1. アシカガCAST
  2. 第80回「Chromeリモートデスク..
2019-07-01 12:28

第80回「Chromeリモートデスクトップがいい感じ(ゲスト:野崎さん)」

パソコンを遠隔操作するChromeリモートデスクトップについて、ゲストに地方でウェブ関連の仕事をしている野崎さんを迎えて話しました。自宅のパソコンから会社のパソコンを操作するなどの、利用法や気に入っている点などを聞いています。
00:01
今回は、Chromeリモートデスクトップについて野崎さんと話したいと思います。
よろしくお願いします。野崎です。
野崎さんは、前、僕と一緒に仕事をしてたんですね。
そうですね。アシカガさんから、もう20年前ぐらいにGoLiveとかの使い方を教わってですね、
それからWebの制作をするようになっていったという。
その後も仕事とかでいろいろお世話になっております。
僕と仕事をしてた時は東京だったんですけど、今は地元に戻られて、
Web関係の仕事を続けていると。
そうです。
で、この収録は遠隔地でネットを使って収録しているということです。
じゃあ早速、Chromeリモートデスクトップの話なんですけども、
パソコンを遠隔操作するサービスですかね。
そうですね。VPNってやつですね。
ブラウザで基本的に、一旦最初拡張機能で入れて、
あとはブラウザから入る感じですね。
一回入れた後だと、Chromeのブラウザじゃなくても。
なくても、FirefoxでもSafariでも、ChromeリモートデスクトップのURLに行くと、
そこから入れるようになります。
野崎さん、すごくこれを気に入っているという話を聞いたんですけど。
最近、バージョンアップというかリニューアルしまして、
使い勝手が良くなったんですね。
以前はどっちの方にも拡張機能を入れて、
Chromeを立ち上げていなかったら使えなかったりしたんですけど、
ブラウザから入れるようになったというのもありまして、
あとキーマッピングっていって、
MacからWindowsに入る時とか、WindowsからMacに入る時ってやっぱりキーボードが違うんで、
コントロールキーとかシフトキーとかですね、その辺がやっぱり違うんで、
ショートカットとかがすごい違うので、
全部そこをマウスで切り替えたりとか、コピーとか貼り付けとかですね、
その辺をしないといけなかったのが、
キーマッピングでキーを割り当てることができたので、
そこをショートカットでできるようになったっていうのが、
すごい大きいです、今回のバージョンアップでですね。
普通にキーボードでその機械を使っているように操作できるように、
前はできなかったのができるようになったという感じ?
そうですね、前は遠隔操作でパソコンには入れるんですけど、
とりあえずファイルをコピーしてこようかなとか、
言ってみればそういったぐらいの使い方しかできなかったんですけど、
今回ので、本当に自分のパソコンがそのまま使えるというような感覚で使えるようになった。
そこで文章も売っちゃうぐらいな。
そうですね、はい。
どういう使い方をしているんですか?
自分の場合は、自分のパソコンから会社のパソコンに入って、
03:03
会社の社内欄の中のファイルとかがあったときにそれを見たりとか。
家と会社のマシンのOSは?OSというかMacとWindowsは?
そうですね、家はMacで会社はWindowsなんですね、Windows 10で。
会社のWindowsのパソコンがすごいしょぼいので、
PowerBookの中にはもうAdobeのCCが入っているんですけど、
会社のパソコンだとマシンパワーが弱いので、
フォトショート化がなかなか立ち上がらなかったりとかってするんで、
会社のパソコンから自分のPowerBookのほうに入って、
Adobeのソフトを使うとかですね。
それでもそっちのほうが快適なの?
そうですね。
フォトショーの作業をするときは会社のほうから自分のほうに入って、
Adobe立ち上げてっていうような感じ。
直接Macを使っているよりはさすがに多少はもっさりする感じはあるのかな?
そうですね、多少やっぱりもっさり感はあります。
これ僕もやってみたんですけど、
インターネットを介して接続するときに、
スリープしてるマシンに対してリモートデスクトップでアクセスできなかったんですけど、
できます?
あれですね、スリープしてるとできないですね。
じゃあ立ち上げっぱなしでスリープしない状態に。
そうですね、スリープを切る感じですね。
ファイルの転送する、やり取りするってことはやってないのかな、あんまり。
右のところにカーソルを持っていくと設定みたいなのが出てきまして、
そこからファイルのアップロード、ダウンロードっていうのがありまして、
そこからできるようにですね、
ネットからファイルをダウンロードしたりアップロードしたりするのと同じような感覚で。
それは会社と家の間でそれも使ってるの?
あれですね、Chromeのリモートデスクトップの場合は、
同じGoogleのアカウントで入っておく必要があるんですね。
なのでGoogleドライブで大きいファイルとかの場合は入れておいて。
リモートデスクトップでファイルはやり取りしなくても、
クラウド使ってデータはやり取りできるから、
あんまりそこの機能はそこまでは使わなくてもいけるって感じですかね。
そうですね、すぐファイルを持ってきたいときは、
Googleドライブよりこっちの方が早いですね。
直接送るみたいな感じだからね。
同期する時間よりも早い。
なのですぐコピペしたいときっていうのは、
もうそのファイルアップロードとダウンロードする感じです。
多分ライバル的なものとしてはチームビューワーになると思うんですけど、
チームビューワーとかは使ったことは?
昔使ってたことはありますけど、
06:01
最近は使ってないですね。
チームビューワーについて改めて見てみたんですけど、
もともと商用利用は有料なんだよね。
そうですね、昔はタダだったんですけど、
有料になって使わなくなった感じ。
なので、Chromeリモートデスクトップの最大のいいところは、
無料で使えるっていうね。
そうですね。
チームビューワーと比較したときに。
最近、個人利用は無料らしいんですが、
商用利用の判定が厳しくなって、
みたいなことをネットでチラッと見たんですけど、
どっちにしてもチームビューワーが今までリモートメンテナンスとかではね、
結構使われてたのが無料でこっちができるようになったっていうのはね、
インパクトとしてはあるかもしれないですよね。
ですね。
これは、Chromeリモートデスクトップ自体にリモートサポート機能っていうのがあるじゃないですか。
はい。
これすごい良さそうだよね。
これはもう相手をすぐ招待するっていうイメージですね、自分のパソコンに。
だからリモートメンテナンスとかをね、
人のコンピューターのトラブルとか何か教えてほしいとかいうときに、
一時的なパスワードみたいなのをね、設定して、
一時的に繋ぐことができるんで、結構便利じゃないかなと。
だから僕個人的にはこっちかなと思う。使うとしたら。
人のちょっとリモートでメンテナンスしてあげるとかいうときに。
で、僕の使う用途として、Macが2台あって、
その1個のパソコンが業務委託してるところの会社のグループウェアに繋ぐために使っていて、
隣にあるんだけどちょっと面倒なんで、リモートで使いたいっていうのがあって、
ただMacには画面共有って機能があって、
それで接続できるんで、そっちと比べたときに、
そっちの方がちょっとだけ便利というのがあって、リモートデスクトップよりChromeの。
ただブラウザーで確かに使えるっていうのはちょっと便利なんで、
手軽な感じはするんですけど、
Mac同士でなおかつインターネット経由じゃなくて、
同じローカルのネットワーク上にある場合は、
Mac同士だったら画面共有っていうのもあるよという感じです。
他に何かあります?
そうですね。やっぱり敷居が低いっていうか、
全くパソコンの知識がない人でもすぐできるっていうのが利点というか、
いいところだと思いますね。
拡張機能も入れるだけですし。
Chromeで拡張機能を入れるとこまで行き着けば、あと基本自動だもんね。
09:04
そうですね。
ちょっとパソコンで何かをインストールするけど、一応流れの中でね、
OK、OKみたいな感じでしていけば入るので。
ピンコードを決めて、それを入れて入力が入るっていうだけなので、
全くパソコンとか分かんない人にもすぐこうしてっていう風に
操作したりできるとかっていうのはありますね。
ちなみにMacだと、どこでもMyMacっていう機能があって、
そのどこでもMyMacを使うとネット経由でも
自分のApple IDで使ってるMacを遠隔操作できるっていうのがあったんですが、
ちょうどね、今年の本当にタイムリーなんだけど、
7月1日でサービス停止になるんですよ。
そうなんですね。
今のOSではもう使えなくなってて、古いOSでは使えてたんだけど、
なんかやっぱセキュリティ的なあれやこれやで、
そういう機能自体はなくなったんで、
インターネット経由で遠隔操作するんだったら、
もうそれも使えなくなるんで、
Chrome Remote Desktopが今のところ多分一番選択肢としては、
無料で使えるし使いやすいしみたいなことはあるでしょうね。
そうですね。
家のマシンを遠隔操作するんだったらスリープさせるなと。
そうですね。
やっぱりこういざという時のためにっていうのはありますよね。
会社のパソコンで資料がみたいな。
保険みたいな。
一応繋がってると心強いみたいなのってあったりしますよね。
ファイルは基本的にドロップボックスとかに入ってるんで、
僕の場合はほぼ大丈夫なんですけど、
例えば保存し忘れてるみたいな。
途中まで編集して、
いやもうドロップボックスに入ってるから大丈夫だよと思っても、
保存してなかったみたいな。
口からドロップボックスで同期してもファイルは古いままとか、
コマンドSだけ押せばみたいな。
そういう時にもリモートでコントロールできれば、
すぐセーブって押せばそれで済む話なんで。
そうですね。
あとスマホからできるっていうのもありますね。
スマホのアプリもありまして、
自分のスマホに本当に自分のパソコンの画面がそのまま出てくるって感じで。
じゃあ今僕が言ったような、
保存だけできればよかったみたいな時にはスマホからちょいちょいと。
そうですね。スマホから入ってポンっていうのはできたりしますね。
ちょっと面白いよね。スマホで操作するとね。
そうですね。スマホでタップするタップモードっていうのと、
タップしたらそこにカウンソルが行くっていうモードと、
あとトラックパッドモードっていうのをマウスの方を動かすっていう。
画面のサイズ感も違うから、画面も結構動かさないといけないんで、
12:00
なかなか本格的な操作は難しいと思うけどね。
ちょっと右クリックだったりとか、
あとドラッグ&ドラップとかがちょっと難しかったりしますね。
うまくつかめなかったりとかですね。
でもスマホでパソコンの画面がそのまま使えるっていうのは新鮮な感じがあります。
ということでChromeリモートデスクトップの話でした。
ありがとうございました。
12:28

コメント

スクロール