1. あらゆちルーム| WEBマーケ・管理栄養士
  2. ペットを飼う上で意識している..
2024-04-24 10:01

ペットを飼う上で意識していること

2匹のペットを飼っている私が、
日頃意識していること、
+雑談を録ってみました〜♪
録ってると自分の考えにも気づいたり(^^)

だいぶありのままで収録できるようになってきた^^
いかがでしょうか?


-------

【あらゆちのかんたんプロフィール】
3歳と0歳の子どもと仲良し旦那さんと暮らしてます。管理栄養士であり、大学卒業後、ノリで畑違いのベンチャー企業へ就職し、現在はWEBディレクター・マーケターとして仕事をしています(^^)
直感とノリで動くフッ軽タイプだが、その一方で冷静にマーケティング戦略を練るのが大好き。
栄養学やレシピを勉強するのが大好きで、時短レシピをひたすら研究中。
今年のテーマは「ありのままに生きる」こと。日々の暮らしや気付きを発信していきます。

-------

◆毎週火曜日の午前中に、わだきなこちゃんとゆるりとライブ配信に参加させてもらっています♪

●前回の放送はこちら(2024.4.22)↓
https://stand.fm/episodes/66260b27b422785859ecccf1

-------

◆noteで記事も執筆中です♪
https://note.com/araiguma_yuchi

-------

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/657212ad7376b3f93646ff95

サマリー

彼女は、3歳と0歳の子供を育てながら管理栄養士兼WEBディレクターマーケティングの仕事をしています。ペットの話に入る前に、大変さや責任感を抱えながらも、ペットたちの幸せを意識して飼育していることを述べています。

育児と仕事の両立
こんにちは、あらゆちです。私は、3歳と0歳の子供を育児している管理栄養士兼WEBディレクターマーケティングの仕事をしている者です。
自己紹介の文章もいつも悩んでいるのですが、基本的には育児とお仕事という感じなので、この2本立てでまずはオープニングをお伝えしているのですが、
どういうプロフィールをお伝えしたらいいのですかね。
今日は、ペットの話をしようと思います。
いつも私の収録で、車の音がすごい聞こえていると思うので、お聞き苦しいことが多いかと思って申し訳ないのですが、
何をしているかというと、今、犬の散歩をしています。
家の前が、片方3車線、片方2車線の大きめの道路に面していまして、そこを散歩している関係で、車の音が聞こえるのです。
もう少ししたら曲がるのですが、そっち曲がったら、交通量が減るので、もう少ししたら音量が、周りの音が静かになってくるかなと思います。
今曲がりました。ちょっと聞きやすくなりましたかね。
こんな感じで録音しています。
まずペットの話なんですけど、私はメスのポメラニアン1匹と、ネズミのチンチラのメスを飼っています。
たまたまね、メスばかりになったんですね。
メスなんで飼ったのかというところなんですけど、性別は気にせず、ただ直感でパッと見たときに、この子を飼っているというイメージがついた子をお迎えしたという感じなんですね。
そうしたらたまたまメスばかりだったんですよ。
私が今まで小さい頃も実家でペットをよく飼っていたので、自分の生活の中にペットがいるというのは当たり前になっていた部分がありまして、
結婚した当初は何も飼っていなかったので、お世話をするということがない生活が、自分の精神安定上、癒しがないと言えばいいんですかね。
自分を頼りにしてくれるようなものがあるということが、自分にとってはすごくストレス発散になったり、意識をそっちに向けられるというところで、気分転換になると言えばいいんですかね。
そういったところでペットって役立てたなというふうに、ペットのいない生活をしてみて初めて気づいたことなんですけど、そうだったなと思います。
そういうのもありまして、まずはネズミのチンチラから飼い始め、引っ越しに伴って犬を飼えるということになったので、続いてペットの犬を飼ったという感じです。
そこからトントンと子供が生まれまして、今の生活の中では子供4人みたいな感じになっているという感じなんですね。
正直ですね、3歳と0歳の子育てをしながらペット2匹を飼うというところが結構大変ではあるんです。
例えば犬のお散歩するのも行き帰り、例えば10分くらい散歩したとしてもその前後で足ふくなり、リードつけるとか出発の準備するのにまたそれは倍の10分くらいかかるし、
ご飯あげる、おしっこを使える、うんち取る、ポメロニアは抜け毛がすごく多くてブラッシングする時間が結構かかるんですよ、10分くらいかかってやったりするんですよね。
結構かかるんですけど、あとはネズミちゃんだったら、チンチラのネズミちゃんのお風呂は砂浴びをすることがネズミちゃん、チンチラにとってのお風呂になるんですけど、
お風呂に入れてあげる時間を作ってあげたり、もちろんゲージの中を掃除したり、ご飯あげたりということをするんですね。
お水かえるとかもありますがね、意外と時間が取られたりするんですね。
こういうときに子育てでもわざわざして、保管の用事でもわざわざしているときにペットのお世話がないがしろになったり、相手知っていないことってやっぱりあるんですよ。
優先度がどうしても子供優先になってしまう部分があるんですけど、そんなときに1週間に1回くらい私の中で心がけている、意識するようにしていることがありまして、
それはこの子たち、ペット、この2匹、この子たちにとって我が家に来て幸せなんだろうか、ということを自問自答するようにしています。
ついついお世話がただのタスクになってしまっている部分があるんですけど、
この2匹にとっては家の中でいることだったり、ゲージの中でいること、相手を知ってあげられない時間、これがこの子たちの人生にとってのすべてになっているので、
ペットの飼育における意識
大変だとかそういう気持ちもあるんですけど、勝った以上そこを責任全うしなきゃなと思いますし、そのときに意識しているのは、
この子たちにとって私たちのお家に来たことがこの子の人生にとって幸せになっているだろうかというところはすごく意識するように心がけています。
とはいえね、できることできないことってやっぱりあるので、100%できないことってやっぱりいっぱいあるんですけど、
少しだけでもこうやって意識を向けるということ自体が、一つはこの2匹にとって私ができることなのかなと思って気をかけています。
ペットだけじゃなくてね、子どもにも対してもそうですし、それこそ主人にもそうですね、私と結婚してよかったのかな、幸せだったのかなとか、子どもたちにとって今私がやってあげられていることっていうのは幸せなんだろうか。
手を抜くというところも含めて子どもたちに自由にさせることによって得られることもあったりするので、100%手をかけ続けるというのも違うと思っているんですけど、できるんだろうかというところは意識しています。
やっぱり今考えていると、それだけじゃなくて、お仕事でもそうかもしれないですね。お仕事でも私と関わってくださったクライアントの皆さんが私と関わってよかったと思っているかどうかというのを意識しているかもしれない。これが私の多分考え方のコンポなんかなというふうに思いますね。
なんか今お話ししていて感じました。
ということで、今日は私がペットを飼う上で意識していることについてお伝えさせてもらいました。ペットを飼っている皆様はどんなことを意識されていますか?
今日の配信はこの感じで終わるかなと思います。最後までお聞きくださりありがとうございました。また次回の放送でお耳にかかれますことを楽しみにしております。それでは。
10:01

コメント

スクロール