1. あらゆちルーム| WEBマーケ・管理栄養士
  2. 属人的か、効率重視か、WEBデ..
2024-06-25 07:36

属人的か、効率重視か、WEBディレクターvsシステムエンジニアの会議より

ベンチャー企業に勤める私、
社内改革や改善の会議に出ることが好きなのです🤔

そんな中で、属人的か効率重視かで
よく社内でドンぱちしちゃうんですよね〜笑
折衷案を探るのって難しい。。

会議して思ったのは、
私は社内の人間も、クライアント様も
みんなにとって、win winな答えを出していきたいと思った話です。


-------

【あらゆちのかんたんプロフィール】
3歳と0歳の子どもと仲良し旦那さんと暮らしてます。管理栄養士であり、大学卒業後、ノリで畑違いのベンチャー企業へ就職し、現在はWEBディレクター・マーケターとして仕事をしています(^^)
直感とノリで動くフッ軽タイプだが、その一方で冷静にマーケティング戦略を練るのが大好き。
栄養学やレシピを勉強するのが大好きで、時短レシピをひたすら研究中。
今年のテーマは「ありのままに生きる」こと。日々の暮らしや気付きを発信していきます。

-------

◆noteで記事も執筆中です♪
https://note.com/araiguma_yuchi

-------



#社内会議 #社内改善
#webディレクター #システムエンジニア
#winwin #仕事論
#ワーママ #2児ママ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/657212ad7376b3f93646ff95

サマリー

育休中のWEBディレクターが会議で自らの仕事観について話し、効率重視のシステムエンジニアとの対立について考察しています。

会議での仕事観について
こんにちは、あらゆちです。私は3歳と0歳の子供の子育てをしながら、管理栄養士兼WEBディレクターとしてお仕事しているものです。
今日はですね、スタンドFMでは初めてなんですけど、WEBの本業のお話をちょっとしてみようかなって思います。
私は今、育休中なんですけれども、サポートで週1回だけお仕事の方、相談役というか、そんな感じで会議に参加させてもらっているんですね。
こういう会議とか参加したり、問題解決したり、その状況をいかに良くするかみたいなのを好きな方でして、
全然苦にならず、むしろ気分転換みたいな感じで参加できているんですけども、そこで今思った話ですね。
私はお客さんのためにより結果を出してあげて、そしてみんなが喜んでいただける環境、
私たち働き手としても楽しく、そしてお客さんが喜んでくれるような顔を見れるようなお仕事がしたいなって思うし、
お客さんももちろん納品した成果物だったり、結果に対して喜んでいただいて、
あなたにお願いしてよかったって言ってもらえるようなお仕事がしたいなっていうことを改めて感じました。
社内改革で、うちの会社はベンチャー企業、ある程度年数は経ってるんですけど、まだ小さい小さい会社のベンチャー機質な会社なんですが、
人の社員のタイプ属性が真逆な人が集まっているような感じでして、
私とか役員であり、私の主人であるものは、属人的な部分が結構強めなんですよ。
この人だからああだとか、もっとこうよくしてみんなが働きやすくしようよとか、
お客さんにとってはどれがいいのかなみたいな感じのことをめっちゃ考えちゃうんですね。
逆に言うとそこを求めすぎて、結果とか効率とかよりも、いかにお客さんに尽くすかみたいになっちゃうから、
売上げのことを考えたらあんまり良くないんですけども、それと正反対で、システムエンジニアの人がいるんですね。
そういう人とかよりも、いかに効率を重視するかのすごいメカニックな考え方で、
人とかは関係ない、言い方めちゃ悪いですけど、
人が駒のような感覚で見てるように私は感じることがあって、
そんな感じでお話しするんですね。
ただ効率だったり、とっても冷静に見るので、
人に寄りすぎた時とかに元に戻してくれる、冷静に考えたら元に戻してくれることがあるので、
バランス取れてるんかなっていう気がするんですけども、
そういうお話をしてた時にね、
効率重視のシステムエンジニアとの対立
私が今こうやって育休を取らせていただいている間、
代わりでサポートで入ってくれてる方がいるんですけども、
その方が私よりもウェブの経験が少ないってこともあって、
どうしても経験不足な部分があるんですけども、
そこに対して、そのメカニックなSEさんは、
そこできひんからみたいな、そんな仕事人としてどうやらね、
どうしても言うんですよね。
でも私としては、
それって経験不足なだけやから、経験積めばいけるやんって思っちゃうんですよ。
経験を積む機会を与えてあげるのが大事なんちゃうかなって思ったりしてて、
それと同時に経験を積む機会を与えてあげるのが大事なんちゃうかなって思ったりしてて、
それができてないっていうことは、上に立つものとしては、
その本人があかんねんかあかんって言うのではなくて、
それは上の責任ちゃうんかなって思ったりするんですよね。
とはいえね、会社としては、
効率だったり、売上げあげることがやっぱ大事なのも、
もう一応わかるんですけどね。
そこが育ってくれたらより効率よくなるんやから、
ほったらかしにせんほうがよくないって思っちゃう部分があって、
こういうね、
正反対な意見とかを考えるような会議を昨日はしてたんですけど、
そういう話をしてて、改めて自分って、
みんながウィンウィンになるような感じで楽しくできて、
そういう環境にしたいなって思う立場やなっていうのが、
改めて感じました。
多分ストレングスで言ったら、
親密性になるんかなっていうふうに思いましたね。
自分の中では、
親密性って全然ピンときてなかったんですけど、
こうやって考えてみたら、
やっぱりそうかもしれへんなっていうふうに思うようになりました。
Webの本教の話をするって言ってたんですけど、
結局会議の話にしてたら、
Webの話っていうか、
自分の仕事論というか、
人生観になってしまったな。
話変わっちゃったんですけど。
Webのお仕事に関しても、
最近やってて感じたこととかあるんで、
また放送で撮れたらなって思ってます。
今日もですね、犬のお散歩しながら、
背中は寝てる息子をおんぶしながらの配信だったので、
雑音だったり、はぁはぁ言ってるような音声があって、
聞き苦しかったかなと思うんですが、
最後までお聞きくださった皆様、ありがとうございます。
皆さんお仕事するときってどんなタイプですか?
効率重視タイプなのか、
俗人的なタイプなのか、
そういう人と意見が対立するような場面があったときって、
どうされてますか?
またコメントとか教えてもらえたら嬉しいです。
今日は娘の初めての保育園の参観日なので、
心して行って参りたいと思います。
娘の頑張りを見ると泣いてしまうので、
泣かずに最後まで見届けられるようにできたらなって思います。
それではまたお耳にかかれますと幸いです。
07:36

コメント

スクロール