1. 40代って、思ってたのと違うんだけど
  2. #36 スキー場に若者がいない?..
2024-05-03 35:50

#36 スキー場に若者がいない?ー同世代共通の流行りモノが若い世代にはなくなりつつある件

20数年ぶりにスキーを再開したミサキは、ゲレンデが高齢化してることに驚いたのだとか。昔は「冬はスキー、夏は海」みたいなのがあったけど、今の若者にはないよね?という話から、世代共通の文化ってなくなるんじゃないかという話に。それって、どうなんでしょう?

サマリー

スキー場に若者がいないのは、共通の流行りものがなくなりつつあるからです。若い世代にはスキーや海などのレジャーアクティビティが希薄になり、世代共有のアクティビティが減少しています。若者は仕事とバランスを取りながら生活しています。また、旅行という共通の流行りモノも減少しています。その原因は、自由に選択できることです。

スキー場の年齢層
40代って、思ってたのと違うんだけど
はい、じゃあ今日もよろしくお願いします。
今日は、最近私、25年ぶりぐらいに今年スキーを再開したんです。
いや、再開じゃないな。25年前は本当にちょろっと遊びで2,3回行っただけなので
ブランクとか言ってる場合じゃない。ほぼ初心、ほぼじゃない、全くの超ビギナーの状態で
再び始めた感じ。楽しくて。でも、25年前とスキー場の様子が違うんだよね。
どう違いますか?
年齢層高いんだよね。
高いね。
確かに。
時期の問題もあると思う。なんか、ハイシーズンからもう過ぎてるから。
でも、ハイシーズンも行ったんだよ。2月には行ってるから。
それでも年齢層高いなと思ったんだよね。
私でね、十数年前に最後に行ったのかな。その時から結構年齢層高かったです。
2月に行った時はさすがに大学生はいたけど、時期的に。
でも、別に多いわけではなくて。
最近はハルスキーじゃない?
全然、5,60代ばっか。
40代若い方じゃない?
40代で若いかもね。
いるよ。もちろんゼロじゃない。20代とか。
後、逆に子供とかいるけど。
多くない。全然多くない。
ボードだなと思って。ボードか若い子ってわけでもなくて。
ボードのおじさんとかいっぱいいる。
50代っぽい感じの派手なウェアのボードのおじさん。
しらがまじきで。
うまいけど。
ボードが若いっていう感覚もないんだと思って。
ボードっていうと、もちろん年齢層高める人もいるけど、圧倒的に若い人が多いイメージだった。
考えてみると、25年くらい前、私が20代の大学生とか大学卒業した後ぐらいの時のボードブームで
ボーダー人口が一番多くなってた時期。
ボードブームと若者の減少
だから、あの時期の人がそのまま続けてたとしたら、そりゃそろそろ50代とかになってるよね。
新しい人が増えてないってことだよね。
そうですね。
若い人でウィンタースポーツをやる人もあると、それなりにスキーをチョイスしてる子もいるんだよね。
なるほどね。
だから、若いからボード一択にはなってる。
ならないんだね。
不思議。
スキー場どんどん年寄りだらけになっちゃう。
結構上は上でいるよね。
この間だっておじいちゃんいたもん。
一人ソロスキーヤーで、おじいちゃんって腰とか回ってんの?
食堂とかに行ってさ、腰曲がってるしさ、動作もゆっくりだしさ、歩く時も腰回ったまま歩いてるしさ。
でもスキーしに行ったんだよね、と思って。
スキー場でもいたんだけど、ずるずるずるずる滑ってる。
えっ!?とか思って。
えっ!?
多分ね、私は分かんなかったけど、一緒に行った人でスキー詳しい人が、ギアがガチ山スキーのやつだよとか言って。
山スキー?
山スキー!
多分若い頃から、雪山に登って、今みたいなスキー場じゃなくて、今で言うバックカントリーの、上からザーッと滑ってきてた感じのやつだよあれって。
本当にガチのやつだ。
もう歴年の素物というか。
スキーしてる時が一番元気なんじゃないの?
私をスキーに連れてってでしたっけ?あれ何年頃でしょうね。
私小学校だったと思うんだよ。
80年代かな?
80年代か。超スキー部のね、あれが引き付け役となって。
80年代か90年代前半かな、あの辺だよね。
あの層は多いでしょ、きっとね。
あれがきっかけに始めて、そのまま続けてる人。
辞めちゃってる人も大勢いるでしょうけどね。
だからあれでしょ、セリカでスキー場に行ってさ。
スキー場での体験
それそれそれ。懐かしい。
真っ白いウェアで滑るんでしょ?
危ないから、視認性が。
確かに。
見つけてもらえない。
派手な色を身に付けないと。
ダメダメ白い。
ダメ白いウェア。
本当だよね。
可愛いけど、私も何かうっかり買いそうになるけど、
下手くそが白とか着ちゃダメだからとか思って。
あの時に、曲はユーミンでしょ。
私たち世代は広瀬コンビさんじゃない?
どちらかというとね。
スキーの曲として作られてたんだっけ。
アルペンのCMだ。
そうだ。
まあでも、何だっけ。
ゲレンデが溶けることにしたい。
あれ、スキー場行くと当時めっちゃ流れてた。
いまだに流れてるか。
スキー場によってはね、BGMかける系のスキー場では下手するとかかかってる。
最近BGMがないスキー場も結構多いみたいだけど。
確かにね。
かかってるところはかかってるね。
そうね。広瀬コンビかもしれないね。
昔行ってたときかかってて。
ずっとリピートしてるから、他の曲もかかってるけど割と多いから、
ちょっと嫌いになるんだよね。広瀬コンビが。
耳につくしね。
彼女は何も悪くないんだけど、あまりにもリピートしすぎて。
確かにね。それはそうかもしれない。
そうよね。
私をスキーに連れて行ってたと。
遊民。
スキー天国、サーフ天国とか。
こないだスキー場行ったときに、
ちょうどゲレサイドに行くと内装がロッジっぽい。
時期的についてなかったけど暖炉とかあって、
いい雰囲気だった。
ロッジで待つクリスマス風のみたいな。
いいね。雰囲気あって。
こんな話分かるか分かんないから。
分かんないだろうね。
宿もスキー屋とかが泊まるような、
合宿所っぽい宿に泊まったんだけど、
スキークラブとかの団体とかもいたんだけど、
年齢層が圧倒的に50代、60代のおじさんが多くて。
たまに40代、30代とかが、
ポコポコって混ざってるけど、全然多くはなくて。
でも40代、30代なのね。
20代とか10代はいないよね。
2月とかだったら大学生がいたかもしれないけど、
時期的にね。
宿の食事もそれなりに量はあるんだけど、
山菜の天ぷらとか鴨肉の鍋とか、
なんかちょっとヘルシーな。しかも美味しそう。
美味しい美味しい。
なんかすごい、結構ヘルシーメニューでいいなと思ってたら、
一緒に来てるスキーに慣れた仲間がさ、
来る年代に合わせてんだよ!とか言って。
はぁ!とか言って。
確かに。
そうかもしれへんと思って。
あれか、昔で言うとこの美容院って出される雑誌が
その世代に合わされてるみたいな感じの、
勝手になんか出されてくる。
うわぁー。
その時期にね。
その時期にね。
その時期にね。
その時期にね。
勝手になんか出されてくる。
うわぁー。
辛いなぁー。
辛いなぁー。
あれ、20代の時に平日の昼間に行ってさ、
素敵な奥さん出されたとき消えそうだった、私。
平日の昼に来るからって主婦だと思うんじゃねーと思って。
面白すぎる。
もう二度とその美容院行かなかった。
なんだそのチョイス。
ひどいよね。
ひどすぎる。
ひどすぎる。
ちょっと開けちゃいけない扉を開いてしまった。
そうそう。
どうでもいい話ですけど。
そっか、世代に合わせて、
それはお店の方の…
なんか思い込みだったんだろうね。
ダメだよ、なんかそういう属性を固定するような雑誌出しちゃ。
もっと当たり障りないやつ出さないとね。
よく知らないお客さんなんだね。
ねー。
いいんですけど。
スキー場は高年齢化が進んでいる模様です。
多分会社のスキー部っぽいやつも来てた。
多分会社だと思うよって言ってて。
いいじゃないですか。
会社のスキー部が、
だから新月中だからさ、ちょうど移動もあって、
多分新入部とかもいて、
交流会的な。
交流会、交流合宿的な。
連れてきてる人とか。
だからちっちゃい子とかもいて、
でもまあ大体、
やっぱスキーメイン世代が多いから、
50代ぐらいのおじさんが多くて、
でもちょっとおばさんもいて、
ちょっといるおばさんとかとさ、
お風呂が一緒になってさ、
団中団とさ、しまったとか思って。
なんかさ、連れてこられてる家族がさ、
しぶしぶ来てたりするレッドとかさ、
あるらしくて、
なんか機嫌悪そうだったけど、
ごめんねとかって言って、
あんま好き好きじゃないみたいでさ、
とかって言って、話してんの。
もうなんか、
なんつーかなんか、
あるあるなんだろうけど、
会社の中でこういうところに入ると、
結局なんか会社の祝日みたいになっちまうんだな、
と思って。
なんか、スキ合わされる家族はなんか、
なんかね、
って思っちゃった。
もーっと思って。
滑ったら滑ったでね、楽しいんだけどね。
いや楽しい楽しい、やっぱり。
なんかこう、
最近のさ、若い子はさ、
娯楽が多いから、
別にわざわざスキーとかボードなんかにさ、
来る必要がないじゃん。
そうだねー。
それこそバブル世代は、
そんなにこう、娯楽の選択肢が多くないから、
みんなスキーには、
車でスキーにはいったもんだろうし、
でも今の子たちは別にねー、
なんか、
車も持ってないし、
結構ね。
あんなに、
道具がいっぱい必要なレジャーを、
なんかね、
やる必要もないというか、
だからもう要するに、
スキーを熱烈にやる世代っていうのはさ、
やるもんだからみたいにさ、
上から言われてさ、
なんかそうなの?みたいな感じで、
最初はなんかそういうもんなのかな?
みたいに多分しぶしぶついていって、
やってるうちに多分面白くなって、
っていう、
だから入り口は結構、
なんかちょっと強制力があるっていうかさ、
でも今の若い子は
そういう必要もないからねー。
だから今の話聞いてて思ったけど、
夏は海、
冬はスキーっていう、
そういう季節ごとの、
なんかイベントとかさ、
なんかそういうのって、
今の若い子たちってあんまりやってないんじゃないかな?
もちろん一部はいるかもしれないけど、
全体で見たら、
昔の日本ほど、
さあみんなで大移動して、
スキーや海の希薄化
スキ場とか海とかっていうのは、
なさそうだなーと思って。
私はさ、
スキに行くようになったから、
スキ場がそうなってんだっていうのを
びっくりしたけど、
多分マリンサーバーツもそうなんだと思うんだよねー。
ダイビングとか今、
若い子やんの?
やらなそう。
あんまり聞かないね。
まあスキの子はいるだろうけどね。
一定数いると思うけどね。
サーフィンとかも。
一定数いるだろうけどね。
まあみんながみんなを見に行くわけでも、
もうないよねー。
昔よりあれなのかな?
娯楽の方向性が、
おしかつの方にいったのかな?
おしかつ。
まあアニメとか?
アイドルとか?
どうなんだろう?
生態がよくわからない。
人だね。
何してんだろう?
何してんだろうね。
結構一人で完結できる趣味が増えてるのかな?
まあスキとか海も一人で行って楽しめるけど、
割と何人かで行くイメージがあって。
まあそうだねー。
ずっと一人で。
団体で行動するのは好きな子たちもいるけど、
なんかバーベキューとかはまだ残ってる感じがあるけどね。
そうだねー。
まあ確かに、
スキーサークルっぽい団体も今はいたんだよ。
明らかに大学生で、
たぶんスキーサークルの新刊画集なのかなーっていう、
同じ部屋がいっぱいいて、
たぶんレベル分けしてて、みたいな団体もいたから、
まあいないかも、
完全にいないわけではないんだけど、
細胞化してるのかね?
若い子がみんな覗いてやるっていうことは?
スキー場が近い地域の方以外は、
割とね、雪深いところとか、
スキー場が近いエリアの人に話を聞くと、
少年サッカーとか、
少年野球とかに子供を預けるような感覚で、
スキー教室に入れるらしいんですよ。
なるほどねー。
お父さんお母さん、自由な時間できるじゃないですか。
先生に預けて、半日とか見てもらって、
今はもうそうなのか分からないけど、
昔ばりとそういう感じみたいな。
まあでもあるだろうね。
それで結構、スキーとかスノボとかに触れ合って、
そのままやっていくっていう子供が多いみたいで。
まあそうだよね。
スポーツだから、一定数好きな子っていうのが出現するだろうし、
あればね。
都会が好きじゃないとね。
親は連れてくるしかないよね。
いいんだけどさ、
スキー場若い子で混んでも困るし。
でもさ、これだけスキー場あるじゃない、日本って。
この狭い土地にね。
これ残ってほしいなって個人的には思うんだけど、
経営は大変だろうけどね。
そうだね。
でもなんか結構さ、排紙リフトとかもいっぱいある。
明らかにスキーのコースでリフト跡もあるんだけど、
世代共有のアクティビティの減少
リフト自体は外されちゃってっていうところとか、
結構見かけた。
寂しいねーって思っちゃった。
温雪量も少なくなってきてるしね。
そうだね。
ゲレミシは結構おいしいのが多いけどね。
そうだね。
なんか、私たちが大昔に行ってた頃にはなかったようなさ、
あんな山の上の石窯ピザとかさ、
全然東京で店が出てても、
これだったら全然おいしいじゃんっていうようなさ、ピザ。
きのこがいっぱい乗ってたりとか、
茄子とかさ、地元の食材を使ったピザ。
すごいおいしかったしね。
結構食事はね、おいしいんだよね。
宿は古くてそっけないような山宿だけど、
食事はわりとどこもおいしくて。
山登りはあんまり私は興味がないけど、
疲れるから。
スキーもね。
リフトが運んでくれるしね。
山登りよりもハードルが低いようなイメージがあるんだけど。
まあでも、やったことがないと恐怖だよね。
そうだね、まあね。
結構な高さから滑ってくるからね。
滑るっていう感覚がさ、やっぱり慣れないと怖いよね。
ああいう昔流行ったレジャーっていうのは本当に高齢化していくんだろうね。
今大学とかに行くとさ、最近はテニスサークルとかあるの?
どうなのかな?
昔は特に何もやりたくないとテニスサークルに入るっていうのが普通だったけど、
テニスサークルってあるのかな?
実際テニス以外のこともやってたよね。
ていうか大体飲み会で。
大体飲み会でも。
ガチでテニスやってるとこあるのかな?
それテニス部じゃない?
テニス部だね。サークルじゃないね。
なんかね、とりあえずテニスサーみたいなのもあったけど、
最近はどうなんだろうと思って。
そうやって集うっていうのがあるのかな?っていうみんなで。
サークル自体はあるか?
あるんじゃない?
他でもパッとイメージがわからないね。
各種部活の延長線上のものはそれぞれあるだろうから、
何か固有の好きなものがある子たちはそういうところに入るけど、
特にそういうのがない子たちがとりあえず入るみたいなやつって今あるのかね。
謎だね。
私は音楽系だったからさ。音楽系は別に昔からあるし今もあるけど。
昔のレジャー。
うん。
でもああいうさ、とりあえずキーは映画が流行ったり。
映画でさ、当たって人口が増えるとかっていう現象はさ、
いまだにあるじゃん。今はアニメだったりするけど。
バンド、ほらガールズバンドものとかもさ、あるね。
あるじゃん。
最近も結構ガールズバンド系のアニメが流行ったからちょっと人口が増えたみたいね。
前は、もう忘れちゃった。アニメ詳しくないから忘れちゃった。
ガル、あ、違うな。
最近流行ったのはボッチザロック。ボッチザロックっていう女の子バンドものが流行って、
女の子のバンド人口がちょっと増えたみたいだけど。
映画で、ほら、スイングガールズが流行ったときはビッグバンドちょっと流行ったね。
うん、流行ったね。
多分さ、ウォーターボーイズが流行ったときはさ、男子シンクロとかがちょっと増えたでしょ?
ああいうのが定期的に出てくるとちょっとずつアクティビティの人口が増えるんだけど、
本当はちょっとボッチザロックぐらいしかないね。
スポーツモノのアニメはいっぱいあるんだけど、あれは人口が増えてるんだろうか。
ほら、ハイキューとかさ、めっちゃ流行ってるけどバレエ人口増えてんの?
イメージないね。
イメージないね。人口が増えてるイメージがないね。
昔、ヒカルの子が流行ったときはでも子の人口が増えたんでしょ?
増えたって聞いたことある。
富士葵田くんで将棋の人口が増えたりはしたのかしら?
ね。追っかけは増えてるけど。
そうだね。
おばさまたちがね。
でも大当たりが活躍したところで野球少年は増えたもんね。
ほんとだね。
劇的には増えてるイメージがないね。
ないね。
なかなかムーブメントも起こしづらい時代なのかな。
なかなか民放で試合もやってないし、BSの方が圧倒的に多いね。
サッカーとかはいろいろありますしね。
そうだね。
世代共有のアクティビティとかそういうのが今ちょっとなくなってきてるっぽいよね。
その世代で流行ったスポーツとかレジャーとか音楽とか
そういうのが多分共通のものっていうのが希薄になりつつあるっていうか。
仕事とバランスの取り方の変化
あるのかなそれとも。
そうね。一世を風靡したみたいなね。
確かに。
ちょっと下の世代に聞いてみたいけど。
音楽も結構希薄だと思うんだよね。
もしかしたらゼロではないのかもしれない。
アドで衝撃的だったもんね。
たまにあるのか。
アクティビティとかレジャーがあんまり思いつかないね。
コロナ禍で流行ったキャンプは定着したの?
そうだね。
でもさ、一周流行って、
コロナ禍が終わりましたぐらいの年のスノーピークってあるじゃん。キャンプ用品のメーカー。
スノーピークめっちゃ売り上げ落としてたから。
本当?
元に戻っただけだと思うけど。
なるほどね。
やっぱりブームだったんかいって言われて。
そういうのがあって。
スノーピークの時期があって。
スノーピークの時期があって。
やっぱりブームだったんかいっていう。
あれ?ブームっぽいね。
キャンプで。
いろいろ形変えて一人キャンプとかね。
ある出てきたけども。
でもブームかって言われると、
そんなに続いてない。
バーって一瞬だから広まって。
なんかあれらしいね。
キャンプ用品は防災に使えるみたいな感じになったらしいけど。
それはそれで。
うまく転嫁してるけど。
そうか。
売れちゃうとして定着したかどうか謎だなって。
謎だね。
そうだよね。
なんかでも、私たち世代とか上の方たちって
猛烈世代というか、
とにかく仕事に突き込む。
24時間戦えますか?
そうね。
っていう時代だったので、
非日常を求めたがるというか。
今から離れる。
今いる場所から離れたい。
特に都会の方なんかは、
山とか海とかっていうのを
求めてた気がするんだけど、
今は若い人たちって結構こう、
仕事一辺倒じゃなくて、
うまくバランス取りながら、
人によるとは思いますけどね、
割と時代的に
一つの会社を務め上げるとか。
そうね。
会社にも罪に尽くすっていうよりも、
自分の良かとか、
普段の生活からうまくバランス取ってっていう方が
増えてると思うので。
そうだね。
だから、
そうですね。
そんなに日常キャンプとか、
あんまり求めてないのかなと思って。
日常で満足しちゃってんのかなみたいな。
イメージがあるかもしれない。
そうだね。確かにね。
行ったら行ったって楽しいんでしょうけど、
そこまで渇望することまでじゃないみたいな。
そうだね。
旅行とか行ってるのかな?
共通の流行りモノの減少
うん。旅行。
旅行?
若い子たち。
でも行ってるか。
旅行は行ってるのかな?
若い子の生態がよく分からないね。
私も近くにいないからな。
でも旅行とか行ってるっぽいな。
だからみんなやるようなレジャーっていうのは
あんまりないのかもね。
昔はさ、
今だから50,60代くらいっていうのは
みんながこぞってやった好きなりなんだりを
そのまま趣味で続けてっていう人たちが
残ってたりするけど、
でも最初のどっかかりはさ、
多分それこそ学生時代なり
社会人になったなりのタイミングでさ、
大学の先輩に連れて行かれるとか
会社の上司に連れて行かれるとか
とにかく同じコミュニティ内で
アクティビティーも一緒にやってっていう
強制力が最初に働き
そこから好きだったら続けっていう風になってるだろうけど
今の若い子たちにその文化がないもんね。
そういう文化がないと
今の若い子たちにその文化がないもんね。
上の人に言われて
会社の時間以外も一緒に過ごせるっていうことはね。
上からももう誘えないし。
ないしね。
そういうのはハワハワになっちゃうんじゃないかな。
なるよね。
強制力がない分、自分で選ぶからね。
だから
その人の行動範囲がどの程度かによって
アクティビティーの広がり方が全然違うんだろうね。
不思議なことだな。
でもその強制力っていうのが
ある程度必要かなって思っちゃった。
一見強い言葉だけど
強制力の不足
若いうちに何でも自分でどんどん体験していける人はいいと思うんだけど
なかなか一歩踏み出せないって人なんかは
そういうきっかけがあると変わりやすいのかなって。
で、ある程度歳とると
自分の楽な範囲しか動かなくなるじゃない、だんだん。
人付き合いもそうだし、趣味も。
うん。
だから、だんだん小さく小さくなっていくから
でも、どんどん小さくてもいいやって思っちゃったりもしそうだよね。
楽だもん。
分かりそうだよね。
小さくまとまっちゃいかんなって思う人は
出ていこうとするし、それこそ海外とかに行っちゃう場合もあるし
逆に何か思いつきにいいよ、そんなもん。
そういう人はどんどん自分の周りの範囲内だけに
狭いところで満足するし
選択の自由が昔よりできるようになったと言えば聞こえはよいが
何事なのかな?
ちょっと何かよく分かんないや。
でも、分かんないけど
上の世代が何かを楽しそうにしていることっていうのは
結構大事なような気がするんだよね。
それは大事だと思う。
何か好きでも、サーフィンでもダイビングでも何でもいいんだけど
誰かがすっごい楽しそうにやってると
何がそんなに楽しいんだろう?
どうしてそんなに楽しいんだろう?
広がっていったりするじゃん。
興味が出てきたりするし
上の世代が楽しそうにしているのは大事なことかもね。
大事だね。
そう思うことにしよう。
じゃあ私も好きが楽しいって言いふらしてもらうか。
下手だけど
行ってみようかなまた。
行ってみたらいいじゃん。
三崎さんの話聞いて、ジュースレベリーに行こうかな。
だって夫さん教えてくれる人でしょ。
そうなんですよ。指導者資格持ってるんで。
安心じゃない?
付き合ってる頃に何とかスピンって教えてもらったけどね。
ゲル飯はうまいよ最近。
そっきの話聞いてみたいだね。
いろいろ昭和感を楽しむには
インバウンド向けのスキー場じゃなければ
ゴリゴリまだ昭和だよ。
本当?
昔のスキー、ラーメンかカレーかみたいな。
もっとある。
もっとある?
本当にインバウンド向けじゃないロッジは
もちろんラーメンもカレーもあるけど
進化系だったりする。
カレーもちょっとおしゃれカレーがあったり
焼き野菜とかがトッピングされてるような
おしゃれカレーだったりした。
あとガッパオライスとかがあったりとか。
そんなのあるの?
あと焼きチーズカレーとか塗ってたりとか。
美味しそう。
意外とね、スタンダードメニューも
ちょっとバージョンアップしてたりするし
あとちょっとおしゃれメニューがあったら
石窯ピッザとか
パリッパリのクリスピーナッポリスタイルのやつとか
すごく美味しい。
あるある。
全然。
ジビールとかがあったりするから
いいね。
すべったとにビールも美味しそうだなって。
でも昼飯で飲んじゃうよね。
そんなに滑るの疲れちゃったら
ゲレ飯を楽しんだり。
だいたい漏れなく温泉があるからさ。
おしゃれで素敵な温泉ではないけど
お湯の質とかはむちゃむちゃいいし
昭和レトロ感を
古臭さを楽しみに行くのも結構いいんじゃないかと。
学生の時と違って
学生の時に合宿みたいな感じで行くと
ちょっと反強制的なとこあるけど
大人になって行ったら自分のペースで滑れるじゃない?
で、午前中滑って
もう疲れちゃったからいいやっていう感じだと
それはそれでありだし
休憩してぼちぼち行こうかなって
人は行けばいいし
そういうのもいいかもしれないね。
別にもういいや飲んじゃえって言ったら飲んじゃうし
今日先に家族帰ってていいねとかも
別にできるわけだし。
それがちょっと大人の楽しみ方。
私この間下手持って行っちゃったよ。
え、本当?
どうしてもオンラインのズームが
一件外せなくて
最近そういう合宿宿みたいなとこ
Wi-Fi飛んでるから
もう仕方がないと思って
パソコン持って行って
3時くらいに先に上がるって言って
部屋で1時間ずつ振り返って
でも来られないよりはいいと思って
それはそれでいいんじゃないかな
気分も変わってね
終わったって言って
ざわっと感じて
そう、案外ね
自分のペースでできると案外楽しいですよね
そうだよね
ぜひ行ってみてください
どうかな
まず道具のチェックからして
ぜひ
皆さんもぜひ何か
アクティビティーやってみてください
ぜひぜひ
今日はこの辺で
ありがとうございます
35:50

コメント

スクロール