1. あんこのひとり言
  2. #1ダメ元で頼んでみたらいい具..
2023-10-12 08:08

#1ダメ元で頼んでみたらいい具合に物事が進んだ話

#はじめまして #育児 #病院
#時短ワーママ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63ab61237655e00c1c45c8b8
00:06
こんにちは、あんこです。
今日は、自分がちょっと前より前進できた一歩、前に進めたんじゃないか、成長できたんじゃないかっていう思う出来事があったので、お話ししたいと思います。
本当全然大した話じゃないんですけどね。
育児をしていく中で、いつも私イライラしている時の怒りのお子さきは、夫に向いていました。
今でも向きます。
なんで私ばっかり仕事休まないかの?とか。
なんで私ばっかり病院に連れてかなきゃいけないの?とか。
時短勤務って、それは確かに働いている時間は短いけど、その分家事育児は何?やらなきゃいけないの?みたいな。
すごい不満だったんですよね。
私が、いつも子供が風邪ひいたり熱出したりした時は、私の実家の母を頼ってます。
母は日中仕事はしてなくて、家にいるので、ほとんどお願いしたらいいよと心よく引き受けて、子供たちは預かってくれます。
母がいなかったら本当に私は仕事できてないなって思います。
旦那は旦那で、仕事の内容的に確かに私の方が代わりをお願いしやすいっていうのか、休みやすい。
時短で働いているっていうのもあるし、子供の都合で休ませてくださいって言いやすいのは確かに私の方かもしれない。
それは私も十分わかっているんですけど、にしても丸々私?
私、子供が熱を出したら、その後どうするのか?
誰に預けるのか?自分が休むのか?
預けるんだったら、その預けた後、子供を病院に連れて行くんだったら、どういうスケジュールでやったらいいか?
仕事はどうしたらいいか?
病院の予約、いつ取ろう?とか。
いっぱい考えなきゃいけないことってありますよね。
それが本当に負担で、嫌で、子供が風邪ひくたびに辛いって思ってます。
03:10
私ちょっと変われたって思ったことがあったんですけど、
先日子供が熱を出しまして、
熱出たのがわかったのは夜中かな。
夜中で、明日保育園行けないなこれと思ったんですよね。
じゃあどうしようかな、私明日でも仕事やすい。
しかも下の子が熱出たんですけど、
翌日っていうのは上の子の小学校に上がるための修学前検診っていうのがちょうどある日で、
それもいかなかんしな。
どうしようっていろいろ考えてたんですよね。
夜中で眠れなくて。
そういうの考えだすと眠れなくなっちゃうんですけど。
眠れなくて、いつもの私だったら、
どうせ旦那に聞いたって無理って言われるだろうと思って、
聞かなかったと思うんですよね。
明日休めるって。
なんで聞かないかっていうと、
大抵9割くぶ断られてきたんですよ、今まで。
休め、完全に休むのはできないけど、
お願いしたとしても何時だったらいけるとか、
中途半端って言ったら失礼なんですけど、
こっちがお願いしたいようにはちょっと動けないって言うんですかね。
そういう状況が多々あったので、
もうそんなんだったら頼まない方がいいよってずっと思ってたんです。
でも本当にやっぱりなんか自分一人で抱え込むのって本当に辛いし、
精神的にも体力的にも無理って思ってて、
こないだちょっと本当に限界が来た時に、
もうこれはいかんと思って、
断られてもいいからとりあえず聞いてみようって思ったんですよ。
で、今回聞いてみました。
ダメ元で。
したら、5からならいいよ。
5からなら休めって言われたんですよね。
で、じゃあ5からなら上の子を見てもらってとか、
ちょっとスケジュールが立てやすくなったんです。
じゃあそれでお願いって言って。
でまぁそれはそれでちょっと今日は応援をしてたんですけど、
下の子の今日病院連れて行こうと思ったら、
熱が出て、次の日じゃないとちょっと検査、インフルとかコロナの検査はできないって言われて病院に。
06:04
明日来てくださいって言われたんですよね。
で、その病院っていうのが明日木曜日午前中しかやってないんですよね。
で、私仕事終わってから行きたかったけど午後はやってない。
どうしよう。またおばあちゃん、私の母に預けるかどうしようと思ったんですけど、
もうとりあえず聞いてみようと思って旦那に、
明日1日休めないって聞いたんですよ。
そしたら、たまたま休む予定だったからいいよって言ってくれたんですよ。
でこれ偶然で、偶然でたまたま次の日。
旦那確かに前、私昔前に言われたんですよ。
ちょっと1日有給取って釣りに行ってきていいって言われて、
話は?って思いながらもいいんじゃない?って言ってたんですよ。
それの日でたまたま。
だからもう休み取ってるから子供見れるよ、いいよ1日って言って。
で、午前中病院も連れてくるっていう話になって、
一気に私の仕事が減って、もう良かったっていう出来事がありました。
やっぱり行ってみるもんですね。
で、断られてもいいやと思いながら行った。
たまたま、ほんとたまたまいろんなタイミングが重なって、
仕事を渡すことができたんですけど。
やっぱり抱え込むのは良くないし、
ダメ元で言うだけ言うのはただなんで。
断られてもいいっていう思いがあれば、
もっと楽になる。子育ても楽になるんだなっていうのを思いました。
以上です。
08:08

コメント

スクロール