1. あんこの軽やかワーク&ライフ
  2. 【フリ校セミナー参加】学びと..
2025-03-10 12:44

【フリ校セミナー参加】学びと気づきと笑い

【しゅうへいさんからの、講座での最後の言葉】
・「フリーランスを孤独にしない」「うつになるような働き方を次の世代に残したくない」という思いから発信、活動している💪
しゅうへいさんから伝わらない人に、セミナー参加者からも周りの人に伝えて欲しい。
・楽しく巻き込まれてください✨

⇨セミナー、そしてXのポストを見て、実際に“楽しく巻き込まれてる”人たちがたくさんいることを実感しました😆✨

==================
あんこ|オンライン秘書👩‍💻
公務員を退職し、オンライン秘書/フリーランスとしての働き方に挑戦中🔥
ミニマリズムやシンプル思考を取り入れ、自由で身軽なライフスタイルを模索しています🌱

身軽な暮らしを目指すあなたへ
新しい働き方と暮らしを一緒に見つけませんか☺️✨

◯X(旧Twitter)
https://twitter.com/anko_simple5991

◯Instagram
https://www.instagram.com/anko_simple5991/

===================
#オンライン秘書 #働き方 #フリーランス #在宅ワーク #ミニマリスト #シンプル #ワーママ #身軽 #元公務員 #フリ校 #フリ校名古屋 #ゼロからのフリーランス講座
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63ab61237655e00c1c45c8b8

サマリー

名古屋で開催されているフリーランスの学校のゼロからのフリーランス講座に参加している。リアルセミナーの魅力や参加者との交流についての気づきを共有している。また、講座の内容やマーケティングの重要性について学びながら、参加者同士のつながりの大切さを感じている。

名古屋でのセミナー参加
あんこの軽やかワーク&ライフ。
このチャンネルは、自由で身軽なライフスタイルを模索しながら、
オンライン秘書、フリーランスとしての働き方に挑戦する過程や、
育児のことなど、日々の気づきをシェアしています。
先日ですね、フリーランスの学校さんが主催する
ゼロからのフリーランス講座が名古屋で行われまして、
私は参加してきました。
しゅうへいさんが名古屋に来ると思って、
これは会いに行きたいと思って行ってきました。
そこでの学びだったり、感じたことなど、お話ししていきたいと思います。
まず感じたことは、やっぱりリアルは強いと思いました。
実際にお話を聞く。
今まで私、しゅうへいさんのボイシーとか、
いろんなフリーランスの学校の動画だったりとか、
音声配信だったりとか、いろんなところで触れてきていたつもり。
つもり?
自分の生活の中にしゅうへいさんがいる。
そう言うとなんか変ですね。
やっぱりリアルで、目の前でお話しされているのを聞くのは、
全然違うなって思いました。
何て言えばいいのかわかんないんですけど、
お話し聞かなきゃ、みたいな気持ちになりましたね。
以前、私が初めてリアルセミナーで参加した時に、
ゆれいもんさんが静岡で行われた、
去年の7月のセミナーだったんですけど、
あの時はまだ初めてだったし、よくわかんなくて、
ただ聞くことに一生懸命だったんですけど、
今回はその時に隣で、
おかみ昆布さんが静岡の時に一生懸命Xでポストされてて、
みんなこうやってやるのかっていうのをその時知って、
その時はちょっとできなかったんですよね。
そのXのポストを帰った後に見て、
みんなこんなにアウトプットしてたのかっていうのを知って、
今日はちゃんとやりたいと思って今回は、
しゅうへいさんの話を聞きながら、
Xのポストもしてアウトプットをやりました。
アウトプットもしなきゃって思うとやっぱり真剣に、
以前の時ももちろん真剣に聞いてたんですけど、
自分の中にちゃんと取り入れていこうっていうのかな、
すみません、全然うまく言葉が言えないんですけど、
やっぱり目の前で気持ちを込めてお話しされているので、
それを自分の中に落とし込んで持って帰ろうと思うと、
聴く姿勢もダラダラ耳で聴くとかじゃなくて、
集中して一生懸命お話し聞けたかなって思います。
そしてあとは、やっぱりお話がですね、
参加されている方とお話ができるのが、
やっぱりリアルセミナーのいいところだなっていうのは改めて思いました。
おうち一緒サロンのメンバーさんにもお話できたし、
今回お隣に座った方にですね、ちょっとお話しさせていただいて、
その方は全然フリーランスという働き方に興味があってということで、
初めてちょっと行動に移してきてきましたっていう方だったんですね。
すごいじゃないですか、もうここに来るっていうだけでもうすでに行動されて、
いろんな悩みだったりとか、こういうところ不安ですよねとか、
実際どうなんですかみたいな話も一緒にしたりして、
帰り際にはお互いこれから頑張りましょうねっていうふうにお話ができたので、
そういったところでも頑張る方のですね、
すごくリアルセミナーだなって思いました。
マーケティングの学び
セミナーのその内容で、私そのフリーランスの学校は、
多分公務員在職中に登録はしてたけど、
それで終わってて、全然何か、
自分の中に入っていないというか、
自分の中に入っていないというか、
自分の中に入っていないというか、
自分の中に入っていないというか、
自分の中に入っていないというか、
自分の中に入っていないというか、
震災が起きて、そこから出てきて、
もう全然放置状態だったんですよね。
その後、働き方を変えようと思ったときに、
おうち一緒サロンの存在を知って、
おうち一緒サロンに入会してっていう形で、
どちらかといって、おうち一緒サロンのオンライン一緒になろうっていう
で 今日お話を聞いて
その
あの
オンライン秘書っていう
働き方の話も含めた上で
そのフリーランストアっていうところから
どんな働き方があって
そっからじゃあどうやって
収入を得ていくかっていうところの話を
聞いていただきました
で 今日は
お話を聞いていただきました
で 今日は
っていうところの話を
していただいたんですけど
マーケティングの話だとか
あんまり
私も全然
ちょっとすいません ちゃんと勉強してなくて
フリコの
無料の動画とか
なんか見てはいたんですけど
やっぱ全然分かってなかったな
っていうか
実際に
数字だとか
アメリカではこう出て海外の
事実例だとか
実際何人いて
とかどれぐらいの数字で
っていう 実際数字
数字数字言ってる
グラフとか
実際はこうなんだよっていう根拠を
示した上で
じゃあこういうことをしていこうっていう説明を
ですね 周辺さんはされるので
すごいなんだ
分かりやすくって
だからこういう
なんだ
なんか
働き方が増えるんだなとか
増える
これから
増えていこうとしてるとか
なんか
要するに
今まで私があんまり
意識して触れてこなかった
部分についても
学べたのがすごい良かったなって
思います
頭の中結構フル回転させて
こういうことだから
そういう感じで
頭の中で整理しながら
お話が聞けたかなって思います
最後にちょっと
お話ししようと思うのが
その
周辺さんがですね
目的目標
今の働く
働き方の中で
そういったどうしていきたいか
っていうところを考える時に
フリーランスを
一人にしない
自分のように
鬱になるような働き方を
次の世代に残したくない
っていう気持ちがあって
っていうお話をされてました
一人にしないっていうところで
実際に
今日
セミナーに参加した後に
周辺さんのところに
話しに行って
ここでって
お話しされてる方とか
周辺さん待ちができてたんですよ
みんなそうだよね
周辺さんとお話したいなって思って
まさに
フリーランスを一人にしない
フリーランスに限らずかもしれないんですけど
みんなを一人にせずに
前向きに生きていけるように
社会を作っていきたいっていうような
ことを実際に
体現されてるなってすごい思ったんですよね
一人にしない
一人じゃないっていう気持ちから
実際
周辺さんともだし
横のつながり
Xのポストとか見てても
フリコーのメンバーさんとの横のつながりで
皆さんいろんなやり取りをされてるの
今まで私もあんまり
Xそんなに
真剣にちゃんと見れてなかった部分もあるんですけど
今回のセミナーに参加して
そういうポストを見てたりしてて
横のつながりもしっかりあるんだな
そこでみんな
お互いに
こぶし合って
助け合って
フリーランスっていう働き方だけれども
それは一人っていうわけじゃなくて
個人事業主っていう名前ではあるけれども
一人で働いて
みんなで楽しく生きていこうねっていう
そういう
周辺さんの思いっていうのが
しっかり周りの人に伝わって
こういう
大きなコミュニティになって
みんな
そこの中で
一生懸命
お仕事したり
あとは
そういった人とのつながりを
大切に過ごしているんだなっていうのを
肌で感じたというか
なんかすごいよ
周辺さん体現されててすごいなって
思いました
なんか
やっぱこうどうやったら
お金が稼げるかみたいなところに
だけ
ところの発信だけ見ちゃうと
なんかそういう人ってたくさんいると思うんですけど
なんかこう
その根底には
みんなをフリーランスに
つながって
みんなで頑張っていこうねっていう
そういう
気持ちがあって
それを
それに
助けられたというか
そこの考えに
共感する人が
集まって
素敵なコミュニティができてるんだな
っていうのをですね
感じましたね
全然うまくまとまってないんですけど
だから
なんか
その周辺さん初めて
こう
リアルでお会いして
なんかこう
いつもそういうマーケティングの話だったり
そういう
リベモンさんと同じで
先生って私的にはイメージだったんですけど
こうなんか
今日も質問の中で
どういう時間を
管理されてるんですかっていう中で
いや僕全然昼間まで寝てます
とか
あの
そういうの全然参考にならなくてごめんなさい
みたいな
そういったところも
やっぱり
みんなが周辺さんについていきたいって思う
気持ちがね
すごいなんか分かるなって
あの
惜しいじゃないんですけど
なんか
すごい分かるなって思いましたね
はいということですみません
全然まとまりがない
お話になってしまったんですけれども
要するに
すごく
言ってよかったっていうお話が
したく
今日お話ししました
興奮さめやらぬ前にと思って
セミナーが終わって
家で
一人の
一人の空間にいるので
収録しています
はい
ぜひ皆さんもこういった
リアルのセミナーだったり
いろんなもの参加していただきたいと思います
今日も最後まで
お聞きいただいてありがとうございました
12:44

コメント