1. Beck's Hacks Radio
  2. 第49回「劇的でもなけりゃ運命..
2020-01-02 24:17

第49回「劇的でもなけりゃ運命的でもない人生かもしれんけど、それを普通で片付けるのはちと乱暴な気がするというお話」- Beck's Hacks Radio

spotify apple_podcasts youtube

Beck's Hacks Radio第49回は

  • 劇的でも運命的でもない普通でいて、かけがえのない人生。
  • 人それぞれストーリーがあって特別なんやってね。
  • 一人一人の特別な人生に、自分はどう役立てるか
  • 出会いと別れ、いつまでも続くわけではない時間
  • 普通って言葉は、簡単なようで難しい。

についてをお話ししています。

Pod castはブログにも投稿していきますので、興味がある方はブログもチェック頂ければ幸いです。

Hacks for Creative Life!

この番組では皆様からの質問、リクエスト、ネタ振り無茶ぶりを大募集しています。

Twitterでお声がけ頂くか、ハッシュタグ「#hacks_radio」で呟いて頂く、あるいはメールでのご連絡を頂ければ幸いです。

00:05
はい、皆さんこんにちは。Hacks for Creative LifeのBeckです。
新年明けましておめでとうございます。
これが2020年、最初の配信になります。
Beck's Hacks Radio第49回ですね。
劇的でもなけりゃ運命的でもない人生かもしれんけど、
それを普通で片付けるのはちょっと乱暴な気がするというお話というお話です。
年明け早々はですね、わりと真面目に目標とか考えたりとか、
自分がどういうふうに生きていきたいかみたいなことを真面目に考えがちな人間です。
なので、今日はいろいろ自分がここ2、3日と言いますかね、
年末年始考えてきたことを少しまとめていきたいと思います。
まだ自分の中で完全に咀嚼しきれている話ではないので、
もしかするとちょっとというかだいぶ瞑想してしまうかもしれないんですけれども、
ぜひお付き合いいただければなと思います。
まずはですね、劇的でも運命的でもない普通というところですね。
それでも自分にとってはかけがえのない人生ですよみたいなお話をしてみようかなと思います。
まずですね、ちょっと残念ながらなんですけれども、
いきなりなんですけれども、自分自身のことを振り返るとですね、
特別な才能とか、あるいは世の中に何かを生み出されるみたいなことっていうのはあまりなくて、
ちょっとたまたまラッキーパンチで本を出すみたいなことはあったんですけれども、
そういうことを除けば普通に自分ができる範囲の努力をしてきて、
頑張って就活してサラリーマンというのを14年間続けてきたという人生でした。
やっぱり芸能人とかと比べれば普通の人生なわけですよ。
渋谷県の社長とかそういうところと比べれば何か劇的なことがあったわけではないけれど、
でも14年間何とかかんとかここまでやってきましたよと。
自分は技術的にすごいかというとそうでもないし、
自分が一番よくやっているのはプレゼンとかなんですけど、
プレゼンすごいかというと、上を見ればきりがなくて、
スティーブ・ジョブズみたいなプレゼンができるわけでもないし、
ほどほどにいろんなことができるんやけど、何かが突き抜けてすごいわけではないというところで、
本当に自分にそういう才能と呼べるものがないというのは結構コンプレックスではありました。
でも、だからといって自分の人生が普通でつまらないというふうにあまり思う人はなくて、
結構この人生自体は気に入っています。
まず、これも変に自己悲劇感入っちゃうかもしれないんですけど、
人として僕結構ダメな人間だったんですよね。
未熟であるということに気づけていなかった自分がいて、
でもそんな鼻持ちならない自分をいろんな人が助けてくれて、
かわいがってくれてというのもあるし、
03:02
友達がすごく助けてくれたりとかっていうのもいっぱいあって、
あと最初はね、別に自分がというわけじゃなくて、どんな人もそういうところはあるかもしれないですけど、
何か自分の生きる意味みたいなものを持てていなかった、
結構空っぽと言うとあるかもしれないですけど、そういう人生だった気はするんですけど、
それにいろんな人が僕の生きる意味っていうのを作ってきてくれたなと思っていて、
そういう人とのつながりみたいなところで自分の人生っていうのがすごい良くなったなというかね、
かけがえのないものになったなというのをよく思います。
とはいえね、自分で自分を評価すると普通のサラリーマンみたいな評価になってしまうんですけれども、
かといって自分の人生を振り返れば十分に奇跡的だったりとか運命的なことっていうのもあったなと思うし、
例えばなんですけどね、もう結婚して10年ぐらい経つんですけども、
その前とかだったらね、いろいろ恋愛とかもしてきたわけですけれども、
叶わなかった恋とかね、終わった恋とかっていうのもあったし、
自分で何も始まる前に諦めたりとかね、感情を押し殺したっていうこともあるし、
そういうのもあって、今でも流行りのオフィシャルヒゲ男爵じゃない、
ヒゲダンディズム、また間違えた。
ヒゲダンディズムっていうのがすぐ男爵になっちゃう。
ダメですよね。そういう世代なんですよ。
オフィシャルヒゲダンディズムのプリテンダーとかを聴くと結構しみるんですよね、ああいう曲が。
当時は辛かったけど、今思ったらそういう経験もあってよかったなって、
今なら思える。
すごい誰かを死ぬほど好きになったとか、それが終わって死ぬほど辛かったとか、
もっと早く出会えてればよかったなとか、もっと違う形で出会えてればよかったなみたいな話も
いろいろあるんですよ。
そういうものが全部が全部、当然今も続いてるわけじゃないというか、
今も続いたらやばいんですけど、終わってるわけですね。
でもそういう思い出みたいなものがね、いろいろ積み重なってきてそういう経験ができたから、
そういうね、例えばプリテンダーみたいな曲を聴くと、
ああいいなと思えるような人生を送ってこれたこと自体がよかったんじゃないかみたいなね。
別に恋愛だけじゃなくてね、いろんな人との付き合いとかもあるし、仕事とかもいろんな偶然が重なって
今の自分の職場というか、自分がやってる仕事に行き着いたわけですよね。
本当に何か一つ掛け違ってたら、今僕は全然違う仕事をやっていて、
今出会って一緒に仕事してる仲間とは出会えなかったわけですよ。
06:03
本当にね、すごい奇跡的なことが重なって今ここにいる。
本当にあの時のあれが仕事が取れてればとか、
あの時僕が決断をしなければとかっていう、自分がやってきたことと自分の決断と、
その前の約10年弱ぐらいの間にやってきたことがあって、今に至っているので、
人生何があるかわからないし、それって十分に奇跡的な出会いになっちゃうかなと思います。
自分の話はこれぐらいにしていって、
人それぞれストーリーがあって、僕は特別になっちゃうかなと思うという話をしてみたいなと思うんですけども、
僕自身結構他の人のストーリーを聞くのが好きだったりします。
どんな学生時代を過ごしてきたのかとか、どんな人生を送ってきて、どんな恋愛をしてきてとかね、
こういう話好きですよ。
どんな友人がいるのかとか、その人たちと普段どんなことして遊んでいるのかとか、
そういう話を聞くのはすごい好きです。
当たり前なんですけど、人それぞれ全然違う人生を送っていて、
全然違う経験を得てきているわけですよね。
仕事を一つとっても、人それぞれ得意不得意っていうのがあるし、
その人がやりたいなと思っていることもそれぞれ異なってきますと。
そうすると何が普通で何が特別なのか分からなくなってくるわけですよ。
というかどうでもよくなってくる。
普通という基準ではなくて、その人を見た時にどう考えようかなという風に
段々スタンスが変わってくるんですよ。
そうするとやっぱりもっとその人のことが知りたいと思うし、
僕もその人の人生で一丁紙したいなと思っちゃうタイプの人間ですよね。
せっかくだから一緒に人生楽しみたいと思うし、
人それぞれ距離感も違うからあんまりズカズカ入らない方がいい場合もあるんですけど、
でもせっかく一緒に時間を過ごすんだったら、
その人のために何かやれることをやりたいなって思うわけですよ。
そうすると僕自身が割と人が好き、他人のことをまず好きになるっていうタイプなんですよね。
いきなり嫌いになる人は大体いる人はないと思うんですけど、
僕は目の前にいる人たちをまず好きになって、もっと役に立ちたいっていう思いをまず持つタイプの人間です。
ただ人それぞれ違う人生を送ってきてるんで、違う考え方を持ってるんで、
自分がどうやってその人たちの役に立つかっていうのも人それぞれで当然違ってくるわけですよ。
普通の人生を送ってる人がいっぱいいるわけじゃなくて、人それぞれが違う人生を送っていて、
09:01
ある人にとっては僕が助けになるかもしれんし、
人によっては僕がとよかく言うこと自体を嫌う人もいるから、
統一されたというかね、唯一の解答みたいなものはなくて、
やっぱり一人一人に合わせてやっていかないといけないんで、
僕は結構そういう人に関わっていきたいと思うタイプの人間なので、
ちゃんと向き合って、向き合うならばやっぱり自分のベストを尽くしたいと思うし、
やっぱり役に立ちたいなと思います。
運命とかね、劇的とかじゃなくても、
普段の仕事をするとか、日常的な生活を送るとかっていう中で、
そうやって関わるっていうことは当然できるわけでして、
最低限ね、自分のせいで誰かを不幸にするようなことだけはしたくないですねと。
何かしやすいならお手伝いをしたい。
仕事だったら仕事上で困っていることを助けてあげるとか、
こうやればいいよっていうことを言ってあげるとかね、
ちょっとそういう何かしらの手助けをしていきたいなと思うわけですね。
それができなかったとしても、
例えばなんですけど、結構今の職場環境もね、
辛いこととかしんどいことがいっぱいあるんですよ。
せめてそれを一緒に乗り越えてとかね、笑って泣いてっていうのを一緒にやって、
一生懸命一緒にやっていけるっていうことができるだけでも、
もしかしたらそういう人の助けになれるかもしれないし、
関わり方っていうのは、例えばマネジメント的な立場で関わることもあれば、
一緒に頑張る仲間として関わることもあれば、
しんどい思いをしている人の相談に乗るっていう関わり方もあればね、
いろんな関わり方があると。
ただ、とはいえ、実際ね、思いはあるんですけど、
お前に何ができんねんっていう話に結構なるんですよ、自分の中で。
他の人の役に立ちたいなと思っていても、
自分の実力が伴ってなくて、何もしてあげられへんってことが結構あるし、
もっとみんなの役に立ちたいと思っているのに、
全然自分が思いに相応する行動が伴っていないっていうんですかね。
そういう理想と現実の間でもがき苦しむってことは、
二次予算反時なんですね。
それでも昔に比べればね、できることがだいぶ増えてきたとは思うんですけど、
結構昔からそういう思いを持ちながら生きてはきているのですが、
できなくてもがき苦しむってこともやってきているわけですと。
それで諦めてもたら何も始まらないんで、
なので僕は結構日々の仕事の中とか生活の中で、
社内から仲良くできる範囲のことを頑張ろうということをやってきましたし、
12:05
そういうところもあったのでブログとか、
今だったらPodcast、YouTubeなんかという手段をいろいろ使って、
自分ができる限りの貢献をしていこうということをやってきています。
こればっかりはやれることからやっていく。
実力が足らないんだったら実力をつけていく。
もっと人の役に立てるようになっていく。
で、だんだんだんだんできることを増やしていくしかないのかな。
僕もそうやって、ここ特に10年弱ぐらいはそんな感じでやってきたのかな。
ちょっとでも人に貢献できるように、周りの人の助けになるようにと思ってやってきて、
最初は全然できることがなくて、今できることがそこそこ増えてきたかな。
それでもまだまだ全然足りてないなと思いながらも、
もっとみんなの役に立つにはどうしたらいいかなということを日々考えております。
ちょっとまだ個人的な話になっちゃったので、一般的な話に戻そうかなと思うんですけど、
出会いと別れと言いますかね、人との関係ということ自体が、
割とこの年ぐらいになってくると、
出会いもあれば別れもあるということが結構身に染みてくると言いますか、
いつまでも今の時間が続くわけじゃないぞということを強く思うようになってきたかなと思います。
それって例えば恋愛とかそういうことだけじゃなくて、
人生そのものでいろんな人と出会っていって、あるときは濃厚に時間を一緒に過ごすんですけど、
でも数年たったらだんだん離れていったり、あるいは突然パッて周りの人がいなくなったりするということがあります。
今僕一緒に働いている人たちって、下手をするとここ半年一年の付き合いの人たちばかりなんですよね。
でも中には10年来の付き合いの人もいて、
おそらくなんだけど、今一緒に働いている人たちが2年3年経ったときに全員残ってるかというと、
その可能性もあるし、もしかしたら自分自身が全然違うところにいるかもしれないし、
結構やっぱり海外から来てくれている人とかもいるので、
そういう人たちが自分の国に帰っていくということもあり得るだろうし、
移動とか組織の変更とかっていうことがあったり、
誰かが転職したりとかっていうことがあったりして、
時間が経っていくと今の関係性っていうのはね、
まるまるは残らないだろうというふうに思っていくわけですよ。
やっぱりこれまでの人生を考えたときにも、
例えばなんだけど高校のバレーブの子たちとは、
高校のバレーブの同期ですね、年末飲んできましたけど、
15:02
年に2日ぐらいしかそういう人たちとは絡まないわけですよね。
すると自分の人生の365分の1か2ぐらいしかそういう人たちは絡まないんですよ。
でも昔は365人一緒にいたんですよね。
でも今はそうじゃないし。
それでもね、365分の1、2日を一緒に過ごしているっていうことはすごいことだと思うんですけど、
でもやっぱり数百人、数千人という人と出会っていって、
その人たち一人一人といつまでも同じような関係で生きれるわけじゃないし、
極端な話ね、やっぱり亡くなられる方もいるわけですよね。
僕も今まで大事な人が亡くなったりとか、
去年なんかもね、やっぱりすごい尊敬する元女子が亡くなったりとかっていうこともあって、
やっぱりそういうときにちょっと後悔が残るんですよ。
残ってしまった。
もっと恩返ししたかったなとか、
例えば、自分で祖父とかだったらすごいお世話になったのに、
何も返せることなく、亡くなってしまって、
ちょっと後悔が残っちゃうと。
今更、後悔しても何も解決できないんですけど、
そういう思いを今までしてきたので、
だからこそ今一緒にいる人たち、例えば家族もそうだし、
一緒に仕事をしている人たちもそうなんですけどね、
そういう人たちとの付き合いというのは一緒に続くわけじゃないので、
今ここで一緒に働けていること自体は十分に奇跡的なことなんですよね。
そういう人たちとの時間というのを一生懸命向き合うということと、
後悔なく過ごしたいと、過ごすために結構頑張るようにしていますと。
それは今までの人付き合いとか、大事な人との関わりの中で、
結構後悔を残してきたから、逆に他のところではそうならないようにしようという、
そういう学びを得てきたからかなと思っています。
ゲームと違ってやり直せないですよね、人生というのは。
少しずつ少しずついろんな悲しい思いとか後悔とかを重ねながら
今やってくるので、その先々、今だったりこの先だったりとかというところで、
後悔が残らないように、今の限られた時間、限られたこの今という瞬間を
18:00
大事にしたいと思えるようになるのかなというふうに思います。
最後にちょっとまとめじみたところを言っておこうかなと思うんですけども、
まず普通という言葉なんですけど、これって結構簡単なようで難しいなと思っています。
自分なんて普通ですからとか、僕だって自分のことを普通のサラリーマンと言いますし、
自分なんて大したことないですからみたいな形で謙遜するというのはあると思うんですよ。
特に日本人とかだと、自分のことをこんなにすごいんですよということを結構嫌う傾向にあったりすると思うので、
自分のことを謙遜して言うというのはあることだと思います。
でも同じ人生というのは一つとしてはないし、自分の人生は自分だけのものなんですね。
僕が例えばその人の人生にどれだけ貢献したいと思ったとしても、その人の人生を僕が生きれるわけではないですよね。
たぶんほとんどの人にとって僕というのは人生の中のほんのごくごくごく一瞬であった人間でしかないわけですね。
でもそれでも出会ったというか、同じ時間軸を一緒に生きられるということ自体は、
ほぼ偶然、ものすごい低い確率の中での奇跡的な出会いだなと僕は思います。
どっちかというと出会わない人の方が圧倒的に多いし、出会わない確率の方が圧倒的に高いわけですよ。
それでも出会って一緒の時間を過ごすとか、一緒の時間軸を一緒に過ごすことができるということはすごい奇跡的だなと思います。
できれば自分と関わる人に幸せになってほしいし、自分がそれを他の人を不幸にするようなことをしてはいけないと思いますし、
できれば貢献していって、みんなが幸せになったりとか、みんながより良い人生を生きることに貢献したいなと思います。
あとはすごい人のすごい人生を羨んだりとか目指したりすること自体は全然いいと思います。
でもそれと比べて自己疲弊をする、自分なんて普通だなとか平穏な人生なんてことを思う人は全然ないんじゃないかなと思いますし、
やっぱり自分の人生が、どんなに頑張ったって他の人生と取り替えられないんで、
それを後悔ないようにね、今一緒にいる人たちとの関係だったりとか、自分が取り組んでいることだったりとかっていうのに一生懸命向き合えれば、
効果のないように生きられれば、それなりにどんなしんどいこととかつらいことがあったとしても、それは最終的には良い思い出になるというかね、
僕も今まで結構仕事とかでつらい思いしてきましたけど、そういうのもね、後になって思えば良い経験だったなとかね、
21:06
そういうのを乗り越えてやってきたっていうのが自信だったりとかしてね、今はつらいかもしれないけど後になったら結構良い経験良い思い出になるので、
今取り組んでいることとかね、仕事しんどかったりとかっていうのも頑張って乗り越えてもらえれば良いことあるんちゃうかなと思います。
偉そうなことを言えるわけではないんですけど、劇的だったりドラマティックなことだったり運命的なことだったりとかっていうことがあまりなかったとしても、
自分が歩んできた人生っていうのは本当に二つとして同じ人生を歩んできた人はいないですし、
人との出会いとかね、一緒に仕事をしたりとか一緒に出会って恋愛したりとかっていうことも含めて十分に奇跡的なことだと思うので、
そういうものを大事にしていくっていうのは良いんじゃないかなって思った年末年始でございます。
ちょっとね、まだ自分の中で咀嚼しきれてないな。
普通っていうことに対して、結構乱暴な表現だなと思うんですよね、普通っていうのは。
世の中一般的にこれが普通ですよ、基準ですよっていうのを考えるのは社会学者とかマーケティングやってる人とかがやれば良いことであって、
自分の人生だったりとか他の人との関わりだったりとかっていうところっていうのは、
それはもう普通だと思う必要ないんじゃないかと、全てが特別なことで一生懸命取り組む価値のあることだと思うのが良いんじゃないかなと思った今日この頃でございました。
なんかすいませんね、ちょっとグダグダな話でございました。
ちょっとまたこういうちょっと広めの話というかね、人生生き方みたいな話っていうのはあんまりやってもだからどうしたらええねんってなっちゃうかもしれないので、
あまりちょっともう少しライフハックというかね、テクニックよりの話をした方がいいのかなと思うんですけど、
たまにはこういう話もいいかなと思うのでやらせてもらいました。
これにして終了したいと思います。
それではですね、本年もといいますか2020年もですね、ベックスハックスレディオのことよろしくお願いいたします。
ぜひ皆さんとね、多少なりともお役に立てる情報を提供できたりとか、
あるいはちょっと聞いていたら今日もベックが元気じゃないぐらいのことを思ってもらえる程度にはちゃんと続けていって、
考えていることとかをね、その都度その都度させてもらえればなと思います。
24:01
それでは皆様本年もよろしくお願いいたします。
2020年お互い良い年にしましょう。
それでは皆様ありがとうございました。
さよなら。
24:17

コメント

スクロール