2020-08-08 37:20

#006 スパイダーバース

この番組は、毎回邦訳アメコミを一冊取り上げて、それについて語るラジオ番組です。 今回のテーマは、「スパイダーバース」。並行世界を巡り、スパイダーマンを捕食する一族、インヘリターズ。この脅威に対抗するため、様々な世界のスパイダーマンが団結する!
00:04
この番組は、日本で発売された邦訳アメコミを一冊ずつ紹介する、それだけ!な番組です。
今回取り上げる作品はこちら、スパイダーバース。
スパイダーマンの作品というか、もうマーベルの作品、今回初めてですね。
そうですね。
あらすじをちょっと紹介しますと、スパイダーマンを倒すため、異世界の怪物インヘリターズがやってきた。
次元の壁を越えられるインヘリターズは、次々と平行宇宙のスパイダーマンを倒していく。
そしてついに、我らがアース616のスパイダーマンにもその間の手は迫っていた。
スパイダーマンたちはこの強敵を打ち倒すため、平行世界のスパイダーマンとして、スパイダーマンが協力して、インヘリターズに戦いを挑むのであった。
というあらすじですね。
ちょっと恥ずかしながら実は私、スパイダーマンどころかマーベルの漫画読むの初めて。
おー、そうですか。
今ちょっと私、アース616とか言ったんですけど、正直ちょっとよくわからないんですが。
なるほど。
マーベルについて。
じゃあちょっと話させてもらいましょうか。
今までこのラジオね、バットマンばっかりやってたんですけど。
バットマンラジオでしたね。
バットマンやスーパーマンのこのジャスティスリーグのラインは、DCコミックスっていう会社の作品ですけども、
DCコミックスでは52個の平行宇宙があるという世界観でやってるんですが、
スパイダーマン、それからアベンジャーズですね。
映画でも成功してるあのラインは、マーベル社っていう出版社がやっているんですね。
マーベルユニバースという一つの大きな世界観を形成してるんですけど、
DCとマーベルでどう違うかっていうと、DCコミックスは52個の平行世界で、
映画は、ジャスティスリーグ、マンオブスティール、アクアマン、シャザム、
映画は映画で世界観を共有してるんですけど、コミックスとは繋がってないんですよ。
なるほど。
コミックスは52の世界観で、映画はDCエクステンドユニバースって言って、
別の世界の?
別の世界って難しいんだよね。
52個も別の世界?
別の世界があって、それとはまた大きな意味で別の世界になってて。
あと、DCは結構ドラマ版が成功してまして、アローとかフラッシュ、スーパーガール、
あれはアローバースっていう、また映画とも違うユニバースになってるんですよ。
ドラマ版のユニバースがあるんだ。
それぞれになってるんだけど、マーベルのすごいところは、
ほうほう。
全部一緒。
漫画も?
漫画も、映画も、アニメとかも。
それから日本人は、マーベルVSカプコンが有名だと思うんだけど、
03:01
あれもユニバースの一個として考えてて、だから桁がやばいんですよ。
世界の数が?
世界の数がすごい。
で、DCコミックスでは基本ラインとなる世界がプライムアース、アースゼロっていうことだったと思うんですけど、
マーベルでは基本のラインとなるユニバースがアース616。
じゃあこれは、いわゆるマーベルの中心となるアースが616なんですね。
アランムーアという作家がおりまして、ご存知だと思うんですけど、
一応話しておくと、ウォッチメンとかを描いた偉大な作家がいるんですけど、
イギリス人ですね彼はね。
彼はマーベルUKっていう、マーベル社のイギリス支店みたいなところで、
初めライター活動をしていたんですね。
デビューはマーベルだったんですね。
デビューはどうだったかな。
元々の活動だった。
でもマーベルでやったことがあって、
基本ラインとなるアースを設定するときに、
基本ラインをアース1とかに設定するのはアメリカ的傲慢さだったんですね。
イギリス人すげえ、イギリス人ぽい。
なんにも特別な意味を持たない616に設定したとか、
獣の数を意識して616にしたとか、
諸説はあるんだけど、
基本世界をアース616にしたと。
これアラン・ムーアーが作った。
ってウィキペディアに書いてましたね。
初めて知った。
ちゃんとしたソース探そうと思ったんだけど、
英語版のウィキペディアには書いてましたね。
スパイダーマンというのはアラン・ムーアーが生み出したアースの物語?
スパイダーマンは関係ない。
マーベルの物語は616で、
その設定したのはアラン・ムーアーだったと。
意外な繋がりが。
お話がありますね。
私マーベルは映画版というか、
マーベル映画はいくつか見た。
例えば何見ました?
スパイダーマン。
スパイダーマンはバージョン2つくらい知ってる。
アメイジングスパイダーマンと、
その前のサムライ未版のスパイダーマンと、
今はトム・ホランドのアペンジャーズの一員としてのスパイダーマン。
3パターンくらいいますけど、
あれもマーベルの世界と同じアースが違うので、
同じ物で同じ仲間なんですね。
それぞれにアース何々を振ってある。
アペンジャーズのトム・ホランド1は、
他のアペンジャーズ映画と同じアース。
アース199999みたいな感じだったと思うけど。
06:00
今回のスパイダーバースでは、
いろんなスパイダーマン出てくるじゃないですか。
映画もアニメも漫画もいろいろ出てくるけど、
スパイダーバースの戦いのどこかにも、
もしかしたらアペンジャーズのトム・ホランドとか、
サムライ未版のスパイダーマンがいた可能性もあると。
トム・ホランド版はたぶんいない。
こっちが先だよ。
確かセリフの中でありましたよ。
サムライ未版とアンドリュー・ガーフィールド版の
スパイダーマンがいるような。
私じゃあそれ見過ごしてたかもしれません。
ちゃんと映画にも言及されてるんですね。
そうそう。
映画でスパイダーバース自体も映画版あったじゃないですか。
ありましたね、アニメ映画で。
私あれを見に行ったんですよ。
はいはい、私も見ましたよ。
あれとストーリー全然違いますよね。
そうそう。
現代は映画の方、イントゥ・ザ・スパイダーバースとか
確かそんな感じだったんだけど。
別のタイトルというか。
でも放題はスパイダーバースだったから全く一緒なんだけど、
話全然違いましたね。
平行世界からスパイダーマンが揃う、
集合するということ以外は。
ストーリーとかも全く違っていて。
敵も違うし。
主人公も違うし。
でもあれはあれで良かったですね。
あれは面白かったですね。
すごく良い映画でした。
映像がオシャレでしたね。
シャレてたシャレてた。
派手なシーンの連続で出て飽きない映像でしたね。
あれに出てきたスパイダーマンこっちにもちゃんと出てきて。
いました。
逆なんだけどね。
いましたね。
スパイダーノワールとか。
ロボットのペニーパーカー。
ペニーパーカーめっちゃ好きで。
スパイダーバース。
可愛らしいですよね。
ペニーパーカーいるかなと思って探したんですけど、
いるんですよね。
ロボに置き込んだ状態で出てくる。
日本出身のスパイダーマンとして出てくるんです。
本当にちょい役で。
こんなキャラクターが。
ビジュアルが全然違うんだよね。
エヴァンゲリオンみたいなんですよね。
確かに。
肩とかエヴァンゲリオンっぽいですね。
このスパイダーバースの翻訳では、
エッジオブスパイダーバースと
エンドオブスパイダーバースが別に出てまして、
その方で本筋じゃない部分をやってるんですけど、
そっちにもペニーパーカーが出てきて、
ちゃんとペニーパーカーの世界観を説明するお話がそっちに載ってるんですけど。
そうなんですね。
同級生にシンジ君。
聞いたことありますね。
あとレイ。
アスカ。
あとカオル君。
なんか聞いたことある?
ぽい人がいます。
知り合いだわ。
日本のイメージなんですかね。
なるほどね。
09:02
日本的な要素も結構たくさん出てくるんですよね。
確かに言われてみれば。
ちょっと表紙見てもらいたいんですけど。
かっこいいですよね。
アイシールド21の村田さんが書いた日本版オリジナルの表紙で、
さっき言ったエッジオブスパイダーバースとワールドオブスパイダーバースも一緒に書いてて、
3冊横に並べると横広の1枚の絵になるってやつですね。
だから出版社側も気合い入れて広告してるんだなって思いますね。
ドラゴンボールシステムですね。
ドラゴンボールの背拍子と一緒に繋げていくと1枚の絵になるって。
あとスパイダーバースってカタカナで書いたらいいと思うんですけど、
このロゴは東映版スパイダーマンのパロディになってるんだと思うんだけど、
東映版スパイダーマンって名乗りが独特で、
地獄から来た男!スパイダーマン!
トゥルトゥットゥットゥルって感じですね。
めっちゃ面白いじゃん。
帯にも書いたんだけど、帯はアレですね。
私が持っている方には地獄から来たと書いてあるとか、
格闘技世界チャンピオンって書いてあるんだけど、
これ東映版スパイダーマンで。
東映版スパイダーマンって格闘家的な設定なんですか?
いやそういう訳じゃないんだけど、毎回名乗りがあって
格闘技世界チャンピオンってスパイダーマンって。
なんとかイルブエにむせびなく男 スパイダーマンって書いてるのがあって
めっちゃ面白い それがネタになってニコニコ動画で
2000年代にワーって盛り上がったんですよ だからこのスパイダーバースに東映版スパイダーマンが出るっていうことで
ネット上ではかなり盛り上がったんですよね あの面白いスパイダーマンが出るぞと
ちょっと東映版スパイダーマン話していいですかね スパイダーバース関係ないけど
マーベルと東映がタッグを組んでるっていうかその契約があった時があって 東映ってあの東映ですもんね
日朝撮ってる仮面ライダースーパー戦隊の東映なんだけど あれがマーベルのキャラクター使っていいっていう時期があって
で撮ったのがスパイダーマンだったんですけど ゴレンジャージャッカー電撃隊というスーパー戦隊の最初の2つがあって
その後やったのがスパイダーマン スーパー戦隊の流れでスーパー戦隊の流れでスパイダーマンをやったんだけど
結構ネタ枠なんですけど今はネタ枠として消費されてるんですけど
12:04
すごいんですよ結構面白い話はスーパー戦隊のフォーマットみたいな感じで
鉄十字団っていう敵組織があってそれと戦うっていう
戦隊っぽさあるんですけどアクションがすごい スパイダーマンで映画ご覧に行ったことあると思うんですけど
ウェブアクションが 高層ビルのアイランドのビルがある
あれがやっぱりスパイダーマンの売りの一つじゃないですか CGとかがさほど展開されてないときに
壁に張り付いて戦うっていうスタイルをちゃんとやったんですよ どうやってやったかっていうと見えない角度で命だなって
本当すごい見てびっくりすると思う
これ壁?張り付いてる?何?動いてる?みたいな 気合い入ってる特撮なんで
作成技術とかじゃなくて身体能力と紐ってことですか カットの凄さとアクターさんの身体能力だと思うんだけど
今見ると普通なんだよなこれが難しくて 当時すごかったけど今見れば
キューブリックの2001年宇宙の旅とかも無重力の描写すごい良いんだけど 今見ると普通なんだけど
様々な工夫でやってるじゃないですか 東洋版スパイダーマンはそういう枠です
あともう1個言いたいのはロボ スーパー戦隊枠だからってことですか
今回も大活躍だったじゃないですか レオファルトンっていう剣を相手に投げつけて
出番が短いの凄い 出てきて必殺技して敵バーンってやって終わるっていう
だから最強ロボとして格が高いんだけど なるほど敵を瞬殺できるということですね
スーパー戦隊ってやっぱロボのイメージあるじゃないですか あります合体ロボ
でもゴレンジャージャッカー電機でいってロボいないんですよ 飛行機とか乗る乗り物あるんだけど
巨大ロボっていうのを出したのはスパイダーマンなの その後バトルフィーバーJっていう
バトルフィーバーJまで是非画像検索してもらいたいんだけど 結構アメコミヒーローっぽい回転してて
まだマーベルとの契約が続いている匂いを感じると思うんだけど 本当はキャプテンアメリカで作ろうと思ってたらしいよ
へー キャプテンアメリカがもし我々とは別のユニバース 別のアースでは東映版アベンジャーズが
なるほどずっとスーパー戦隊の幕でアイアンマンとかスパイダーマンが戦い続けた 可能性があるよね
すごいなぁ アイテム使って変身する東映版アベンジャーズが40年続いている日本っていうのもあり得たかもしれない
15:07
40年続いたらすごいな われわれの世界ではスパイダーマンやってその後バトルフィーバーJっていうのがあって
スーパー戦隊って独自路線走っていくんだけど バトルフィーバーJはスーパー戦隊で初めて巨大ロボを
バトルフィーバーロボっていうのを出したっていう戦隊なんだけど
東映版スパイダーマンがなければ 今のこのロボに乗るってこの戦隊の歴史ないんですよ
今回のお話 インヘリターズがクモの犬族を狩りに来るお話じゃないですか
大きな目で見ればスーパー戦隊はクモの犬族 なるほど
インヘリターズはスーパー戦隊のところへ来たかもしれない すでに来ていた可能性もあるわけですね
でもね 勝っちゃうと思うよ なんだかんだ言ってねインヘリターズ来てもねスーパー戦隊
40個以上ありますから 確かに全部潰していくの大変ですよね
であのわれわれ毎週毎週 お話の導入を褒めてるんですけど
実は聞き直すと毎回導入褒めてる
というわけで今週の導入褒めのコーナーなんですけど スパイダーワーズも例にも漏れず素晴らしい導入ですね
あれ素晴らしいですね ピーターパーカー皆さんご存知スパイダーマンが
いつものように ジェイジョナ・ジェームソンに怒鳴られて出勤をしようとするんですけれども
したらこのね今回のヴィランであるインヘリターズに襲われてですね なんと死ぬんですよね
首を折られて死ぬ 冒頭3ページで死にますね
でその時に敵のセリフがですね 一千もの地球で
お前は死ぬぞみたいな話をしてですね 一千もの地球でこれと同じ会話を繰り返ってきた
それに対して殺されかけているスパイダーマンが何を言ってるんだ ここは地球なんかじゃ
首を折られて死ぬ この3ページだけで今回はスパイダーマンがいろんなところで殺されていくっていう
一つそれが分かりますね ことなんだっていうことと
あと最初読んでる人は アース616のピーターパーカーだなと思って読み始めるんでね
まあ確かにスパイダーマンといえばそのイメージですもんね 最後に夜空に地球が浮かんでいるっていうシーンを見せて
これは並行世界のスパイダーマンだったんだって分かる 地球のスパイダーマンではなかったということが分かるわけですね
結構ワクワクする動画だと思いますね これいいっすよね 並行世界を題材にしてるんだと
18:00
敵はとんでもなく恐ろしいよね スパイダーマン殺しちゃうレベルなんだぞっていう
確かにそうですよね 敵の恐ろしさ
今回も素晴らしい 作品の舞台 敵の恐ろしさ
説明してねこの短いページでね 今週の導入編でしたけど
いい導入でございました まあでも本当スパイダーマンたくさん出てきて
あのどうやらそのスパイダーマンってのはグレートウェブという時間や その並行世界をまたぐ大きなウェブにつながっているから
特別な存在なんだっていうような説明が出てきますね なされるんだよね これはスパイダーマン
ファンとしては常識なんですよ このグレートウェブの世界観 へーわかんない これで初めて出てきたのかな
見る機会聞いたことないよね なんだけどあのスパイダーマンって未来予知じゃないけど
危険が迫ってくるとムズムズするっていう スパイダーセンスって能力があるんだけど
アモコランドも毛羽出しますね あれはなんでかっていうとグレートウェブにつながってるから
先の危機が感じ取れるんだっていう説明なんだよね そうかそうですね確かに
いい説明だよね
数々の並行世界のスパイダーマンが映っているページがあるんですけれども どう見ても
デッドプールのスパイダーマンとか デッドプールに似てますね
あと さっきほども出てきましたウォッチメンのロールシャッハーだろっていう 完全にねロールシャッハーいますよね
赤いロールシャッハー スパイダーマンとかいますね
あの今回のこのお話の中に出てこなくても 結構
いろんなスパイダーマンがいろんな世界でいることが ぜひねタイインの方もねさっき言ったエッジオブとかワールドオブの方の
スパイダーバースも読んでもらいたいですね あの
アサシンスパイダーマンっていう殺しをためらわないスパイダーマンがいて 出てきましたね確かに本編でも
師匠ウルヴァリンなんだよね へーそういうのいいよね
やっぱりこのさイーフーのストーリーとか並行世界のストーリーってちょっとこう 燃えるものがあるよね
あり得たかもしれない あったかもしれない
いいものですよね アサンスパイダーマン出てきますけどなんかお気に入りのスパイダーマンいますか
私はですね スパイダーUK
ユナイテッドキングダムのUKなんですけど スパイダーマンUKが結構好きですね
デザインもいいよね デザインがですねユニオンジャックなんですよね スパイダーマンが赤青なところをうまくこう
そうなんですよね スパイダーマンこれ多分アメリカ国旗の赤青なんですよねきっと
ああそうなのかな イメージ的に赤青白ですもんね
糸の色も含めれば なるほど その色ってやっぱりイギリスのねユニオンジャックと同じであるってことを改めて意識させる
21:03
あとキャラとしてもいいんですよね 私知らなかったんですけど
スパイダーUKスパイダーマンUK 平行宇宙に生き慣れてるんですよね
他の平行宇宙のスパイダーマンUK達と 他のアースのスパイダーマン達
集めてきますもんね 知り合いで集めてリーダーシップを発揮してくれるんですよね
キャプテンブリテンっていうキャラクターがいるんですけど アラン・ムーンはキャプテンブリテンを描いたことがありますね
ローカライズされたイギリスのマーベル社の キャプテンアメリカみたいなキャラを作ろうと思って
キャプテンブリテンを作ったらしいんだけど 色々曲説あってキャプテンブリテンコアっていうキャプテンブリテンが所属している
キャプテンブリテンたちが何人もいる 平行宇宙の治安を守る時空警察みたいな
タイムパトロールだ そうそう組織があるんですよ スパイダーUKは自分の世界ではキャプテンブリテンと同じ
ポジションなんですよ この世界のキャプテンブリテンは彼なんですね
彼はキャプテンブリテンコアに所属してるんでね
だから平行宇宙に行って仲間集めるのも慣れたもんだろうね
エッジオブスパイダーバースの方には 彼がキャプテンブリテンコアで雲の仲間たちが襲われてるんですって
スパイダーバースで起こった事件の話を キャプテンブリテンコアの偉い人に進言する場面があるんだけど
助けてくれと ブリテンコアの偉い人が私たちは平行世界の崩壊に立ち向かっているのに
お前は虫人間の心配かって 単一の種族のことを心配してるのかみたいなことをすごい言われるっていう
めっちゃ可哀想なシーンが あれもそれちょっと好きになっちゃうな
なんかいいよね
スパイダーバースの本編でもあんまり彼の作戦とか あんまりうまくいかないんですよね
リーダーシップもあって魅力的な人なんですが あんまり作戦がうまいからいってあたりも魅力ですよね
好きだよ結構 あのスーペリアスパイダーマン
ちょっと横見せされて話をすると スパイダーマンの
ヴィランのドクターオクトパスっていうのが 映画にも出てましたね
本編の展開の中でピーターパーカーの体をドクターオクトパスが乗っ取るっていう展開があって
乗っ取って乗っ取ってる間彼はスーペリアスパイダーマン スパイダーマンになるんですよ
その展開をやってた時の彼
かつてそういう設定だった頃のスパイダーマンがここに来てるんですよね
24:06
こいつが結構シャシャってるというか これもリーダーシップに従いますよね
あと我らがアース616のスパイダーマンは 一度このインヘリターズを知りづけたことがあるということで
ちょっと一目置かれてなんていう感じなんですね そうですね確かにこの3人が結構中心的な人物として
あとコズミックパワーを持ってるスパイダーマンもちょっと ちょっと違う目立ってますよね
コズミックスパイダーマン すごいパワーを持ってるスパイダーマンですよね
宇宙の力を手に入れた 自分の宇宙にいる時自分のアースにいる時はコズミックパワーを使えるから
インヘリターズ知りづけられるっていうキャラだよね あーそっかそうですね
そうでしたね こいつもなかなかいい感じ
あのー 私はスパイダーインディアが好きですね
あーデューインは年悩んでる人ですよね パビトルプラバガー
ムンバイのスパイダーマンですねスパイダーインディア ムンバイのスパイダーマンですけど
スパイダーUKが悩みを聞いてあげる人ですね そうあのスパイダーインディアは
ポッドでのキャラではなくて インドのマーベルのインドで
インドのマーベル社がスパイダーマンのローカライズ作品みたいなのを出したらしいんだよ
はーなるほど その主人公らしいんで
じゃあまあメジャーと言えばメジャーかな メジャーか?メジャーかどうか知らんけど
いるキャラなんだよね なるほど
で彼の悩みがいいんよね
すごくいいですね みんな
共通のパターンがあると おじさんが死んでて
であの ピーターパーカー率が高いんだよねやっぱね
あーなるほどね 集まってる人たちの中でピーターパーカー率が高い中で自分は
パピドルパーカーなんで 自分は本物のスパイダーマンのバリエーションなんじゃないかって悩むんだよね
いい悩みですね いやー近代文学みたいなね 時効の揺らぎが彼の悩みなんだけど
それをUKが聞いてあげるんですよね いいですね
僕は使い捨てのバリエーションなんじゃないかなって悩んでるみたいし そんなはずはない
ここにいる連中はみんなそれぞれが特別な存在なんだって スパイダーUK言うんだよね
いいやつだ いいやつだな さすがやっぱ紳士の国から来てると違うよね
自分自身への思い出もあるんでしょうねきっと そうそうそう
僕はキャプテンブリテンコアのメンバーだっつって やっぱ自負があるんでしょうね
プライドを見せるシーンですね われわれねメタ的に見ると616のピーターが特別に見えちゃうんだけど
そうじゃないねみんな特別な存在なんだ 出てくるスパイダーマンたくさんいますが
27:04
全員それぞれが特別な存在であるって だからさこの作品ってお祭り作品なんだけど
個々のエピソードが結構面白いから 全体としてすごく読んで楽しいよね
ただのお祭りでは終わらない インヘリターズの何が恐ろしいって
次元の壁を超えるとか すごい強いと身体力が高いとかもあるんですけど
私思うのはですね インヘリターズってクローン技術を持ってるんですよね
だからスパイダーマンがどんなに頑張ってそいつを倒しても クローン技術によってすぐ復活してまたやってくる
倒しても倒しても復活してくるっていうのが インヘリターズの強みとしてずっと描かれるんですけど
恐ろしいね 実質不死身として扱われるんですよね
同じやつを繰り返し出すことで不死身になる
でもスパイダーマンチームというか スパイダーマンチームの方が大局ですよね
そうねやっぱ個性のある色んなメンバーがいて 次々やられるんだけれどもそれでもまだ次がいると
別のバリエーションはいるんだと 同じ奴は2人と出てこないんだけど
個性があるんだけどでも同じスパイダーマンが 次々と出てきて戦いを挑んでいく
似てるようでちょっと違う戦力だよね
結局最終的にこのそれぞれの個性を生かした戦法で クローンのインヘリターズたちに勝利するというお話じゃないですか
さっきのクローンじゃないさっきのインド スパイダーマンインディアンもそうでしたけど
スパイダーマンの多様性というかね
いいですねやっぱりそうやって一人一人の掛け替えなさっていうのが武器になるんだっていう
大きなテーマになってるかなって思いましたね
今回このスパイダーバースの冊子では語られないけど
インヘリターズのクローン工場をぶっ壊しに行くっていうサイドストーリーがあって
確かワールドオブスパイダーバースの方にそれが入ってたと思うんだけど
クローン工場をぶっ壊しに行くスパイダーマンチームがみんなクローンなんですよ
もうすでにクローンっていうのはスパイダーマンが通った道なんですね
そうなんですよ
スパイダーマンとクローンの関係はね結構根深くて
やっぱ長く続いてる作品なんで
どっかで設定を一新しなくちゃいけないってどっかで聞いたことのある問題がアメコミにはやっぱ付きまとって
マーベルでもあるんですねそういうのが
スパイダーマンがピーター・パーカーが力を失っちゃうんだけど
クローンの方と交代するっていうお話がある
面白そうじゃん面白そうじゃん
でもそれですね後年クローンだと思った方が本物みたいなそういう感じで
ちょっとごちゃごちゃにわけわかんなくなっちゃうんだけど
そういうのがあってですね
でもそのクローンとされてる方のスパイダーマンも
30:02
スカーレット・スパイダーって言ったかな
ちゃんと固有のキャラとして今は元気に
クローンとされていたスパイダーマン
クローンの方のスパイダーマンもちゃんと固有名刺も
今は彼は彼の人生を歩んでるんだけど
そういうわけでね
結構スパイダーマンとクローンっていうのはいろいろあるんだよ
結構あるんですねもうすでにあったんですね
でもそのクローンの人たちがチーム組んで
クローンを倒しに行くっていうのはまたやっぱ面白い展開
いいですねいい展開じゃないですか
自分がやる側になったらねそういう削撃したいよね
例えばスパイダーマンといったら
ベン・オジさんが死ぬ
グウェン・ステイシーとベン・オジさんですね
スパイダーマンで死ぬといえば
私映画見ててグウェン・ステイシーって名前のキャラが出てくると
あーこれ死ぬんだよなって思いながら
見ちゃうんだよね
グウェンはすぐ死ぬということですね
アメージング・スパイダーマンのヒロインがグウェン・ステイシーだったね
あったそうでしたね
2で死んだよね
ベン・オジさんはとりあえず出てくるたび死ぬよね
もうオジさんってだけで死にますよね
さっきのインドのスパイダーマンもオジさんなくしてましたけど
スパイダーマンといったらオジさんなくすんですよね
映画の方でもスパイダーバースでもマイルズ・モラレス君
オジさんなくしてましたよね
逆に今回のお話では生き残ったベン・オジさんが出てくるんですよね
びっくりしました
これめっちゃ面白いなと思ったのは
ベン・オジさん以外の人が全員死んでるっていう世界観があったんでね
ベン・オジさんだけが生き残り他の人たちが
誰もいなくなっている
核戦争か何かが起こったせいでっていう話なんだけど
でも最後この核戦争で荒廃した世界がインヘリターズを閉じ込めておく場所になるっていう
ストーリー的にも大事なキャラクターでしたね
ベン・オジさんは自分がスパイダーマンを引退して
核シェルターの中に閉じこもったことで世界が悲劇に見舞われたんで
めっちゃやる気なくしてるんですよね
もう消極的ですよね
私はもうってなってるんだけど
これを励ますのが誰かっていうと
さっき出てきたドクター・オクトパスことスーペリア・スパイダーマンなんですよね
スーペリア・スパイダーマンは中身はヴィランなんで
口悪いっすね
めちゃくちゃ口悪いんだよね
戦えない二度とごめんだって言ってるベン・オジさんに対して
みじめだなおいこれとか言って
めちゃくちゃ口悪いんだけど
でもヴィランだから何度も負けてるんだよね
彼自身がもう敗北を何度も味わってるんだよね
だから無敵なものなどおらぬ
33:00
誰にも必ず弱点はあるそれを見つけよう
一度だけ勝てばよいってね
めちゃくちゃかっこいいじゃないですか
ヒーローやってますよ
これでベン・オジさんが励まされて立ち上がるんだよね
このスーペリア・スパイダーマンの
結果としてヒーローになっちゃうっていう
このスタンスがすげー好き
確かに
彼もちょっとかわいそうで
このお話の後半で気づくんだよね
いずれこの体ピタバカに
取り戻されちゃうんだなってこと気づくっていう
ちょっとかわいそうな展開あるんだけど
確かスーペリア・スパイダーマンは
法薬もされてたんで
ちょっといつかね扱えたらいいですね
読んでみようかな
というわけでスパイダーバースでした
面白かったね
魅力的なキャラたくさんいましたね
本当ね
一人一人もっと見たいなって
この人のこと知りたいなって思ってる
ちょい役でもね
面白そうな設定を背負ってて
ここで描かれなかった戦いとかね
いろいろ妄想がね
はかどりますよね
もしくは自分が
スパイダーマン作るとしたら
自分のアースでスパイダーマン作るとしたら
どういう設定にします?
難しいな
難しいなこれさ
やっぱ考えるんですよ
読んでて僕の考えるスパイダーマン
考えちゃうんだけど
既存のキャラクターに
寄っちゃうんだよね
めっちゃわかるわ
私が一番最初に思いついたのは
悪の組織に改造された
クモ人間
出てることある
ノー改造だけ免れて
他の
改造人間と戦うっていう
めっちゃいいじゃん
バッター男とかと戦う
いいねー東映とかやって
怪奇
スパイダーマン
めっちゃいいじゃん
バイクに乗ります
おもちゃすごい売れそう
平成クモ男
どんなのありますか?
私はですね
クモじゃないですか
無限に糸出せるっていうのはずるいと思うんですよね
欠点がキャラクターの魅力だと思うんで
糸を出せるんだけど
糸を出せば出すほど
質量保存の方
体がどんどんスカスカになっていく
スパイダーマン
これよくないですか?
構想ビルドを立ち並ぶビルドの中では戦えないですよ
あんまり長い糸出しちゃう
そう
住宅街とかで戦うスパイダーマン
なるほどね
ジョジョの第6部的な感じ
糸をまとめて
殴りつけたりとかね
なるほどね
糸がちぎれると体を怪我する
ジャンプで連載できるかもしれない
というね
無限の可能性を
やっぱりアースが
無限にあるっていうのはまたね
いいですよねこれ
自分で考えたくなっちゃうのがいいですよね
ぜひ
36:00
リスナーの皆さんも
僕の考えたスパイダーマンということで
送っていただければ
お便りお待ちしております
ラジオ番組っぽい
送ってくれるだけ人が聞いてくるからね
ぜひやりたいです
本当に送ってくれたら
全然面白いやつは
聞かせてほしいですね
知りたい
いくらでも考えつけますもんね
やっぱりきっと
魅力的なキャラ多かったな
スパイダーパンクとか良かったね
ビジュアルの勝利だよね
トゲが生えてる
パンクのビズ
裸のベスト
めっちゃかっこいい
いいんだよね
スパイダーバースおすすめなので
読んでください
というわけで
また次回
さよなら
バイバイ
スパイダーマンって
おじさんが死ぬじゃないですか
便おじ含め
だから老いができたら
クモにだけは近づけないように
気をつけましょう
さよなら
おじさんは死ぬからな
37:20

コメント

スクロール