1. アニメつまみ食いラジオ | アニつま
  2. #108_逃げ上手の若君|逃げるこ..
2024-08-24 23:29

#108_逃げ上手の若君|逃げることで英雄になる!

【紹介した作品】

逃げ上手の若君:https://nigewaka.run/

【パーソナリティ】

- カラスのTwitter

⁠https://twitter.com/karasu_radio⁠

- YuukiのTwitter

⁠https://twitter.com/addressradio⁠

メールでもお問い合わせお待ちしてます!

⁠mailto:animesenseiradio@gmail.com⁠

=

🤔「話題のアニメを観てみたいけど忙しい」

🤔「アニメを観ようとして、何度も挫折した経験がある」

🤔「でも友達や職場のアニメ会話に加わってみたい」

🤔「昔は観てたけど今は追えてないから、家事や移動中にサクッと聴きたい」

というアナタへ、このPodcastでは「アニメをサクッとつまみ食い!!」をモットーにアニメ情報をシェアしていきます💪 

✅「今話題の作品、どんなところが面白いの?」

✅「なんでハマってるの?」

✅「自分に合うアニメを見つけたい!」

そんなポイントを押さえて紹介するので、アナタも短時間で「観なくても、語れる」ようになること間違いなし! 1500本以上のアニメを視聴した「アニメ先生」ことユウキと、アニメが苦手だけど興味がある生徒役のカラスがお届けします📻

サマリー

『逃げ上手の若君』は、鎌倉幕府が滅亡する中で正当な後継者である北条時幸が神官の手引きで鎌倉から逃げ、仲間と共に奪還の力を蓄えていく物語です。この作品は、逃げながら生き延びることで英雄になっていく時幸の姿を描いています。このエピソードでは、時行きの少年が鎌倉幕府の滅亡という困難な状況に直面し、彼自身の才能が開花する様子が描かれています。また、逃げることによって英雄になるというテーマが強調され、よりしげというエセ神官の助けがストーリーを進めています。このエピソードでは、法上時雪の成長とその歴史的文脈における役割が描かれています。足利尊氏のカリスマ性や、主人公が英雄として生き残る可能性に焦点を当てて話が展開されています。

歴史の背景とキャラクター紹介
こんにちは、ユウキです。
カラスです。
アニメつまみ食いラジオ アニつま
この番組では、1500以上の作品を見たアニメ先生ことユウキと
アニメに興味があるけど、なかなか手が出ないカラスが
アニメ作品のおいしいところだけをつまみ食いして紹介します。
ネタバレ要素もあるので、ご注意ください。
はい、お願いします。
よろしくお願いします。先生、今日もアニメをお願いしますよ。
今日はでもカラスさんの助けが必要なんですよ。
珍しいですね、このパターン。
いやいやいや、よく助けてもらってるけどね、正直。
金引いたときとかね。
今日はブレインとしてちょっと動いてほしくて。
ほいほいほいほい。
歴史、好きですか?
歴史ね、カラス好きですよ。
日本史も中国史とかも。
はいはいはい。
世界史も好きですよ。
素晴らしい。僕はね、嫌いです。
なんですよね。前ね、あれやったときすごかったですもんね。
何やったっけ?
4分11回だったかな。
カマクラ殿の十三人ってね。
あの日まで珍しくドラマを扱ったんですけど。
そうそうそうそう。
そしたらもう全然先生が
え?え?え?
源氏?
いやいや、それ教科書で習うやつですけど。
そのレベル?
舐めちゃいけない。歴史嫌いよね。
今日は歴史?
そうです。
サイトル言うとね、
逃げ上手の若銀っていう作品ですね。
はいはい、ジャンプですかね。
そうそうそう。今やってるジャンプので
この前アニメが始まったかな。
先月、4月以来から。
先生大丈夫ですか?
ちょっとアレルギーボツボツとか出てないか心配だよね。
なんでこれ選んだんですか?そもそも。
僕もやっぱ歴史嫌いっていつも
やっぱこの年になってくるとさすがに
しとかないといけないなっていう
葛藤もあるわけですよ。
いやいやいや。
実はね、歴史の、例えば鹿がなんちゃら
工場なんちゃらとかさ
ほとんど同じじゃん、名前とか
時なんちゃら、政なんちゃらみたいな。
街から探し買うみたいな。
そうだよ。なんでわかるの?ってなるけれども
やっぱりそんな僕でもすっと入ってくるのは
漫画でわかる系の
漫画でわかる何々時代とか
漫画でわかる、なんか僕が
子供の頃よく言ったのが野口でよかな
漫画でわかる野口でよ。
鬼人のやつですね。
ああいうのやっぱさ、頭に残ってるんですよ。
ずっと結構そればっかり読んでた
みたいなのがあったから。
漫画だとね、いいっすね。
そういう意味で、この今回の
逃げ上手の若気味
うわぁ、すごくね、よかった。
わかりやすかったし、一人一人のキャラが
めっちゃ濃いんだよね、個性が。
それがやっぱ
アニメ漫画のいいとこだよね。
例えば結構前にも
フェイトってね、紹介したの覚えてます?
フェイトゼロとかフェイトステイナイトとかね。
11回とか12回とか
だいぶ最初のほうにやったけれども。
フェイトね、懐かしいね。
これも元をたどれば
歴史の偉人とか英雄とかをさ
描いてるじゃないですか。
そうですね。ハースター王を呼び出して
戦わせるみたいなやつ。
ハースター王とか言うけど、女の子のセイバー
ちゃんが出てきたりみたいな。
かなり盛り盛りじゃない?
確かにね、それでキャラ付けするわけですよ。
もしかしたら
もしかしたら認識が歪んじゃってるかもしれないから
今日からもし知ってたら
あれ、そこ本当はこうですよ
みたいなことをね、教えてね。
はいはい。
北条氏とか足利尊氏とか
そういう時代でしたっけ?
まさにそのタイミングですね。
歴史背景としては1300年ぐらいだったかな。
鎌倉幕府が滅亡するタイミング
の物語ですね。
歴史好きからすると
そんなにメジャーなポイントじゃないんですよね。
ここってそうなんだ。
戦国時代とかね、幕末とか
ちょっと前のスペックペガス戦とかね。
そういうのが人気なところなんですけど。
そういう意味ではちょうどいいのかもね。
普段だったらスルーするようなところを
この漫画でよりピンポイントに
分かることができるっていうのは。
じゃあそんなところで今日は
この逃げ上手の若気味を
レッツ
お願いします。
お願いします。
時は西暦1333年。
武士による日本統治の
礎を築いた
鎌倉幕府は
信頼していた幕臣足利隆氏の
無本によって
滅亡をする。全てを失い
絶望の淵へと
叩き落とされた幕府の
正当後継者北条時
幸は
神を名乗る神官
諏訪よりしげの手引きで
燃え落ちる鎌倉を脱出するのだった。
逃げ落ちてたどり着いた
諏訪の地で信頼できる仲間と
出会い鎌倉奪還の力を
蓄えていく時幸。
時代が移ろう大きな
うねりを戦って死ぬ。
そんな武士の生き様とは反対に
逃げて生きることで
乗り越えていく。英雄
ひしめく乱世で繰り広げられる
時幸の天下を取り戻す
鬼ごっこの行方は
という内容です。
ストーリーの展開
はいはいはい。いいですね。
王道の感じですね。
大体歴史のものの王道は
若い王子が
国が滅ぼされちゃって
復讐するぞみたいな感じで
どんどん乱世になって
鎌倉との十三人もそんな感じでした?
そうそう。源頼朝ですね。
水曜どうでしょうの
大泉洋が若い王子で
だんだん力をつけて
兵器を破るみたいな
ストーリーだった。
源氏源氏っていうのは
この作に1333年
出てきてないって認識であってますよね。
逆に確認ですけれども。
源頼朝が幕府作ったんだけど
将軍はすぐ
みんないなくなっちゃって
あーなるほどね。
その時代には源氏はほとんどいないってことですか?
そうですね。
奥利春がやってた。
北条さんの家の方が強くなっちゃって
俺がリーダーみたいな。
じゃあもう源氏が強かったけど
取れて逆に北条が強かった。
でもその北条がこの1333年には
かなり落ち目にあって
鎌倉幕府、北条の幕府が
壊滅するっていうところが
物語のスタートなんですよね。
なるほどね。
落ち目になってる家の王子様が
主人公。
ちょっと最初のところだけ
見てもらおうかな。
こんな感じなんですっていうのをね。
今見てもらいますね。
今見てもらいましたけれども
この物語って普通のね
歴史系の漫画とか本とか小説とかだったらね
鎌倉幕府を打ち倒した
足利隆氏に
フォーカスを置かれることが多いですよね。
ドーンとね
逆道上がっていく方を
取り上げることが多いんだけど
だけどそうじゃないと。
足利隆氏っていうのは正位大将軍で
あってましたよね。
後醍醐天皇に認められてってやつですよね。
それもちゃんと漫画でこれを読むことによって
収集したからやっぱ文字じゃ入ってこないけどさ。
漫画が入ってくるじゃない。
歴史苦手な先生が。
足利隆氏は正直名前は知ってたんですよ。
でも全然さ
英雄みたいなイメージがあったから。
だからそっちじゃないんだね。
っていうのがこの主人公
今作の主人公の
北条時幸ですね。
負けた方を
主人公にするんだよってことね。
そうなんですよ。
始まった時まだ8歳だからね。
この時幸はね。
8歳ね。かわいいですね。
そうなんですよ。
時幸ちゃん可愛くて。
北条家の直系の子孫ですね。
つまり最後の
北条家の執権を握っている
リーダーが
北条孝時っていうね。
次男。
鎌倉殿で言ったら小栗一春の
子供の子供の子供の子供ぐらいな。
そっから数えてね
8代目って書いてあったよ。調べたら。
子孫がこの主人公ね。
時幸ちゃんね。
もうね性格としては
戦とかは別に嫌い。
もうなんなら家来からね
勉強の時間ですとか
平行の時間ですとか言っても
もう嫌だねって逃げ回っている。
鬼ごっこしてる方が楽しいみたいなキャラ。
大丈夫ですかね。
歴史記録的には逃げ回ってるだけじゃ
ダメなんですけど。
僕もそう思ったんですけど
1話これね良かったですね。
1話でも結構グッと掴む感じの
主要キャラクターの関係
そんなストーリー。
優しいこの時幸。戦いたくない
みたいな時幸。なんだけれども
アニメ1話開始の半分ぐらいで
幕府が全滅亡するんですよね。
すごい華々しい鎌倉幕府を
1話の前半で描いてるんだけど
そこでね出会うのがね
フワヨリシゲ。
フワヨリシゲさんっていうのも
これちょっと有名人で
合ってるんですかね先生。
いや知らないです。
もうねこの時代はね
ナシクラタカオジぐらいしか知らないですよ。
そうなんだ。
普通に知らないと思う。
スワって名前はでもよく聞くじゃないですか。
スワ大社とか。
神社がありるとかですかね。
シナノの国ってことだから。
の島州であるヨリシゲに
神官と未来の視野
出会うんですよね。
このヨリシゲっていうのはね
神官なんだけどそのエセ神官じゃなくて
本当に神の力人力を持っている
っていう設定。
ちょっと特殊能力あるみたいなこと?
そうそうそう。
未来を見通したりすることができるんですよね。
だからもうね
かなり先まで現代のこととか
見えてるから面白いですよ。
ぼんやりと見えていたりする
こともあるからすごいゴニョゴニョゴニョ
こうだったりみたいな。
いやこうかもしれないとか言いながら。
見えてる部分と見えてない部分があるってことね。
そうなんですよ。でもねその辺がすごく
助けになって逃げ上手の若気に
時々の助けになってくれるんですよね。
はいはい。
主人公を助けてくれる人ね。
そう。でもね振る舞いすごい
うさん臭いんですよ。今ちょっと初めて
出会うシーンを映しますけれども。
見ますねあれはね。
みたいな。今ちょっと見てもらいましたけど
すごくなんかこのスヴァヨルシケ
うさん臭いですよね。
神官なのにすごい
うさん臭いですね。
でもちゃんと神の力持ってるから
普通に立ってるだけでも神聖さが
光になって5個が来て見えるみたいな。
割と
おちゃらけキャラっていうかピエロ役なんですね。
ピエロ役ですね。
すごく有能なんですよ。
未来も見えるし戦も強いし
人類もあるしっていう。
戦もするんだ。
そうそうそうそう。
でもあなた様は将来
すごい偉大なものになるみたいなことを
言うんですよね。この時行きに対して。
はいはい。歴史っぽい。
歴史っぽいでしょ。歴史っぽいですよね。
ただそれには条件が
あるっていうのが流れて
それがこの時行き少年が
すべてを奪われること
って出てくるんですよね。
不穏ですよね。
平和な鎌倉幕府の
時にはこの時行き
っていうのは優しいただの男の子
だから才能開花しないんですよね。
ではなくて窮地に
立たされた中で初めてこの時行きの
才能っていうものが開花すると。
はいはいはい。いいっすね。
いうことが見えてるんですよね。このよりしげ。
エセシンカンにはね。
なるほどね。世が乱れて才能が
出てくるよってことですね。
裏切りと戦争の始まり
で、その後ですよね。
この一夜の後半。すごく
平和にね、お兄さんとね
けまりとかしてたと思ったら
もうね、一夜にして
鎌倉幕府滅亡。
なぜなら
足利隆氏が
法上家を裏切って
鎌倉幕府討ち入り
願い。
それはなぜかというと
事前に後醍醐天皇と
内通していたから。
後醍醐天皇の命により
法上家を打ち倒すっていう。
だからもう裏切り者ですよね。
ちなみに本作での足利隆氏の
ビジュアルはこんな感じですねっていうのを
今見せますけれども。
もうなんか涼しげな
イケメンの
すごく有能そうなね。
いわゆる優しそうにも見えますよね。
優しそうにも見えますね。足利隆氏ね。
歴史の教科書で出てくる人ね。
でもとんでもない食わせ者ですよ。
この。
これだけですね。この優しそうなのは。
心の中にはものすごい
闇が作っているような感じの。
もう人を人と思わないみたいな。
こいつがラスボス?
ラスボスですね。足利隆氏が。
鎌倉幕府が平和なときは
時々のこともすごく可愛がって
子供のように接してくれるんですよ。
でももうそれも全て演技だったと。
やばいですね。
この足利隆氏が
幕府を滅ぼしちゃって。
そうです。みんな殺されちゃうってこと?
みんな殺されちゃうってことで。
結構血なまぐさいですよ。
小醍醐天皇を打ち倒しに行こうって。
儀式を挙げているときに。
実はこのまたまだと思わせていた
人たちを斬殺するシーンですね。
はいはいはい。
そこのシーンもちょっと見ましょうね。
どんどん周りの人がね。
死んでいると。
どんどん死んじゃいますね。
言い名付けだったみたいな感じの
女の子も死んでいたりとか。
斬殺。
斬殺。
全てを奪われることってね。
これがさっきの足利隆氏ですよ。
人殺して
ウヒョーみたいになってる。
ディオみたいね。
ディオっぽいね確かにね。
みたいな感じです。
平和だった鎌倉幕府がこの足利隆氏の
裏切り無本によって
一瞬で壊滅ですよね。
あららららら。
人死んでましたね。
親しい人たちとか言い名付けみたいな女の子も
死んだりして。
その中燃え上がる報道の中足利隆氏が
本性を見せてね。
ヤクザ映画だとかってくらい
逃げることで英雄に
親しい人がどんどん死んじゃって。
街中もどんどん
人死んでるし。
でもね皮肉なことに
これによってこの主人公時幸の
英雄になるための条件が
全て揃ったわけですよ。
皮肉ですね。
燃え上がる幕府の中
よりしげが時幸を
助けに行く。
時幸のお父さんから
頼まれて。
これで逃げるんだけども
時幸は正直周り
みんな死んでるからさ
私も武士らしく死なせてくれ
とか言うわけですよ。
みんな自害とかしてるからお父さん達もね。
そうですよね。家族もみんな
死んじゃった?
いやちょっと俺ももういいっすわ。
憂鬱だよね。
みんな死んでる中で。
この過去の足利隆氏も
優しくしてくれたシーンとかもクラッシュバックすんだよね。
優しかった。
優しかったあの隆氏が。
隆氏兄ちゃんが。
みんなぶち殺しだったわ。
8歳の男の子がこんなこと
されたらトラウマになりますよね。
あんなに優しかった兄ちゃんが。
そうそうそうそう。
嫌だ。
嫌だよね。
でねもう
死にたい。仇なんか撃てないから
もう私は死ぬって言ったら
そしたら
今流しましたけれども
もう突き落とされたでしょ。
このアクスはよりしげエセ神官に。
死になさいって言って
突き落とされるんですよね。よりしげに。
崖のその敵軍がたくさんいるところにね。
崖の上から
主人公落とされちゃう?神官に。
これで良かった。これで死ねるって思ったけど
でもやっぱ自分の中の才能が
そこで開花して生き延びるっていう。
生存本能が働いて。
バキバキに発言してましたね。
バキバキに発言してあんだけ何十人もいる
絵の中をもうくぐり抜けて。
神官がね
王子様ここにいるぞーって言って
敵が来るんですよね。
またそれがね
嬉しがってんだよね。
逃げてるのがすごく楽しいんだよね。
このスリルの中でっていう。
生存本能の中で
気持ちが良いって思っちゃって。
気持ちよくなっちゃって。
よりしげ神官のところに戻ってきて
死んだらどうするって
ちょっと嬉しそうな感じで。
神官に
付き合わせたことを起こんないで。むしろ
だったらどうするんだよお前なんか。
嬉しくなっちゃってんだ。
に対してこの神官が
それこそがあなた様の才能
その英雄ですと。
この能力を見抜いてたってことね。
そうなんですよ。
その上で伝えるんだよね。
よりしげが時雪に対して。
この先の敵ある
足利隆二は
敵をどんどん殺すことで英雄になるけど
逆に
時雪って主人公は
生き延びることによって英雄になることができると。
逃げれば逃げるほど英雄になれるよ
ってことを言ってるのね。
隆二にとっては
滅ぼしたと思っていた北条の子がまだ生き延びてる
っていうのは都合が悪いわけですよ。
敵勢力が集まっちゃうからね。
よくないですよね。
ここが1話の始まりですよね。
いいですね。
二人の対照的な
披露像を出して
これから物語が始まるねみたいなことね。
諸葛亮的な
部員もいて
おもろいよね。
アニメまだ
4話までしか出てないけど
今放送中ってこと?
今放送中、今季。
今やってるけど
最新話まで一気に読んじゃったよ。
高地は殺すことで英雄となり
吉行は生き延びることで英雄になる
っていう関係。
それを知った吉行も
これから私のために助けてくれと。
逃げ延びるために助けてくれと。
吉行とこのエセシンカン
諏訪頼茂が
タッグを組んで生き延びる。
最終的には高氏を打ち取る機会を
伺うっていう。
そんな1話ですよね。
どうです?
この部分、歴史において。
穴ってさっき言ってましたけども
歴史においてあまりピンと来ない
みたいな。
歴史のすごいハイライトな部分じゃないから
足利高氏が
政権取ったぐらいだと思ってましたけど
こういうドラマが当たるっていうの
いいですね。
法上時雪の成長
足利高氏が政権を取るっていうのも
一筋縄ではいかなかった。
それはこの時幸っていう存在がいたからっていう。
主人公の時幸ちゃんが
8歳だけど
これからどんどんどんどん成長して
力をつけて
増えてくるみたいなパターンですね。
皮肉なのは歴史の中では
この時幸っていうのは逃げ
伸びきれずに最後には高氏に打ち取られる
っていうのが分かってるからこそ
やっぱこういうアニメ見てると
どういうことだ。なんでこんなにすごい
主人公がどうやって死ぬんだみたいな
不枠もありますよね。
なるほどね。いいですね。
結末はもう歴史上で分かってると。
分かってるんですよね。
面白いのが
逃げ上手って言ったじゃないですか。
最近まで
時々の墓がどこにあるかも分からなかったんだって。
へー。
去年か一昨年ぐらいに見つかったみたいで。
その墓が。
そこもね
その逃げ上手みたいな。
そうですね。
2023年まで逃げてた。
22年ぐらいまで。
それだけスポットライト浴びてなかったキャラに
こうやって漫画を使ってね
フォーカスするってなかなか
面白いですよね。いいですね。
坂本龍馬ってすごいめちゃくちゃ人気
じゃないですか。
あの人ももともとそんなに
知られてなかったけど、小説家が
取り扱ったらめちゃくちゃ人気になったみたいな。
そうなんだ。
このアニメをね、きっかけに
法上時雪が100年ごと
超人気になってる可能性ありますね。
そういうのがあるからきっと歴史好きは
また歴史好きをやめらんないんだろうね。
やめらかねーや。
すげーや。
その気持ちがちょっと分かる
そんな作品でしたね。
足利尊氏のカリスマ性
逃げ上手の若気味っていうのはね。
ありがとうございます。楽しかった。
よかったです。
投票 Spotify では何を聞こうかな。
キャラ3人紹介したかな。
主人公の法上家の生き残り
法上時雪、8歳
生き延びることで英雄になる
っていうこの法上時雪
か、あるいは
英雄になるっていうこの有名な 足利尊氏
あなた様はどっちでしょうと どっちに味方するかってこと?
じゃあどっちにつくかにしようか確かに 足利尊氏怖いんですごいカリスマ性で
さっきまで敵として戦ってた奴にも 足利尊氏を殺そうとしても負けそうに
なるんだけども カリスマ性を発揮して急に敵が味方になるんだよね
洗脳するみたいな
えーすごいですねそんなカリスマ性
やばいですよもうちょっと悪魔じみてますよ この足利尊氏の唾を混ぜた酒を飲ませると
みんなドーピング状態になってもう死人のように ゾンビのようになって戦うみたいな
わーみたいな感じで
さすがにそれは事実ではないだろうけれども やっぱそういうエッセンスがあるとより
すげーって興味湧きますよね
いいですねアニメのいいところですね そういうふうにちょっと怪物じみた力として
書いてもダメじゃないところが
ですですそんなところかなというわけで
はいどうですこの逃げ上手の若気味 美味しくつまみ食いできましたか
はい美味しくいただきました ありがとうございまーす
メールのコーナーです
はいお願いします
ゆうとくさんからダイヤのエースを リクエストしますということです
はいはいはいはいダイヤのエースか
何ですかこれ
野球漫画ですよね
別にポーカーとかトランプとかのあれじゃないですよ
ダイヤのエースと言われますか
ダイヤモンド野球のベース1塁2塁3塁フォーム
あの形のねその菱形を指してダイヤって言うけれども
その中のエースピッチャーのことですよね
僕正直見てないからあんま多分そうだろう ぐらいの知識で出ますけれども
どうしよう僕ねちょっと野球漫画でね
他のもう1個今やってる忘却バッテリーってやつを 放そうかなって思ってたんですよね
はいはいはいはい忘却バッテリーね
なんかいっぱいありますね忘却バッテリー
認知症だったもんね
認知症
ジジイの野球かな
記憶喪失になっちゃった男の子とまあそうそうそう
でもねダイヤのエース確かにね
もう学生時代から周りで流行ってたりはしたけど全然手つけてなかったんで
はいはいはい
しかもこのダイヤのエース僕の好きなね
アニソンアーティストの大石正義さんが主題歌歌ってるんで
ちょっと見ようかな
見ないと見ないから
いやまあですねこの間武道館でライブ行ったもん
で歌ってたもんダイヤのエースの歌
へー
歌は知ってる
そうそうそうそうそうそう
ちょっと時間があったらぜひ近く漫画を読もうかなまずね
うんうんうん
と思います
りゅうとさんありがとうございました
ありがとうございましたじゃあエンディング行きましょう
というわけでお送りしましたアニメつまみ食いラジオあにつま
番組では見なくてもわかるオモットーにオススメアニメをつまみ食いしていきます
忙しい人やアニメに興味のない方はこの機会に時短でパクッと情報をつまみ食いしちゃいましょう
番組への感想はハッシュタグアニつまアニがカタカナつまはひらがなでアニつま
これをつけてツイートしてもらえると嬉しいです
ポッドキャストやスポティファイでお聞きの方は高評価レビューもいただけると活動の励みになるのでよろしくお願いします
番組へのご意見ご感想は概要欄のメールアドレスや番組xツイッターからどしどしお送りください
というわけで今回はここまでですありがとうございました ありがとうございました
23:29

コメント

スクロール