1. アテクシの屍を越えてって♡
  2. 52話🌟結婚と離婚を考えるマン..
2025-02-20 52:49

52話🌟結婚と離婚を考えるマンスリー🌟チームアテしかさんいらっしゃい💋のこちゅん/選択的シングルマザーとは?【ゲスト回】

spotify

2月は🌟結婚と離婚について考えるマンスリー🌟

すみれ子がどうしてもお話してみたかった方!第三弾!

【#チームアテしか さんいらっしゃい/

のこちゅんゲスト回】


『選択的シングルマザー』として生きて、

ぶっちゃけ、どう?とすみれ子だから聞けることをねほぱほしてみました!


💋どうして選択的シングルマザーになったの?


💋相手との距離感


💋家族のカタチへの価値観


💋いろんな夫婦のパターンあるよね


💋未来に向けて


💋幸せすぎてごめんなさいッ


🌟次週の予告ッ



木曜の朝7時配信予定【寝起き→即→サスペンスラブコメディーエンターテインメントレィディオ📻💣💋】

酸いも甘いも痛いも憂いも経験してきた姉さん達からの叡智で応援する番組。

すべての迷える子羊ちゃん達に捧ぐ!


やらかしや成功例も…現在結婚三回目、ギリギリ継続中な反面教師すみれ子の赤裸々暴露を聞いて、最短ルートの激走で、自分を自分で幸せにしちゃって!さあどうぞ…アテクシの屍を越えてって♡


すみれ子のX/インスタアカウント→ @ateshika555

DMからの暴露、ふつおた、ヘドロの吐き出しなど!どしどしお待ちしております!求♡過去のやらかし、乗り越え!

************************

お便りフォーム:⁠⁠⁠https://x.gd/ZWJQRr

************************



【屍ミュージックvol1】

プレイリストはこちら!

https://open.spotify.com/playlist/3gvPivjq0Sz1I8u7Ai7Nzw?si=z3mzHlTGS3CDNpcamCpPVQ&pi=a-4c10eRUoTYeM


弊社代表とPCWEで公開収録🎙

LISTEN🐿 https://listen.style/p/listennews/uytwrnq8


日本ポッドキャスト協会20周年

配信リレー出演回はこちら!(必聴よ👂)

https://open.spotify.com/episode/4osaXb7pbaue8r22mSO3mo?si=dd8d8f6070f34162


ゲスト出演させていただきました!

むしゃむしゃラジオさん

https://open.spotify.com/episode/0mli7xlh9B9e3I7LOMthj5?si=308397cb20d54c07


★ゲスト出演しております★

じゃがじゃがラジオさん

https://x.gd/HmOe0


合同会社ほえしかというポッキャ配信ユニットを組んでおります↓

相方の・・・

東風亭ウルフ【アラサーゲイの吠えたいラジオ】

⁠⁠⁠https://open.spotify.com/show/1a9DJaoB3ES4du6ru18jB5?si=de69ee08a9f9469e⁠⁠⁠


SUZURIにて公式グッズショップOPEN☆彡

⁠⁠⁠https://suzuri.jp/ateshika555⁠⁠⁠

「あなたもThePoizonLadyの影武者にならない?」




サマリー

このエピソードは、選択的シングルマザーという生き方に焦点を当てている。ゲストののこちゅんさんとの対話を通じて、結婚や離婚に関する新たな視点や選択肢が考察されている。彼女の背景や選択の理由、育児に関するリアルな経験が語られ、リスナーに多様なライフスタイルについての理解を提供する。 結婚と離婚、選択的シングルマザーとしての生活について語られているが、ゲストを迎え、母性やワンオペ育児の苦労、周囲のサポートの重要性について考察している。 このエピソードでは、結婚や離婚、選択的シングルマザーについての議論が行われている。ゲストののこちゅんさんは、自立を目指す女性たちを支援するコミュニティを形成するアイデアについて語り、シングルマザーの現実や子どもを育てる上での挑戦についても触れられている。 結婚や離婚についてのリアルな話が展開され、特に選択的シングルマザーという概念が掘り下げられている。また、女性の自立やサポートの重要性についても話し合われている。

選択的シングルマザーの紹介
目標のアテしかさんいらっしゃい💋のこちゅん
今日もギリッギリで生きてる自分に拍手!
ごきげんよう。この番組は、すみれ子ThePoisonLadyが、木曜日の朝7時にお届けする、
ネオ規則サスペンスラブコメディ警告エンターテイメントレイディオ
酸いも甘いも痛いも憂いも経験してきた、現在結婚3回目アテクシすみれ子が、
恋に人間関係に人生に悩む子羊ちゃんたちの、より良き明日のために、
過去のやらかしをセキララに暴露し、反面教師として背中を押すプログラム。
その名も、アテクシの屍を越えてって♡
いらっしゃいませ。ハッシュタグアテしかでございます。
ごきげんよう。だいぶ声が戻ってきたすみれ子です。
だいぶ戻ってクリアな感じになってきたかなとは思うんですけども、
2月のゲスト会お楽しみいただけておりますでしょうか?
様々なご意見ご感想ありがとうございます。
さて3人目のゲストの方は、チームアテシカの中から、
ぜひ今回の結婚・離婚について考えるマンスリーに来ていただきたいなとリクエストをさせていただいた方です。
いろんな結婚、いろんな離婚の形があってしかるべきこの世の中で、
今回はあえて選択性シングルマザーという生き方を選んでいらっしゃる方に来ていただきました。
お一人目、わたるんさん。お二人目、杉部さんとお話しさせていただいた上で、
思うんですけど、今回にゲスト会本当にチャレンジしてみてよかったなって思ってます。
すみれ子の話が聞きたいのよっていう方もいらっしゃったんですけど、
対話することで見えてくることとかもあって、すみれ子自身の次のブースターにもなる企画だったし、
新たな視点が生まれた機会だったなと思ってますね。
あと単純に、やっぱり人と話すの楽しいなと思ったので、ゲスト会はたまにやらせてください。お願いします。楽しいですね。
あとこの番組を聞いてくださっている配信者の方からも、
よかったらうちに来てくださいという声かけもいただいたきっかけにもなったマンスリーなので、
ぜひ臆することなく、すみれ子を賑やかしとして、そちらの番組にぜひ呼んでください。
何も持たずに丸越しで参りますので、お気軽にお声掛けくださいませ。
ということで、3人目のゲスト会をチェックイラー!
ということで、ちょっと声がカサカサな2人で、今日は話そうと思ってるんですけど。
まず、ゲストとしてご紹介しなければと思っているんですけども、
今日のゲストはチームアテシカさんから、
選択的シングルマザーの実体験
久しぶりだこれ。チームアテシカさんいらっしゃい!で来ていただきました、のこちゅんです。
声裏返っちゃった。
よろしくお願いします。
のこちゅんです。よろしくお願いします。
今日、どうしてものこちゅんに来ていただきたいとずっとアピールしていて、
ずっとね、1月お互い声の調子が良くないっていう、タイミングが合わなくて、
今日もそんなにお互いベストではないんだけども、
理由として来ていただきたいなと思っていた、ラブコールをしていた理由が、
今のこちゅんが結果としてではあるけれども、
選択的シングルマーザーとして人生を生きていらっしゃるということで、
そのお話をちょっと、ネホパホ?
したいなと思って来ていただきました。
2月がね、結婚離婚について考えるマンスリーっていう、
ことを企画しているので、
普通の結婚とか普通の離婚の話は、いろんなところで聞けるかなと思いまして、
普通なんだけどね、我々にとっては。
なんだけど、選択的シングルマーザーさんって周りにあまりいないかなと思いまして、
そういう選択肢もあるよ。
そういう選択肢をした結果、今どうだよ、みたいな話が聞けたらいいなと思っております。
よろしくお願いします。
はい、お願いします。
私自身が選択的な、
まずね、選択的シングルマザーがどんなものかを調べてみたんだけど、
選択的シングルマザーとは、
妊娠前から計画的に見込んで出産する女性を指すのね。
だから、後にのこちゅうの話をしたんですけど、
大きく言うと、結婚という入籍とかをせずに母親になることを選択した女性のことを、
選択的シングルマザーと呼んでいるらしいです。
じゃあ間違いないですね。
選択的シングルマザーとは、
結婚願望はないけれども、子どもが欲しいとか、
離婚経験があり、結婚はもうしたくないけれども子どもが欲しいとか、
キャリアとか積み立てせっかくするとか、
何か育ってない人とか、
新入生さんになっても、
もしかしたら新入生さんになったことに関しては、
したくないけれども子供は欲しいとか キャリアとか積みたいし成功させたい
独立とかを成功したいけどもでライフプランもあるしでも結婚というその パートナーはいらない
子供がだけが欲しいみたいな人とか っていうことらしくまあそういうのもありだなとスミレコ
個人的には思うし まあいろんな意見があるとは思うんだけど
幸せだったらいいんじゃないってスミレコは思っているので その幸せに暮らしているの子中の話も聞いてるから
すごい応援したいなとも思っていて ありがとうございます
なんかいろいろね話聞くと共通点とかもあるので 子羊ちゃんたちの中でもそういう選択をしたいなって思っている人がいるかもしれないし
で思って今日話を深掘りしたいなと思っております わかりました
じゃあまず 選択的というか
なぜこういう今の状態を選んだのか 選んだきっかけというか
選ぶことになった流れというか どんな感じなんですか
えーとですね きっかけは
そもそも土台にお父さんがいてお母さんがいて子供がいてっていう 家庭が一番であるっていう発想はそもそもなかったんですよ私の中には
なるほどなるほど
であの 自分は離婚歴があって
で次にパートナーができてその人と結婚してももちろん子供を作って普通に家庭を築こうみたいなと思ってたんですよ思ってたんですけれども
なかなかその人が難しい人で
最初は結婚詐欺じゃないけど結婚詐欺
結婚詐欺じゃないけど入籍するする詐欺みたいな感じで
家業があってそっちをついでてそれが忙しいからとかっていう理由で入籍は後回しみたいにされて
フォトウェディングみたいなので写真撮ったりとかそういうことはやってたんだけど
実際に入籍っていうのがなかなかしてもらえないというかいつになるのかななんて思ったりしていたんだけど
そうこうしてるうちに妊娠して
でも私その前からずっと子供が欲しかったの
あーなるほどなるほど
すっごい子供が欲しかったので
ちょっと年齢的にももうちょっと高齢出産になってたので
生まない選択肢っていうかもう子供を選ばない選択肢が全くなかったんですよ
もう子供をやったみたいな感じで
もちろん最初はその離婚一回結婚も失敗してるし
お付き合いしてる人と実家の家業の方の手伝いとかも私もしてたぐらいなんで
家庭を築くのが当たり前とは思ってたんだけど
でも結婚してもしなくてもこの子がいれば全然大丈夫みたいに思っちゃったんですよ
で何だろう根底にあるのが自分が結婚失敗してるのもあるし
ちょっと今回そういうことを話すにあたってちょっと自分でもちょっと分析してみたりはしたんだけど
自分自身があんまり子供のとき結構家庭環境が複雑だったりとか
あんまり円満な家庭というかうまくいい家庭で育ってなかったので
まさにあれだよねさっき選択的シングルマザーとはっていう話をしたときに出てきた感じの理由というか
そうそうなのでその形にこだわらなくていいやって思った
子供はすごく欲しかったけど
結婚とか恋愛とかに対して特にその憧れとか理想があるわけでもなく
形にもとらわれたくもなく結婚する際のパートナーで
そこに子供が来てくれたからっていうピースがはまった感じだよね
だから別に産まないという選択肢はないから入籍しないとかするとかどうでもいいわい
とりあえずこの子のことを最優先にみたいな感じになった結果がこうなった
いらないってなっちゃったんだね
結局その人とはどうなったというか
選択の理由とその影響
また難しいんだけど子供生まれたら生まれたで
向こうは父親面をしたりとかつかず離れるみたいな感じで
最初はこっちも気を使って声かけてあげたり写真とか送ってあげたりとかしてたんだけど
でも標本のようなモラハラ男なので
あまりモラハラっていう百科辞典とかに載ってたらもうあいつが出てくるんじゃないかっていうくらい綺麗なモラハラ野郎なので
ちょっと私もそれなりに距離は取りたいので
最近こううまーくほぼ関わらないようにしてます
ふなかになって別れたわけではないくて入籍をしないだけで
子供のお父さんとお母さんという形での繋がりみたいな感じ
繋がりそうですね連絡は取るけどでもまあ今は関係ないっちゃ関係ないかな
なんだろう
パートナーとかではないって感じ
ではないです
そこは一区切りがあったわけやっぱり入籍はできません
子供はでも産みます
なんでちょっとお別れですねみたいな
ことはここで難しいところで結局フェイドアウトみたいな感じで今その状態なんだけど
最初はダメだったの
なぜかっていうとモラハラさんってご都合がいいじゃないですか
自分の方に
そうですね自分の都合のいいように変換するよね
そうそうそうだからうちとオタクは関係ないので来ないでくださいねって言ってるんだけど
しばらくするといやあの時は機嫌が悪かったのかなみたいな
どうだかわかんないけどそういうふうに変換されるのかわかんないけど
そうそうそうでなんかお父さんだよみたいなことを言ってきたりとかしてたんで
それもねでも最近はなくなってきたってか古しかとしてたからかもしれないですけど
なくなってきたかなという感じ
まあねそのモラルハラスメントをする理由する人の理由で
その人自体が何かねこう何かがあって
障害とかなんかがあるパターンの人もいるからそういう場合なのかもしれないっていうふんわりしたね
今日はそこ放り下げるとあれなんで長くなるんで
そこでまた2時間ぐらい喋るんで
そうそうそうそれはまた別の回っていうことで
なるほどねその妊娠がわかって家業とかも手伝ったわけでしょ
手伝ったというかその向こうがちょっと地方だったのでそっちに2拠点生活にして
仕事もその時にだいぶ減らしてしまったのですごいちょっと苦労はしたんですけど
それまで結構私自営業なんで結構がっつりやってたのをちょっと減らしちゃったりとかもしたから
だからそこで子供を産むとなったら私仕事半分以下になってるんだけどみたいなのがあったんだけど
でも全然どうにかなります
一応スミレコはパターンとして比較になるかわかんないんですけど
同じような感じで長く付き合ってきたパートナーと
まさか子供が来ると思ってなかったところに来た
高齢な時に来た仕事バリバリやってる時に来たどうするかってなって
その時も子供をおさようならするとかの考えはなかったから
じゃあどうするかでも3回目
いやーってなってさやっぱり考えたんだよね
その選択的シングルマザーのことを考えたんだけど
日本の社会で例えばその離婚した時
離婚した場合のシングルマザーとちょっと違うじゃん
だからなんか大変かもしれない手続きとかがと思ってちょっとひよってしまいまして
それもあり
パートナー的には別に何ら問題ないっていう感じだったから入籍してっていうパターンの出産だったんだけど
その選択的シングルマザーをチョイスした時の何か困ったことってあったりした?
困らないよね別に母子手帳もらって
ない
お父さんの卵がクーラーのだけで別に問題ないし出産は普通にできるし
認知さえしてもらえればお父さんのところはクーラーにはならない
認知してもらえばいいのね
そうでクーラーになっても困ることはないんだけど
私の場合は自分は関係ないんだけれども
元パートナーがぶっちゃけ亡くなった時に
うちの子供が遺産相続とかができるわけです
そうですよね
私は妻じゃないので私は関係ないんだけれども
子供はそこでちゃんとした権利を得るので
それを考えて名前は書かせました
母性とその選択
認知だけはしてくれってことね
そうそうそう
それはオッケーなんだ
それはオッケーだけど入籍はしないんだ
そうそうその理由なんだよ
なるほどね
そこで母性が爆発したから
もうこの男はいらないって見切りつけた感じなんだね
なったなったそうそうそう
なるほどね
なんかちょっとキーワードだなって思ったのが
認知されてるかされてないかっていうことじゃないかなって
そうですね
あと認知から踏み込むと
養育費をもらってるとかもらってないとかもあるかもしれない
なるほどなるほど
のこちうちの場合はそれは?
うちの子供はもらってない
もらってない
なんかさ
口汚く言うとさ
お子さんが育つのってお金がかからないわけないじゃない?
お米一粒でも
かかるかかる
そのね1円も出してないくせに
お父さんだよなんてよく言えたなっていうのは
なんかイラっとしてる
あの本当にその通りで
私も一応子供が何かの時は
ちょっとちょうだいとか前々言ってたんだけど
綺麗に何か交わしてくるというか
例えばなんか子供がこう歯の矯正をしてるんだけど
20万かかるんだってとかって言うと
じゃあちょっと払うよって
なんかよくわかんないんだけど
なんか7万円とか
何なのよくわかんないよくわかんない
何その3分の1みたいな
そうそうそう
それもだんだんなくなり
もういいやってなりました最後は
そうね
誰だっけ誰かがこないだ
ポッドキャストで話してた気がする
誰だっけなぁ
なんか受精しただけのくせに
何なのみたいなことを誰か言ってた
でも本当それだと思って
おーでも一丁前になんか人の
よその父親を批判したりとかするので
そういうやつに限って
え育ててないくせに
そうそうそうそう
いやもうほんとそれこそ
受精しただけのくせに
そうそうそうそう
本当に一円のお金も出してないこともだし
何ていうのかな
熱出して子供が大変で
ふうふうしてる時の
その一晩ですら一緒に
越えたことないくせにさ
よく言えたなっていうとこだよね
そうそうそう
ごめんでもね
そのお子さんにとってはお父さん
生物学上のお父さんなんだけどさ
まあ要するにじゃあ認知はされている
ということは
普通のっていうか
ただのシングルマザーとして
生きてきたってことだよね
ワンオペ育児の現実
そうそうそうそう
その社会的には
そうですね
なんか大変だけど
ワンオペの方が楽だったりすることってあるよね
あのねこれ本当にね
これをこれで最大限言いたい
はい
本当のワンオペは楽です
いや仕事もあって
子供が熱出して
どうしても休めない会議があるとか
なんかっていうのが煮詰まってたりすると
わーってなるけど
なんかそれ以外は
イランストレスがないっていう可能性は高いというか
そう
だから実家ある人は
じゃあ最大限に実家使えばいいし
私は実家がないので
でも世の中にはほら
ここは日本ですから緊急ファミサポとか
なんかそういうシステムがちゃんとあるので
緊急ファミサポって何ですか
ファミサポってあるじゃない
うんあるある
あの子供のちょっと送り迎えしてくれたりとか
ちょっと預かってくれたりっていうの
えーと緊急ファミサポっていうのが
緊急ファミサポ
大体の自治体はあると思うんだけど
緊急ファミサポって言って病気の
そうそうそう
どうしてもの時ってことか
例えば親が倒れたからすぐ私行かなきゃとかっていう
緊急でも良かったんじゃないかな
子供が病気もあるけど
あとは病時保育病後時保育
もうその辺をフル活用すれば
病気の
病気とかおねつとかあるけど預かってくれるとか
そうそうそう
フラスシとかクとか
授業で日曜保育もあったり
するところもあるから
フルで使えば何とかなる
なんかさあお母さんってさ
母は強しとか言うけどさ
母は強くならなきゃやってらんない
みたいなとこがあるじゃん
強くないと生きてこれなかったし
今までっていうところだと思うんだけど
やっぱそういう情報だよね
情報が武器だよね
本当に子育てってね
あと若いお母さんだと
ちょっとなかなかとっつきにくいかもしれないけど
あのめちゃくちゃ近所付き合いしてた
ああそうなんだ
隣のおばさんとかめっちゃ使ってた
マンションだったから
マンションの隣とか
ちょっとだけ見ててください
みたいな感じ
そうそうそうそう
あとそんなに頻繁じゃないけど
うちの子が鍵を持ってなくて
私があれでとか
なんかそういう引き違いがあった時とかに
連絡してちょっと声かけてもらっていいですかとか
それはいいね
そうそうすごい小さかった時に
やっぱりちょっと私がちょっと出てる時に
電気が消えちゃって
うちの子が怖くなって泣いてたら
見ててくれたりとか
なんかさ
やっぱシングルで子供育ててて
孤立していくっていうのが
多分一番行きづらいよね
ちょっとだけ勇気出してこうさ
一歩踏み出すとさ
そうそうそう
何とも思ってない
住める子みたいな人もいるわけよ
あのシングルだろうと
シングルじゃなかろうと
あなたはあなたで
あなたのお子さんも
うちの子と仲が良くて
それだけで良くないみたいな
だからね
そのシングルの友達もいるけど
最初はちょっと卑屈に思ってた
みたいなこととか言われるから
分からんでもないわけもちろん
だってそのさ
スミレコも3回目だよってのも言ってないし
そういうのも言いづらい
卑屈に思う気持ちも分かるから
だけど
なんていうの
本当とか上から目線とかじゃなくて
何とも思ってない人もいるのよっていうさ
だってあなたとあなたのお子さんが好きだからさ
普通になんかあったら
頼ってきて欲しいよって思っているわけで
っていうさ
なのでご近所の人に仲良くするっていうのはいい
手かもしれないね
ファミリータイプのマンションとかだったらね
サポートとコミュニティ
そうそう
あとね
いきなりお隣さん
お隣さんだったら話す機会も多いけど
うちはその時商店街の中のマンションだったから
商店
お店のね
そうそう
住める子もさ
時間遠いから
あのちょっとその40話あたりで
暴露されちゃった女だった時とかに
あの2,3年別居してた時とかは
本当にコロナ禍どかぶりだったから
フルワンオペってやったんだけど
でもねあのやっぱちっちゃい頃だったからさ
3歳とか
熱とかは出るけど楽だったよね
なんかいらんストレスがなくて
そうあの一人世話するやつがいないだけで
めちゃくちゃ楽だと思うんです
ねえねえっていうか
まあそこに頼れる人がいない不安感みたいなのは
あんまり感じてなかったけど
あのそうなのいないものと
いないものと思ったら
すっごい楽ですよ
あのこれは本当にあの
だから相談もね
こんなもんなのこんななので
相談もよく受けるのね
あのうちの子がね遠方で娘がね
出産するんだけど
あの私どれどれ行こうと思うんだけど
とかってあのお母さんが立場からとか
で私も高齢だったし
あのうちの子も高齢だからねなんて言って
相談されたりするんだけど
行ってあげてお世話するっていうのは
まあそれもありなんだろうけど
その何回も何回も行ったり
ずっと月切りで世話してあげたりっていう
必要は私は全く感じてなくて
旦那がせめて自分のことを自分でやってくれれば
何一つ問題はないと思う
なんかねすみれ子はそこはね
ちょっと違う考えなんだけど
産後ホルモンの大暴れを経験してるからこそ
おすすめしたいと思っているのは
産後に自分のお母さんが
すみれ子も来てくれたんだけどさ
そうするとお母さんが全部やってくるんだよね
家事とか
でしんどい時とかに
ちょっと見ててもらったりとか
なんていうの夜の対応とか
やってもらったりとかしちゃって
甘えちゃったんだけど
あれをあのしんどい時期を
夫婦二人で乗り越えてたら
多分違ったと思うのよ
そこも地獄のような喧嘩してもいいし
ホルモン大暴れも経験してもいいんだけど
その地獄のあの一年間ぐらいは
ちょっと夫婦二人で乗り越えると
多分違ったんじゃないかなって思う
だから甘えられる場所
夫婦だとそうなんだね
夫婦だとね
多分乗り越えた感っていうのが
なんか信頼と実績貯金みたいなのが
また違うと思うんだよ
これから受産する人とかには
あんまりお母さんに甘えすぎない方がいい
っていう話はするしがちなんだけど
でもやっぱお母さんに甘えすぎない方がいいのは
確かでお母さんが出てくると
旦那さんがもうやんなくていいやとなっちゃうから
たださすごいしんどいから甘えたいんだよ
産後って甘えたいけど
ホルモンに振り回されてる時に
頓珍感なことされるぐらいだったら
自分の生活自分のご飯はきちんとやるね
とか自分の洗濯物とか
それはもうやっても当たり前にやって
くれた方が私は楽だったかなと
それはもうやる前提だよ
やる前提で乗り越えるんだよ
だって大人だもんね
そうだから子供がもう一人いるみたいなね
状態にさせないと
ダメだね
もうそれがやれて
プラス子育ても一緒にやるのも
当たり前っていうとこに行ってから
初めてなんかお互いのこと見る
みたいな感じになる気がするから
なんか俺の飯はじゃねえわってなると思う
そうそうそう俺の飯とか言ってるから
ちょっと手を出したり
おむつを変えるとかいうところでも
ガチャガチャ揉めるわけで
ある程度お互いが自立をしていれば
仲良く目標の練習とかもできちゃったりする
かもしれないっていうね
いろんな滝に渡るけど
私の場合はホルモンというか
マタミニティブルーズとかも普通にあったけど
その頃うちは絶望が頼んだりして
ちょっと来てもらったりとか
本当にちょっとなんだけど
外に出たい時とかに来てもらったりとか
してたんだけど
来るたびにいちいちなんかうるさくて
ああだこうだ言われるのが鬱陶しくて
もう私は本当に一人の方が気が楽だった
それがホルモンバランスだった
お気づきでしょうかって思いながら
今話してたけど
そうなんだよ
全てにおいてガルガルしちゃう
そうなんかちょっと言われると
すっごい自分が責められてるみたいな気がして
助産師さんにですら
ひどいみたいな私に
わかる
そんなのみんなやってるよ
みたいなこと保健師さんに言われた時泣いたもんね
みんなと一緒じゃないといけないんですか
みたいな連邦みたいなこと言ってさ
なんかホルモンがおかしかったんだよね
なので私は一人がすっごい気楽だった
確かにそれで乗り越えた方が早いっていうか
自分が敵は自分だからね
シングルマザーの挑戦
仕事と自分の健康が揃ってたから
できたことではあるんだけど
それはある
元気だった
親の健康ありきだと思うんだけど
そのワンオペが楽しいというのはね
でも多分何かあったら何かあったで
サポートできるシステムっていうのはあると思うんだね
その緊急ファミサポ知らなかった
そんなのがあったんだったらって思うし
そうだね
あとお仕事も自営だから
そんなにシングルだからどうのとか
そういうのもなくって感じ
でももう今日は外さないみたいな仕事もあったりするから
そういう時とかに熱とかってなると
やっぱり幼児保育は倍率が高くて
キャンセル待ちとかになっちゃう時もあるから
入れてたりとか
どうにかしないとねっていう時間のね
やりくりができない時あるよね
あとは知り合い中に連絡をして
ちょっと見てくれる人とかを頼んだりとかそんな感じ
学校の親御さん関係とかどう?別に問題ない?
学校の親御さん関係は問題ないし
役員とかも普通にやってるし
ただママ友的なものは小学校では全然いなくて
いるか?いる?いらなくなって
いらない
あえていらないよね別にね
保育園時代に気の合うママ友がいたから
その人たちと今でも連絡取るけど
小学校にはいわゆるママ友みたいなのはいないけど
なんら困らない
そうなんだ小学校って別にそんなね
繋がりいらないっちゃいらないもんね
いらないいらない
1学期の最初の段階で
自己紹介とかをするときに
うちはシングルマザーですとか
というお母さんが言ったりはしたの
言うんだ
言わなきゃいけない?
だから他のお母さんたちは別に
うちは夫と私ととか言ってるわけじゃないのに
なんでそのお母さんだけシングルでって
カミングアウトするのかなって不思議だったんだけど
確かにうちは夫と私と娘の3人ですとか言わないもんね
言わない言わない
誰も言ってないのに
なんか悪目立ちしそうだよね
そうそうシングルって言ったお母さんの人みたいな
記憶に乗され方するじゃん
別に言わなくていいんじゃないかな
と思ったりはしたんだけど
保育園とか幼稚園とかも仲良くなってから
うちはシングルでみたいなのだったらわかるけど
そんな懇親会で急に
でもそうなんだと思うけどさ
ちょっとびっくりはするかもね
子供だけがすごい欲しいっていう人も
多分世の中にいるのは理解できるから
そういう
少子化って言ってるんだったら
全然ありだと思うんですよね
生まれることにはめでたいじゃないって思うしね
別にその推奨してるとかもないし
肯定も否定もしないんだけど
ただそれがひたすらなんか
子が健やかに育ってほしいって
勝手に思って応援してるだけなんだけどさ
そうなのそうなの
メリットってメリットで言うと
メリットはのこちゅんがのこちゅんらしく
お子さんがお子さんらしく
楽しく生きられてるっていうのが
よかったよねっていうことであって
なんかあった?
デメリット的なことってあった?
困ったこととか
ない
なさそうだね
本当に物理的に苦労はするけど
でも私が仲良くしてた
保育園の時のママ友っていうのは
やっぱ旦那さんがやっぱり激務で
全然いない家に
だからほぼワンモーペなのね
だからむしろ羨ましいって言われる時あって
お迎え頼めるの誰かに
羨ましいとかって
そうかパパいるからね
使えないんだよね
そういうところをね
そう全くパパが使えなかったので
そうそうそう
でうちにもそういう人欲しいぐらい言われてたし
あとはまああの何
まあこれはほら実際リアルに金銭的には
その1馬力にはなるわけだから
そうかそうか
自立を目指すコミュニティ
単純にね
だけどそれもいろいろうまくやれば
それこそ難しいことではないかな
そうだね
養育費がこれもらえる人はもらったらいいと思うけど
納税してる方からすると
そういうところに使ってほしいなと思う
実際やっぱりね
子供少ないから
そうなんかね
もらえるイエーイじゃなくて
ちゃんと貢献するっていうふうに考えて
将来貢献する子供を育てあげるっていう
一応責任を持ってもらえればいいんじゃないかなって
私も思う
素晴らしいな
さすがチームアテシカだな
リテラシーが高いな
いろんなことに対して
と思うのよ
だっていろいろ事情があるから
とか仕事があるから
彼と結婚できないからとかって言うんで
子供を諦めるとかっていう選択をするのであれば
よくXあたりでも書かれてる
シングルのくせに産むなとか
余裕がないなら何にも産むなとかっていう人がいるんだけど
これもう本当にここからは私の持論なんだけれども
幸か幸せかは本人が決めるので
親が子供を幸せにしてあげられないから産まないっていうのは
とんだ思い上がりだなって私は思っていて
ごま玉
幸せかどうかは本人が決めるから
親が勝手に決めるなって私は思うので
なんかちょっと違った角度で
今胸をえぐられて泣きそうです
なんか今日一問着ありましてね
ことね
もうなんかこのままではちょっと本当に
なんていうのかな
親としてちょっとこの子と関わりたくないな
ぐらいのことがあったの
もうってもう喋りたくもないしさ
こんなに言ってもなんでわかんないの
みたいなのが自分の中にあって
だけどなんかこうなんていうのかな
だからどうにか子供と縁を切るとか
どうのこうのするとかはないんだけど
果たしてこんな風に思ってる親に育てられて
この人はまっすぐ育つんだろうか
みたいなことを考えてたんだけど
今のねのこちゅんのセリフでさ
やるしかねえなって
やるだけやるしかなくて
うちの子がそのどう育つか
どう受け取るかはその子次第なわけであって
そうそう全力でサポートするのみで
なんかちょっとすごく勝手に違った角度で泣きそうです
何かの役に立って
でもそうだよね自分もそうだったもんね
親がどう思ってこういうことを
押しつけてきたのかわかんないけど
まあそれは嫌だけど
こっちは幸せだよみたいなのもあったし
あとあと何十年も経ってから
あれは愛されてたんだなっていうのも
理解できたしね
私の周りとかはその例えば若くして子供を産んで
新しい彼氏と虐待とかっていうよりは
全然自分は無意識で教育虐待とか
逆にね
ものすごい過干渉で追い詰めてるとかっていう
親御さんの方が自分より上の年代で見てて多かったので
なのでシングルだからとか
そういう関係ないよね
シングルとかじゃないよね
だからそれは本当に
いやーわかる
住米高は親にそのまあ
教育虐待的な側面とか
まあ過保護過干渉は完全にあったので
絶対こうはならないと思って
頑張っているんだけどさ
あの親を反面教師にしようと思うと確かに迷子になるよね
迷子になる
時々さなんか同じことしてないかみたいな
同じことしてんじゃないって気づいた瞬間にすごいへこむし
そうそう
でも軌道修正ができて
それをちゃんと意識できてたら
親とは違う
そうね
意識することが大事かなと思ってる
どういう方向性だけはいかないっていうさ
わかんないよ
どういうふうにやろうって
すごく決めることが難しいとしたら
こっちだけはやんないって決めればよくないと思ってるから
そうそうそうそう
ねえ
なんかその選択的シングルマザーの話から
すごい脱線してきたけど
なんかあれだよね
のこちゃんは何か活動をしようとしてるんだよね
そんな話は聞いても平気
大丈夫です
えっと活動というか
まだ本当にアイディアというか段階で
でもちょっと人は集まりつつあるんだけど
自分のシングルマザーとして生きてるっていうことも
関係あるんだけれども
自立したいしてる
これから自立をしたいとか
頑張りたいっていう女性
お母さんとか女性とか自分のスキルとか
私は結構ものづくりとか
そういう系統の仕事をしているので
そういうスキルとか
そういったものとかがある人たちで集まって
コミュニティを作って
今はちょっと人が集まる場所を作るっていうことで
ちょっとずつアイディア出し合ってる段階なんだけれども
そこに物販をしたりとか
もうちゃんと収益を上げられる
一人一人が力をつけて
自立に向けてじゃないけども
お金稼ぎましょう
自分のスキルで
要するに例えば
離婚とかを視野に入れたい人とか
経済的に自立してないから
ちょっと離婚が難しいけど
視野に入れてる人とかを支援したりとか
既にシングルだけど
経済的にもっと自立したい
みたいな人を支援したりっていうこととか
あとは結構今いるのは
離婚とかはしてるわけじゃないんだけど
お子さんが障害を持ってて
思うように普段はちょっと動けないとか
そういう人とかもそうだし
稼ぐっていうと言い方変だけれども
シングルマザーの支援とかだと
職業訓練とか
その仕事に付けさせてあげましょう
みたいなことをやってる人は結構いるんだけれども
私たちはもうちょっとブラッシュアップして
自分らしくちゃんと生き生きして
楽しく稼ぐってことね
ちゃんと仕事に両立できるように
しませんかっていうようなものを作りたくて
今ちょっと動き出してます
身バレしちゃうから
具体的に言えないんだけど
そんな感じのことをしようとしてるっていうことも
チームアテシカとして誇りに思っているし
すごいなって思って
本当に思ってる
私も何かしたいみたいな人がいたら
ぜひぜひ別にシングル
ちょっと詳しく聞かせてとかね
なんか力になれるかもっていう人もいたらいいな
首都圏の方でいらっしゃればと思います
本当に今日の話は
選択的シングルマザーになることを
お勧めする話では全くないんだけど
そうですね
ないんだけど
こんなに明るく楽しく
しかも前向きにパワフルに生きてる人もいるよ
っていう話をね
届けられたらなと思っていて
これだけはというか
絶対だと思ってることが一つだけあって
うちの息子の父親が
モラハラキスだったっていうのもあるけれども
幸せになるために生まれて生きてたはずなのに
幸せに生きるために
自分がお父さんとお母さんがいて
子供自分が自立できるかどうかも分からないし
って言って私が我慢すればってやってて
お母さんが今いる場所が
すごくしんどいキツいっていうのは
あってほしくないなって私は思っていて
私はそんな生活耐えられないなって思うのね
結婚して息子パートナーと3人で暮らしてたら
今想像しても絶対無理なのね
その絶対無理なのにやってる人って結構いて
いっぱいいるよね
だから本当にそれ我慢しなきゃいけないことっていうのは言いたい
スミレコもアテシカでモラハラの告白をしてからなんだけど
やっぱりモラハラの相談とか
たまにDMとかでいただいたりするんだけど
あの状況で子供もいたとしたら
もう病むよね
病むどころじゃないと思うし
結婚と離婚のリアル
本当に私もモラハラ受けてた時は病んでたし
いや本当にもう何回もこれ言ってると思うけど
どんな人でも何人たりとも
あなたを傷つけていい人はいないよって話だから
だから傷つく必要もないし
そういう人をね救ってくれる
助けてくれるサービスとかサポートは日本はあるのでね
頼っていただきたいよねって本当に思う
お母さんが笑ってるのが一番だと思う
ただねこの配信とかもだし
今アテシカ聞いてもらった時に
うちってモラハラかもって気づいてもらいたくて
そのきっかけでなんかいろんなことが崩壊していくから
自分の中の精神の下手たると崩壊すると思うから
きっかけなんかのきっかけになればいいなーって本当に思ってる
本当に思う
そのスミレコちゃんのモラハラ回とかも聞いてても
本当に世界中が気づけると思う
これは我慢できること
我慢していいことじゃないから
って思ってほしいね
本当本当幸せでいてほしい
ストレスがないってすごいよね
そうなのそれ
モラハラのストレスがないって本当にすごいから
本当に好きなものだけチョイスして
今こんなに幸せで済みませんって思うぐらい
本当に
なんと最後にいい言葉いただいた感で
締めようかなこのまま
いやー本当幸せで済みませんは最高だよ
謝る人一個もないんだけどさ
幸せでいてくれて何よりだと思うし
みんなで幸せでいましょう
本当ねどんな形でもいいから
お母さんが笑っているのが一番良いし
お母さんじゃなくても
自分が笑っているのを
自分が幸せでありがとねって思ってくれればいいし
本当本当
自分に拍手だよねっていうとこで
はい
まとめようかな
まとめたかどうかすいません本当に
本当あの声がカッサカサの2人でちょっと喋ったんですけど
今日はありがとうございました
声カッサカサじゃん
エンディングです
ゲスト3人目ののこちゅん会いかがでしたでしょうか
ねシングルマザーのリアルなお話とか
女性の自立とサポート
子育てにまつわる話とか
そしてスミレコがね
アテシカから発信したいこととか
多岐にわたったインタビュー会となりましたね
いろいろね思うところもありまして
のこちゅんの活動も
ぜひ応援させていただきたいとも思っていますし
やっぱりね
女性が自立できるって
とってもいいことしかないのでね
メリットしかね
アテシカもそういう自立した女性を
自立したい女性を応援する番組になっていけたらなーって
思っております
本当にオープニングでも言わせていただいた通り
ゲスト会本当にいろいろ学びになりましたね
同じことをね
やっぱりずっと続けていけるタイプでは
スミレコはないので
海遊魚タイプなのでですね
次々やっぱりいろんなことにチャレンジしていきたいなと思ってね
今日この頃
トライアンドエラーが楽しいのよ
これがね
いろいろ試させていただけてありがたいなと思うのと
やっぱりその再生数っていうものが目安になるのかなとは思ってるんですけど
ゲスト会で再生数がどうこうっていうこともなかったので
ずっと聴いてくださってる方はずっと聴いてくださってるんだなっていう
もうありがたみしかなくてですね
日々このありがたみをどうやって返したらいいのかって思っている
今日この頃でございます
この話はまた3月の頭にさせていただければ
で来月からまた濃密にね
スミレコがトークさせていただきます
よろしくお願いします
胸焼けしない程度にお送りしたいと思うんですけど
3月ねすごいちょっと胸焼けするかもしれないっていうお便りが届いております
皆さんお便り送るの忘れてませんか
スミレコにちょっとしたことでもお待ちしております
次週ゲスト会
ラストはですねチームアテシカさんからなんと男性の参戦です
こちらねリアルな本当にリアルな結婚と離婚の歴史のお話で
まさかのまさかの結婚現在3回目の男性が登場です
どんな人生ストーリーが聞けるのか
もうザ・ノンフィクションでお楽しみに
最後はスミレコからの泥営業コーナー
番組の感想はハッシュタグアテシカ
アテはカタカナシカはひらがなをつけて各種SNSでつぶやいてくださると嬉しいです
スミレコへのメッセージ
屍を暴露したい全人類の皆様
屍がなくてもスミレコにお話をしたいことがある方
ぜひぜひお便りをお寄せください
概要欄のフォームまたはXインスタのDMでもお待ちしております
スポティファイアップルポッドキャスト
アマゾンの高評価
そしてリッスンYouTubeでも番組フォローしていただけると
前世親友と言っても過言ではない
ハッシュタグチームアテシカのメンバーになれます
ちゃんと息してご飯食べて寝て偉すぎる自分に拍手
See you soon!
ポッキャの中のお友達、スミレコ the poison ladyでした
52:49

コメント

スクロール