1. Beck's Hacks Radio
  2. 第52回「年末年始で思い出した..
Beck's Hacks Radio第52回は

年末年始に色んな人に会って思いだした「日常」の大切さ
仕事との距離感をちゃんと保つこと、人生全体を俯瞰的にみること
仕事以外でやりたい事とか目標とか
小咄「エゴサーチしたらちょっと嬉しい記事を見つけた」

についてをお話ししています。
Pod castはブログにも投稿していきますので、興味がある方はブログもチェック頂ければ幸いです。
Hacks for Creative Life!
この番組では皆様からの質問、リクエスト、ネタ振り無茶ぶりを大募集しています。
Twitterでお声がけ頂くか、ハッシュタグ「#hacks_radio」で呟いて頂く、あるいはメールでのご連絡を頂ければ幸いです。
00:05
皆さんこんにちは。Hacks for Creative LifeのBeckです。
今回は第52回、年末年始で思い出した日常と仕事との距離感についてというお話をさせていただきます。
実はこちらの収録、1回収録して、 編集してあげるところまで行ったんですけど、
ちょっと聞き直してみたら、 いろいろ聞きづらいところといいますか、
音がブツブツ飛んだりとか、何て言うんですかね、 繰り返しみたいな感じになって、
あ、あ、あ、あ、みたいな感じで、 繰り返し再生みたいな感じになっちゃって、
壊れたテープレコーダーというんですかね、 みたいな感じになってしまっていて、
これはあかんなと思って1回取り下げて、 今再度取り直しをして、これをもう1回公開しようと思っています。
なので、本来は正月休みと言いますかね、 年末年始の最後の日ですね、
1月5日の夜に収録して、 仕事前には出そうと思っていたんですけれども、
結果、今収録しているのは 仕事始めが終わった後ですね。
すでに仕事始めが終わった状態で、 今これを収録しております。
個人的にはなんですけど、この年末年始ですね、
いろいろPodcastだったりとかYouTubeだったりとかっていうので、 アウトプットができて、すごい楽しかったんですよ。
いろいろそうやって自分の趣味みたいなこともできたし、 いろんな人にお会いしてね、
自分の高校時代のバレエ部の同期と大阪で会って、 一日中飲んだ暮れて、みたいなことをやって、
倉瀬さんともお会いしましたし、井戸さんともお会いしましたし、
あとですね、高梨さんという方とか、 UBNさんという方ともですね、
Podcastの収録を一緒にやったりとかということで、
本当にいろんな方とお会いしたりお話したりっていう機会があって、
自分が今まで仕事一辺倒だったので、 その仕事以外の世界っていうところを改めて思い出すことができて、
もっと言うと、もともと今の仕事ですね、 1年半ぐらい今のプロジェクトにいるんですけども、
その前に自分が送ってた日常生活みたいなものっていうのを、 久しぶりに思い出したなみたいな、
家族とね、ゆっくり過ごすこともできたし、
そういういろんな人とお会いして、
今の仕事にかなり意識を持っていかれていたので、
それ以外の世界でも俺は生きてたんやなみたいな、
そういうことに気づけたというか思い出すことができたっていうのは、 すごい良かったかなと思っています。
もともとですね、結構僕、仕事に集中しすぎてしまうというか、
心と頭が完全に仕事の方に向きすぎてしまうっていうことが多々ありまして、
そうするとちょっとしたことでね、結構ダメージを受けたりとか、 プレッシャーがかかってきたりすると、
この世の終わりかみたいな感じで、 へこんでしまったりとかっていうことがあるんですよ。
03:02
それは何かというと、仕事との距離感をですね、 詰めすぎてしまっているっていうのがあって、
本来仕事なんて、要は人生の一部でしょうか、
それが多少しんどかろうと辛かろうと、ちょっと距離を置いて、
まあまあとは言え、俺には他のこともあるしみたいな感じで、 ちょっと受け流せれればよかったんですけど、
ちょっと仕事に心と頭が向かいすぎていて、
ちょっと距離感を詰めすぎてしまうと、 結構ちょっとしたことでダメージを受けたりとか、
ハイプレッシャーに対して過敏に反応してしまうっていうのがあって、
実は3年前にも同じようなことがあって、 その時にも1回ちょっとつぶれかけたことがあって、
またちょっとやってしまったなっていうのは、 この年末年始に、
割とちょっと仕事から距離を置いてみて、 この3、4ヶ月くらいかな、
ちょっとやばかったなと、 仕事に距離感を詰めすぎてたなっていうことを思い出すことができました。
それはすごい気づけてよかったなっていうのはあります。
久しぶりにここのバレエ部の同期とかと会って、 相変わらずのメンバーで飲んで遊んで、
本当に朝から飲んだくれて温泉行って、 またカラオケ行って、
本当に一日中ダメな大人の典型みたいな遊び方をして、
そういえば、もともと俺こういう世界におったなみたいなのを感じて、 でもすごい楽しかったし、
ちょっと大事なことを思い出すことができたなと思います。
3年前の話をちょっとだけすると、
その時は、もともとある仕事を取るために ずっと1年、2年くらいかけて仕込みをしてきました。
最後、いざその仕事を受注するぞというところの 詰めで失敗をしてしまって、
簡単に言うと、うまく仕事が取れませんでした。
もうお客さんも含めて僕らもみんな、 絶対取るぞと思っていた仕事だったので、
お客さんも何とかしてあげたいけど、 でもビジネスだしというところと、
僕自身も何とかしないといけないし、
かといってもお客さんからも これは厳しいぞということは言われていて、
要するに僕は最前線にいたので、
最前線にいかないといけないので、
お客さん側と自社側の期待とか、
お互いどうしようもない、どうにかしないと、 みたいなのの狭間に立ってしまって、
それを一人で抱えてしまって、 つぶれかけたということがあったんですけど、
それも結局仕事との距離感、 全身全霊を仕事にかけていたので、
06:05
1日2,3時間くらいしか寝ていなくて、
仕事のことをずっと考えていて、 家族にもすごい迷惑かけたなと思っています。
そういうことが3年前に1回あった中で、
8月9月くらいに結構やばかったんですけど、
それも仕事との距離感を詰めすぎていたな というところはありますし、
いろんなものが清いすぎていたんですね。
10月以降でいろいろしんどいことは 繰り返しあったんですけど、
だんだん慣れていったというと、 ハイプレッシャーだったりとか、
自分がうまくできないことに 思い悩んだりとかということもありつつ、
だんだんそれをうまく受け流したりとか、 付き合ったりとかということもできるようになりつつ、
とはいえ、完全に頭と心は仕事の方に向きすぎていたので、
うまくハイプレッシャーと付き合えるようになっていたんですけど、
ちょっとしたことでダメージを受けてしまっていたのは、 距離感を詰めすぎていて、
もう少し俯瞰的に引いてみて、 これは一時的なことだからとか、
今こういうところを頑張れば いつかこれが改善するからとか、
そういうのを考えつつも、あと自分には別に 仕事以外のこともいろいろあるしっていうのを思って、
少し仕事といい距離を保てていれば、 この3、4ヶ月、もうちょっと楽だったというか、
こんなに思い悩まなかったはずなのになっていうところを ちょっと反省した次第でございます。
なので、今ちょっと思っているのが、改めてなんですけど、 仕事との距離感っていうのをちゃんと保つっていうことを、
もう少し人生全体を俯瞰的に見て、 例えば仕事のことばっかり考えていて、
子どもと一緒に遊んでいるのに、 子どもが遊んでいるのをちょっと意識半分で見ながら、
もう半分は仕事のことを考えている みたいなことがあるんですよ。
それってよくないなと思っていて、仕事は仕事やし、 今目の前にいる子どもと遊ぶっていうことを、
そのせいでないがしろにするっていうのは、 人生の過ごし方というか、
自分の時間の使い方としては 間違っているなと思った次第ですと。
そこをちゃんと正していきたいと思っています。
なので、今もう少し仕事以外のことを ちゃんとやりたいなと思っているので、
いくつか目標を立てています。
いくつかそれを紹介しようかなと思うんですけれども、
例えば家族との時間をちゃんと 家族に集中したいなと。
それも変な話なんですけど、仕事のことに 意識を持っていかれすぎないように
09:00
家族とのことを考えようとすると、 例えば旅行の計画をちゃんと立てるとか、
本当は旅行とかなかった家族のことについて もっと集中できればいいんですけど、
やっぱり何かしら目的、目標があるほうが 意識をそっちに向けやすいっていうのがあって、
こういう楽しいことをしよう、 あるいは楽しいことをしようということを考えることで、
少し意識的に仕事のほうに向きがちな意識を 家族のほうに向けるっていうことをやると、
日常生活の中でそれができるようになったり、
日常生活の中でそれができるのが一番なんですけど、
今はまずはイベントことから始めようかなと思っています。
そのためにまずは仕事の中長期の見通しも 立てないといけないし、
子供が来年小学生になってしまうということも 少し考慮しないといけないので、
今のうちにいくつか予定を立てて、
雪山行ってみるとか、登山行ってみるとか、 子供共有好きなんで、
去年は福井に行ったんですけども、 今年は例えば北海道の向川町に行ってみるとか、
今まで行ったことのないところとか、 子供に新しい挑戦をさせてあげるとか、
キャンプしたいですよね。
ぜひ山に行って、テントでも張ってキャンプをして、 焚火でも見ながらとか、星空見ながらみたいなことも、
今自分の年齢だとか子供の年齢だとかを考えていくと、 いつまでもそれができるわけじゃないので、
そういうこともどんどんやっていきたいなと思います。
2点目がトレーニングの習慣化ということを 今取り組んでいるので、
前回もお話ししたんですけど、筋トレとかランニングとかを 習慣化していくというのを、
今年は真面目にやろうと思っています。
それは何かというと、今一瞬の体重のこととか ダイエットのことだけではなくて、
自分の人生全体で考えたときに、 ちゃんと体を鍛えておいて、
いつでも戦える状態にしておくというかね、 健康を維持するという目的と、
勝てると太らないような、意識的にダイエットをしなくても、 生活の中でいつも通りの生活をしておけば、
勝手に維持できるということをやるために、 運動の習慣というのをちゃんとつけないとなと思っています。
1つ大きな目標として、これ3点目なんですけど、 体重が70キロを切ったらオーダースーツを作るというのをやろうかなと思っています。
今、ちょっとダイエットしてて、 一応8キロ、9キロ痩せたんですけど、
またちょっとだけリバウンドしちゃっているので、 もう1回ここから痩せていって、
あと6キロぐらい減らせばいいんですけどね、 6キロ減で70キロ切るので、
そうすると1個下の、今のサイズよりも もう1サイズ下のスーツが切れるようになるので、
そこでオーダースーツを作ろうかなと思っています。 スーツはほぼ着ないんですけど、
たまにスーツを着る機会があるので、 そういうときに長らでいいスーツを着ていきたいなということがあるので、
12:05
まずは2、3ヶ月で体重70キロ以下にして、 オーダースーツを作るということをやりたいなと思っています。
3点目が早寝早起きを習慣化した サカツをするということで、
まず早寝したいというのは、 成長ホルモンをもっとちゃんと分泌させようと。
最近、老化が著しいので、 成長ホルモンを分泌させるためにも、
11時とか12時くらいには寝て、 その分早く起きて、夜やってたことを朝に回していきたいなと。
今、いろんな勉強とかを改めてやりたいなと思っているので、
そういったものを安定してやっていくためにも、 朝に自分の時間をとって、
アウトプットとか勉強に時間を充てるということと、 あとは通勤時間を使っていくということで、
1時間のサカツプラス、2時間ちょっとの通勤時間の 合計3時間をアウトプットとかインプットに使っていければなと思っています。
次、5点目かな。4点目か。間違い5点目ですね。
セルフパブリッシングで本を出すということを やりたいと思っています。
これも毎年毎年やりたいやりたいと思っていて、 結局5年越しぐらいで一度も本を出していなかったので、
今年はちょっと真面目に取り込もうかなと思っています。
実はもうアウトライン自体は確定していて、 こんな本を作りたいなというのがあるので、
それをですね、ポッドキャストとかYouTubeとかを使って、
どっちかというと多分本の内容というのを YouTube動画のプレゼン形式というかね、
こんな感じですよみたいな話をバーッとして、 それを下書きにしてブログ記事を書いて、
それはもう同じくポッドキャストにも 流してということをやって、
YouTubeプラスポッドキャストで情報を出して、 それをベースにブログ記事を書き溜めて、
最後それを本の形に仕立て直すという情報フローで 作っていこうかなと思っています。
おそらく一応1日、1時間、2時間時間が取れれば、 年に1から2冊ぐらいまでは持っていけるんじゃないかなと思っています。
このゼロパブリッシングのほうを出すということが 一つの目標ではあるんですけれども、
そのためにYouTube動画をとりあえず50本目標で 仕上げようかなと思っています。
フローがあまり固まっていないので、 早く固めたいなと思うんですけれども、
個人的には別にYouTuberになりたいわけではない というのがあるので、
いろんな人に情報を届けるための 一つのチャンネルとして、
YouTube側のチャンネルを育ててみようということと、 あと、こういうセルフパブリッシングとか、
ブログのコンテンツとしても動画というものが加わることで、 ブログそのものの魅力を上げるということができるように、
できるんじゃないかなというのがあるので、 YouTube動画に取り組んでいきたいなというふうに思っています。
15:00
これも年末年始、クライスさんと話をして、 やっぱり僕が届けたいと思っている人たちに、
僕の情報だったり、僕の思いだったりを 届けようとするんだったら、
YouTubeというのは一つ大きなチャレンジだよね というのはあったので、
それを今年、別に登録数なんぼとか、 そういうのはあまり気にせずに、
ちょっと自分がYouTube上で情報を発信するということを 固めていくということをやりたいなと思っています。
その一つの大きなゴールとして、 YouTube動画を上げ続け、
それをブログ記事にし続け、 最終的には本を出すということをやりたいなというふうに思っています。
もう一個、これはどっちかというと 趣味の話なんですけども、
Podcastも今、趣味Podcastですという感じなんで、 このPodcastのイベントをやりたいなと思っています。
今、いろんな人とコラボレーションといいますか、 遠隔収録とかも含めて、
実際に会いに行って一緒に収録したりとかも含めて、 Podcastを楽しみながらやっています。
今、結構いろんな方にゲストに 登場いただいているので、
そういう人たちを集めて、 Beggs Hacks Radioの公開生収録じゃないですけど、
みたいな感じで、5、6人、人を集めまして、 みんなで座談会みたいな感じで生収録するみたいな。
これにいろんな人を招いてお話を聞けるようにするというのが できれば楽しいかなというふうに思っています。
これ今、Podcastを聞いてくださっている方で、 そういうのがあったら、
こんなことやってほしいみたいなリクエストがあれば、 そういうイベントを企画していきたいなと思いますので、
ぜひ、面白そうだなと思うんだったら、サンドウとか、 こんなことを一緒に考えてみてよ、みたいなことをいただけると、
イベントをやる機運がどんどん高まるんじゃないかなと思います。
今、もっかの悩みは、Zoeさんとクラスターさんを 東京にお呼びするためには、
交通費を出さないといけないので、 その辺りについて、
どのように集客しつつ、 そこがペイできるようにするかということを今考えています。
まずは、Podcastとかブログとかという方で、 もう少しコミュニティを育てるというか、
リスナーさんとかで、 少し語ると何ですかね、
もう少しコミュニティを育てるというか、 コミュニティを育てるというか、
リスナーさんとかで、少し語ると何ですかね、 盛り上げていってですね、
イベントをやるぞ、みたいな感じの雰囲気を 作っていければなと思ってますね。
なので、年内に1回ぐらいは、そういう、 このBX Huxleyに出ていただいたゲストの方々と一緒に
誤解生収録という形のイベントをやりたいなというところで、 目標で頑張りたいと思います。
最後なんですけれども、TOEIC 800点を取るという、 最後の最後で普通の目標を立ててます。
なぜかというと、実はもうTOEICの点数、 最後4年前か5年前かに計測して以来、
18:01
ずっとやってなかったんですよね。
今年、たぶん2,3回は受ける機会がありそうなので、 ちゃんとスコアを取って、
何が弱いのかというのを把握しながら、 改善していくということをやりたいなと。
今年一つ習慣にしたいなと思っているのが、 Study Supply Englishというのを契約したけど、
全然やってなかったんで、それをちゃんとやって、 TOEICの点数を上げていくということを
やりたいなと思っているので、それを目標に800点というのが、 一応今のところ指標800点なんですけど、
もしかしたら今だと取れる気がしているので、 800点前後の点数を1回出して、
それをどんだけ点数上げていけるかということで、 せっかくなんで英語力というのも、
今の環境でしっかり伸ばせていける環境にいると思うので、 合わせてやっていきたいなと、
頑張っていきたいなというふうに思っています。
今までばったり話してきたのは、 仕事以外の目標なんですけれども、
改めてちょっとだけ列挙しておくと、 一つ目が家族との旅行なんかの計画を立てるということです。
イベントごとから初めて家族に 意識を向かわせるということをやろうと思っています。
トレーニングの習慣化ということと、 体重が70キロ減ったらオーダー数を作るというのが、
自分のフィジカル面での目標で、 もう一つフィジカル面という意味では、
早寝早起きの習慣化して、これが4点目です。 これで成長ホルモンを出して、
ちょっとアンチエイジングやるぞみたいな感じですね。
5点目がブログ系の活動の目標で、 セルフパブリッシングで本を出すということを
思っています。一応冊数は1冊でいいんですけど、
あわよくば、フローがうまく回れば2冊目出せれば。
8月ぐらいに1冊、12月ぐらいに2冊目みたいな感じで 出せればいいかななんていうふうに思っています。
次がYouTube動画を、とりあえず50本目標で上げたいというのは、
今の自分の情報発信を自分が届きたいと思っている人たちに 届けるためにYouTubeっていう側のチャンネルを
育てていくっていうこと、プラスセルフパブリッシングで 本を出すっていうことの目標を達成するためにも、
入り口でYouTube動画だったりとか、 ポッドキャストだったりっていうものを、
まず自分の情報発信の土台にして、 その先にブログを持ってきて、
最後本にするという情報フローを 固めたいなというふうに思っています。
それからポッドキャストのイベントをやりたいということで、
今一番僕にとっての生き甲斐であるポッドキャストで、 面白いことをやっていきたいなというふうに思っています。
最後、トイックで800点以上取るっていうことで、 今英語力いい環境にいるので、
毎日英語を使えるいい環境にいるので、 しっかり今のうちに伸ばしていって、
ちゃんとグローバルで戦える英語力を 確かなものにしていきたいなというふうに思っています。
ということで、こういった最後仕事っぽい話だったな。 ダメだな。
800点以上取って、どっかで落ち着いたら、 海外でルローの旅でも出ようかな。
21:06
子供が大きくなって、1ヶ月ぐらい海外で ルローしていきますみたいな感じができるように
トイックの点数を800点以上取りつつも、 900点とかもっと高い点数を目標に頑張っていきたいと思います。
最後に取り繕った感がすごいあるな。
次、小話なんですけれども、
エゴサーチをしたらちょっと嬉しい記事を 見つけたっていう小話なんですけれども、
ライハクっていうサイトを何気なく エゴサーチをしてたんですよ。
そしたら、ライハクっていうサイトを発見しまして、
そこで僕のブログとか、いろんなライハクブログの 紹介をやっているサイトだったんですけど、
消しちゃったな。
全然気づかなくて、この前たまたまなんとなく エゴサーチをしたら、ライハクっていうのがありましたと。
その中でいろんなライハクブログを紹介していて、 僕のブログも紹介してくれていて、
パッと出てこないな。
すいませんね。
パッと出てこないな。
せっかくなんで、こんな風なことを書いていただきました っていうのを紹介したいなと思っていて、
まず見出しとした個人的な記事が面白いライハクブログですと、 僕のブログを紹介してくれていますと、
例えば、記事は管理人さん個人が体験したこと、 感じたことが書かれているものも多いですが、
多くの社会人が共感する内容ですと、
いろいろ客観的にも書いているんだけど、
Hacks for Creative Lifeの魅力は、
個人を連想させる文面で書かれているからか、 とても読みやすいという点ですと。
他のところだと、参考になるんだけど、 固い文章だと読みづらいことがあるけど、
うちのブログだとそういうことはないですよ みたいなことをパッと書いていただいていて、
すごいしっくり頭に入ってきます みたいなことを書いていただいて、
例えばうちのブログで、 一応、目次みたいなものを付けているんですけども、
そういうのがあると、読みたいところにすぐ飛べて便利です みたいなことも書いていただいていて、
すごいちゃんと読んでくれているなというのを思いつつも、
一番嬉しかったのが、その先にある、
個人的な記事も心をたどれるものが多い ということを書いていただいていて、
例えば毎日を丁寧に生きようとしていることが とても伝わってくるのですが、
そんな管理人さんが節目にアップしている 目標や反省などの記事を見ていると、
おそらく自分に通ずるものがあると 感じる人は多いのではないでしょうか。
Hack for Creative Lifeは、自分もいろいろなことを きっちんと振り返り、
確固とした目標を立てることが大切だと思える 自己研発されるライフハックブログです。
24:02
毎日がなんとなく過ぎてしまっていることに 焦りを感じている人は、
ぜひアクセスしてみてはということで、
ライフハックした記事だけじゃなくて、
たまに自分の思うところみたいなのも アップしていました。
このポッドキャストもそうなんですけど、
結構自分の個人的な、
本当に悶々としていることというか、
こしゃいみたいな、自分の中で ふつふつと煮えたぎっているようなものを
なんとなく文字にして出したい みたいなのがたまにあって、
本当にライフハック系の情報系を 出さないといけないブログというか、
出すと決めているブログなので、
そういう思いみたいなものしかない記事を 書くのはどうかなって最初は思っていたんですけど、
結構そういう記事に対しても、
いろんな方々から共感をいただけたりとか、
ツイッターとかの反応を見ているとあるので、
あえてあまり気にしないようにして、 そういう記事を書くようにしていたんですけど、
それを褒めていただいて、
嬉しいなと。
結構このポッドキャストもそうなんですけど、
そういう役に立つ情報ということと、
僕個人の悩みみたいなものとか、
悶々としていることとかっていうのを、
それを役に立つ情報に混ぜるべきでは ないんじゃないかみたいな、
要するにライフハックブログだって ライフハックのポッドキャストなんだから、
それにもっと特化して、
僕個人のことっていうのは、
思いみたいなものはあまり混ぜない方が いいんじゃないかってちょっと悩んでた時期があるんですよ。
実はこの12月の頭ぐらいにも そういうことを思ってましたと。
ちょっとポッドキャストも更新できなくなったんですけど、
年末年始にいろんな方にお会いして、
特にクラシタさんとお会いをして、
そういうのも一つ、
僕の魅力なんではなかろうかというお話を していただきましたと。
やっぱりライフハックだったりとか、
ブログだったりとか、
あとは著者としてもそうなんですけど、
やっぱり仕事をしたりとか、
家庭があって子供もいて、
その中で仕事をして、
いろんなことに思い悩みつつも、
頑張って乗り越えてるみたいなのって、
それはそれで一つ、
そういう姿をさらすこと自体が、
メッセージになるんではないかなと 思うところがあります。
簡単に言うと、
こいつもこんなにもがいて、
頑張ってなんとかやってるんだから、
俺も頑張ろうかみたいなふうに 思ってもらえたりとかしないかなとか、
27:02
変に取り繕ってかっこいいところだとか、
上辺のいいことばかりを言ったとしても、
伝わるものも伝わらないかなというのがあって、
僕自身こんなことを考えてますとか、
もがき苦しんでます、
でも頑張ってますみたいな、
こういうことで乗り越えてますみたいなことも、
合わせて出していく方が、
ライフハックだったりとか仕事術だったりとか、
ということをお伝えするときにも、
何らか裏付けにならないかなというところもあって、
最初はそういう僕の思いだったり、
もがいてるところを出すこと自体は違うんじゃないか、
って思ってたんだけど、
いやいや、これは僕の情報発信の中でも、
かかさざるべきと言いますか、
一つ重要なファクターなんじゃないかなって、
ちょっと最近逆に思うようになってきたので、
ポッドキャストだったりブログだったりとかで、
あえてそういうことを隠し立てとかするとか、
出さない方がいいんじゃないかということも考えずに、
全部出していこうと、ありのままで出していこうと。
その結果、もしかしたらこんなの読みたくないわとか、
こんなの聞きたくないわって言って離れていく人もいるかもしれないけど、
でもそれによって、
比率で言うともしかしたら、
そういうことを見て嫌だなと思って去っていく人も多いかもしれないんですけど、
それによってより僕の出す情報に対して共感できたりとか、
頑張ろうと思ってくれる人がいる可能性もあるので、
数はもしかしたら減っちゃうかもしれないですけど、
数の問題ではないと。
僕のパーソナリティとか、
僕が出せる特色ある情報としてはやっぱり、
もがき苦しんだりとかっていうところも一つ重要なファクターだと思っているので、
それによって救われる人というかね、
救われるって言うと上からだな、違うな、
一緒に頑張っていこうぜって思ってくれる人に届けばいいなみたいな感じで、
やっていければなということを改めて、
全然まとまらないな、すいませんね、
いつもグダグダな小話で、
オチもないしグダグダだし、
でもそういうことを思いながら、
この年末年始に、
少し自分の情報発信で今まで迷いがあった部分ですね、
もがき苦しんでたりとか、悩んでたりとかっていうことも、
一つ出していこうということをちょっと思った次第でした。
そういうことを考えているときに、
こちらのライハックというブログの、
私のブログを紹介してくれている記事を読んで、
ちょっと核心に近いものを得たかなというふうに思っています。
今日のほうは締めたいと思います。
改めてですけれども、
こちらのPodcastで皆さまからのご意見、ご感想だったりとか、
コメントだったりとか募集しております。
30:00
hacksunderbaradioというハッシュタグをTwitterでつけて、
つぶやいていただければ、
番組で取り上げさせていただきたいと思いますし、
ぜひお悩み相談とかネタフリとかしていただけると、
それをベースに配信を行うことができて、
非常に助かりますので、
ぜひ皆さまご協力のほどよろしくお願いいたします。
それでは今回も最後までお聞きいただきまして、
ありがとうございました。
それでは皆さま、さようなら。
30:36

コメント

スクロール