このチャンネルは、2024年5月31日、6月1日の2日間にわたって開催されるイベント、「Beyondカンファレンス2024 in HANEDA INNOVATION CITY」の楽しみ方を、イベントにかかわる様々なゲストをお招きし、その魅力をともに探っていく、そんな番組です。
Beyondカンファレンス開催まで残り1週間!ということで、今回からは当日のコンテンツを企画・運営・登壇してくださるゲストに登場いただき、コンテンツの魅力を語っていただきます。
今回のゲストは、株式会社ミズの溝上さん・郷さんです。
お二人の登場するコンテンツはこちら↓↓
<コンテンツタイトル>6/1(土)-
企業の共創戦略:次の100年のためにイノベーションを育む【ミズ】
<登壇者>
・溝上泰興 氏(株式会社ミズ 代表取締役)
・原大祐 氏(Co.Lab 代表取締役、NPO法人西湘をあそぶ会 代表理事)
・戸崎亘 氏(ロート製薬株式会社)
・日出間真理子 氏(NPO法人ETIC.コーディネーター)
<内容>
次の100年のためにどうイノベーションを進められるか~100年企業が挑む、新たな一歩への挑戦公開作戦会議
佐賀の地で100年以上「薬屋」を経営する株式会社ミズ。約30年ごとに医薬品製造→医薬品卸業→調剤薬局の多店舗展開やまちづくり:地域ウェルビーイング・教育事業と、時代の変化や地域のニーズに応える形で業態の「フルモデルチェンジ」をしてきまました。
VUCAの時代において次のモデルチェンジを模索し始めた時、それにはミズが「地域の起点」になって、自社人財のみならず他社人財や地域住民と一緒に「新しいことへのチャレンジ」を育むことが肝要と気付きます。ちょうどその頃、第二回のBeyondカンファレンスと出会いその熱気を浴びて、ミズはaBCに参画することを決めました。
あれから1年、現在ではaBCで出会った企業と企業連合をつくり、地域住民のチャレンジを後押しするイベントを仕掛けるところまできました。「ずっとやりたかったことができるようになってきたんですよね」と、ミズ代表取締役の溝上泰興さんは言います。
本セッションでは、ミズが実際にコトを動かし始めて、感じる気づきや越えていくべき壁、ありたい姿を、溝上さん視点で場に出していただくところからスタートします。そして、地域や企業でイノベーションを興してきた「仕掛人」の先達をゲストに迎えて、企業の次の100年を育むための公開戦略会議をします。
<こんな人におすすめ!>
ー こんな問いをおもちではありませんか?
ー 次の100年の成長戦略を考えたい企業の方
「業態のモデルチェンジ最前線での苦悩と手応えは?」
「改めて地域/現場をもち共に試行錯誤する意味とは?」
ー 地域/現場と一緒になって挑戦しようと試行錯誤する企業の方
「企業はどう地域の人と繋がるのか?」
「どんな風に住民の中に眠る意志に火をつけるのか?」
「どんな風に共創はスタートするのか?」
■Beyondカンファレンス2024の特設ページ
開催までのこり3日!
タイムテーブル第二弾公開しました!
引き続き、参加申し込み受付中です。
↓↓
https://andbeyondcompany.com/bc2024/
BGM by OtoLogic(CC BY 4.0)