ジブリの森のラジオの川のほとりに建つ、スタジオジブリ・プロデューサー、鈴木敏夫さんの隠れ家、『れんが屋』。 ここには夜毎、汗まみれな人が集って映画談義に花を咲かせます。 その模様は、TOKYO FM 80.0MHzをキーステーションに、JFN系列38のFM局毎週日曜23:00~23:30に『鈴木敏夫のジブリ汗まみれ』の番組で放送中。 この番組がポッドキャスティングでもお楽しみいただけます。
https://www.tfm.co.jp/asemamire/ゲスト:篠木雅博さん 徳間ジャパン代表の篠木雅博さんが、れんが屋に。
徳間ジャパン代表の篠木雅博さんが、れんが屋に。 汗まみれの収録には、事前の打ち合わせというものが一切ありません。 本当です。 それどころか、ゲストの方は、いったいなぜ、れんが屋に呼ばれたのか?どんな話をしたらいいのか? まるでわからないまま、鈴木さんとの会話が、はじまってしまうのです。 しかもそれは、いったいどこにつながるのかよくわからない話だったりするんです。 今夜もれんが屋で、鈴木さんは、ゲストとそんな話をしています。 今夜のゲストは、ジブリ作品のサウンドトラックも手がけるレコード会社、徳間ジャパンコミュニケーションズの代表取締役社長 篠木雅博さん。 なぜ、篠木さんが、れんが屋にいらしたのか? その理由はまだ鈴木さんにもわかりません。たぶんそれは、言葉にできるようなつまらない理由じゃないからです。 出演:スタジオジブリ鈴木敏夫、徳間ジャパンコミュニケーションズ 代表取締役社長 篠木雅博さん
ゲスト:玉木雅治さん、伊勢伸平さん、権藤博さん 今夜のれんが屋には、愛すべき野球親父たちが集結
今夜のれんが屋には、愛すべき野球親父たちが集結 このところ、れんが屋には鈴木さんの高笑いが響きわたっています。 鈴木さんの愛してやまない、あの落合ドラゴンズが、セ・リーグのペナントレースを制したからです。 まあ、まだクライマックスシリーズが残っていますから、巨人と阪神にも日本シリーズ進出の望みはある!ということで、今夜、れんが屋には野球親父たちが集結しているみたいです。 三位となった巨人を見つめる、なんだか元気のないスボーツ報知の玉木雅治さん。逆境なれしてる阪神ファン、東宝の伊勢伸平さん。 そして、1961年、中日に入団した年に35勝をあげた伝説の投手、権藤博さんも駆けつけました。 そういえば、この権藤さんのことを、鈴木さんはかつてこんなぷうに名付けていました! 『野球を解説しない野球解説者(笑)!』 つまり、権藤さんは、野球は理屈じゃないってことを解説する人なのです。 でも、理屈じゃないとすると、野球はいったいなのか?もしかするとそれは、今、理屈だらけの世の中で一番足りないものなのかもしれません。 出演:スタジオジブリ鈴木敏夫、報知新聞社 玉木雅治、東宝 映画宣伝企画室室長 伊勢伸平、野球評論家 権藤博
ゲスト:玉三池崇史さん、佐藤直樹さん、伊勢伸平さん 劇画「十三人の刺客」監督の三池崇史さんがれんが屋へ!(2)
劇画「十三人の刺客」監督の三池崇史さんがれんが屋へ!(2) 映画はいつも時代の空気を映しています。でも、たぶんそれは、やさしいことじゃありません。 時代を映すことは、時代に流されることと紙一重だからです。 れんが屋には、今夜もそんな難題に挑む方々が集まっています。長くジブリ作品の宣伝、プロデューサーを勤めてきた東宝の伊勢晋平さん。 鈴木さんの古くからの仕事仲間でもある日活の佐藤直樹さん。 そして、佐藤さんとVシネマを撮りつづけてきた、映画「十三人の刺客」の三池崇史監督。 時代の川に、膝までつかり、よろめきながらも、刀をはなさず、川面を切ろうとする、ちょっと時代錯誤な、映画を愛する男たちです。 鈴木敏夫のジブリ汗まみれ! 今夜の出演はスタジオジブリ 鈴木敏夫、東宝 映画宣伝企画室室長 伊勢伸平さん、日活株式会社 代表取締役社長 佐藤直樹さん。そして、「十三人の刺客」監督 三池崇史さんでした。
ゲスト:三池崇史さん、佐藤直樹さん、伊勢伸平さん 劇画「十三人の刺客」監督の三池崇史さんがれんが屋へ!
劇画「十三人の刺客」監督の三池崇史さんがれんが屋へ! 暑く長い夏が去り,ひんやりと涼しい秋のれんが屋に、ようやく夏休みを終えた鈴木さんが帰ってきました。汗まみれの男たちとともに。 ジブリ汗まみれ! 今週と来週は、いま話題沸騰の男質の時代劇画「十三人の刺客」を監督した三池崇史さん。 この映画を配給する東宝宣伝部の伊勢新平さん。さらにライバル会社の作品にもかかわらず、三池さんの友人でもあ 、日活の佐藤直樹社長も駆けつけて、女の時代と言われる今こそ必要な、男の映画その動物的な魅力に迫ります。 出演:スタジオジブリ鈴木敏夫、「十三人の刺客」監督 三池崇史、日活株式会社 代表取締役社長 佐藤直樹、東宝 映画宣伝企画室室長 伊勢伸平
ゲスト:セシル・コルベルさん、平岡恵実さん フランスから日本へ長い旅に出たある歌手の話(2)
フランスから日本へ長い旅に出たある歌手の話(2) この夏、大ヒットしたジブリの最新作借りぐらしのアリエッティの音楽を制作したセシル・コルベル。 彼女は、本国フランスでも、ほとんど無名のアーティストでした。 ジブリ作品が大好きで、ジブリ作品にインスパイアーされた自身のアルバムを、連絡先も書かずにジブリに送ったことから、まるで夢のようなシンデレラストーリーが始まりました。フランスからやって来たシンデレラは、日本にやってきて、何を見て、どんな事を感じたんでしょう? ジブリ汗まみれ! 今週も前回に引き続き、そんなセシルのジャパンジャーナル!日本日記をお届けしたいと思います。 8月に東京のオペラシティで行なわれた貴重なライブ音源とともにお届けします。ご案内役は、セシルの通訳として、彼女といっしょに魔法の日々を旅をした平岡恵実さんです。 出演:セシルコルベル、平岡恵実
ゲスト:セシル・コルベルさん、平岡恵実さん フランスから日本へ長い旅に出たある歌手の話
フランスから日本へ長い旅に出たある歌手の話 住みなれた床下の家をあとにして旅立つアリエッティのように、フランスから日本へ長い旅に出た女性の名前は、セシル・コルベル。 借りぐらしのアリエッティの主題歌をはじめ、すべての音楽を担当した彼女は、この夏、麻呂監督ともに酷暑の日本列島をめぐりました。 そして、日々感じたことをデジタルレコーダーにのこしてくれました。彼女はその声の日本紀行に、こんなタイトルをつけました! 「ジャパンジャーナル 日本日記!」 オンエアでは、借りぐらしのアリエッティのサントラや、セシルさんのつくったイメージアルバムからのナンバーを散りばめながら、このセシルさんの声の「日本日記」をおとどけしましたが、PODCASTでは著作権の都合で楽曲が使用できず、イメージを描くことが出来ず、配信をあきらめていました。 しかし、フランスに帰国したセシルさんから、著作権フリーの楽曲が、彼女の二枚のアルバム、ソングブック1と2のなかにあるとの申し出がありました。彼女の故郷、フランスブルターニュ地方に伝わるフォークロアな歌とのことで、今回は、オンエアから一週間遅れとなりますが、それらの楽曲をBGMとして、今週と来週、セシルのジャパンジャーナルをお届けすることができます。 ぜひお楽しみください。 出演:セシルコルベル、平岡恵実
ゲスト:高畑勲さん、米林宏昌さん、中島清文さん 赤毛のアンと借りぐらしのアリエッティ
二人の少女をつなぐ、不思議な糸を手繰ります 麻呂さんこと米林監督のデビュー作品、借りぐらしのアリエッティが全国で公開された日。それと同じ日、7月17日に渋谷の小さな映画館で、ひっそりと公開が始まった伝説の映画があります。 1979年に全50話が放映された高畑勲監督のテレビアニメを1989年、高畑さん自身が劇場用に編集した映画版「赤毛のアン グリーンケーブルズへの道」です。 なぜか当時は公開されずに、御蔵入りしていたこの作品を、デジタルリマスターによるブルーレイ上映によってよみがえらせたのです。 赤毛のアンと借りぐらしのアリエッティ! 二人の少女の物語は、奇妙な運命の糸でむすばれていたのかもしれません。 ジブリ汗まみれ!今週は、夏休みスペシャル! アンとアリエッティ!二人の少女をつなぐ、不思議な糸を手繰ってみたいと思います。 出演:スタジオジブリ鈴木敏夫、高畑勲、米林宏昌、三鷹の森ジブリ美術館 中島清文ほか
ゲスト:福岡伸一さん ある日、ジブリで行われた、ある科学者の講演会!
なぜジブリで、科学者による講演会が開かれたのか? アリエッティの制作が佳境を迎えていた今年の春。ジブリのアニメーターたちを集めて、奇妙な講演会が開かれました。ベストセラー「動的平衡」などの著作で知られる分子生物学者、福岡伸一さんの講演でした! なぜ、ジブリで科学者の講演会が開かれたのか? それは、アリエッティとも無関係ではない講演会! 新しい監督が現れたジブリという生命のような組織の不思議なチカラを、まったく新しい視点から読み解く試みでした!
ゲスト:竹下景子さん 女優・竹下景子さんが、れんが屋に!
お盆のれんが屋には、鈴木さんのふるさと名古屋の方々が集まっています。 やはり名古屋出身、アリエッティで、小人たちの暮らす古い家の、女主人を演じた竹下景子さんが、名古屋のメディアの方々と一緒にやってきたからです。 アリエッティの原作「床下の小人たち」は、第二次世界大戦直後の荒れ果てたイギリスで書かれました。さその物語が出版されたのは、1952年とも53年ともいわれていますが、それは床下にあるかもしれない世界のことが、どんどん忘れられてゆく時代でした。 人々が刺激ばかりを求めて、ひたすら物を消費するばかりの時代! 偶然なんですけど、そのアリエッティの物語が書かれた1953年は、竹下景子さんが生まれた年でもあります! きっと、そんな時代に生まれたからこそ、竹下さんは、子どものときに感じたことを忘れないようにして生きて来たのかもしれません。 出演:スタジオジブリ鈴木敏夫、女優 竹下景子さん
ゲスト:伊平容子さん、細田直樹さん NHKのディレクターが目撃した宮崎さんの葛藤、そして涙の意味とは?
NHKのディレクターが目撃した宮崎さんの葛藤、そして涙の意味とは? 細田直樹さん。ずっとアリエッティの制作現場に通いつづけて、麻呂こと米林監督と宮崎さんを密着取材! 8月10日夜の7時30分からNHKで放送されるドキュメンタリー「ジブリ 創作のヒミツ 宮崎駿と新人監督 葛藤の400日」という番組をつくったNHKのディレクターです。 彼が目撃した床下の大人たちの姿!宮崎さんの葛藤とは?そして涙の意味とは? 出演:スタジオジブリ鈴木敏夫、伊平容子、NHK細田直樹
ゲスト:米林宏昌さん、種田陽平さん、氏家齊一郎さん 「借りぐらしのアリエッティ×種田陽平展!」にて。
借りぐらしのアリエッティ公開にあわせて、東京都現代美術館では、ある展覧会がはじまりました。 「借りぐらしのアリエッティ×種田陽平展!」 岩井俊二監督の「スワロウテイル」! クエンティン・タランティーノ監督の「キル・ビル」! 三谷幸喜監督の「ザ・マジックアワー」! など、さまざまな映画美術で知られる種田陽平さんが、アリエッティの小人たちの世界を再現した展示が、繰り広げられているんです! そのポスターには、こんな、コピーが書かれています。 「現実と虚構を融合する!」「リアルとフィクションをフュージョンする!」 いったいどういうことなのか? ジブリ汗まみれ、今週は、そんな展覧会場を訪れた、アリエッティの米林宏昌監督と鈴木さん、そして種田陽平さんのお話をお届けします! アリエッティへの米林監督の意外なこだわりもポロリとこぼれます。 出演:スタジオジブリ鈴木敏夫、米林宏昌、映画美術監督 種田陽平、東京都現代美術館館長 氏家齊一郎ほか
ゲスト:志田未来さん、神木隆之介さん、大竹しのぶさん、竹下景子さん、三浦友和さん、セシル・コルベルさん、米林宏昌監督さん、鈴木敏夫さん、他 「借りぐらしのアリエッティ」公開!初日舞台挨拶の模様をお届け!
2010年7月17日。新しい夏が始まった日。いよいよ映画「借りぐらしのアリエッティ」の公開がはじまりました。ジブリの新しい時代がここから始まる!? ジブリ汗まみれ!今週は、日比谷TOHOCINEMASスカラ座で行われた、「借りぐらしのアリエッティ」初日舞台挨拶の模様をお届けします。 麻呂〈米林宏昌)監督の記念すべきデビュー作品、その初上映後に行なわれた舞台挨拶。麻呂監督ならではの信じられないエピソードも飛び出します! 永久保存版として、また、あなたへの舞台挨拶ともなるように、ナレーションなどははさまずにお届けします。 出演:志田未来、神木隆之介、大竹しのぶ、竹下景子、三浦友和、セシル・コルベル、スタジオジブリ 米林宏昌監督、鈴木敏夫
ゲスト:奥井敦さん、柏木吉一郎さん、本田雅一さん、坂上みきさん 鈴木 敏夫のジブリ汗まみれ外伝「ナウシカはまだ終わっていない!」
「風の谷のナウシカ」ブルーレイディスク完成披露イベントの模様を号外版としてお届け! この5月、風の谷のナウシカ、ブルーレイディスクの完成披露イベントで、鈴木さんはこう語りました。 「ナウシカはまだ終わっていない!」 そして2010年7月14日、風の谷のナウシカのブルーレイディスクがリリースされました! 番組では、「風の谷のナウシカ」ブルーレイディスクリリース記念として、Podcastでしか聞けないスペシャルプログラムを配信します! 「ジブリ汗まみれ外伝!ナウシカはまだ終わっていない!」 ブルーレイディスク完成披露イベントの模様や、鈴木さんのナウシカをめぐる発言!ゲストとの対話などをおりまぜながら、ナウシカの終わらない伝説を読み解いてゆきます。 出演:スタジオジブリ 鈴木敏夫、映像部 技術部長 奥井 敦、パナソニックハリウッド研究所 所次長 柏木吉一郎、AV評論家 本田雅一、MC坂上みき
ゲスト:志田未来さん、神木隆之介さん 志田未来さんと神木 隆之介くんが、れんが屋に!
「借りぐらしのアリエッティ」の原作は、床下の小人たち。宮崎さんが、もう50年も前に読んだイギリスの児童文学です。 心の片隅に置いて、あたためていたこの物語を、宮崎さんは、若い才能ある監督のデビュー作に差し出しました。 宮崎さん自身はいつものように、多くを語りません。自ら脚本をしたため、キャラクターを描いただけ。 あとは、一切口を出さずに、各パートのラッシュに、みんなが一喜一憂しても、頑なに試写室には姿を見せず、ただ、若い監督のびたむきな作業を、遠巻きに見つめてきたんだそうです。なぜ、アリエッティだったのか?アリエッティには、宮崎さんの,どんなメッセージがにじんでいるのか? 誰にも多くを語らない宮崎さんが、つい心をゆるして、かなり多くを語ってしまった取材の名手がいました。それは、物語のふたりの主人公、小人の少女 アリエッティと人間の少年 翔の声に取り組んだ、志田未来さんと神木 隆之介くんのふたりです。
ゲスト:笠井洋さん、中野洋介さん、大竹和美さん MS&AD三井住友海上広報部の方々が、れんが屋に!
公開に先駆けて、いまアリエッティが全国をめぐっています。 三井住友海上グループ、あいおい損保、ニッセイ同和損保が経営統合した、MS&ADホールディングス統合キャンペーンとして、全国の46会場で、借りぐらしのアリエッティ5万人試写会を開いているんです。 あわせて、ジブリが制作したMS&ADホールディングス、借りぐらしのアリエッティ協賛告知CMも、お茶の間に流れはじめました! 今夜、れんが屋に集まっているのは、MS&AD三井住友海上広報部の笠井 洋さん、中野洋介さん、大竹和美さんの3人です。 出演:スタジオジブリ鈴木敏夫、MS&AD三井住友海上広報部 笠井洋さん、中野洋介さん、大竹和美さん
ゲスト:田村淳さん 田村淳さんがれんが屋に!
ロンドンブーツ1号2号の田村 淳さんが、れんが屋に! 南アフリカで、背番号18の新しい世代のファンタジスタが、代表チームを決勝トーナメント導いた日。新しい世代の監督が、ジブリを率いて作り続けてきた作品が完成しましました。7月17日に公開されるジブリの新作「借り暮らしのアリエッティ」! その監督 米林広昌、通称、麻呂さんへの関心は、静かに高まっているようです。たとえば、こんな意外な方も、テレビクルーとともに、鈴木さんの取材にやってきたんです。同じ36歳! あの、ロンドンブーツ1号2号の田村淳さんです!ジブリ汗まみれ! 今夜は、たまたま鈴木さんが記録用に回した、デジタルレコーダーの音源を入手。記録用なので、ちょっと音は悪いんですが、小さなレコーダーは、お二人の会話のなかに不思議なバイブレーションを記録していたんです。庭の池のさざ波みたいに、ささやかだけれど、ワクワクする風が、アリエッティから吹いてきます! 出演:スタジオジブリ鈴木敏夫、ロンドンブーツ1号2号田村 淳さん
ゲスト:矢野顕子さん、森山良子さん やもりの矢野顕子さんと森山良子さんが、れんが屋に!
れんが屋には、たくさんの大人の友達が集います。 「大人になってこそ、友達は大切なものだから」 って、鈴木さんは考えているからです。 今夜、れんが屋を訪れた、そんな大切な友達は、7月14日に、アルバム『あなたと歌おう』をリリースするユニット、やもりのお二人、矢野顕子さんと森山良子さんです。 『死んだ男の残したものは』、『旅の宿』といった60年代、70年代の懐かしい歌。『Beautiful Dreamer』や、『Going Home』といったクラシカルな民謡。ジョニ・ミッチェルの『青春の光と影』。それに『風のブランコ』や、『温泉に行こう』といった森山さん、矢野さんの新しい歌。そして、この番組のスポンサー日清製粉グループのCMソングになった『ただいまの歌』まで! まるで友達のような歌を散りばめてつくられた、やもりのアルバム『あなたと歌おう』 れんが屋には、見えない友達も現れます。それはたぶん、歌っていう友達です。 出演:スタジオジブリ 鈴木敏夫、やもりの矢野顕子さんと森山良子さん
ゲスト:古澤利夫さん、塚越隆行さん 映画宣伝の神様 古澤利夫さん、ウォルトディズニージャパンの塚越隆行さんがれんが屋に!
れんが屋は、ときどき池田屋のようです。新しい日本をつくろうと志す、志士たちが集った、幕末の隠れ宿。そんな雰囲気が漂うからです。 この夜、そんなれんが屋に集ったのは、ルーカス、キャメロンに信頼される映画宣伝の神様、古澤利夫、ウォルトディズニージャパン塚越隆行ゼネラルマネージャー、そして、ジブリの鈴木敏夫! 3Dという黒船が襲来した時代に、日本の映画界は、いまなにをするべきなのか?黒船の怖さも弱点も知る三人が集い、企むことは? 出演:スタジオジブリ 鈴木敏夫、サンダンスカンパニー 古澤利夫社長、ウォルトディズニージャパン 塚越隆行ゼネラルマネージャー
ゲスト:伊平容子さん、関根忠郎さん、紀伊宗之さん 映画宣伝コピーの神様、関根忠郎さん、れんが屋に!
その日れんが屋煮は、優しい声が会話していました。映画が大好きな人たちの声です。お客さまは、鈴木さんの映画宣伝のココロの師、伝説の惹句師ともいわれる映画宣伝コピーの神様、関根忠郎さん! そして、その関根さんが、惹句を手がけた映画「春との旅」のプロデューサー紀伊宗之さん! さらに、学生時代から関根さんの映画コラムを読んで映画記者になったという読売新聞の近藤孝さんも加わっての映画の環!懐かしい映画談義が、いつしか映画の未来へつながっていきます! 出演:スタジオジブリ 鈴木敏夫、伊平容子、映画「春との旅」プロデューサー紀伊宗之、伝説の惹句師、関根忠郎!
ゲスト:上田美和子さん、角川シネプレックス全国の劇場支配人のみなさん 東宝宣伝プロデューサー上田美和子さん、れんが屋に!
その日、鈴木さんはいつもと違う顔をしていました。ここは、紀尾井町にある角川映画本社ビル。今日、ここに全国から角川シネプレックス系の劇場支配人のみなさんが集まっているんです。 この夏公開の、ジブリの最新作、「借りぐらしのアリエッティ」の劇場用のポスターには、なぜ人物がいないのか? およそ一時間というみじかい懇談会で、鈴木さんは、伝えなければなりません。その一枚のポスターに込めた気持ちを! エレベーターのなかで、鈴木さんは、こうつぶやきました。 「勝負なんです。」 ジブリ汗まみれ!今週は、関係者以外立ち入り禁止の、鈴木さんと劇場支配人のみなさんとの懇談会に、そっと潜入しました! 出演 スタジオジブリ鈴木敏夫。東宝宣伝プロデューサー上田美和子、そして、角川シネプレックス、全国の劇場支配人のみなさん。
こちらもおすすめ
jkondoの声日記
ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。
@narumi のつぶやき
声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6
近藤淳也のアンノウンラジオ
株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio
LISTEN NEWS
LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。
Joi Ito's Podcast
千葉工業大学の学長・伊藤穰一がその道のプロフェッショナルを迎え、雑談を繰り広げるポッドキャストです。テクノロジーを軸にスポーツから茶道、ニューロダイバーシティまで様々なトピックスを包摂した会話を覗き見感覚でお楽しみください。 【質問フォーム】 「これって、一体どうなってるの?」「〇〇〇について、よく分からないので解説して欲しい!」など、伊藤穰一本人に直接質問を投げかけることも可能です。もちろん番組の感想やお悩み相談なども大歓迎。ぜひ、お便りをお寄せください。 【JOI ITO’s Blog 】 番組で登場した用語や人物名などをまとめています。【デジタルガレージ Web3のコア人材募集中】https://recruit.garage.co.jp/fintech/プロフィール写真撮影:森清
XCrossing
テック業界で働く3人が、テクノロジーとクリエイティブに関するトピックを、視点を行き交わしながら語り合います及川卓也 @takoratta プロダクトマネジメントとプロダクト開発組織づくりの専門家 自己紹介エピソード ep1, ep2 関信浩 @NobuhiroSeki アメリカ・ニューヨークでスタートアップ投資を行う、何でも屋 自己紹介エピソード ep52 上野美香 @mikamika59 マーケティング・プロダクトマネジメントを手掛けるフリーランス 自己紹介エピソード ep53 XCrossingについてXCrossing(エックス・クロッシング)。英語で「スクランブル交差点」を意味します。趣味も、世代も、住んできた街も違う3人が、スクランブル交差点で出会うように、様々な話題を行き交わせる、おしゃべりの交差点です。今日のエックス・クロッシングであなたが出会うのは、どんな話題でしょう。Official X @x_crossing_ Website https://x-crossing.com