00:04
みなさん、こんにちは。誤り続けるオンナたち、Kayakoです。
Anaです。この番組は、性格も住む場所もライフステージも何もかも違うけど、
なんだか気の青30代女2人が誤り続ける日々について、ゆるーくおしゃべりするポッドキャストです。
はい、前回からの続きです。
すごいね。私、だから20代の時とかは、本当に仕事一色だったから、
アクティブじゃなかったですね。本当に土日は寝るだけみたいな。
それをしてると、どんどんうつうつとしてくるんですよね。
仕事か、休んでるかしかなくなっていく。
発作されてないですよね。
肌割れるし、みたいになっていった時に、前も言ったんですけど、英会話を始めて。
英会話も習い事じゃないですか。
確かに。
全然、会社と違う空間を持つことって、めっちゃ大事だなと思ったんですよ。
だから、趣味って言っても、本は読んでました。昔から。
でもやっぱり、息抜きという意味でも、本は趣味にはなりきれてなかったんだろうなって思いますよね。
現実逃避ではあるんですけど、
エネルギーがもらえるかっていうと、
気分転換になって、別の世界を感じられるかっていうと、
ただ、逃避してるだけみたいな。
かなさんにとっての読書はね。
そうだったんですよね。
だから、英会話を始めると、イベントとかに行ったりして、
英語を喋る会みたいなのに行ったり、英会話の先生と喋ったり、
交流とか、コミュニティとか、そういうものが生まれて、
それがすごくポジティブなパワーをもらえるな、みたいなのは、
本当にあるなって思いましたよね。
サードプレイスって大事ですもんね。
お仕事でも、家でもない。
人と会うのって疲れますけど、
エネルギーの循環とか交換が行われる感じありますよね。
そうなんですね。かやこさんは顕著ですけど、
そこまでじゃない私も、
すごい内向的で、一人でいるの大好きだし、
一人の時間がないと死んじゃうぐらいには、
そういう時間を求めてるけど、
一方で気持ちの切り替えには、
人が作用する部分って大きいなって思いますよね。
しかも、習い事とかすると、トークテーマがすでにあるっていう。
確かに確かに。そのことについて喋る。
ラックですよね。
私も一人の時間ないと死ぬタイプですけど、
特にうつうつとしてる時に一人の時間が長いと、
03:00
思考が一定方向にしか流れない感じがあるじゃないですか。
ぐるぐる考えちゃったりとか。
そこに別のエッセンスとか刺激がないから、
余計深めにハマっていったりとかして、
そういう全然違うことを考える時間が強制的にもたらされたり、
他の人と会って、こういう悩みがまでいかなくても、
ちょろっと触りを離したら、全く違う方向性の意見とか来て、
そうなの?みたいなことが起きるっていう意味で、
やっぱり人と会うっていうのは良いですよね。
そういえば、かやこさん前、チューズマナーやまり2.0で、
ESL入りまくったけど、ちょっと調整して習い事を始めるなどしたい、
みたいな話してましたよね。
してた。まだ始めてないんだろう。
夫にも言われてて、何か知らないんですけど、
うちの夫、めちゃめちゃ私にボーイトレさせようとしてるんですよ。
またボーイトレしてないの?みたいな。
なんでこんなに私のボーイトレ進捗確認してくるの?この人。
ボーイトレ探した?とかすごい言われて。
それで言うと、最近の趣味はバイブルスタディですね。
聖書の勉強。
ちょっとこれ、ノートでシリーズでエッセイで書きたいなと思ってるんですけど、
今週1でレッスンしてるんですよ。
レッスンっていうのかな?教えてもらってて。
勉強会みたいな。
ESLにいっぱい入ってたっていう中の1個で、
そこを主催してくれてるおばあちゃんが何人もいて、
そのおばあちゃんがESLの中の授業の一環として、
バイブルスタディを例えば15分とかしたわけですよ。毎回。
ちょっとした聖書の1節とかを印刷して配ってくれて、
みんなで読んで、分かんないと説明して、解説するみたいな。
私それすごい面白かった。毎回終わった後に、
質問したりとか、感想言ったりしてたんですよ。
面白いねとか、こういう考え方があったのか知らなかったとか、
日本ではこういう知識がみんなないとことか言ってて、
もっとこういうコンテンツが学びたいみたいなのを言ってたら、
そのおばあちゃんは個別で教えてる人がいたんですよね、既に。
バイブルスタディを週に1回とかで。
その教えてる人たちが夏休みに日本に帰ると。
で、よかったらかやこどう?みたいな。
空いてるしということで、毎週家に行って、
聖書も1冊くれて、で、1対1で、
じゃあ今日はまた一緒。
1対1なんですか?
1対1なんですよ。
で、1対1でびっくりでしょ?
1対1で、友達でもあるから雑談もしながら、
1章読んで、分かんない単語とか知らない単語解説してもらったら、
ある日行ったら、ESLに何人も主催してるおばあちゃんがいるっていう感じですか。
その仲間のもう一人もいたんですよ。
2人になってて、2対1で、
今日どうしたの?みたいに言ったら、
遊びに来たよ、彼女もみたいになって、
その遊びに来た方はアメリカ人じゃなくてユダヤ人なんですね。
ユダヤ人とアメリカ人から聖書を教えてもらうとかいう、
なかなかに。
網羅されちゃうじゃないですか。
そうそう、網羅されちゃって、2対1なんですよ。わけわかんないでしょ。
06:01
私が質問したら、2人の講師が説明してくれるんですよ。
すごーい。
わけわかんないでしょ。
英語だから理解しきれてるかわかんないけど、
彼女たちの経験とか、教えるようなバイブルもあるんですよ。
聖書のものだけが書いてあるだけじゃなくて、
解説が書いてあったり、こうやって教えるみたいな、
教える人用のやつとかもあったりして、
彼女たちはそれも持ってきて、私に教えてくれたり、
全く知識がないんで、どういうこと?みたいな。
っていうのをいちいち説明してくれる、
ものすごいありがたい時間となっていて、
確かに今これが趣味ですね。
いいですね。
中高ミッション系スクールとか行ってる人とかは、
聖書の授業とかあるから、
きっとそういう教本とか読んでる先生から、
集団で教わったりとかしてるんでしょうけれども、
多分そんなのよりも全然、
大人になって、興味を持って勉強して、
そこに教えてくれる人がいるって、
すごい贅沢でいいですよね。
めちゃくちゃありがたいですね。
毎回本でピュアな気持ちになるんですよね。
要はバイブルスタディをしゃに構えてやってしまうと、
何も頭に入ってこないと思ってるんですよ、私は。
神様なんてさぁとか、これはさぁとか。
そのジェンタルで学びに行こうとはならないですよね。
ならない。
でも気になってはいるわけですよ。
要は私はすごい神様がいるって、
確信してるわけじゃないというか、
イエスキリストの存在を、
言ったら信じてないわけですよね。
私はいたっていうことを。
でもすごいそれを、
確信してる人たちじゃないですか。
敬虔なキリスト教徒。
どうやったら確信するんだろうなっていうのが、
すごい興味があるわけですよ。
いや、めっちゃわかります。
それは若干こう、
うがった見方してるかなって自分で思うんですけど、
でも単純に興味がある。
どうやってそう確信してるのかっていう。
で、それをバイブルスタジオを通して
ファンたちの経験とかどう思ってるかみたいな、
話を聞くときのなんか、
目の清らかさ。
その2人の。
すげーみたいな。
すごい毎回力をもらうし、
そういうふうに世の中を見れたら、
いいなーみたいなので、
毎回学びがすごいので、
楽しい。
すごいな。
毎回その学びを毎週のようにアウトプットしたいと思いつつも、
でも本当に筆が遅いので、
間に合わない。
喋らないといけないですね。
喋ったほうがいいなーと思って。
絶対に。
本当に。
ここね、
ここ直近4週間ぐらいずっと娘と一緒だったから、
旅行とサマーキャンプが
なかったりとかして、
で、今週に至っては
午前中しかサマーキャンプ行ってないから、
午後ずっと一緒だし、
一人ごちるみたいなことをする意図もなかったんで、
ちょっとこれから
一人ごとポッドキャストを
指導していきたいなと思います。
絶対喋ったほうがいいですよね。
09:01
やってほしいみたいな声も
ツイッターとかでもありましたしね。
そうそう。みんな
優しい。優しいよ。
誰も聞かないかなって思ったけど、やっても。
でもやってみようかなって思いました。
実はもう取り溜めてるんで、
素材もあるし、
番組名が決められないし、
ボイシーもね、
落ちたけど落ちたし。
これあれですね。
これが上がる頃には、
もう始まってるかもしれないですね。
原さんがそうやって締め切りを作りに行くと。
という感じね。
もうアイコンが決まったんで、
番組名とね、アイコンが
これでいこうって思うものがあったんで、
新たな趣味を。
趣味っていうか、
ポッドキャストはもともと趣味だけど、
より高まるみたいな。
アウトプット方法がまた異なるものとして。
楽しみ。
それで言ったら、パナさんってパーソナル
トレーニングやってるし、
表だって会社の人には言えないけど、
ポッドキャストもあるし、
インタビューもあるし、
読書はもともとやってるし、
ボイトレもしたりし、なんならカラオケ趣味ですよね。
そうですね。
カラオケは趣味として、
ひと盛り上がりできるぐらいの
こだわりあると思うんですよね。
カラオケが趣味ですって言って、
カラオケが趣味ってどういうことって
まず絶対なるんで、
こういう歌が歌えるようになりたいと思って、
まず練習のプレイリストがあって、
こういう早口でやるなどの
遊び方があって、
うまく歌うためにこういう風にしててとかは
ひと盛り上がりすると思いますけどね。
なるほどね。カラオケ趣味って
言ったことなかったですね、確かに。
あんまりしかも、多分カラオケ趣味の人いないけど、
カラオケに行ったことはない人はいないから、
どういうこと?ってなって面白いと。
ジョイとダムの違いとかね。
そうそうそうそう。
みんなわかって笑えるけど、
そこまで詳しく?みたいな。
真剣に考えてんの?ってなると思う。
なるほどね。
それもトークリストに加えておいても
いいかもしれないですね。
でも、ほんと最近ですよ。
この数年、休みの日何してるのとか、
趣味って言われたら
言えること作りたいなとか、
最近ハマっていることとか
何か言いたいなとか。
最近ハマっていることって
何か一定の周期で
なぜか聞かれるモーメントが現れる。
頭を悩ませるトピックですよね。
ハマっていること?
そうそうそうそう。
あるある。
そんなに人々は何かに
しょっちゅうハマってないと思うのに
何でこんなに聞かれるんですかね。
盛り上がるための。
結局、トークテーマなんでしょうね。
それが。
それをどう喋れるかっていうことは
一つはスキルだし、
もう一つはやっぱり
そういう風にアクティブに
生きてるっていうことの
大事さみたいな。
結局、好循環ですよね。
そうやってアクティブに生きてるからこそ
新しく出会った人と
新しい話ができて
そうやって話したことからまた何か
12:01
始まっていってみたいな
循環ができてくると
会話も生活も
面白くなるみたいなことなのかな
って最近思いますよね。
趣味は何ですかと聞かれることを
こんなにも
ポジティブなeサイクル
変換できると思ってなかった。
本当ですか。
趣味は何ですかっていう
コミュニケーションとしての乱暴さ
たるやと思ってたんで
でも聞きやすいですね。
プライベートに踏み込みすぎてはいけない。
けどこの人のことを
もうちょっと知りたいと思ってるし
やってやがりたいと思ってると
じゃあ趣味は
週末何してるぐらいが
無難なんでしょうね。
生活なりを
そこで結婚してるんですか
子供はいますか
どういう生活スタイルしてて
どういう話がいいか探るために
聞きたいだけなのに
プライベート情報を聞き出そうとしてるみたいになっちゃうから
明かしたくないってなった時に
趣味が一番無難な
落としどころ
だからその人が何が好きかとか
そういうパーソナリティに
迫りつつ
個人のプライベートなことに
踏み込まないっていう
それでこの人が乗ってきて
そういう家族の話とかも
しだす可能性もあるし
全然ある
それだったらこの人は話していい人だな
そうそう
家族とバーベキューに行くのが趣味です
とかなったら
いつどんなところに行ってるんですか
そういう話になりますからね
社会人、趣味
難しい問題はありますか?
あると思う
家族でバーベキューに行くのが趣味です
って言えるくらい
結構いる人っているじゃないですか
最近
インタビューしてて
趣味は何かあるんですか?
趣味はないですね
って言う人
結構いるんですよ
でも趣味っていうのも
どこがマシかな
趣味と公言することへの
謎のハードル
最近それに気づいた
最近ハマってることとか
休みの日何してるとかだったら
まだ許されることもあるかもしれない
趣味っていうには
自分はまだ
その道に
没頭してはいない
みたいな
もっと
プライベートの時間を
お金を使ったりしているようなことじゃないと
ダメなんじゃないかみたいな
分かる
オタクを名乗れない現象
そうそう
オタクではないんですけど
好きだなって
ハードルの高さ
そう
だから趣味っていうワード
結構そういう意味で
謎のハードルあって
だから言えないんですよね
趣味って言うと
あったぐらいの
別にいかないと思うんですけどね
そこまでいかなくても
15:01
やっぱそれは
私たちの心にも
趣味聞いたときに
バーベキュー行くのが好きです
どれが行ってるんですか
2、3ヶ月に1回ですかねって
趣味じゃなくねって思う
心が私たちの中にあるからじゃないですか
全員
あんのかな
2、3ヶ月に1回ですねって言ったら
思っちゃいません
2、3ヶ月に1回行くんだけど
その日をすごい楽しみにしてて
次どういう風に過ごそうかなって
思っていろいろ
計画立ててたりするんだったら
趣味って言ってもいいんじゃない
シーズンがあるようなものもあるし
って私は思うんですけどね
でも私が趣味への
エクスペクテーションがちょっと高いのかもしれない
そうかもしれない
頻繁にやるっていうことを
それで言い出したら
もはやバーベキューも旅行も
キャンプも全部趣味みたいな
そうそうそう
趣味旅行じゃない
趣味旅行か
そうかも
絶対そうですよ
最近よく言われる
なんでそんな旅行してるの
直近はどこに行ったんだっけ
どこだっけ
スキーしたんだっけ
今回はどこだったんだっけ
なんでそんな色んなとこ行ってんの
趣味かも
そうですよ
趣味旅行って言っていいぐらいには
2、3ヶ月に1回キャンプの人よりも
よほど言える気がしますけどね
確かにね
でもなぜかわからないけど趣味旅行だと思ってなかった
そうでしょ
別に旅行は好きなんだけどね
みたいな感じ
しかもだってさ
行くまでに結構色々調べたりとか
すごい調べる
そういう過程も含めて
結構時間もお金も投資してるじゃないですか
そうですね
私行くって決まった瞬間から
Googleマップに
まずリストを作って
行く場所の名前の
サンフランシスコとか
ありとあらゆるググりまくって
ピン立てまくってますから
行きたい店とか
確かにな
それは趣味ですよ
私もトークテーマ的な立ち位置で
趣味っていうか
休みの日何してますか?で
社会科見学とか
ああ
まさしく
動物園に行くとか
そういうこと言いますけど
社会科見学にどのくらい行ってるかって言ったら
そんな行ってないですよ
2、3ヶ月に1回行ってるか行ってないか
しか行ってない時期もあるし
たまたま続いて1ヶ月に2回行くときとかもあるけど
そんなもんですよね
社会科見学なんて
人によっては10年に1回か一生行かないから
学校卒業したら
そうか
だから一般的な頻度と
比較して多いか少ないかで
ジャッジが入るのかもしれないですね
社会科見学なんて行かないもん
だから
バーベキューとかって
趣味じゃない人も
18:01
バーシーズンに1回ぐらい行ったりするじゃないですか
するする
なんとなくね
それはだから
友達と遊ぶっていうことなんじゃないの?みたいな
そうかもそうかも
そうかもね
社会科見学に
3ヶ月に1回
例えば行ってるバスみたいな
年に4回しか行ってないけど
でも年に4回も
社会科見学行く人あんまいないから
全然いない
それはそうだ
趣味感出るっていうのはあるかもしれないですね
あとあれだな
趣味なんですかって聞かれたら
社会科見学に行くのが好きですねって返すっていう
技になってました
旅行に行くのが好きですみたいな
もういちいち趣味というの
あれなんですかとかいう枕言葉
ちょっと置いといて
キャンプ好きですねみたいな
好きなんだなってことが
しかも相手も分かればいいから
それは厳密にはしようとは言わないのではないですか
そういう本当に趣味かどうか
突き詰める会議じゃないですからね
そうそう
そこをそう深掘りしてくるなら
こっちも考えることがあるみたいな感じだけど
確かに
なんで私たちはただ会話を
広げたいだけのものなのに
これ趣味っているかな
みたいなところから
言い淀んだりしているのか
相手もそこまで
真剣に趣味かどうか
文化も考え込まれても困るな
みたいなことがあるから
好きなことを答えられる
そうですね
キャンプとか好きですねって言えばいいだけの話
なぜかいろんなことを
私もね言われてみれば
キャンプもバーベキューも旅行も
いっぱいしてるけど
なんか趣味って聞かれたら突然
読書、映画鑑賞
など?
みたいな感じになるから
なんか趣味の凝り固まったステレオタイプあるわ
なんかやっぱり
すごい昔の
お見合いの
お趣味は?みたいな
趣味っていう単語を
聞き始めた頃に
そういうカルチャーとかも
見てたから
なんで擦り込まれたのかわかんないですけど
多分レンドラとか見てて
そうだそうだ
マンガとかね
うんうんうん
趣味の意味合いを
アップデートしていく必要があります
あと絵会話ね
What is your hobby?みたいな会話
がさ
中学の教科書とかに
出てくるじゃないですか
確かに
マジで一回も聞かれたことないけどね
リーディングブックスとか
リスニングトゥーミュージックとかそういう
そうそうそうそう
中学生でも
わかる
シンプルな単語で
答えるみたいな
確かに
英語の授業で
リスニングトゥーミュージックって
答えさせたらウォッチング
そうそうそうムービーズ
あるは
21:01
英語で答えるみたいな
そうそうそうそう
それは確かに
性ありそうじゃないですか
そこぐらいでしか趣味聞かれないから
学生生活はね
だから
プレイングベースボールとかね
プレイングサッカーとかそういう
趣味を改めて
聞かれるモーメントみたいな
謎のそういうところが終わった後
なんか10年ぐらいの時を経て突然
学生生活で
確かにだってさ中学の友達と
初めて会って
趣味はと聞き合わない
聞き合わない
全然聞き合わない
今度カラオケ行こうよとか
あのアニメ見て面白かったよねとか
この前面白かったYouTubeがねみたいな
話っていいわけじゃないですか
趣味は
ななな
みたいな
趣味はカラオケみたいな
やっぱその
スペシャルなシチュエーションになっちゃいますよね
確かに
だからやっぱり英会話の母さんが聞かれた
週末何してるかは
やっぱベストな質問なんじゃないですか
休みの日はよく何してますか
っていうのが趣味という言葉も
使わず
大人になってからもそれでいいんでしょうね
子供は別に趣味とか
聞き合わないし休みの日何してるか
とかでもないから
仕事っていう概念じゃないからね
別に毎日遊んでるから
ぶっかつしてるかな
土日はみたいになっちゃうじゃないですか
なんで土日のことだけ聞くんだろう
みたいな
大人仕事以外での
ぽっとしてるものとか
好きなものとか
積極的にやりたいものとか
英会話の成説あるなぁ
目から鱗が落ちた
でもリアル英会話では
聞かないからね
大人になると
本当に突然発生する
会社とかで
休みの日にしてることとか
趣味とかの欄とかが
突然出てきて
そこを埋めねばならない
みたいなこととか
入社して早々の
自己紹介とかで
ちょっとそういうこと
喋んなきゃいけないみたいな
書いたわツンドクって
今思い出した
自分も社内法作ってたから
ちょっとした人の紹介を
書くときに
スペースの関係上
そんなに避けないから
趣味って楽ですよね
人隣分かるけど
パッと出す
前の会社
行ったときは
趣味とかじゃなくて
ハッシュタグにしよう
それいいじゃないですか
ハッシュタグね
いきなり話しかけないでください
とかでもいいし
ハシビロコとかにしてもいいわけじゃないですか
出た出た
恐怖の鳥ね
愛おしい鳥ね
なにこれみたいな
24:01
くらいでいいわけですよね
あの人これ好きだったよねとか
キンプリとか
アイドルグループとかでもいいわけじゃないですか
確かに要は自分でいう
自分を象徴するものとか
そういうことをとにかく
ランダムに並べればいいんですよね
そうで大人になると
ハッシュタグを自分につけていく
みたいなのは結構大事だなって思いますよね
確かに確かに
それで相手に伝わりますからね
人隣が
ジブリとかもそうかもしれないけど
ハッシュタグ
ジブリつけるのちょっと
分かるよ分かる分かる
それは分かりますよ私も
分かりますけど
自分について
にわかでしかないと
大きな山を見て思うんですけど
意外とオタク並みに
喋ってて
自分にびっくりしますけどね
われわれはいつも山頂を見て
ため息をつき
われわれがこの山に所属すること
それ自体どうなのであろうか
いいのであろうかと思うけれども
ほとんどの人は麓にもいなくて
その山の存在にも気づいてもいないんで
オタクなんでしょうね
オタクはいるんですけど
頂きばかりを見ている
いろんな山のふもとにいるから
一方に絞ってないじゃないですか
いろんな山のふもとにいるからね
東京にはどれもいないんだけど
ふもと部としての活動は
いっぱいしてる
私たちふもと部にいるから
だからどれに対しても
ハッシュタグをつける方は
おこがましいのではなかろうかみたいに
すぐなるっていう
このあやまり番組そのものが
ふもと部の活動ですよね
すべてのことがあって
ポッドキャストそれ自体も
趣味だから
ポッドキャストガチでやってる人と
比較するとマジでふもとじゃないですか
もうそんなおこがましいんで
人からポッドキャスト
どんな風にやってるのとか
どういう風に楽しんでるのかとか
聞かれるとめっちゃ喋るんですけど
喋る喋る
こういうこと考えて
こんな風にやっててとか
言うんだけど
対して
言っても
応募書の皆様方からしたら
本当に
吹けば飛ぶような存在だってことも
重々認識してるので
いただきにいる人の発言
1位に比べて我々の発言
100に全く意味をなさないと
一言聞く方が
よほど参考になる
けど100喋るみたいな感じ
だから
全てがふもと活動なんですよね
いいなぁ
ふもと活動だわ
ふもと部の面々ですね
それでも
さっきも言ってましたけど好きと言えばいいじゃないか
ってことなんですけどね
本当にそう
別に誰かと比較して
好き度が足りないからって言ってはいけない
みたいなことだったら一生黙ってないといけないんで
27:01
言えばいいですよね
話ちょう戻しますけど
他はないんですか?
他?
好きになりたくて始めようとしたいこととか
中国語ですね
中国語言ってましたね
そうそう
私中国語専攻卒業してるんで
本当に言いたくないんですけど
でもこの間サンフランシスコに旅行に
行ったんですよ
サンフランシスコって
北米最大のチャイナタウンがあるんですよ
めちゃくちゃ大きくて
私中華料理そして天津が
好きすぎて
最後の晩餐にしたいぐらい好きなんですよ
北米最大のチャイナタウンみたいな
心が躍らないわけにはいかないじゃないですか
5日間の滞在で3回行ったんですよ
チャイナタウンに
中国とかって
あんまり中国のこと詳しくないのに
聞きかじってあれで言いますけど
朝ごはんを自分で作るっていうよりは
街に出て屋台とか
安い店で朝ごはん食べて
出勤するみたいな感じなんで
朝7時とか6時から
空いてるんですよ
だいたい朝ごはんとかで天津なんです
朝ごはんに天津食べるんですね
そうそう天津
肉まんみたいなやつとか
もちろん餃子とかもあるけど
パンみたいなやつとか
お粥とか
安いんですよ
サンフランシスコのね
物価って言ったら
1個のクロワッサンがね
6ドルとかするみたいな感じの
物価の中で
すごい安くて
それで最終日かな
チャイナタウンに最後また朝ごはんに
中華王!中華王!と思って
行って
お椀いっぱい並々の
お粥が3ドルとかなんです
全然お腹いっぱいになる
めちゃめちゃ美味しいんですよ
それが本当にローカルなところに行って
おばちゃんはサンフランシスコで
ずっとやってるから英語喋れるんですけど
1ドルって言ってもワンダラ
みたいな感じですよ
そういう感じなんですよ
こっちは英語で話しかけてるのに
ワンダラフニャフニャ
中国語をなぜかつけこみてくるんですよ
何言ってるかわかんないですよ
ああみたいな
だけどこれはちょっといいかもと思って
中国語を頑張って
トライしてみたいなその時に
買う時に
例えばこれが欲しいとかを
これこれみたいな
中国語で1個とか3個
鍋で焼いてる
餃子って中国で言うとデフォルトが
水餃子なので
焼き餃子が欲しい
グオティア
言ったらグオティアってうなずかれて
出てくるみたいな
娘がトイレに行きたいから
娘を連れだって
どっか行こうとした時に
たぶんおばちゃんが中国語で
言ってきたんですよ
とにかくトイレに行きたいんだって
トイレに行くんだっていうのを
中国語で言ったらなるほどねあっち
とかそういうのがちょっと
コミュニケーション取れるわけじゃないですか
美味しかったよとか言ったらよかった
30:01
とかなって
マジ楽しいみたいなこれが語学の
醍醐味よなと思って
中国語をやりたいんですが
そうですよね
かやこさんはコミュニケーションできる人が
増えるっていうのはとてつもない価値が
ありますよね
確かにね
私が英語勉強したいとか思うのって
もちろん
喋れる人が増えたらいいなっていうのは
なくはないですけど
どっちかっていうと
楽しめるコンテンツが増えるから
なるほど
世界の大半のコンテンツは英語だったりするわけですよね
でも今
私はすごく限られた
言語のものしか楽しめてないから
それは結構
損かもしれないみたいなことは
ちょっとよぎる
そうか
外国語習得する楽しみって
やっぱコミュニケーションが成立した時の
スパークみたいな
今まで全く混じり合わなかった
私とあなたがここで通じるみたいな
感じだと思ってたけど
そうじゃないのはあるんだ当たり前だけど
そうですよ
中国人のデフォルトなんて全く
何も持ってないしむすっとしてる
基本は
無意味やたらに愛想よく笑ったりとか全くしないし
デフォルトの喋り方が
叫ぶみたいな感じで
まぁまぁちょっとわかりますよ
全然悪気なくて普通だから
そういうものだと思って会話したらいいんですけど
でもそういう感じのおばちゃんとかと
通じ合ってちょっと笑い合う
みたいなモメントに
ピカピカピカみたいな
世界
すごい楽しかった
すごい
そこで普通に同じ店でね
食べてたんですよ
もう一人おばちゃんがやってきて
英語で注文したんですね
だから中国人じゃないんだなみたいな
別に関係ないから食べてるじゃないですか
そしたらまた中国人のおばちゃんが
中国語でなんか言ってて
そしたら注文してた側のおばちゃんが
あの人さ私に話しかけてるのかな
ってこっちに言ってきたんですよ
私中国語わからないのに中国語で話しかけてるんだけど
あたたちに話しかけてるんじゃない
いや違うと
私たちも中国語わかんないなと
あの人は中国語で喋っちゃうんだと思うよ
みたいなことを英語で会話して
ここからどこどこに来たんだけど
行き方知ってるとか
コミュニケーションが英語で始まるわけじゃないですか
じゃああなたどっから来たの
今日何日目なの
ちょっとしたコミュニケーションが楽しいんで
やっぱ英語喋れてよかったなみたいになるわけですよ
楽しいみたいな
だからそういうのあるな
そうですねすごいレベルが高い話を
してるなって思いますよね
そんなことはないんです
簡単な英語なんですけど
日本語でもそれができたら嬉しいですけどね
そうなんですよ
だから
まず日本語でできるようにならないといけない
なーって思う
話でした
私は思うんですけど
日本人と日本人だと知り合いじゃない人が
たまたま店で出会って
そこのスパーク
全然生まれないんですよ
盛り上がろうとしないっていうか
33:01
他人と別に
あーみたいな感じ
なんでなのかなっていう
自分もやっぱ遠慮しちゃう
同じことが起きた時に
英語で
全然外国の人だったらゴリゴリ
話しかけるけど
日本人だったらなんか
いいのかなみたいな感じになっちゃう
私全然無理ですけどね
海外の人いたら
一言も喋りかけられないですね
そうですね
そこは言語のあれがあるので
日本人の方がちょっと
緊張するっていうか
いいのかなみたいな
公園とかでも子ども同士が遊び出したりとか
子ども同士が遊んでなくても
なんとなく
遊び場に親が周りにいるじゃないですか
親同士がちょっと会話始まったりする時に
明らかにお互い
日本語喋ってるから子どもに対して
日本人だって認識してるわけですよ
お互い
私はこの人と喋れたらいいかもなー
とか思ってちょっと見たりするけど
向こうは堅くなりこっちを見ないみたいな
こととかあって
日本人はあんまりこういう
他人とのコミュニケーション求めてないのかな
みたいなことを思う
結構多かったです
あーなるほどね
日本語よりむしろ中国語の方が
それができるなっていう感じもあるんですか
あーそうかも
もはや私は頑張って話そうとしてる人じゃないですか
中国語だったら
あなたとコミュニケーション取りたいみたいな姿勢の人
そこ日本語同士だと
コミュニケーション取れることは
前提としてあるから
以上の関係みたいな
仲良くなるとか
知り合いになるみたいな目的になるじゃないですか
コミュニケーション取ろうとしてるっていうよりは
そこに相手がどう思ってるかが
分からないから
別に知らない人と話したくないんで
子供と遊ぶためだけの公園に来てるんで
話しかけないでくださいって
感じかもしれない
からなんか測りかねて難しいなみたいな
なるほどね
確かにね
別に本来は一緒ですからね
どうだったかなと言って
中国の人も思ってるかもしれないですよね
話しかけないでって思ってるかもしれないけど
なんか日本語の方が働いちゃいますね
変な力学
分かってないからこそ
通じ合うだけで
尊いみたいになるってことですよね
そうそう
すごいシンプルな会話で
ほんわかした空気になり
終わるみたいな感じ
中国語
バイブルスタディして
学校の時間は
サマーキャンプ終わったら
ありそうなんですか
学校が始まったらね
あるかなって思うんですけど
中国語も私
喋れないと多分続かないんで
テキストでどうとか
中国人の友達ができて
話すのが一番いいんだろうなって
思ってるんですけど
問題はお互いに英語ができる
みたいなことになると
別に英語で喋ればいいじゃん
っていうのがありますね
それもマッチングアプリで
解決できそうな気がしますけど
36:01
確かにね
マッチングっていうか
SNSとかありそうですね
友達になるための
確かにね
もう一段階欲求いるかなって
気がしますね
プラスやりたいことみたいな
中国のコンテンツが
楽しみたいとか
英語だったら今アメリカに住んでるから
とか
中国語今ペラペラになったとしても
別に何も変わらないでしょ日常生活が
ね、チャイナタウンがすぐそばに
あったらめちゃめちゃ毎日通って
おばあちゃんと話しかける
みたいなことで多分モチベーション保てるんですけど
うーん
それがちょっとないから
中国語をやりたいやりたい言うだけって
私やらないんだろうなって思ってます
なるほどね
だからボイトレの方がモチベは高い
高い
すると思う
すると思います
ちょっと時間でもできて
場所を見つけさえすれば
すぐにでも体験いこうみたいな
そうそうそう
だから何の純説でもないけど
いやーそうなんですよね
時間がね
ポッドキャストの編集と
インタビューの書き起こし
と制作みたいなことに
猛烈に使ってるから
ねー
何してるんですか
あとはコンテンツ摂取してるから
パーソナルトレーニングも
パーソナルトレーニングも
だから時間の使い方を
改革しなきゃいけないんでしょうけど
そこにまだ多分
向き合えてないなっていう
私やりたいことが
趣味っていうか
今それを
突然言うのかって話なんですけど
ゲーム作ってみたいんですよね
めっちゃいいじゃないですか
ノベルゲームっていうジャンルがあって
だから
RPGみたいなのじゃなくて
今って本って
人読まないじゃないですか
だけどフリーホラーみたいな
アプリみたいなのもあるんですけど
そういうゲームで
選択肢が途中で出てきて
それで分岐していって
いくつもエンディングがあるみたいな
雑に言いますけど
ときめきメロマオリアルみたいな
まあまあそういうことですね
途中でパラメータ上げたりとか
いろいろしますけど
純粋に選択肢を
どう選んでいくかで
結末が変わるみたいな
なるほど
小説をゲーム化するってことになる
小説だと
基本的には一方道じゃないですか
結末が
ノベルゲームみたいな感じになると
ちょっと
自分が主人公に近い要素に
主体性を
発揮できるんですよね
俯瞰じゃなくて
完全に自分の目線で読み進められる
そうそう
そういうコンテンツの方が
可能性あるんじゃないかなと思って
面白い
いつかやってみたいと思ってるんですけど
文章だけじゃダメで
39:01
ゲームって当然
まだコーディングじゃないけど
ゲームを簡単に作る
ソフトとかはあるから
文字で分岐させてみたいなこと
フリー素材ならできそうなんですけど
絵とかを入れて
作るみたいな
ことがベースにあるから
フリー素材組み合わせるみたいな
そういうゲームもあるんですけど
制作ソフトとかも
でもそれだとちょっと
目指したい世界観と違うよな
みたいなのもあって
だから
コラボする必要があるんですよ
誰かと
でもいそうじゃないですか
考える人募集みたいな
それがまだちゃんと調べれてなくて
でも私を
一緒にやろうって思ってもらうためには
まず
私自身がこういうことしたいんです
っていう発信をするべきなのに
とか
そういうことを始めてみたいな
とは思ってるんですよ
習い事とはちょっと違うんですけど
部活みたいな
いいじゃないですか
私が個人でポッドキャストつぶやきやりたいの
あなたは?
なんか作りたい
っていうのはあって
ノートとかでやって
最近私
友人に
今興味がある
構想してるストーリーありますか?
みたいなこと聞かれたんですよ
私いつも頭の中に
5つぐらい構想してる
物語あるんですよ
そうなの?
みんなそうなのかと思ったら
なかったんですよ
そうでもないです
こういう話
今私の中でずっと
熱いんだよね
興味ない人は全然ないんですけど
みんなが
やってるわけじゃないんだったら
表現してみるのも
ありかもしれないなって
ありでしょやりましょう
ノートにやるとかね
シナリオ
ノートにシナリオ
書くのは恥ずかしいですよね
なんで?
なんで恥ずかしいの?
ノートってそういう創作系の人たち
いっぱいいるんですけど
本当に
創作専門のツールでは
ないから
絵とかは割と
はまるんですけど
ストーリーとかだと
結構浮くなみたいな感じは
あって
浮くほうがよくないですか?
面白ければね
痛い感じになるかもしれないから
これを
まだね
二の足を踏んでるところは
ある
どうなんだろう
でもちょっとやり始めたいなとも思ってて
何かしらね
その最初の一歩を
今模索中ですね
習い事とは違うんですけど
いいじゃないですか
趣味になるんじゃないですか
42:00
言ってみたい
いいじゃないですか
さっさとやったらという気持ちでいっぱいで
でもそれはお互いですよ
帰ってきた
ストレイングスファインダーで
お互い確認したと思うんですけど
そうだそうだ
実行力が欠けてるから
構想までは結構いくんですけど
実行ってフェーズになると
もう一プッシュ
必要だなみたいになるじゃないですか
さっきの中国語はそうですけど
そうですね
確かにな
かなさんの責任感のところ
押せないから
ゲームのあれに関しては
ポッドキャストだって始めるまでに
結構時間かかってますからね
かかったかかった
すごいかかった
みんなに早く始めた方がいいよとか
始めようと思ってる人とか言ったりするけど
全然すぐできてないから
自分たちは
全然すぐできない
そうなんですよ
ちょっとこう
なんて言うんですかね
気が熟したら
だから趣味っていうか
最近ハマっていることみたいな感じで
とか
こういうことを今楽しんでますとか
そういうトーンで言えること増やして
さっきも言ったけど
話題のいい循環
話題か行動
話題か行動
みたいな
でアップデートされていくみたいな感じに
なるのが理想ですね
そうですね
今日言ってみたから
今日
勇気を出して言ってみた
言ったことによってまた反応が来たりとか
私が反応したりとか
したことでやるか
というのがどんどんゲージが高まっていくと
そうですね
中国語も誰か
聞いていただける方
募集中ですね
聞いてか分からないけど
中国人の友達紹介してくれた人とか
いるんで
そうなんですか
中国人と台湾人の友達
ができたんですけど実際
英語で喋ってしまうという
あれがありながら
私も熟していきたいなと
どんどん熟していきたいですね
まだちょっと青いんで
もうちょっとかなと思います
何の話?
趣味からこんな
いつものことだけど
森に迷い込むみたいな感じで
森の中に入ってきて
はてみたいなことを
でも非常に楽しく
話せたようには思います
迷いながらね
そうですね
迷いながらもいつも通り楽しく話せたので
聞いた人も楽しんでいただければ
全然出口にはたどり着いてないんですけれども
この辺にしておこうかなということで
というわけで
今日のご質問ご感想
ハッシュタグあやまリスナー
あやまはひらがな
リスナーはカタカナにてお待ちしております
45:00
お便りフォームもあります
概要欄にリンクを貼っているので
ご質問ご感想話してほしい
トピックなど何でもいいので
何かあればお気軽に送ってください
めちゃくちゃ喜びます
それではまた次回お会いしましょう
ありがとうございました