1. 拝啓、3000年の人類へ
  2. #29 【特別編】○○島への手紙(..
2022-07-27 34:56

#29 【特別編】○○島への手紙(解決編)

※ こちらの回は 必ず#28 を聴いてから、お聞きください!

知らない島に行ったあっちゃん。

しゅんちゃんは、その島を当てることができるのか?

いよいよ解決編です。

00:03
拝啓、週刊前のあっちゃんへ。私はこう整理します。
はい、では今回は前回に引き続き特別編ということで、そちらの後編にあたる回になっています。
まだ前編の方をお気になってない方は、そちらを必ず聞いてから、この後編の回を聞いてください。
では本編に入っていきたいと思います。
ということで前編、私は知らない島に行ってきました。
まず第一声として言わせてください。ただいま。
おかえりなさい。
今、目の前にあっちゃんがいるわけやけど、一つ感じたのは、日焼けしてねということですね。
おー、気づきましたね。
僕も現地の去り際に泊まってた民宿の方のおかみさんから日焼けしたねと言われて気づいたぐらいなんですけど、
顔とちょっと腕の方が軽く日焼けして帰ってきました。
ちゃんと現地に行って、現地の誰もいないところで音声を録ってきまして、
かつ、まだしゅんちゃんはその仕上がった前編を聞いていないというような状況になっていて、
これから前編の方をご視聴いただくということになりますけども、今の気持ちはいかがでしょうか。
非常に緊張しております。
緊張してますか?
というのも、情報を聞き逃してしまったら推理に正解することはできないと。
すでにあっちゃんが日焼けしているとかね、
ちょっとこの顔の部分と腕のこの辺とか言っていることから、回数よくしたわけじゃないんやなみたいなところとかね、
いろいろなことがね、推測できますけれども、
心して聞きたいと思います。
もう推理が始まっていたということですね。
もちろんです。
では、皆さんはもうすでに聞いているかもしれませんけれども、
これから実際にしゅんちゃんに前編の方をご視聴いただきたいと思います。
では、前編視聴までスキップ。
はい、ということで、今しゅんちゃんに前編の方を初めて聞いていただけました。
最初にまず感想を聞きたいなと思うんですけど、どうでしょうか。
えっとですね、ゆゆしき自体だなと。
ゆゆしき自体?
よく考えると、僕が知っている島って3つぐらいしかない。
そもそも島を知らない。
そう、事前に勉強しておけばよかった。こっそりと。
こっそり勉強して、
03:01
まるで100個ぐらい島を知っている奴の方に振る舞えたらよかったっていうことを今後悔してます。
そうか。
ちなみに知っている島って何?
知っている島は青ヶ島と新潟の上にある佐渡島と、
あと八丈島、
江戸ロフ島、
石垣島ぐらい。
でもそういう風に言っていくと10ぐらいまでは出てきそうって今喋ってて思ったけど、その程度。
なるほどなるほど。わかりました。
じゃあまず、今回前編の方で僕が出したヒントについて振り返りながら、
ある程度質疑応答みたいな形のとりつつ、実際に調べるところについては手元に地図なり
Googleマップを用意して調べていただくっていうのはオッケーです。
ありがとうございます。
ということで、じゃあしゅんちゃんの方から気になるところを順番に言っていただきましょうかね。
まずこれ喋ろうと思ってたことを忘れそうになってて、
かすれてるところが僕はわりとヒントだと思ってて、
一番最後にかすれさせてたやつって、あえてヤだけさ、冒頭聞こえるように削ってたやん。
ヤ?
ヤやったっけ?
シマの形についてですか?
あぁそうそうそうそう。シマの形のところで、小さなホやホ。小さなホブジュジュジュー。
他のやつは全部このノイズになってるやつは音完全に消してたけど
一番最後の小さなホだけは
小さなホシュー
これがなんか大事なポイントなんじゃないかっていうのはちょっと一つね
そうですね
あえて残した理由としては
全部消しちゃうと何にもわかんない
さすがにと思って
最初の一文字だっけ
ちょっと残したんですけど
前半で金魚って言ってたじゃないですか
金魚だよね
金魚って言ってたけど
小さいなんとか
金魚は小さいね
で後ろの方はもしかしたら小さいなんとかだから
大きい何かが来ると
そうね
あのすごいおっしゃる通りだと思ってて
要は金魚って言ってるけど
シマは金魚よりでかいな絶対
そうだね
だからそういう意味で
小さい金魚大きい金魚っていう風に
いう意味は特にないわけよ
そうだね
って考えた時に
小さい何かと
小さいホ○○と大きいホ○○っていうのが
全く形が別のものであるがゆえに
わざわざ小さいと付ける必要があるものであったと
なるほどなるほど
っていうところでちょっとここはなんかこうね
06:00
引っかかりがあるというか
よじ登るためのちょっとこう
フックね
フックができそうな感じが
作っといたね
そうあるのが面白いですね
何か大きさによって違うものって
ダメかな
一回置いとく?
一回置いときましょう
はい
はい一回置いといて
ではこのフックは難しいというところで
次に温度より寒いと言っていたところと
温度から3時間半か
でそう3時間半って言ってたのは
ちなみに東京からどうですかって
僕聞いてんけど
東京からの時間を答えてくれてる
それは一旦ノーヒントにしとこうかな
東京からの時間はノーヒントなのか
東京からかどうかっていうところは答えないっていう
そうですね
東京からかどうかは答えませんが
北海道本州四国九州沖縄の港から
3時間半ってことですね
なるほどなるほどなるほど
なるほどね
乗船時間が3時間半だと思ってください
なるほどその上でってことやな
でその寒いっていうのが
割と南部にある
そもそも沖縄の石垣島とか
その辺はまず違うだろうっていう風になったし
九州近辺でもないのかなと
寒いっていうことやので
って思いましたと
で他にあるところで何があるかな
津島とかもあるな
行き津島とかね可能性として
行き津島ってあれ確か北側やんな
確か北側やから
そういう意味では候補に上がってきますと
であとが佐渡島
でも佐渡島は違うなっていう風になってて
その理由は多分佐渡島やと
物品は近くの島ではなくて
本州から送られるだろうと
はい物品というか水ですかね
水っていう風になるので
一定以上離れていて
で近くに産業というか発展した島がある
そしてその島からいろいろ送ってもらう
でその島っていうのは発展してるから
かなり太いパイプが本州とあるのだろうなと
予想してます
これどうやって進める
順番に言ってないところ
僕が挙げていってもいいよ
ヒントで
確かに逆に多分僕このままたどり着くことは
多分ないような気がしてて
まずイメージというか
その大体こんなくらいの規模で
09:00
こういう文化で
こういうところにありそうっていうところを
まず予想立ててもらってから
実際に地図とか
Googleとかで出てきたヒントをうまく使って
導いてほしいっていう感じにしようかな
OKありがとう
そう考えると
だから第一候補としては
行きつ島らへんです
でも足束って言ってたから
足束って八丈島やんって思ったわけよね
そうなんですね
で八丈島って多分あれやんな
小笠原諸島やんな
東京の下やつな気がしますと
第二候補
でもそこは寒いのかな
そこかな
島の規模が小さかったら
なんか自然が多かったら
東京より寒くなるような気がしてて
で他の島ってなった時に
北海道とかの近辺の島やと
寒いかどうかって言われた時に
寒いかなみたいな回答にはならなくて
がっつり寒いってなるわけやから
それも違うだろうと
で北海道から南下してきて
その辺りの島がマジでわからん
なるほどね東北とか
例えば茨城の東側には島があるのか
どうなのかとか全然わからなすぎて
もうその辺は正直考えれない
そこは後で実際に地図を見ながら
ありそうかどうかも含めて見てもらうようにしましょうか
であとなんか最後さ
あっちゃんがなんか全然意味のない答えを
しやがってって思ってんけどさ
どこですか
朝早いかどうかっていう質問に対してさ
なんかフニャンとさ
1時間差はないかなって
それ1時間差はねえよ
あそこは一応調べたんだよ
戻ってきてから
それ言っちゃうと結構ヒントになっちゃうかもしれない
そうだから重要な質問で
寒いかどうかっていうところと
朝が早いかどうかっていう質問で
東京のどっち方向にあるかっていうのが
もう全部特定できるのよね
そういうつもりで質問したのに
なんか全部フニャンと答えやがって
わかりました
じゃあまずちょっと荒めに刻みますけど
東京と朝の時間の差分について
20分以内です
わからん
わからんのかい
わからん
ちょっと待って
1周回ると24時間差ですと
なので半分で12時間差ですと
だからブラジルと日本だと
多分12時間差ですっていうのがあります
でさらに半分にしたら6分の1
これは4分の1ね
パキスタンとか多分6時間で
その半分で3時間やろ
今一つ思いついた
韓国と確か1時間差やねんな
でそれの3分の1ってことよ
韓国とアカシの差のって考えると
12:00
なんかわかってきたぞ
韓国と東京の3分の1やろ
でなるとなんか多分九州ぐらい
九州とアカシの差ぐらいある気がするから
東京都で考えると愛知の下とか
愛知の上ぐらいな気がしてきたな
なんとなく関西の上下か
それか何もない方向やけど
東側に20分とかになると
割となんか3時間半で移動できる
船で3時間半で移動できる距離じゃないような気がしてきて
例えば茨城から3時間半
東側に向かったところの時差って
20分よりも短いところまでしか行けないんじゃね
とか思うわけよね
あでもそうか3時間半も移動するのか
ちょうどいい気がするな
だから可能性として上がってくるのは
東北のどこかから東に向かって
東北になると寒いから
茨城か福島ぐらいから東に3時間半行ったところ
または関西から上か
上やな多分
あーでも下の可能性もあるな
だから愛知から南に3時間半
であの辺になると北陸か
京都から北に3時間半
どれかですね
下は関西
上は茨城か福島のあたりのタイムゾーンのあたりで
上か下に行くってこと?
いいのかな?
そうそう
はいはい
はいはいはい
っていう風に今思ってます
だからえっと図を見せたいな
図を見せたいねんけど
だいたいだからこう
帯が縦のね
縦の帯がある
縦の帯が2ラインなんかありそう
20分時差20分つったら
多分それぐらいな気がしてて
っていう状態です
今ので分かったのが
東京から南下した小笠原諸島とか
そういうのじゃないんじゃねっていう風に思った
で僕は分かれへん
小笠原諸島ってもしかして
すごい東にずれてるのかもしれないけど
そうじゃないんじゃないかな
結構真下なんじゃないかなと思ってるから
そのあたりじゃない気がする
なるほどなるほど
まあ時間の話というか
日の出の差分の話は
その辺にしておきましょうか
あとはそうですね
僕がこの中で話していたこととしては
例えばウミガメとかクジラとか
あとはイルカが出てくるっていう話をしてましたよね
そのあたりって実はどこにでもいるよな
ほうほうほうほう
なんかそれこそ
後藤とか長崎のね
後藤列島とかにも確かにいるのよね
15:03
で沖縄とかにもいるよね
北海道にもいるから
これは特定にない
ちなみに前横須賀に釣りに行ったら
堤防から釣りしてる時に
目の前イルカが通りました
結構近くにいるんだね
なるほどなるほど
分かりました
じゃあこの動物のヒントはあまり使えないということですね
あとは島への入り方ですね
これは僕ヒントだと思って言ってたんですけど
飛行機のような船で入ったと言っていまして
で具体的には
ボーイング車が日本の会社に継承した船
その会社名をなんかノイズで隠してたけど
会社名言われても分からなかった
ただこの2つの組み合わせを使って検索しちゃうと
多分すぐ出てくるかなと思ったので
あえてここはノイズとさせていただいて
検索前提ってことか
そうですね
僕も多分しゅんちゃん
そんなに島詳しくないんじゃないかっていう
仮説のもとをある程度情報は残しつつ
ググる力は多分あると思うので
そこの目をちょっと潰しとこうかなっていうので
あえてその消したっていうところもあるし
他にも僕がノイズを入れたところが
2箇所ほどあったと思っていて
名物ですね
あーせんべいね
そうねなんとかせんべい
なんとかラーメンっていうのが出てきましたね
これも正直固有名詞というか
本当にそれ打つと出てくる可能性が高いので
ノイズとさせてもらってたっていう
あーなるほどね
勝手にその島名の後に
ラーメンとかせんべいが続くから
隠してるんやと思ってた
島名の可能性もしかしたらあるし
それ以外に何か特有のそのラーメン自体が
そこでしか出てないっていう
名前になってるかもしれないと
いうところですね
亀の手ラーメンとかね
千鳥の醍醐が地元で出るみたいに言ってたね
ありますねそういうのも
そういう感じってことね可能性として
あとはそうですね
近くの島の話もしていましたね
例えば水を近くの島から送ってもらってるって
話もしましたし
近くにサーファーが来る
白い砂浜のある島があったりとか
火山島だった島
今どうだったかちょっと覚えてないんですが
そういう島もあるというふうな話もしてました
あと島にお酒があるかというところでしたが
一応後で調べてみたんですけども
焼酎があるみたいでした
ただ名前はちょっと言っちゃうと
これも固有名詞なんで
一応先をかなと思います
あとは温泉も湧いてるって話もしましたね
火山が近くに行って言ってるわけやから
そういうことやな
18:02
じゃあちょっとこれ以上は出なさそうなので
検索の体制に入ってください
ではまずGoogleマップで当てたろ
ということで今
検索はせずに当てたろ
しゅんちゃんはスマートフォンを持って
Googleマップを開いて
めちゃくちゃ調べてます
やっぱり八丈島って東京の真下やし
これが小笠原諸島やんな
小笠原諸島は東京の真下やから
これは違う小笠原諸島は若干東寄りなんか
なるほどでもこれは遠いわ
こんな遠くに3時間半では行けないと見た
東北の東側には全く島は存在していないな
だからイメージがなかったのか
でやっぱり八丈島は100人以上住んでそうやし
本土とも近いから
予想通り候補からは外れそうですね
で20分やっぱ小笠原諸島
はいはい島根県とか鳥取の上にある島ですよね
沖ノ島とかもあると思うかな
沖ノ島はないかも
ない?
沖ノ島もっと
違うか
僕はそれを
あそっかこっちか
でも今のお会話的にこれ違うってことが
間違えた理解をしているもんな
行きつ島ではないということが
ということはどうなんでしょうね
えーというかそうや韓国との距離を
韓国との距離の3分の1
めっちゃくちゃ正解じゃない
あ違う違う違うわ
あ意外と20分って短いもしかして
韓国と日本で1時間差やねあったら
で日本の中でも関西やねあったら
それの3分の1っつったら
広島と明石ぐらいの距離なんじゃない
となるとどうなるんでしょうね
となるともっとなんか近くな気がしてきた
もっと近く
静岡県の下みたいな
静岡県の下に島がないぞ
寒いって言ってたから上なんか
新潟の上佐渡橋
わからへんやん
じゃあもう少しヒントを出しましょうか
プラスマイナス10分以内
あそうか以内か
20分じゃなくて以内って言ってたんか
プラスマイナス20分以内ですね
東京から昨日出の時間は
いないやん
これは大ヒントやし
なんか僕が勘違いしてたな
だから八丈島ってことよ
要は予想通りよ
一番初めから八丈島やと思ってたからな正直
八丈小島八丈島の横には
八丈小島っていうのがある
もしかしてこいつ八丈小島に行ったというのか
21:02
八丈小島八丈島から八丈
一つ忘れていたぞ
一番初めのヒント
島の西側に海水浴場がある
西側とは言ってないけどな
海水浴場はある
どうだっけな
言ってないと思うよ
だって日の出と逆側やろ
で西じゃないの
あそういうことね
東からやんな太陽昇るの
ってことは西側に海水浴場があるんですよ
ないわ八丈小島の西側には
三宅島にあるんちゃう
でもあれか
白浜みたいなところが近くにあるって言ってたけど
この島自体はないって言ってたもんな
ということは八丈小島ちゃうか
どうします最初のファーストファイナルアンサー
それにしますか
だからもう候補としてはとにかく東京よ
東京から南下した島のどこの中の
上津島四季二島でも3時間半やろ
これってさ
googleのさあれ使っていいの
何時間でいけるか
いいよ使っていいよ
使っていいよ
もし一つの島を決めましたら
こう言ってもらいましょうか
あっちゃんの言った島は
島だ
よく考えたら民宿があるというのもヒントで
八丈小島には民宿ないぞ多分
どうでしょう
八丈小島って観光地いっぱいあんねんけど
どこに泊まんねん
ここって人おるんか
あでも滝がある
滝があるってことはこれ川がある
あ川がある
こっちは川がある
これではないわ
奥良島には川がある
三倉島じゃないかなより
三倉島
三宅島には民宿がある
そして温泉はないかもしれん
あ西側に海水浴場がある
あっちゃんが言ったのは三宅村
ファイナルアンサー
ファイナルアンサー
残念
僕が言った島は三宅島ではありません
うるせーな
くそ
じゃあヒント出しましょうか
はいじゃあヒント出しますね
楽しくなっちゃってる
最後小さなホ○○○と言ってました
それは小さな北海道です
うーん
うーん
うーん
24:01
そっちか
確かに物理的に小さいっていうことか
金魚のような小さな北海道のような
形をしている島
確かにな
その表現そっちの観点全くなかったもん
さっきの僕の会話
船についてちょっと調べてみて
もらうといいかもしれんね
その区間で
そういう高速線みたいのを使ってる
場所で調べてもらうといいと思うので
マップじゃなくて
google検索とか使ってね
見てもらうといいかも
ボーイング929かもしかして
かっこいい
さあ何が出てきたでしょうか
ジェットフォイル
ジェットフォイルが出てきました
ということは
ジェットフォイルを使っていける場所ですね
やろうな
もうそろそろ回答していただきたいですね
たぶん次のヒントを言っちゃうと
わかっちゃうんですよね
じゃあこれでも北海道っぽいみたいな
ないし本当にない
四季禰島か
北海道っぽくはないけれどもな
それで行きます
はい川ないし
海水浴場は西側にあるし
はい
では決まったようなのでお答えください
あっちゃんが言ったのは四季禰島でーす
はいのアンサーですか
はい
正解です
あった
おめでとうございます
撮り始めてここまでかかった時間は40分でした
ということで僕が行った島は四季禰島でした
かなり時間かかりましたね
実際に形見ていただくとわかるんですけども
島の全体像形見ると
右を向いているような金魚の形になっていて
小さい北海道みたいな輪郭になってますね
島まで早いと2時間弱ぐらい
いろんなところを回っていくと
3時間半くらいかかるという島になっています
気温としては東京よりもちょっと2,3度低いぐらい
常原の島っていう風に言われているところで
日の出の時間は東京の方が5分だけ早いという風な形でした
最近調べたところですけどね
人口も多分200から300人くらいのところで
27:02
ヒントに出してましたが
近くにサーファーが来る島で白い砂浜があるっていうのは
二島っていうのは右上っていうのかな
ちょっと長細いような島がありまして
そこから水も送ってもらっていたりとか
この辺り火山でできた島もいくつかあると思うんですけど
三宅島とかもそうですけど
その辺りの島もあったりしますと
ということで見事正解にたどり着いた
しゅんちゃんには隠していたせんべいが
ここに届いております
こちら牛乳せんべいがお土産です
いやーわからない言われてもわからんかった
なんかいいな
でこの牛乳せんべいを販売している
レストランがあるんですけど
そちらでその名物のラーメンも出していて
それがネギとりラーメンっていうラーメンになっています
でそれが鶏肉を長細く切ったものと
ネギ和えたものですね
そちらが上に乗っているラーメンになっていて
たくさん鶏肉が入っているということで
タンパク質もたくさんとれると
という形でしたと言うことですね
ということで長々とやってまいりましたが
ヒントを出しながら
2回目でたどり着くことができました
長くなってしまいましたけども
どうでしょう今回やってみて
難しかったですね
まあそうでしょうね
最初は2、3個しか知らないって言ってたぐらいでしたから
なかなか難しかったかなと思うんですけど
そしてあと意外と島が密集してるね
そうだね
知らなかった
いざ日本列島本気で見たことがなかったなってことに
言ってくださいましたね
そうなんですよ
意外と我々って全然ね
日本の地形っていうのをちゃんと見てないなっていうのを
今回分かってもらえたんじゃないかなと思っています
僕も調べた感じだと
島っていうのは日本に約6,800あって
そのうち友人島は420ちょっとしかないんですね
十分に多いな
島国って言ってたけど
こういうのを見ると
日本っていう国ではあるけれど
たくさんの島でできた島っていうことが
分かったんじゃないかなと思ってます
あとはそうだね
冒頭とか僕も話してましたけど
今回はいろいろと考えてやってきた企画ですけども
まずはその3000年の未来の前に
1週間後の相方に手紙という形であったりとか
音声録音という形で近い未来の知ってる人に
30:01
届けるってことをやってもらったんですけども
何かそこについて思ったことありましたか
具体的に不謹慎ではあるけれども
そういう未来に対してメッセージを残すシーンで
これまで僕の記憶の中にあるものっていうと
寿命が終わってしまうから
寿命が終わった後に
誰かに対して何かを残したいっていう場合に
具体的に未来をイメージして
何かを残すっていうことをするっていうのはあったけれども
それ以外であんまり
自分自身がやるとは思ってなかったし
そういうシーンっていうのが
あんま想像つかなかったっていうところの中で
実際に今回そういう場面が出てきて
実際にやってみましたっていうところで
新しい感じたことのない感覚みたいな
前半ですかね
前編の方でも言ってた通り
自分のちっぽけさに気づくというか
ちょっとドキドキする感じがあるみたいな
っていうのがあったので
本当にぜひ皆さんも
やってみてほしいなっていうところですかね
やっぱり我々は
遠い3000年の知らない誰かに対して
投げかけるという意味で
やってきたっていうのもあるんだけど
もっと短い未来の知ってる人に対して
送るっていう風になってくると
より具体性も上がる一方で
実際に何伝えたらいいんだろうっていう
迷いとか自分のちっぽけさ
うまく考えられないちっぽけさみたいなところも
分かってもらえたかなと思うし
今回に関しては
返答がちゃんともらえるっていうところも
また違うところだよね
我々は垂れ流しているだけだったが
その垂れ流すじゃなくて
実際に届けるっていうことを
やって返答をもらうっていう
答え合わせができたっていうところが
いつもと違うところかなという風に
感じてもらえたんじゃないかなと思います
一方で僕自身は過去のしゅんちゃんから
今生きる自分に対して
メッセージをもらうっていう
未来人の側に立てたっていうわけじゃないですか
やっぱりそうなってくると
自分が答えを決める側になれるっていうところがね
やっぱり楽しいっていうところもあるし
それ違うんだよなとか思いながら
実際に自分が動けるっていうところは
未来を変えていける側にいるっていうところで言うと
すごく楽しかったね
そこはすごく良かったですね
ということで長々と推理をしていただきましたが
無事にこうやってしゅんちゃんの元に戻ってきて
牛乳せんべいを届けるぐらい
元気に帰ってこれたっていうのが一番良かったし
こうやって新しい企画を生み出してね
近い未来の知り合いに自分のメッセージを
届けようっていうのをやれたっていうのが
33:00
今回良い収穫だったのかなと思ってます
最後に何かしゅんちゃんから今回ありますか
本当に楽しいのでやってみてくださいっていう感じですかね
前編のコンテンツっていうのを今
この謎解きをする前に聞いた時に
コンテンツとしてもなかなかこう面白いというか
ラジオって二人のラジオって
基本こう掛け合いが行われて進んでいくものだが
このあえてそれが分断されてるっていう
っていうのもなんかこう一つコンテンツというか
聞き物として面白いんじゃないかなっていう風に
はい思えたので
ぜひ新しいラジオの撮り方というか
あり方として
みなさんもやっていただければっていうところを思いました
そうだねなんか普通であれば
我々はリアルタイムに一緒にこうやって
対応するわけだけど
一つの話の中に違う時間軸の話が
二つ入ってくるっていう
面白さもあったかなと思うし
実際にその後乗り越えて
じゃあ我々がどうしていこうっていうところに繋がったので
聞いているリスナーの方でもいいですし
ポッドキャスターの方でもいいんですけども
こういった新しい撮り方をやって
幅を広げていただけるのもいいかなと思ってます
最後に今回結構特別編ということで
楽しくやっていただいたんですが
もし楽しんでいただけたという方であれば
感想であったりとかツイートであったりとか
そういったところぜひぜひいただけると嬉しいです
もちろん高評価とか
あの星とかですねつけていただけると幸いです
そんなとこかな
そうですね
はいでは特別編
後編というところでしたが
今回はここで終わりにしたいと思います
皆さん聞いてくださってありがとうございました
34:56

コメント

スクロール