてお話しさせていただきたいと思います。
竹内さんのインタビューを受けるというような形で出演させていただきました。
私ともう一人出演者がいまして、それは一妻ダオの小林さんになります。
このスタイフの放送でも何度も放送している、私は建設会社の会社員をしていて、その会社員の活動として一妻ダオとコラボしていろいろやったというのがあります。
それの内容について、ルイさんからのインタビューを私と小林さんが受けるような形で、ネオ山古志村のVoicyに出演させていただいたというような概要になります。
その内容は先ほど言ったように、私が企業に勤めていて、そこでの活動として一妻ダオとコラボしていろいろやったんですけども、
03:02
その内容の振り返りをするということを通じて、企業とダオがどのように協業していったかという事例の一つとして、
どのような成功要因で、この1年は成功に近い形で終わることができたんですけども、どのような成功要因があったのかというようなことを、私と小林さんの企業とダオの2つの視点からお話しすることができました。
Twitterでルイさんや小林さんが拡散していただいて、周りからの反響も多いような放送になったのではないかと思っています。
私が自身どういったことを感じたかというと、やっぱり企業がダオというちょっと言い方悪いですけども、わけわからない組織と協業するためには、
当然というか絶対必須となるのが、企業の上の立場のボスの了解というか承認というか見守りがあった上で活動するというのが、一つ大きな成功要因というか、うまくとがうまく進む要因になるのかなというふうに思っています。
人間に私の今回の活動も社内でそのボスに報告をして、いい活動だねみたいな感じで言われていた、そういう後ろ盾があったからこそ、自分たちのモチベーション、チームメンバーのモチベーションにもつながりましたし、
その枠組みの中でちょっと何やってもいいではないですけども、ちょっとチャレンジングなことをやってみようみたいな、そんな精神に慣れたのかなというふうに思っています。
なので、そこが振り返ってみると割と大きな成功要因だったのかなと思っています。
もちろん小林さん側がいろいろ動いてくれて、そっち側がすごい素晴らしい対応してくれたというのも大前提の成功要因としてありつつ、我々側、企業側の要因としてはそこがボスの承認みたいな、そういうのが一番大きかったなというふうに思いました。
今後の話をすると、まず今回の取り組みはそこそこちょっとクローズドな感じで行ったので、社内には割とオープンなんですけども、社外に対してはクローズドな感じでとりあえずは行ってきたので、
06:00
それをオープンにすべく、うちのちょっとハードルが高い広報関係の部署と協議をしながら、この内容だったら社外に広めてもいいよみたいな、そういった調整をしながら広めていこうかなと思います。
一部、割と早めに広報できるような媒体もありますので、そこでちらほらと協議を内容の片鱗というのが公開されていくのかなと思っています。
それと同時に、今回の取り組みはうちの会社内の取り組みとしても非常に有意義なものと私自身は思っているので、その取り組みを社内に広めるということも同時にやっていけたらなと思っています。
社内に広めることによって、おそらくまた社内のニッチな、こういう新しいもの好きのメンバーがそれに反応してくれて、それでその人が仲間になってくれることで、会社内でのWEB3ワーキンググループの取り組みというかパワーというかもアップすると思うので、
そういった社内周知みたいな取り組みも力を入れてやっていこうかなというふうに思っています。
今日はちょっと会社員っぽい企業に勤めている人っぽいような目線でお話ししてしまったんですけども、今日の話は以上にしたいと思います。
今年も残すところは仕事は明日で、私は仕事おさめになります。
明日はもうほぼ定時で仕事が上がって、ちょっとお食事に出かけて、一年の打ち上げというか、自分なりのご褒美みたいな感じで打ち上げをしたいなと思っています。
たぶん打ち上げ後に酔っ払った状態でこの放送をすると思いますので、明日も楽しみにお聞きいただけたらなと思います。
ということで今日はお疲れ様でした。またね。バイバイ。
08:37

コメント

スクロール