00:06
前回からの続き。
移民を入れればいいじゃない、みたいな。
あー。
反対で。
そうそうそうそう。
移民を入れる。
奴隷制度の復活みたいになってるよね。
そうそうそうそう。
あとそれと一緒に、今まで日本の人が美徳としてきたものは全部崩れるよってことを言いたい。
多様性って結構思うほどキラキラしてないよっていうところ。
してないしてない。
あるある。
並ぶことを知らない人が日本に入ってくるわけだよ。
うんうん。
お手洗い並んでくださいっていうのが通じない人が入ってくるとかって思うとさ、
あと拾ったものは工場に届けましょうっていうのがもう、
花から知らない人とかが来ることがあるわけじゃん。文化が全く違う人が。
移民はさ、年齢制限をして5歳ぐらいまでに、5歳以下にしてさ。
大人になってからだとさすがに教育し直すのは難しいから、
もう子供じゃないとダメっていうさ、ちょっとハードル高めにした方がいいんじゃない?
親は来なきゃいけないからね。5歳だったらね。親以外来ないからね。
そうそうそうそう。だから自分もアメリカで移民だから、
何大きな口叩いてるんだよっていう感じではあるんだけど、
なんか、入ってくる人いるでしょ?日本に。
それの審査が、日本は簡単だなーって思った。
うちの旦那さんが日本に入国したとき、私の配偶者として入ってくるとき、
すっごい簡単だったの。配偶者だから、何のチェックもなくて、
それだけあったかな?身元保証人はあったけど、それだけで入ってこられたのね。
後井ちゃんの場合は多分ちょっと仕組み違うと思うけど、
別にお金も払わなくて良かったのかな?そんな高いお金払わなくて良くて、
私がアメリカ来るときは、10万くらいしたのかな?
そうそうそうそう。結構お金払ったのよ。
審査も面接も何回かあって、それでアメリカ来たのね。
それでもそういうのがあっても、アメリカもうしっちゃかめっちゃかなんだから。
何でも海外の資源に頼ればいいやってなると、宗教が違う人が入ってくるからね。
お店を見てありがたいと思わない人も来るわけじゃん。
いろいろ変わってくるから、それを変わるのを良しとするっていう話もあるけど、
そんなに簡単じゃないんじゃないかなって。
新幹線無人乗車しちゃう人も来るわけじゃん。
03:02
さっきね、話題だよね。
あれは移民じゃないけど、
食糧自給率の話をすると、結論ね、最後の。
食糧自給率が問題だとは言ってるけども、問題は食糧の話だけではないんだぜっていうことね。
あといちゃんから今今日学んだことね。
あと、数字を使って誰かを説得する人には気を付けた方がいいよっていう話ね。
あとは私は、今ある生活を壊さなきゃいけないような人を作るような政治は好きじゃないなっていう話。
あと、移民制度っていうのは、結構周り失敗してるぜ今っていう話でございます。
だってフランスとかやばいでしょ、今。
やばいね。
フランス、移民の2世の人たちがさ、自分たちは正当に扱われてないっていうんで、暴動がちょっと前にあったじゃん。
今も続いてるのかちょっとわかんないけど、
あとは、パレスチナの話になった時に、パレスチナ人じゃなくてもアラブ系の人たちがさ、デモやっちゃうじゃん。
だから移民を入れるってことは、移民元のステージも取り入れちゃうことになるからね。
だから日本で何とかの乱がまた起きるかもしれない。
何とかの乱。そうだね。今度いよいよカタカナの名前になるよね。
イスラエル、パレスチナの乱とかが起きてもやらかしくないんだよ。
日本で城外乱闘みたいなことになっちゃうみたいな。
そうそうそうそう。トルコ、クルドの乱とか起きてもおかしくないんだから。
ちょっと私の実家の実家サービスだからさ、聞くたんびに。
私が住んでるのはどっちかっていうと、東京と足立区に近い方だから、話題になってるエリアとはまたちょっと違うんだけど、
でもね、ちょっとあそこらへんかって思って。
じっぱ人からげにしちゃいけないのはわかるんだけど、
でもじっぱ人からげにできないからこそ、その中にいい人もいれば悪い人もいるって。
だから一人一人を見なきゃいけないときに、難民だからみんな入れようってなったときに、
難民だからしょうがないのはわかるんだけど、難民だからみんないい人とは限らないって話よね。
そのときは大変、そのときはめっちゃ困ってるけど、日頃の行いとかどうよっていう人もさ、中にはね、いたりするという話があった。
06:05
そうそう、だからなんかあったら、強制双管できるようにもしないといけないよねって。
だから、こうやって喋ってる分には何とでも言えるってのはわかってんだよ。
わかってんだけど、なんていうのかな、いいのかな、岸田さんみたいなの。
岸って、眼鏡が曇るよって。
なんだっけ、なんかあだ名つけられたんでしょ。
いや、あれはちょっとよくないと思う。
小学生のあだ名じゃんね、あれね。
そう、なんかそれを個人が噂話程度で言うんだったらいいけど、それをメディアが取り上げちゃいけない表現方法じゃない。
っていうところで、まさに眼鏡っていうものが、自分の障害ではないけど、障害を補助する道具っていう認識が低すぎて、みんな眼鏡しすぎてるからね、日本。
私も眼鏡してるからね。
それが、増税車椅子っていうのか、みたいな話になるわけよ。
道具が違うと、それだけで全然印象が違うっていうさ。
それは、おしゃべりで言ってもいいけど、マスコミはそれは言っちゃいけない単語だよねっていう。
本音と建前。
そうそうそうそう、建前、建前。なんかもうちょっと違う表現をしなさい。
そもそもそれをメディアで言う必要はなくない?
なんか、なんていうの、増税クソ眼鏡の話でしょ。
そうそうそうそう。
なんでそれをメディアが取り上げる必要があったんだろうと思って。
ゴロがいいからじゃない?
それが短絡的だと思うんだよ。安直だなと思って。
それこそさっきの言ったあれじゃない?
インパクトがある言葉じゃん。ゴロがいいっていうのと一緒でね。
だからといってさ、メディアはどうやって伝えたの?
みんな不満がたまって岸田さんはそう呼ばれていますって。
いや、なんかもうそういう、そのあだ名について書いてるんじゃなくて、
その別の何だろう、タイトルも読んでないんだけどさ、
そういう表現が一文に入ってきちゃうわけよ、しれっと。
だからあれだよね、このジャーナリズムのレベルっていうかさ、
それは言わなくてもいいよね。
それをしれっと入れるのがね、って思って。
確かにだから思わなくはないと思うんだよ。
私日本に住んでないからちょっとよくわかんないけど、
09:03
同時くそ眼鏡って思っちゃうくらい腹が立っている人はいるけど、
さっき言ったように、それをわざわざ公で言うことはないよねってね、
なんか思うけど、なんかちょっと岸田さんあれだよね、
明後日の方向向いてるのかなって思ったりは。
なんかすごい増税税金は高いなっていう、
これから何だ、あれだ、もう確定申告がそろそろ見えてくる頃。
12月で閉めて、個人事業の時は12月末で閉めて、
2月から3月の頭ぐらいまでの期間、頑張らなきゃいけない。
そうか、そうかね、あくちゃんが。
そうそうそう、いつもちょっとね、言ってるよね。
どうしようって泣きながらやるやつね。
あれ、インボイスの話とかも最近よく聞くけどね、あれは。
これはまだみんなの経費の入力とかそれほどやってないからかもしれないけど、
それほど問題になってないのは、これ絶対問題になってくるのは2月よ。
2月にどうすんのこれみたいになってきたり、
あとは、今は見なしの期間で特別措置だから、
それほど難しい段取りはない人がほとんどなんだけど、
その経過措置が終わった時にちゃんと対応できるのかっていうところは結構心配だったりするんだけど。
そうだよね、なんか私のお友達で役者をやってる人がいて、
その人はどうしようって言ってた。
なんかあんまり考えてない感じのどうしようだったけど。
2月までまだあるから、どうにかなる。
なんか事務所の税理士さんに相談しなきゃいけないなーみたいな話はしてて。
でも税理士がいるなら大丈夫だよ。
だからあんまり考えないどうしようだったんだと思うけど、
今まで自分でできてたけど、やっぱり税理士さんにっていうお願いしなきゃいけない人もいるだろうからね。
確定申告か。
そうか、後でちゃんと話す前に話してたことを、
もうなんかカレンダーがあと1枚って言ってて、
カレンダーがもう1枚になってたって言ってて、
恐ろしいっていう話をしてたけどね。
月日が経つのは早いよね。
なんでさ、ハロウィンの話しなかったね。
あんまりなんか、
12:01
日本はしない?
いや、ハロウィンでいろいろパレードするなり、
渋谷が大変なことになってるなりはあるけど、
日常生活において、
キャメロンがやっぱりアメリカの文化じゃなくて、
オーストラリアの文化で、
オーストラリアはそれほどハロウィンはやらないから、
あとあれキリスト教に関係ない話じゃない?
そうそう。
だから、クリスマスとかクリスマス関連のイベントごとは、
キャメロンちゃんとなんかやるんだけど、
ハロウィン関係ねえみたいなところで、
ところでうちもなんか、
かぼちゃもバターナッツかぼちゃ終わっちゃったしな、
ハロウィン用のかぼちゃ作ってないしな。
あ、そっか。
そうでござるか。
そうでござる。
そう、オーストラリアはあんま関係ないでござる。
あ、そうなのね。
イギリスのコマーシャル商業的に、
ちょっとノリでやるけど、
あれをアイルランドのお祭りが、
アメリカで故郷をしのぶというか、
懐かしむというかを輸入して始まった話だから、
っていうところでしょ、確か。
うん、もうわからない。
アメリカハロウィン、もうなんだろう。
えらいことになってる?
えらい、渋谷のハロウィンみたいなのじゃなくて、
なんか、ハロウィンが一番好きなホリデーなのよっていう人ばっかりなのよ。
あんま宗教に関係ないからかな。
あのね、家族のファミリーオブリゲーションがないから。
オブリゲーション?
家族に会いに行かなきゃいけないとか、
そうそうそう、なんか料理作んなきゃいけないとか、
そういうのもないから。
パンプキンパイとかじゃないの?それっぽく。
みんなを集めて振る舞わなきゃいけないみたいなのはないのよ、基本的に。
子供たちがトリックアトリートって来たら、
あげなきゃいけないものをなんか。
買いに行けばいいだけ。
そう、仮装して、子供が来ればお菓子あげてバイバイって言って終わり。
その子供たちがこう駐着駅に着くお家とかないの?
駐着駅でさ、そこでじゃあみんなでご飯、おやつ食べようみたいな。
3,3秒後解散するみたいな。
そうそうそうそう。
薄味。
そうそうそうそう。
だからそれも今ロサンゼルスは一軒一軒回るとかってのはなくて、
学校で夜、校庭みたいなとこで、
お母さんとお父さんが出店みたいなの出して、
で、子供がその出店を一軒一軒、トリックアトリートって言って回っていくみたいな。
そういうやつだったりするし、
だからそんななんか、
なんていうのかな、だからほらクリスマスとかサンクスギビングとか、
15:01
なんかそういうのじゃないし、
なんか楽しいことがたくさんあるから、
ハロウィン大好きみたいな。
なんかハロウィンは大人のイベントが結構多い。
クラブでなんかやるとか。
だからそうなんだよ、ハロウィン盛り上がってんだよ。
家のデコレーションがさ、
あのなんだっけ、
ナイトメアビフォークリスマスの大きなジャンル。
そうそうそうそう。
クリスマス並だよ。
忙しいね。
クリスマスやって、この後来月末は感謝祭でしょ?
で、からのクリスマスも3ヶ月連続イベント。
あー大変だ。
もうなんかホームデポとか大変だよ、入れ替えが入って。
そこらへんはちゃんとやるんだよ。
クリスマスがさ、日本でいうところの正月まで長引かないようにさ、
いろいろやるけどさ、
向こうのキリスト教の世界のクリスマスって、
1月なんとか日まであれだよね、本当は。
別にクリスマスツリー飾ってていいっていうか。
そうそうそう、枯れるまで。
これジャック・オランタンがいる隣に七面鳥がいてからの、
上にはオミの木があるみたいな、そんな。
もうだからなんだろう、
私の周りはいないけど、
話にたまに聞くのは、
ハロウィンの頃から、
全部ホリデーみたいな人はいる。
仕事に身が入らない人。
いや、早すぎる。
仕事納めにかかってる人いるみたい。
だから、そうなんだよ。
これあれだね、同じ国際結婚だけど、
熱量の違いっていうのはあるんだね。
姉さんなんか結構盛り上がってんの?
いや、盛り上がってないよ。
うちはだからイベント盛り上がらないけど、
うちの周りの、姉さんの知ってる人、
一緒に仕事やりましょうよ、
みたいな言ってくれてる人が、
なんかやるかなと思ってたら、
いやいや、今日はハロウィンのパーティーがあるから、
参加できませんっていうお知らせが来て、
お知らせっていうか、
だから本当は、姉さんは毎週の土曜日に、
その人と打ち合わせをするんだけど、
今日はハロウィンパーティーの方が優先だから、
ダメですっていう。
でも、ハロウィン31日だっけ?
30日ね。
週末に楽しんじゃう。
そうそう、週末にクラブでみんなで仮装して、
お酒飲んでイエーイっていうイベントがあるから、
若い?その人。
え?50いくつ?
いや、笑っちゃいけないね。
18:02
50歳でも60歳でもクラブに行って、
イエーイってなるのは非常に良いんだけど、
すごいね、打ち合わせとパーティーの天秤にかけた時の
比重たるやん。
そう、だから1年間楽しみにしてるのよ、その日を。
だからそういう熱量なんだよ、ハロウィンって。
あの、なんていうの?
そう、もうすごい。
だからあとは犬にハロウィンの、
そういうかわいいとはもうやってみたいなと思うけど、
そうそうそう、そういうもんだよね。
結局犬とかなんとかにコスプレさせて、
ディズニーで盛り上がってみたいな。
ディズニーじゃない?
ディズニーぐらいしか盛り上がってる。
そういう遊園地に行かない年頃だからよく知らんけど。
ハロウィンはなんか、こっちの人は、
なんていうのかな、特別だよね。
伝統的な特別とかじゃなくて、
みんなで何も考えずに楽しむ日っていう、
そういう感じ。
一番あと宗教が絡まないからさ、
すごい平和というかさ、
でもわかんない、悪魔教、アンチサタンみたいな。
人によってはね。
何やってんだみたいになるんじゃない?
いるかもしれないけど、
ほらあれじゃん、サンクスギビングだと、
アメリカンの人のうーんっていうのもあるし、
メモリアルデイとかだとさ、
軍人の人たちに敬意を払わなきゃいけないとかさ、
あるじゃん、だけども。
あれだよね、ハロウィンは何にも敬意も、
何も払わなくていいんだもんね。
自分で楽しけりゃいいって日も。
ほんとは違うんだよ。
だけど、そういう日だから、
なんかあるかなと思ったけど、
そうだよね、ちょっとこれは言いたい。
ちょっとまた話長くなって脱線しまくってるけど、
あのさ、日本でさ、ハロウィンって言うと、
パンプキンなんとかじゃん。
パンプキンなんだろう、
パンプキンラテとかさ、
パンプキンケーキとかさ、じゃん。
なんか、違うんだよ。
パンプキンスパイスなんだよ。
と思って、ほんとは。
あっためるの?体をあったためるの?
いやいやいや、あのね、
あのさ、パンプキンパイあるじゃん。
あれって、たとのかぼちゃのパイじゃないんだよね。
あそこにシナモンが入ってたりさ、
なんかいろんなスパイスが入ってるのよ、あそこには。
で、それがハロウィンの味なのよ。
なんか、なんていうのかな。
アメリカの、ティピカル、典型的な、
パンプキンパイって言うと、
その、若干スパイスの入った、
シナモンの香るやつなの。
で、日本でパンプキンとかってやってるの見ると、
なんか、ここ邪魔だなってちょっと思った。
21:03
日本の食にさ、スパイスとか、
エキゾチックなものはちょっとね、難しいよね。
せっかくだから、そこまで持ってこいよって思ったりはする。
なんか、なんていうのかな。
その国にあったように、
カリフォルニアロールみたいなことになってるわけ。
そうだね、カリフォルニアロール。
そうそうそう、ハロウィンが。
だからなんか、せっかくだったら全部持ってきなよって、
思ったりはする、そんななんか。
そうすると、受けなくて、
なんかおいしくないやつが、
石よ。
って言われて、
あれじゃない、下にささ、
授業できる人の人口が少なすぎて、広まんない。
いや、パクチーと一緒よ。
そう、だから、いよいよ狭いから。
狭きもんなんで、パクチー。
パクチーと一緒。
もうなんか、始めはダメだったけど、
めっちゃブームとかになり得るんだから。
そうそうそう。
いや、でもね、パンプキンスパイスは、
私は天才だと思ってるから、
あの、シナモン、パンプキンパイ。
あの、スパイスが入ってるやつ。
なんか、下場のパンプキンスパイスラテとかおいしいし。
そうそうそうそう。
それ、パンプキンでやめんなよと思う。
だって、あれじゃん、なんだっけ、
あの、かぼちゃの似たやつ。
なんだっけ、あの、あるじゃん。
あの、お母さんがよく作ってくれるやつ。
甘くなったやつ。
だから、あれじゃないんだよって話。
あれもさ、なんか醤油派と、
ほんとに醤油入れないようなさ、
甘じょっぱいのとさ、いない?
甘じょっぱいのが普通か。
それぐらいしかないか。
あれ、その、お肉入れるとこあるじゃん。
あー、ひき肉みたいな。
あんかけみたいな。
あんかけ。
あー、おいしいね。
うん。
私、でも、あの、かぼちゃだけのが好き。
あの、甘じょっぱいの。
そうそうそうそう。
私、一人暮らして作った時にも、
もう、なんか包丁壊れるかと思った。
何も知らないでさ、
あの、固いかぼちゃを包丁で切ろうとしたんだよね。
そしたら、包丁がもうかぼちゃにはまっちゃって、
もう、抜くこともできないし、
下に下ろすこともできないから、
で、かといってさ、包丁刺さってるから、
電子レンジに入れることもできないじゃん。
うん。
なんか、わけわかんないから、
私、鍋に入れたよね、なんか。
なんていうの?もうわかんないから。
やらかくしなきゃいけないと思って。
でも、なんか、友達呼んで、
あの、どうやって抜いたのかわかんないけど、
そうそう、一人じゃできなかった。
なんか、大きな株みたいだなと思って。
そうそうそうそう。
かぼちゃの話でした。
はい、そうそうそう。
もう、なんかな。
食料自給率の話から、
強引に、あの、ハロウィンの話に持ってっちゃったけど、
そうそうそう。
こういうのだからさ、
ね、話の軌道修正ができないんだよね。
24:00
まあ、それがわれわれの、こう、なんだろうね、
いいところというか、自由な発想でさ、
いろいろできるけど。
たまにね、そう、あの、
今日の前半で収録した岡山さん、
ね、ちゃんとこう、一本筋を通して、
というか、脱線せずお話できるって、
すごいなって思って、
久しぶりにちょっと感動した。
すごい。
なんか、そうだね。
本当に、来てくださって、
とっても、なんていうのかな、
刺激になったっていうのかな、
あの、なんていうのかな、
やっぱり自分次第だなっていうところ。
だからほら、あの、認めてもらうには
実績残さなきゃいけないみたいなのもあったし、
あとは、岡山さんの人柄が、
いいなんていうのかな、
思ってた以上で、
話すごとに私の語彙力が足りなくなってくるのが
分かってきて、
ちょっと申し訳ないなっていう気持ちも
ちょっとしてた。
上手く反応、圧倒されちゃって
上手く反応できなかったのが、
ちょっと申し訳ないなって、
つまらない話相手だなって思われちゃったかな
と思って、
だけど、なんていうのかな、
あといちゃんと話すのもすごい楽しいし、
岡山さんみたいに、ちゃんとお話ができる人と
話すのもすごい楽しくて、
そうそう、ちょっと今日は疲れた。
なんか、いらっしゃいすぎて。
そうそうそう、
あの、そうだね。
でもこのポッドキャスト、あといちゃんと私のポッドキャスト、
この2人だけの時間は、
私の中では、
私とあといちゃんがやってる、
2人で話すおしゃべりを、
ただ、みんなに公開してるっていう認識に変わってるのね。
お客さん呼んだときは別だよ。
だから、
リエさんがね、2時間でも3時間でも喋っていいですよ。
あ、3時間でもは言ってない。
言ってない、言ってない。
勝手に言い出してる。
びっくりした。
そうっすね。
でも、分かる。
めちゃくちゃポジティブに受け取りすぎてしまった。
そうっすね。
話していいよって言われるから、
もう話す。
でも、だから、聞いてる人はさ、
話の拉致が開かないなと思ったら、
聞いてもらえばいいわけだしさ。
そして私は、
長尺になったやつは、
いいところで見て、
分散して投稿してるから、
胃もたれ起こさないように。
こういうね、
人様のおしゃべりも、
耳と頭がお腹いっぱいになっちゃうので。
本当そうだよ。
昨日胃もたれしたんだよ、本当に。
何食べたの?
27:01
分からない。
私普通にうどん食べた記憶しかないのに、
胃もたれしてるんだよ。
うどんの小麦粉じゃない?
中力粉かうどんだと、
でもさ、結構私もそうなんだけどさ、
小麦粉とか穀類重いなって思う年頃になってきた。
え、そうなの?穀類って重いの?
重くない?
え、分からない。
いや、分からない。
だから私の中では原因不明なんだけど、
でもあといちゃんからすると、
いや、穀類で胃もたれするときあるよっていう話でしょ?
だから、私がただ知らなかっただけなんだと思う。
私の体質かもしれないけど、
安いパスタとかをガッツリ食べた時は、
どうしてこんなヘナチョコだったかなっていうぐらいヘロヘロになって、
あ、そう?
胃が痛いまではいかないんだけど、
いや、なんかさ、夜中さ、
消化しきってんのかな?みたいな。
そうそうそうそう。
胃がキリキリ痛いんじゃなくて、
胃の中に大きな石が入ってるみたいな感じの感覚だったんだよ。
すごい違和感だよね。
胃が痛いとか胃もたれなのかわからないけど、
それで夜中起きて痛くて、
それは大変だよね。
ちょっと嫌じゃん。
だから、大田医さんを飲んだんだよ。
大田医さん、こっちで帰るから。
大田医さんすごいね。
めっちゃ聞いた。
私会ってんだ、大田医さん。
だから、大田医さんはずっと続けてほしい。
ラブコール。
あ、やべ、おかしくなってきた。
そうそうそうそう。
もうちょっと広げる?大田医さんの話。
そしたらこれで1本取れるよ。
なんで、大田医さんってそんなに広げられるの?
いや、嘘。
嘘でした。
びっくりしたよ。
すごい引き出し持ってるなって思ったけど、
そこら辺はね、
引き出しじゃなくて風呂敷、大風呂敷ってやつ。
いや、でも大田医さんで5分はいける自信はある。
もうすでに引っ張ってる。
そう。
収録が案の定とても長くなってしまったので、
本日のポッドキャストはとりあえずここまで。
またねー。