00:03

この番組は、東京で新規就農したあつえと、高校時代の後輩でBase Side Farmのサポーター、アメリカ在住のまやこさんと一緒に、
農業や野菜、人生のあれこれを雑談とともにお届けする農系おしゃべり番組です。
ちなみに私の本名はあつえですが、番組では高校時代からのあだ名のあつえちゃんと呼ばれています。
おはようございます。

おはようございます。お元気ですか?

元気です。もう農半期、真っ只中、12月突入です。

あーね、もう恐ろしいね。一応ね、まだ今こっちはね、11月30日なのよ。
だから、そうそう、あの、なんていうのかな、粘ってるっていう感じだよね。
なんかまだ認めたくない。2024年始まったばっかりのはずなのに、もうすでにしわすっていうのを。
もう慌ただしかったね、今年1年は。まだ早いんだけど、1年を締めくくるのは。
とりあえず、ちょっと間が空いたから、どんな感じだったかってことだよね。

そうだね。

そうそうそうそう、えっとね、私から話させてもらうと、テストが終わりました、三学期のテストが。
三学期のテスト、一応まだ学校ちゃんと行ってるから、ちょっと話ししなかったときもあったけど、
今回はなかなか、バタバタしてたのもあったんだけど、手応えがね、プログラミングの授業とかがあったりとか、
あとは、アルゴリズムって、計算量、計算の話とか、
なんていうの、テトリスみたいなやつ、ここに入れて、ここに出して、ここに入れて、みたいな、
そういうのの計算の仕方とかあったりで、ちょっと、なんだろうな、しっちゃかめっちゃかだったかな。
でも、一応テストが終わったから、今は、なんていうのかな、のびのびしてる感じよね。
心に羽が生えてるような感じなんだけど、
だけど、四学期、今年の一番最後の学期がクリスマスイブに始まるっていうね、血も涙もない、
季節感が全くない、そう、冬季講習みたいだよね。
あの、寒い中ね、あたちの中学受験組だからわかるよね。

その、なんていうの、よつや大塚の人たちの感じ、わかる。
よつや大塚じゃなくて、なんか、城南学園っていう、結構ローカル、小さい。

見たことあるよ。

そう、おっきいところはね、チキンだったから行けなかったね。
03:02

チキンだったからって、勉強できないからっていう。

いやいやいや、あるよ。あたしは流されただけだから。
友達が、そのとき仲良かった友達が、なんか、あたしが行ってたのはね、明星学園っていう、千葉のやつ、一新学園とかのライバルだったんだけど、当時。
今、なくなっちゃったと思うんだけど、明星っていう塾で、よつや大塚の準拠のやつなのね。
だから、よつや大塚の模試とか受けに行かされるわけよ。
勉強合宿とか行ってさ、夏休みに福島の合宿とかあって。
でも、あたしチャランポランだったから、全然勉強しなかったよね。
なんか、なんていうのかな、勉強してるふりをしてた。
でも、バカな子供だったけど、
そうそう、みんなハチマキなんか巻いちゃってさ、頭に。

ハチマキに志望校書かされるんだよね。

うおーってやってたやつ。
そういうところでしたよ。

たどり着いたのが、下町の女子校。
今、名前が出ちゃった。

お疲れ様でした。
お疲れ様。
お家に落ちまくって、すべて落ちて、こねがりこむようにして入ったよ。
なんて言えばいいんだろう。
あそこさ、算数の試験がないじゃん。
なかったんだよ。

たぶんそうだった気がする。

で、あたし算数がほんとにできなくて、算数ができなくても、
だいたい国語とか社会とか、理科の科学者とかじゃない問題は得意だったのよ。
だけど、理科で計算するやつだったんでしょ?
食塩水の濃度とかさ、あれになるとダメだったんだよね。
そういうの、計算ができない子だったんだね。

それ、ちょっと思い出すね。
思い出すよね。
いやー、ほんと、ぼんと正月の人だからさ。
ぼんと正月の人?

わかんない、だから今年はないっていう話でね。

ホリデー気分じゃないよ、もう全然。
さてさて、コメントをいただいておりました。

そうだ、ホリデーといえば、お酒の話をしたんだよ、前回。
ね、これいうことなのよ。
AIに頼らないで、AIは素晴らしいんだけど、
そう、このね、もうちょっと紹介して、私が先走っちゃうから。

あれ、AIでまいこさんはあれだったんだっけ?
もう既に検査というか検索してたんだっけ?

いや、してなかった。
06:00

AIではまだ検索してなかった。

してなかった。
で、アトリちゃんが検索したらって言って、
いやいや、それじゃ寂しいでしょって言ってた。

そしたら、心優しき人の心をこもったコメントが来ました。
ようこさん、いつもありがとうございます。
こんにちは。
ナス高原コタローファームのようこです。
私は酒飲みなので、あまりカクテルは飲まないのですが、
まいこさんにおすすめの弱めで、ちょっとかっこいいカクテルを3つ。
じゃじゃん。
シャンディーガフ。
ビールとジンジャーエール。
アルコール3から4度ぐらい。
すごい、ちゃんとアルコール度数も書いていただけるね。
ね。

ありがたい。
そうだよね。

レッドアイ。
ビールとトマトジュース。
これもアルコール3から4度。
そして、ミモザ。
おしゃれ。
シャンパンとオレンジジュース。
アルコール度ちょっと高めで、7から8度ぐらい。
ミモザはフルートグラスに入ってくるので、見た目もおしゃれですよ。

これはいくしかない。
ありがとうございます。
こういうことなのよ。
AIに聞いてもいいんだけど、心がないっていうか、
私のことをどんだけ知ってんだお前っていう感じになっちゃうわけ。
AIから回答が返ってくると。
聞いてるくせにね、私が。
なんだけど、
陽子さんもまだお会いしたことはないけど、
こういうふうにメッセージを、私のことを考えてメッセージをくれたっていうだけで、
心が温まる。
これよ、人間。
これはもう、AIとは言えな。
AIに人生相談しちゃうからな、私。
ちょっと分かんないけど。
AIに?
そう。そういう人なんだけど。
でも、陽子さんのおすすめ。
シャンディガフかっこいい。
シャンディガフかっこいいと思った。
名前がかっこいい。
ミモザはちょっと高いような気がする、私。
シャンパン、ウェディングでシャンパン飲んでちょっと気持ち悪くなっちゃったから。
でも、おされカフェのブランチとかで、ロサンゼルスでね、
野外の、アウツサイドの、野外席って言うんだっけ?
テラス席。
テラス席、野外席って。
テラス席で、フルートで、ミモザ飲んでるきれいなお姉さんがいるんだよ。
憧れるよね。かっこいいよね。
だけど、シャンメリーとオレンジジュースになっちゃうね、私はね、きっと。
シャンメリーって、子供用のシャンパンみたいなやつ。
09:04

そうなんだ、レッドアイね。レッドアイもいいね。
トマトジュースか。
トマトジュースって、飛行機の中で飲むトマトジュースはおいしいね。
何だろうと思うけど、でもシャンディーガフいいな。
メニューで見たら試してみる。
ビールの種類とかってなんかある?
シャンディーガフは、シャンディーガフって言えば作ってもらえるんだよね、きっとね。
ここでビールどれにしますかとか言われないよね。

あるじゃん。ステーキ頼むと焼き加減は?とか言われて。
混ぜるから、クラフトビールとかお高いビールとかじゃなくて、一般的なビールとってなるんじゃないかとは思うけど、
セレブな世界は分かんないよ、何が出てくるか。選べちゃうかもしれないよね。

コロナとバドワイザーどっちにする?みたいな言われたら、どっちでもいいよみたいな感じになるじゃん。
多分その辺じゃ混ぜるとしたら、ライトな感じのやつだと思うけど、大丈夫か。
一番手っ取り早いのは、バーテンダーさんと相談するのがいいんだと思うんだけど、
なんか知んないけど、こっちのバーテンダーさんみんな不愛想なんだよね。

なんて言うんだろう。

俺忙しいんだよ、みたいな顔して働いてるんだよね。
聞けませんってなっちゃうから。
でもありがたい、ほんとにありがたい。
来週、明日から、私、ラスベガスの出張だから、もしこれ見たら頼む。
おしゃれじゃない。
ズーンってするよね。
おしゃれな中に入っていかなきゃいけなかったらどうしようって考えると、ズーンってなっちゃうけど、
とりあえず安全に行って、安全に帰ってくる。

もうそれで十分だよ。

そうだよね。もう、遠足は帰ってくるまでが遠足ですだからね。

おいしいもの食べて、おいしい飲み物飲んで、ちょっとお友達を作って、作れたらいいなぐらいで。
ごめん、お友達の部分はいらなかった。

それでもう、あと下がっちゃったね。
振ってた尻尾が下がっちゃうみたいな感じだったね、今、私の心が。
とりあえずテストが終わって、返信もらって、こういうことなんだよ、AIって。
AI、便利だけど、かゆいところに手が届くのはやっぱり人だよね。
12:02

質問するときって、答えを求めて質問するわけじゃなかったりするじゃん。
その人と話したいから質問するみたいなのもあるじゃん。
話のきっかけとして質問したりもするから、でも嬉しい。
もしまたこの他に、見つけたよっていうのがあったら、
あとはなんか、あ、でもな、ようこさんお酒強いんだよね。
そしたらなんか、何飲んでるんだろう、ようこさんが何飲んでるのかも知りたい。
なんか、お酒強いって聞くと。

ようこさんは、あの、インスタに。
なに?あ、そう?
ツイッターだったかな。
あの、時々お食事とペアリングされてるお飲み物も載せてて。

おしゃれ、いいな。
ペアリング、おしゃれって言ったらワインなの?

ワインの時もあったり、いろいろ。

あ、そう。
すごい。
なんかもう、ペアリングイコールワインみたいな感じ。

勝手にペアリングは私がつけた言葉で。

そうか。
まあ、なんだろう、私の今の感じだと、酒飲みイコール、
焼酎か鬼殺しみたいな感じになっちゃってるから、
ようこさんのソーシャルメディアにお邪魔して、
なにを飲んでらっしゃるのか見ます。
そうだね。
こんなんかな。

あれ、まだ11月の世界にいるまゆこさんは、サンクスギビングはどうでした?

そうね、サンクスギビングはね、
うち、もともとそういうのやらないんだけど、
うちの今いる会社が、ネイティブアメリカンの人たちの会社なのね。
だから、普通の会社って言い方もおかしいけど、
一般的なアメリカの企業は、サンクスギビングが木曜日にあって、金曜日も休みなのよ。
だけど、うちの会社はネイティブアメリカンの会社だから、
一応定義的に木曜日休みだけど、金曜日は出勤ってことになってんだよね。
サンクスギビングってさ、どう思います?
変な顔になっちゃった。なんか茶番が始まるみたいになっちゃったけど。

いやいや、一般的なイメージとして、アメリカ人のご家庭でファミリーが集まって、
でっかい、なんだろうね、小型犬ぐらいのサイズの七面鳥を、
日本の食戦記みたいなオーブンに入れて、焼いて、朝から晩まで飲んで食べて、
ちょうど収穫祭的な、感謝する方向性が、神様与えてくれてありがとう。
15:01

そこで何を?ってあたりがキーポイントなのかなとは思うんだけど。

そうなのよ。小型犬っていうか、中型犬よね。
何十キロ単位?
何キロだろう?わからない。わからないけれども、なんか、あ、でも10キロ?とかな気がする。
なんか、米袋抱いてんのかっていう感じで、ターキーを抱いてる人がいたのを覚えてるから。
米袋の大きさわかんないんだけど、私の中で、あ、米袋って思ったんだよね。
ターキー持って帰ってきた人見て。
だから、すごい言い方悪いけど、はずきちゃん?ゆきちゃん?

今の犬はゆきちゃん、前に飼った犬ははずきちゃん。

はずきちゃん、そういう感じかもしれない。
そうそうそうそう。
一応、サンクスギビングが終わったら、クリスマスシーズン到来みたいな感じになるんだよね。
で、ブラックフライデーとかあってさ、金曜日ね、ブラックフライデーでみんな、最末大売出しをするわけよ。
最末って言っちゃうけど、私の中では最末大売出しなのよ。
お店の棚を空にして、クリスマス用の商品を入れるっていうね。
そういうブラックフライデーの始まりなんだけど、さっきもちょっと触れたけど、うちの会社はネイティブアメリカンなのね。
だから、サンクスギビングって祝わないのよ。

そもそもサンクスの感謝するここ先というか、何に感謝をしてるかっていうと、

神様この土地を与えてくれてありがとうっていう、いわゆるヨーロッパから移民になった人たちの視点の。
そうそうそうそう。この土地を与えてくれてありがとうって。

言うのとか、あとは先住民の人が食料を分けてくれてありがとうみたいな、そういう、なんていうのかな。
先住民の人からすると、侵略者のお祭りなんだよね。
侵略者の人が作った日なわけよ、祝日で。
それ、ネイティブアメリカンがすごい関わってるから、あ、そうだね、お前がやってきた日だよなみたいな感じなわけ。
やってきた日ではないんだけど。
だから、一応ネイティブアメリカンのうちの会社ではサンクスギビングじゃなくてターキーデイっていうよね。
七面鳥の日。
そう、そういう言い方をしてて。
18:01

で、カジノのプロモーションもサンクスギビングでプロモーションするんじゃなくて、ターキーデイプロモって言って。

そう。

そうなのよ。だから、なんだろうな。
いや、私はうかれぽんちだったなって思ったよ。
何も知らなかったんだなって思って。
そういう、なんていうのかな。
ちょっと暗い側面があるのがサンクスギビングね。
本当は、私金曜日休みのはずだったのよ。
うちの部署の一番上の人が、みんな普通は休みだから休んでいいよって言われてたんだけど、がっつり仕事させられたよね。
何て言うんだろう。
いや、ホリデー気分の人はいるわけよ。
サンクスギビングのちょっと前ぐらいからホリデー気分になっちゃってる人が。
その人が私に必要な連絡をしてこなくて、私がサンクスギビングの次の日に仕事する羽目になるっていうね。
でも12月になるからみんな仕事しないよね。
全然。
もうみんなホリデー気分だから。
ホリデースピリットだから。
なんかある質問、答えられる範囲だったら答えるけど。

一般的に何食べる?
食べ物?

食べ物はターキーだよね。

ターキーがあって、どんだけ入るんだってくらいスタッフィングを入れるでしょ。

パン入れるよね、中に。

パンなんだ。

あれパンなのよ。

ご飯入れたらおいしいよって。

おいしいよね。ご飯おいしいよね。
ご飯おいしい。いいね。やるかな。

チキンライスめっちゃおいしい。チキンじゃないけどターキーライスできそう。いいね。

いいだしが染み込んでね。おいしいよね。

あとクランベリー。やたらクランベリーを聞くんだよね。

そうそう。クランベリーと。

クランベリーソースか。

そうそう。七面鳥。
ファミレスとか行くと家で家族でサンクスギビングを過ごせなかった人用のプレートがあるわけよ。
お子様ランチみたいなのが。
そこにスライスされたターキーとスタッフィングと
ブロッコリーとかニンジンが蒸してあるやつ。
そこにグレービーとクランベリーソースがついてるのよ。だいたい。
クランベリーソースとターキーを一緒に食べたりする。
あとマッシュポテトもついてるか。
いいね。
あとブラセルスプラウトとかもあるね。
21:00

メキャベツ。
メキャベツ。

あとパンプキンパイか。その辺。ギビングの王道は。

いいね。
クランベリーおいしいよ。おいしいなと思った。
あとグレービーとかね。ソースね。
あれ何でできてるのかわかんないんだけど。
食べたことある?サンクスギビングのターキーの。

ないな。

そうだよね。オーストラリアじゃないもんね。西洋の文化とはいえ。

西洋の文化とはいえ、サンクスギビングやらないね。

オーストラリア人は意識が違うからさ。

神様のこの土地をアボリジニからくれてありがとうみたいなことはやらないけど、

まあまあな暗い歴史もあるから、そんなんできないんじゃないかな。
そうだよね。そうなのよ。
なんていうのかな、ポリコレみたいなのあるじゃん。
ポリコレみたいなのを見るたびに私の中で本当はお前のこと知ってるぜみたいなのが湧き上がってきちゃうよね。
全く知らないわけじゃないんだぜみたいなのが出てきちゃう感じはある。
あと一つ話しながら、サンクスギビングのなんでそんなに嫌がってんのよみたいなのを気になって調べてみたら、
私の働いてるカジノがコネチカットの先住民の人たちのカジノなのね。
サンクスギビングの舞台になったってわけじゃないけど、
サンクスギビングが制定されたときにその土地にいた人たちなのよ。
入ってくるでしょ。イギリスからたくさんの人が。それがマサチューセッツなのね。
私の働いてるのはコネチカットでしょ。
マサチューセッツにいた先住民の人たちとコネチカットにいた先住民の人たちが
イギリスから来た人たちに聞いたことない病気でたくさんの人が亡くなったって、先住民が。
あれなんだよね。あれの関わってるんだよね。
一説としてね、マサチューセッツの植民地の偉い人、総督だった人が
24:02

たくさんの先住民の人たちが亡くなった日に
排除できたことを神に感謝する日だって言ったって言われてるんだよね。
それがサンクスギビングっていうね。サンクスって。

今じゃ炎上案件よね。

そう、それが起こったよね。
今でもよね。いつの時代もよ。

センシティブなお祭り。

そう、でもこれコネチカットだけじゃないからね。
カナダの先住民の人もそうだからね。
一応これ、記事がちゃんと書かれてる記事だから、アトイちゃんに送るね。

送ってください。
それを元にこう話してるよって言うので、コメント欄、コメント欄じゃない概要欄に貼っておくので、みなさんも興味あったら。

ここに出てるね。
そうそう、ピクオート族っていうのが、私が働いてる会社の関わりの深い人たちだね。
私この人に連絡取ろうかな。この書いた人。
ちょっと連絡取っちゃおう。
そういうサンクスギビングなのよ。
でも面白いなと思うのは、日本の勤労感謝の日とちょっとかぶるじゃん。
だから私てっきりそういうことなんだと思ってたの。
勤労感謝の日って、五穀豊穣を願う日でしょ、日本だともともとは。

27歳。

そうそうそうそう。
サンクスギビングだから、食べ物をこっちでは収穫に感謝する日で、日本も収穫を祈る日だから、食欲の秋みたいな感じで考えてたんだけど、実際はそういうのじゃなくて。
だからサンクスギビングは祝わないね。祝っちゃダメだね。
そうね。

そんなセンシティブなお祭りようですよ。
うちのお隣の横田吉はインスタにサンクスギビングデイの楽しげな写真をあげてて、飛行機にターキーの絵を描いたやつが出てたの。
中の人たちも、お休みであちこち都内に出かけたり、ここも都内なんですけど、都心のほうに出かけたり。
一人の聞き方は、日本のトラディションだと、クリスマスにKFC、ケンタッキーフライドチキン食べるけど、私たちは今日食べることにしました。これが新しい私たちのサンクスギビングのトラディションです。
27:11

日本で七面鳥手に入らないよね。入る?

でっかいスーパー?そういう肉の専門店みたいなスーパー。うちの近くにも肉の花鋏系のスーパーだったなと。
なくもないんじゃない?でも、もしかしたら分解されて売られてるかもしれない。

むね肉とかね。
そうだよね。一番近いのはチキンだけど。
サンクスギビングの背景にあるものが先住民の人との関係なんだけれども、実際、今の一般的な認識としては、みんなに感謝をする日みたいな感じで、スタバのギフトカードとかをあげる感じにはなっている。
スタバでサンクスギビング用のカードが売ってるのよ。
だから複雑だよね。忘れちゃいけないけど、ずっと昔にあったことをずっと話して、嫌な気持ちになるのもちょっと嫌だなって。
だから、やられた方は忘れないよ。だけど、それをやった方の人が忘れちゃダメなんだよね。

しかも、やった方が意味を変えてくるってあたりが、なんともあれだなっていう。
最初は追い払ってくれてありがとうっていう、なんとも侵略者的な思考だったけど、今はそれはちょっとまずいからっていう理由で、同じ熱量っていうか、お祝い気分のまま、じゃあみなさん周りに感謝する日にしましょうっていう。
すごいね。

そうそう、結構あるんだよ。

何言ってんのって思うの?

そう、やられた方としては何言っちゃってんのってなるじゃん。
でもなんていうのかな、それが歴史っちゃ歴史なんだけど、勝った方が歴史を書くみたいなのってあるじゃん。
それはそうなんだけれども、でも果たしてそれでいいのかみたいなのはあるよね。
みんな文化が成熟してきたりとかすると、相手の歴史とかもちゃんといろんな側面から見られるようになってきたじゃん。
情報がたくさんあって、いろんな情報が見られる中で、勝った人だけの歴史っていうのはもう認められないと思うんだよね。
30:01

でもかといって、あんた昔こういうこと私の祖先にしたでしょ、あなた私に償いなさいよみたいなのも、
それをずっと続けてたら、結局ギスギスしたまま先送りになっていっちゃうから、
すごい極端な話っていうか、これ炎上案件になっちゃうかもしれないから、ちょっとダメだったら切ってほしいんだけど、
ネイティブアメリカンの人って、政府からお金もらえるのね。
毎月いくらか、結構もらえるのは生活できる分だけのお金が。
で、それもらってて、ネイティブアメリカンの血が入ってる人、
だから結構ね、16分の1とかでもそれの対象になるんだよ。
そう、確かに満額だったと思う。
16分の1じゃなくて8分の1かもしれないけど、結構先の台までもらえるのね、それが。
申請すればね、申請しない人もいるけど、申請すればもらえるわけよ。
でもなんか私の中でちょっと違和感があるのは、その人たち、確かにすごい嫌なことが昔あったけど、
それ、アメリカの税金で支払われてるんだけど、
その人たちの祖先はネイティブアメリカンの人でした。
でも、そのじゃない方の祖先の人はイギリスから来た人たちなわけじゃん。
だから、それでアメリカの政府にお金くれって言ってるのは、
確かに先住民の人にとってはプラスなんだけど、
自分のアイデンティティのもう1個の人に責任を負わせてるわけじゃん。
だから、私、なんかモヤモヤするなと思って。
その人たちの苦しみでもあると思うんだよ。
結局、自分のアイデンティティは何なんだ、みたいな感じになっちゃうんだと思うんだけど、
権利を主張されてるのをしてたりとか、お金もらったりとか優遇されてるのを見ると、
多分私の中でずるいなっていうのがあるんだと思うんだけど、根底にね。
なんていうのかな。味方も敵もあったもんじゃないんだなと思って。
それが、それで社会が回ってるならいいのかなっていうのはちょっとモヤモヤ考えたりはするけど、
いろんな国であるじゃん。日本も当事者の国じゃん。いろんな面で。
加害者でもあるし、被害者でもあるし。
で、これで私がさ、私のアメリカ人の友達に、ホタルの墓見なよってちょっと言えないわけよ。
忘れたかもしれないから、言いたいんだけど、いろいろあるんだよ。
33:09

私の同僚の例の子ね、その子は、なんで日本は軍を持たないんだって、
いつも泣きついてくるくせにって言うわけよ、日本と韓国は。
だけど、私のこの歴史の学んできたのを見ると、
いや、アメリカが監修した日本国憲法、武器を放棄してますよって、
武力を放棄してますよ、戦争を放棄してますよって言いたいんだけど、
でもこれをここで言ったところで、また関係性以外化しちゃうから。
そういう国際関係、国際関係じゃないな、ネイティブアメリカンは何なんだ?歴史?

歴史だよね、国内。でも、元をたどれば国際関係でもあるよね。

そう、元をたどればね、ずっと昔の国が国として曖昧だった時期でもあるじゃん。
だから、それでいろいろ考えるよね、知ると。
だから何なんだって話なんだけど、
私の中では、考えることを忘れないってことも大切なんだろうなって自分に言ってる。
お盆もね、考える日っていう。
だからサンクスギビングでターキーの絵とか描いてるくらいじゃないの。
だから、どっかで知ったほうがいいよね、とは思います。
オーストラリアはないんだもんね、そういうなんか。
ないね、そういうのは。
そうだよね。
あと何?
でもいろんな、ちょっとごめんなさい。

おでんは?大丈夫?

うん、大丈夫。なんか姉さんのアラームが鳴っちゃってて、聞こえて入ってないかなと思って。
私がソワソワしてるんだよね。
聞こえるよね。
聞こえるよね、そうだよね。

ごめんなさい。

そうそう、戻りました。
はい、そういう感じです。

そのサンクスギビングに、食料生産する側としては、食料を買っていただけるっていう経済的な面をフォーカスすると、ちょっとありがたい部分ではあって、
去年から、たまたまうちを見つけてくれた横田吉の人が、ケールが欲しいって言って、
で、ケールの中でも、大きい葉っぱのコラードケールっていうのがあって、
36:04

それがなぜか、黒人系なのか地域性なのか、それを求める人がこの時期、この時期っていうかサンクスギビングの時に多くて、
去年は作ったんだけど、今年作ってなくて、ちょっとそれはないんですけど、
ルバーブとか他のケールとか色々ありますって言ったら、私も行きますって言ってくれたお姉さんがいて、
そう、乗せたんだけど、
ちょうどチャーチの帰りって言って、日曜の午後に来てくれたんだけど、

あれだね、ずいぶんとオサレカップルだね。

そうそう、真っ赤なお洋服で、ちょうどサンクスギビング直前の日曜日だったもんで、
特別なミサでもあったのかしらって思って、
もしかしたらそれが、彼女お二人のスタンダードなチャーチに行くお洋服なのかもしれないけど、

クリスマスを感じさせる色合いだね、今私もインスタ見てるんだけど、
すごいね、いいレストランに行くような格好だよね、畑に来るというよりは。
でもすごいたくさん買ってくれてるじゃん、袋にいっぱい入ってるよ。

そう、畑をご案内しながら、これいくつ欲しいって言ったそばから収穫して、これで十分かねって言って、
結構いろいろ計算して、その場でお金払ってもらってっていう、まさに畑でショッピングで。

すごい、いいね、幸せそうな感じが伝わってくる。
でも何作るんだろうね、この人たちは、どこの大変な人なのかね、

アメリカのあるじゃない、場所。
どこだろう、南側?

のような感じはするよね、南っていうか、南部の方。
ブイジアナ州とかの感じなのかな、サンクスギビングで。
何買ってたって言って、口が回ってない。何買ってたって言ったっけ?

カリフラワーと人参とケールが3種類ぐらいあって、
欲しかったケールではないけど、違うケールとかピーマンとか。
すごい、いろいろ買ってったのか。
ほうれん草とか、キャベツもちょっと、ほんと小っちゃかったから、あんま見栄えはしなかったんだけど。
あ、そうか。
ほうれん草のラザニアだかグラタンだかを作る。
39:03

え、おいしいじゃん。

うん、おいしい。

ね、食べてないけど。
あ、そう。
あ、そうなんだ。いいね、なんか楽しんでもらえるとね。
クリスマスも来てくれるかな?

いや、来ない。

来ないの?

去年来なかった。

あ、そうですか。

そうか、じゃあ。
12月、もう1週間もないんだけど、5日の日にまた、早いよね、クリスマスマーケットが横田基地であって。
前のめりすぎだろって毎年思うんだけど。
20日前ですよ。

あ、でもなんかほら、もうあれだよ、クリスマスはクリスマスのことやるし、
あれ知らない?アドベントカレンダーだっけ?

あ、そうそうそうそう。

そういう感じなんじゃない?こうね、みんな。

でもさ、そこで終わっちゃうんだよ、クリスマスマーケット。
クリスマス当日に。

クリスマスのものを買いに行く、そう、そのためのものを買いに行くマーケットなんだよ、きっと。わからんけど。
それ大事。
早いね。
なんかどんだけ楽しみなんだよって思っちゃうよね。

そうそうそう、夕方にやるやつなんで、またそれのレポもやりたいと思います。
そんなわけで、今日はサンクスギビングのお話たっぷりできたと思うので。

すいません、なんか途中で。

いやいやいや、でもちょっと学びが多かったので、サンクスギビングをちょっと考えるの大事ねって思ったよ。
ありがとうございます。

そう、みんないろいろあるんだよ、ね。
そんな感じで。

はい、ありがとうございました。

ありがとうございます。またね。