1. 拝啓、3000年の人類へ
  2. #28 【特別編】○○島への手紙
2022-07-18 19:04

#28 【特別編】○○島への手紙

「島へ出かけてくる…」

そう言い残し、旅立ったあっちゃん。

一体、どこへ出かけたのだろうか?

『未来のあっちゃんの居場所』を探るため、しゅんちゃんは手紙を書きます…

初の、前後編、ソロ、外回です。

00:04
拝啓1週間後のしゅんちゃんへ、私は今、こう考えています。
みなさんこんにちは、拝啓3000年の人類へのあっちゃんです。
今回は特別編ということで、とある島に来ています。
まずはしゅんちゃんから手紙をいただいたので、こちらをお聞きください。
あっちゃん、あっちゃんが島に行く自分のために質問を録音してくれと言った時は驚きました。
これはトライアルなんですねと。 さて、
改めてですが、 あえて我々のラジオのテーマを申し上げさせていただきます。
今を生きる一般男性2人が、生歴3000年の人類に向けて日々感じたことを緩く垂れ流すラジオ。
そうなんですね。
テーマである未来に対して情報を届けるということを、まず自分たちのできる範囲でやってみようというところで、
今回2週間後に離島に行く予定のあっちゃんに対して質問とかメッセージを残すということをやるという。
それはあっちゃんが提案したというところに、割とかなり感動しました。
なんだか2週間後であっても未来に対して一人で情報発信していると、自分のちっぽけさに気づくなということを今感じております。
広いところに行って物理的に自分が小さいなぁと、こんなでっかい大木があって、こんな広い世界があって自分は小さいなぁと
感じるみたいな体験がよくあると思うんですが、それと同じような感覚だなぁというふうに感じております。
未来という、無限に広がっているみたいな、そんな感覚のものに対して、
自分が一人で声を投げかけるみたいな、
大海原で一人ぷかぷか浮いている恐怖感みたいな、
それと同じような感覚に今、とらわれています。
本題からそれた話をしてしまったんですが、そろそろ本題に移ろうと思います。
どうですかね、あっちゃん。無事島に渡れましたか?
無事であることを願っています。
晴れてるといいですね。どうでしょう?晴れてますか?
我々が住んでいる関東圏よりも暖かい気候なのか、それともはたまた寒い気候なのか、みたいなところも気になります。
あと、あれですね、河川とか山とか、
03:02
自然の規模ってどれぐらいなんですかね。
なんか実はその河川のある島とかって、島の規模にもよったり、人がそもそも基本的に住んでいるような島、
あっちゃんが今いるところはもしかして人がいないタイプの島なのかもしれないですが、
人が住み着いているような島っていうのは基本的に水がある島なのかなと思ったりします。どうなんですかね。
でも川とかがなかったら井戸水とか雨水とか、
そういうのを飲んでるんですかね。ちょっとそういう島事情は全然わからないんですけど、
あっちゃんが今いる島ではどんな水を飲んでますか。 川があって川の水を飲んでいるのか、
温度から飲み水が送られてきてそれを飲んでいるのか、 そんなところも気になります。
食料の自給率とかって、そういう意味で言うとどうなんですかね。その島は米を作ってたりするのか、
はたまた何か独自の食料、魚、カマボコとかですね。
そういうところで栄養摂取しているのか、
独自の食文化とか特産品とか、そういうところがあったら聞いてみたいなと思いました。
動物とかもどうなんですかね。意外と動物のいる島とかって、
あんまりイメージが実はないような気がします。 犬とかはたまにいたりするのかな。
けどなんかそういう、日本の本土の狐がいたり狸がいたり、
アライグマがいたり、ネズミがいたり、みたいなね。
なんかそういうのって、実は島では
成し得てないのかな、みたいなのをちょっとふと思ったりしました。
そんなところも聞きたいなぁと思います。
他にも、そうですね、解像度を上げる質問としては、
どうやって島に入ったかみたいなところも、
わかったら解像度が上がってくるのかな、みたいなのをちょっと思ったりしました。
飛行機で入ったのか、船で入ったのか、橋を渡って車で入ったってことはないと思いますが、
そんなところが気になっています。
東京からだとどれくらいの時間を要するのかとかですね。
まあ手段にもよると思うんですが、 まあでも5時間ぐらいはかかるのかなぁ。
まず、空港とか、
その船の、船着き場に行くために1時間、2時間ぐらいかかったりしますからね。
あと、島酒はありますかと。
意外とああいう島、産業が限られている中で、
06:00
なんかお酒だけは絶対作ってたりするようなイメージがあって、
まあ日本酒であったり焼酎であったりっていうところなのかなぁと思うんですが、
何か、日本酒なのか焼酎なのか。
もしかしてリスナーの方は、お酒の名前を言われたらそれがどの島かって、
わかるようなリスナーさんももしかしたらいるかなぁみたいなところを考えたりしました。
まあ、そんなもんですかね。
意外と何かこう、島、どの島っていうのをね、解像度を上げるための質問って、
難しいなぁみたいな原稿を作ってて思いました。
最後に、東京より朝が早いですかみたいなところがわかると、
もうかなり絞れるんじゃないかなぁみたいなのも、
はい、最後の質問でさせていただきたいと思います。
それでは、楽しんで。
手紙をお聞きいただけたでしょうか。
ということで今回は、私あっちゃんが、
しゅんちゃんに居場所を教えずに、どこか知らない島に行きまして、
そこを当てていただくというような形になっております。
ということで、実際にしゅんちゃんからいただいた手紙を順番に見ていきましょうか。
お返事する形で取った方がいいかなと思うので、順番に返答する形で音声を取っていきたいなというふうに思います。
背景、1週間後のしゅんちゃんへ。
不確かな未来とかを予測するっていうのは面白いし、
自分が無限に広がる未来っていうのを予測するっていうのはすごく自分自身のちっぽけさを感じるとともに面白いなと思えることかなと思ってます。
それに加えて自分がこうやって旅に出ましたが、
自分がしゅんちゃんにとって予想した未来と違うことをするのか、
それとも予想に沿ってやるのか、みたいなところで未来を決定していく側になれるっていうのはすごくさらに面白いところかなというふうに思っています。
まず初めに島には無事に到着しました。
その後、船から降りまして民宿のお上さんにお迎えに来ていただいて、車で旅館の方まで行きました。
これを撮っているのは翌朝、早朝、朝4時半くらいなんですけど、
朝日を見ようと思って海岸沿いまでやってきました。
ここでやらかしてしまったんですが、太陽の昇る方向を完全に間違えて反対側の海水浴場に来てしまいました。
09:04
話は戻りますが、初日は残念ながら大雨でした。
本当に雨も風もありまして、
持ってきた折りたたみ傘が裏返っちゃうぐらい、そこそこ酷い風雨が待っていました。
明けて翌日なんですけども、やや雲が残っているものの晴れ間が若干見えていて、今日はなんとか回れるかなという感じです。
では順番にしんちゃんからいただいた話を覚えている限りで順番に話していきたいなというふうに思います。
まずどこから行きましょうかね。
僕やしんちゃんが住んでいる地域から暖かい気候なのかどうかという話なんですけども、
そうですね。 微妙に寒いかな?どうかな?
正直天候的にはあまり変わらないような気もしますが、ちょっとだけ寒いような気もします。
人口はですね、だいたい数百人規模かなというふうに見ています。
かなりいろいろと確信をついてきたような質問が来たんですけども、そちらについても順番に答えていきたいと思います。
まず水はどうしているという話があったかなと思っているんですけど、あとは河川があるかどうかですけども、
じゃあまず河川から行きましょうか。 おそらく河川はない島かなというふうに思っています。
水については、 水は地下水があるらしいんですが、
これ聞いたらわかっちゃう可能性もいきなりあるんですけども、
地下水の絶対量はそんなに多くないらしくてですね、 近くの島から水を送ってもらっているという話でした。
ただ温泉の方は湧いているようで、 何ヶ所か温泉地がありました。
そして、 食料の時給率の話ですね。
おそらく 皆さんが食べているようなものっていうのは、
島の外から持ってきているんですが、 やはり島ということもあって、
海産物っていうのは自分たちでたくさん寮に出たりして、 取りに行っているというような感じだったと思います。
昨日の夜ご飯についてもたくさん出していただいて、 お刺身であったり、
あとは焼き魚、 あとは蒸し物とか、あとはなめろうみたいなものもいただきました。
もしかしたら魚の種類とか言っちゃうとわかるのかわかんないんですが、 出てきたものとしては、
12:04
スズキとか、 あとはカツオとか、
あとはギハラマグロの子供だったかな。 そういったものを出していただいたような気がします。
独自の食料を作っているのかという話なんですけど、
おそらく島国なので、 島によっていろいろ
名産物が違うと思うんですけど、 その辺りは正直近くの島とあんまり変わらないので、
あまり良い回答ができないかなと思っています。
敷いて言えば、 焼き魚の下に敷いてあったのは、おそらくアシタバだったかなというふうに思います。
あとは、 刺身とかの下に敷いてあったものについては、
島の中で作ったのかわからないんですが、 シソであったりとか、あとは赤色のあれは何ですかね、海藻みたいなものが敷いてありました。
それ以外の食事については、 特にこの島では食べられないものがありますよというものはなかったような気がするんですけど、
大体のものは、 本島にある食べ物とほとんど同じものが食べられたんじゃないかなというふうに思っています。
あと名物としては、 やはり魚が有名なので、
すり身の揚げたものみたいなものが有名ということを聞きました。 食べに行くといいよっていう話を
民宿のお上さんから伺っています。 あとは、
ラーメンっていうのが有名らしくてですね、 昨日の昼ご飯として
食べてきました。 こちらもボリュームたっぷりで、
タンパク質がたくさん取れるということで、すごく美味しくいただきました。 加えて、
せんべいというものが有名らしくてですね、 そちらも昨日お土産として購入してきたんですけども、
一ついただきまして、 そちらもすごく美味しかったです。
名物としてはそういった感じかなというふうに思っています。 動物の話がいたかなと思っているんですけど、
動物としては、 イルカが港の近くまでやってくるということで、
結構島の周りでダイビングをしたりっていうのが有名らしいんですが、 イルカと一緒に泳ぐことができたりするそうです。
加えて、展望台とかそういったところからは、 クジラであったりとか、
ウミガメも見ることができるということでした。 あとの質問としては何がありましたかね。
15:01
どうやって島に入ったかということなんですけども、 飛行機で入ったのか、船で入ったのかという話でしたが、
これはかなり重要なヒントになると思っていて、
飛行機のような船で入りました。
飛行機のような船ってなんだよっていう話なんですが、 ヒントとしては、
これはもともとはボーイング社が、ボーイング社といういわゆる航空機を作っている会社が、
日本の会社に、
だったかな?
という会社に技術継承をしまして、 今、日本の会社で作っている
ある船を使ってここまでやってきました。 その船を使うと、通常の船に比べて
かなり速い速さで、 海上を進むことができまして、
島の方まではだいたい早くて、
遅くても3時間半程度で到着する形だったかなというふうに思っています。 あとはですね、
東京よりも朝が早いかということなんですけれども、 おそらく
そんなに1時間とか変わりはないかなというふうに思っています。 今日もこの回答に答えるために早起きをしたんですが、
この日の日の寝る時間は 4時30分でした。
あと、 この島のヒントとなり得ることとしては、
近くに何個か島があります。
具体的に言うと、があります。
他の島では、例えば サーファーがよくやってくる島があって、とても綺麗な白いビーチが
あったりします。 あとは、
以前噴火をしたことがあるような火山島もあったりしますね。 あと、島にお酒があるかということなんですが、
こちらはちょっとまだわからないので、今日の散歩の中であるかどうかってところを見てきて、 次回の実際にしゅんちゃんとお話しする時に
あればその話をしたいと思います。 最後に、
これは大ヒントになるかなと思うんですけども、 島の形についてお話ししたいと思います。
僕が調べた形だと、とても特徴的な形をしていて、 形で言うと、
金魚のような形、もしくは、 とても小さい方形をしている島でした。
それでは、音声はここまでとしたいと思います。 今回話をした中のヒントを組み合わせることがうまくできれば、
18:07
ひとつの島、 もしくは、
2、3個の島に絞るところまで、 いけるのかなというふうに思っています。
それでは、しゅんちゃん、そして今回の放送を聞いてくださった皆さん、 僕が一体どこの島にやってきたのか、
推理してみてください。 ぜひ今回については、皆さんからの感想であったり、
この島かなという話をお聞きしたいので、 ツイッターのハッシュタグであったり、ぜひ我々に教えていただけると、我々も嬉しいです。
では、この辺で皆さんとお別れしたいと思います。 皆さん聞いてくださってありがとうございました。
19:04

コメント

スクロール