1. 邦訳アメコミ雨あられ【毎週土曜深夜更新】
  2. #038 スーペリア・フォーズ・..
2021-03-20 35:04

#038 スーペリア・フォーズ・オブ・スパイダーマン:嘘つきはヴィランのはじまり

 スパイダーマンのB級ヴィランたちが、悪の世界でのし上がっていくために新生シニスター・シックスを結成するお話です。笑いと哀愁のドタバタ劇!

・ブーメラン使うキャラって高橋名人くらい?
・殺しに躊躇ないパニッシャー怖すぎる
・映画アンパンマン面白いよ

 番組への感想やリクエストなどがあれば、#邦訳雨あられ をつけてTwitterに投稿するか、amecomiamearare@gmail.comまでお願いします。
00:04
さあ、始まりました。邦訳アメコミ雨あられ。この番組では毎週一冊の邦訳アメコミを取り上げて、それについて二人で話しています。今回のテーマは、スーペリア・フォーズ・オブ・スパイダーマン 嘘つきはヴィランのはじまり。
タイトルが長い。しかもスパイダーマンのお話じゃありません。
主人公はブーメランです。スパイダーマンのヴィランなんですけども、彼が一旗をあげるために、同じヴィランの仲間たちを集って、大きな山に取り掛かっていくと。
一旗あげてやろうと、悪役として。
乗し上がってやるぜと。
いいじゃないですか。
そういうお話ですね。タイトルはスーペリア・フォーズ・オブ・スパイダーマン。スパイダーマンの真の強敵みたいな意味だったのかな。
へーそうなんだ。
本編の中でそう言ってましたけど。
あとサブタイトルはね、嘘つきはヴィランのはじまり。
嘘つきはヴィランのはじまり。嘘つきは泥棒のはじまりって書いて、泥棒の部分をヴィランって読ませてるわけなんですけど。
こういうのよくありますよね。
別の読み仮名をつける。
地球って書いて星って読むみたいなね。
宇宙と書いて空と読む。
そこは派閥があるよね。宇宙って書いて海と読ませるパターンあるよね。
あるある。
どっち派?
私はでも空派かな。
そうね。上にあるしね。
海もね、生命は宇宙からやってきたと私は思ってるので、海派もわからなくはない。
宇宙と書いて海と読ませるのはやっぱ、宇宙を旅してる人の発想だよね。
宇宙海賊とか言うもんね。
言うよね。
宇宙海賊にとっては宇宙は海なのかもしれない。
やっぱりSFの世界でもさ、科学の発展があるわけじゃん。
最初は海賊みたいなのが、ノーマルの海賊っていうかさ、どっかの星で海を旅しながらやってる人たちがいて、
で、科学が進歩してその領域が宇宙になったって、そういうことなのかな。
そういうことなんじゃない。
宇宙海賊ってね。最初から宇宙族じゃないわけじゃん。
ああ、そういうことね。はいはいはい。
オリジンがやっぱ海スタートだから、宇宙船って確かに船って書くしね。
ああ、そうそうそうそう。
宇宙飛行機とは言わないもんね。
言わないね。
だから海始まり。ああ、じゃあ確かに宇宙を海と読むのも。
なんか文化の積み重ねをかじる。
ああ、海を飛んでもいいかもね。
まあ今回のお話に関して言えば、宇宙は全く出てこないんですけどね。
海賊も出てこないんですね。
海賊も出てこないんですけどね。
ブーメラン、ショッカー、オーバードライブ、スピードデーモン、ビートルという5人でシニスター6というユニットを結成するわけなんですけど。
シニスター6っていうのは結構スパイダーマンの中でもよく使われる。
03:05
よく出てくる名前なんだ。
ビランチームなんで。
まあシニスター6も知名度は高いんじゃないかなと思うんですけど。
ああ、そうなんですね。
正直このオーバードライブさんは初めましてでしたね。
オーバードライブさんすごい能力の持ち主でしたね。
あと詳しい個別のメンバーの話もやっていこうと思うけど、ビートル。
ビートル。
もうちょっとよく分かってなかったんだけど。
この5人の中でね。
こう1点の女性で。
リーダー機質の女性でしたね。
意識高い系でしたね。
表紙でさ、ちょっと横を向いてるんだけど、なんかセクシーだよね。
作品の中でもね、美人であるとたびたび言及されてますね。
なんでビランやってるんだろう。
きっとそれぞれいろんな事情があるのかもしれないですね。
シニスター6といえば、ドクターオクトパスがリーダーで、バルチャーとかエレクトロとかミステリオとか。
聞いたことある。
だから結構映画のビランにもなってる。
スパイダーマンのメジャーどころのビランが集まってっていうようなチームなんだけど。
今回はしょぼいですね。
全くピンとこない人たちでしたね。
一応ショッカーはですね、映画デビューしてるんですけどね。
MCUのスパイダーマンの最初のホームカミングでしたっけ。
あれで出てきましたね。
2人出てきましたね確か。
全く記憶にない。
作品の中でショッカーって名乗ってるわけじゃなくて、腕に衝撃波立つ武器みたいなのをくっつけて戦ったから。
知ってる人が見ると、これショッカーじゃんって。
ファンにはブレシエジャー登場してたんだ。
ショッカーファンっているのだろうか。
でもマーベルキャラクター大百科で調べたら、ブーメランもショッカーも1960年代からいるんですよ。
古参ですね。古参。
古い。
なんかすごいよな。50年間B級ヒーローのまま。
下積みをやってきたわけか。
やり続けてきたわけですよね。
おそらくだけど、単独でこんなメインキャラになったお話、今までなかったんじゃない?
60年か。
2020年。
60年近く経って。
ようやく自分の雑誌をもらえたわけですよね。
そういうふうに考えていくと、応援したい気持ちもね。
応援したくなるヒーロー…じゃなくて、ヴィランたちですよね。
ヒーローではない。
ヴィランたちですね。
ちなみに、ドクターオクトパスがシニスター6を聞いていることが多いって言ったけど、
このお話の時期のドクターオクトパスが何をやってたかというと、
スパイダーマンやってましたね。
06:02
スーペリアスパイダーマンという。
名前だけは聞いたことがあります。
あれに出てきたもんね。
スパイダーバースで。
ピーター・パーカーの肉体を乗っ取って。
スパイダーマンとして活動、正義のヒーローとしては活動している。
一応、俺の方がより良いスパイダーマンになれる、スーペリアスパイダーマン。
悪役が主役のお話です。
悪役主役の話っていいですよね。
そうですね。
日本でもアウトレイジとかさ。
悪役?悪役か。
映画のところでレザボアドックスとかさ。
それ分かんないわ。
タランティオ監督の映画で。あれも悪役といえば悪役。
要するに社会の主流派ではない、社会のルールからこぼれてしまった人たちを主役にしたお話。
ギャングとか?
みたいな。ジョジョの奇妙な冒険第5部。
皆さん格好良かったですね。
ルールから外れた存在が悪役と一般的にされるけれども、そういうルールから外れたなりに悩みとかいろいろ抱えてるし。
我々もさ、結局王道な人生を歩めてないわけじゃないですか。
まあ、そうね。胸張って王道の人生を歩んでるとは言えないですね。
王道を歩いてたら物語とか人生でいらないと思うんですよね。
物語必要なのはある程度それた人たちが多いと思うので。
怒られちゃうかなこんなこと言うと。
分からん。
と思うので、そういう意味でも悪役主役のお話も共感の嵐でしたね。
なるほど。
めっちゃ良かったです。
そうだね。しかも悪役の中でもボンクラ感強めというか。
そうそう。メジャーになれない悪役たちだから、某流橋の道を歩く人たちでもさらに橋にいる人たちだからいいよね。
いいね。
これが例えばマグニートとかだとちょっと崇高すぎてまた自分とは違う憧れっていうか見上げるような感じになっちゃうけど。
身近な存在じゃなくなっちゃうよね。
こいつらはいろいろうまくいかないところや信念とかがない感じも含めて共感というか。
普通に生きている我々にとってはすごく共感できる存在でしたね。
この話先週発売したばかりだったかと思いますので、新刊なのでこれから読みたいよという人はこの辺で一度止めていただけるとこの後ネタバレしまくっていきますので。
すごく面白い作品でした。
このブーメランが結成したシンセイシニスター6、5人しかいないってことをね。
6と言いながら5人しかいない。
5人しかいないんですけど。
なんでやねんって突っ込まれてましたね。
オリジナルのシックスはちゃんと6人いたんですけど、今回はね。
残念ながら5人しか集まらなかった。
でもこれを名乗ることでね、あと1人は誰だって相手に思わせることができる。
あーなるほどー。
言ってたよね。
言ってたねー。
もしかしたらドゥルマムーかもしれないとかね。
いない奴が一番恐ろしいという想像をかき立てますからね。
ねー。
みんなキャラ立ってるというか個性豊かなったんですけど。
09:03
いいメンバーでしたね。
リーダーというか結成したブーメランはね、元メジャーリーグのピッチャーだと。
おーすごい。
野球とバックに加担してというか。
八王朝試合に協力してって感じでしたね。
で、9回を追放されると。
なんと。
すごいよね、メジャーリーガーってすごいんでしょ?
すごいよね、きっと。
1960年代のアメリカにとってはもうヒーローなんじゃないですか。
あーなるほどね。
そっから落ちぶれて犯罪者になり、
オーストラリア出身ということでブーメランというアイデンティティーが与えられ。
ひどい話ですね。
オーストラリアの先住民が使っていた武器だからっていうことなんでしょうけど。
大リーグでね、育てたこの肩の力を生かしてブーメランを投げると。
やっぱブーメラン特に投げたかったら肩の力いるんですかね。
ブーメラン投げたことあります?
いやあるよ、たぶん。
すごい。
名前は聞くけど結構身近にはなかったなって思います。
確かにね。
あのさ、身近にないわりにさ、DCコミックスにもブーメランというヴィランいますよね。
あーうんうん。キャプテンブーメラン。
キャプテンブーメラン?
うん。
ブーメランキャプテン?
キャプテンブーメラン?
キャプテンブーメランか。
ブーメラン…ブーメランか。ちょっとブーメランがメインウェポンのキャラクターさ、思いつかないんだけど。
高橋名人とか使うよね。
あー!
テレビゲームの高橋名人はブーメランで戦うよ。
あーほんとだ。じゃあ意外とあるのか。
ブーメランブロスとかね。
あー。
マリオの敵キャラでいるよね。
いるいる。ブーメラン使ってるわ。そっかそっか。
まあマリオもね、使おうと思えば使えますし。
確かにね。ブーメラン使ってたね。
星野カービィなんかもね。
あー確かに。意外といるな。
意外といるな。
でもゲームばっかりですね。
そうだね。
スーパーヒーローでブーメラン使うキャラっていたっけな?
いや、あんまりないよねやっぱね。
あんまりピンとこないですね。
ルパンレンジャー使ってましたけどね。
へー。
でもあんまりね、なんでだろうね。
確かに。なんか結構映える武器ではあるよね。投撃武器だし。
あー、あのー戻っ、どこ狙ってるんだ?からの。
後ろから返ってきたのが当たるっていう面白いギミックもあるしね。
定番だよね。
うんうん。
あのー、未来予知ができる敵倒す時の定番ですよね。
あーなるほどね。
あのー、この軌道読んでたやつ、フッてこうかわされてさ。
あー、あるある。見たことないけど見たことあるわ。
それと、あのー、狙ったのはお前じゃないっていうのがまあ、未来。
未来予知キャラ倒し方。
未来予知キャラの倒し方としては、よくあると思うんですけど。
あとショッカー。
ショッカー。
こいつはまた、あのー、まあ、衝撃波をね、出すガントレットって言うんですか?
出馬みたいのつけてなんかやるんですよね。
まあ、性格がちょっと弱い。
メンタル弱めのキャラですね。
メンタル弱めのキャラですね。気が小さいキャラですよね。
12:00
あのー、スピードデーモンといろいろあって、ペットショップに。
はいはい、強盗にね。
行くシーンがあるんだけど、スピードデーモンが嫌なやつでね。
スピードデーモンの能力は、めっちゃ足が速いっていうね。
これもメジャー中のメジャー能力ですよね。
いろんな使い道あっていいですよね。
ヒーローにも同様の能力を持ってる人いっぱいいますもんね。
サイボーグ009とか。
まあ、アメコミでもフラッシュ、クイックシルバーいますもんね。
でもこのスピードデーモン、なかなか自分の能力使わないっていうのは私結構好きで。
ああ、はいはいはい。
ほんと性格が嫌なやつでさ、めっちゃ足速いんだから、こんなことやってくれよって頼まれても、いや、嫌だよ。
普通に断るっていうのがいいキャラしてんなって。
なんか、忘れ物取りに行ってくれみたいなことがあってね。
お前ならすぐだろ?とか、嫌だよ。やっぱ疲れるんですかね。
能力使うとね、体力使うのかもね。
使うのか。
で、このスピードデーモンはペットショップに行ったときに、女の子から犬をパクるっていう。
ひでえやつですよ。
犬の名前がインスペクターだったんですけど。
ケーシーとかそんな意味ない。警察っていう意味でインスペクター。
犬に警察って名前つけるのは、やっぱり犬のお巡りさんってこと?
警察の犬とか言うもんね。
今気づいたんだけど、私が小さい頃やってたトッケイウィンスペクターっていう特撮があったんですけど。
これあれか、勝利のウィンとインスペクター。
そういうことなのか。
なるほど。
何十年ぶりかの気づきをありがとうですね。
アメコミは勉強になりますね。
で、その犬をスピードデモが女の子から取り上げるんだけど、ショッカーはそれに対してすごいおどおどしてね。
ごめんなみたいなこと言うもんね。
優しいです。
もう、ヴィランやめたらいいんじゃないかな。
確かに。
結構このショッカー好きで、用語解説とか解説にも書いてあったんだけど。
もともと工学の勉強をちゃんとやってた?
エンジニアリングの勉強をされてたんですね。
ショッカー自身が発明やエンジニアリングの才能があったにもかかわらず、高校を中退しており、その結果ヴィランとなっていることから、自分と同じ鉄を踏まないように子供をサトしているって。
学校はどうした?サボるなよっていうシーンがあるんだけど。
あったあった。
めっちゃいいやつじゃないかよ。
めっちゃいいやつじゃん。
大切さを子供に教える。
自分みたいになるなよってこと?
全くヴィランに向いてない気がしますけどね。
これは社会の福祉の問題ですよ。
社会が悪いね。
社会が悪いよ。
彼みたいな道を踏み外さないように。
人間性の問題じゃないね。
セフティネット貼ってあげなきゃ。
社会構造が悪かった。
思わず社会派になってしまうんだけど。
あとはさっき言ったこう一点のビートル。
15:02
この子は実は親父がドゥームストーンというギャング系の有力ヴィランだということが最後に明かされますね。
彼女の能力はなんですかね?飛べるのかな?
本の織り込みの部分に書いてあるメンバー紹介によると、チームの中で最も知的で論理的。
このチームでまずキャリアを積もうという意識が高く、しっかり仕事をこなそうとしている。
ステップアップの手段としてね。
親がヴィランだから、ヴィラン的価値観の中で育ってきたのかな。
キャリアを積んでいこうとしてるね。
普通に頑張ればいい。
敵の拠点を襲撃する前にプレゼン資料を作ってどうやって襲撃するか計画立てるというシーンが良かったですね。
詳細な地図とかを載せた分厚いファイルをね。
ヴィランはこういうの作んねえんだよって怒られてましたけど。
でしょうね。読まなそうだもんね。他の人たち。
それともう一人がオーバードライブ。
こいつの能力はどういうことなんですかね。
乗り物を触ると改造してそれを操ることができる。
ぽく描かれてますよね。
乗り物の判定もざっくりしてますよね。
ラジコンでもいいんだよね。
車とかバイクだけじゃなくてラジコンを触ってそれを本物のヘリコプターにしてしまうシーンもありましたね。
強っ。
最強なんじゃないですか。
そこまで能力があってなぜヴィランだよ。
実運転手として今回は活躍してますね。
すごい能力持ってるんですが。
途中でルークケージとアイアンフィストが突っ込んでくるシーンがあるんだけど。
ルークケージが出てきて喜んでたよね。
あえて嬉しいです。ファンなんです。
でもあんまりヴィランに向いてない気もします。
このうちの何人かはきちんとしたサポートがあればちゃんとできそうな。
社会復帰は簡単そうな気もしますよね。
大変だなこのマーベルユニバースの人たち。
下手に能力を持ってしまったばかりに生きづらいんでしょう。
今回のお話はタイトルにスパイダーマンって入ってるんだけど、
実際にはスパイダーマンは全然出てこないし。
ほとんどではないですね。
ヒーローもあんまり出てこないですね。
で、ヴィランの日常が描かれるんだけど、そこは結構面白いなと思って。
面白かったですね。
ブーメランは最初の方ですぐ捕まっちゃって捕食してもらうんだけど、
法観察官が好くね。マッハセブンっていうやつでヒーローですね。
たぶんいるキャラなんだと思うんだけど。
このキャラクターも元ヴィランって言うんですね。
だからヴィランからは意味嫌われてると。
18:01
裏切り者は嫌われるんですね。信用を失ってね。
命を狙われるみたいなこと言われてますけど。
そんなのだったりとか。
あと日常ヴィランがどうやって食っていってるのかと。
これ面白かったですね。
いうことも分かりましたね。
どんな仕事してるのか。
人気のレストランにライバル店から金をもらって、
その人気のレストランをめちゃくちゃにして営業妨害をするっていう。
もしかしたら能力がなくてもできるかもしれない仕事を。
現実世界にあるよね。
あるよね。こういうことをお仕事される方いますよね。
そうやって食っていってるんだなっていうことが分かりましたね。
ヴィランのリアリティみたいなのがありましたね。
今回レストランの襲撃してたらパニッシャーが来るんですよね。
怖いよ。
黒いドクロのTシャツを着た人ですね。
悪を憎み、犯罪を憎み、そして犯罪者を殺すヒーロー。
殺さずじゃないんだよね。
彼が銃武装で両手にマシンガンを持ってレストランにやってくるんですが。
怖っ。
まあ怖いんですよね。
そうだね。
圧倒的に強い。パニッシャーもメジャーヒーローですもんね。
そうだね。パニッシャー映画化も何度かされてますし。
僕全然歯が立たないんですよね。
最後の遺言は何だ。銃を突きつけられてね。
顔にブーメランをつけたまま死にたくない。
やなんだね。やっぱり。
なんていうより、ちょっとギャグっぽく描かれるんですが、
このパニッシャーの暴力みたいなのはすごく怖かったですね。
そうだね。
実際にはこのキャラクターはパニッシャーではなかったってオチがつくんだけど、
パニッシャー怖いよね。
怖い。
名前が怖くない?断罪ですよ。
確かに。
お前が裁くんかいって言われますよね。
話が通じない感じがしてね。
殺しを厭わない。
そうだね。ヴィランがのんぎにやってるのは、
ヒーローが基本的に殺さないからっていうのはもしかしたらあるかもね。
確かにこの直前ブーメランが逮捕されたのもスパイダーマンによって
ウェブで取られて捕まってただけだから、
確かにスパイダーマン殺さないもんね。
これがパニッシャーが出てくるとこれほど恐ろしくなるとは。
まあ怖いよな。
そしてラヴェル・ウィンガーズ全員殺したことあるかも。
あったねそんな話も。
この後出所したブーメランが自助グループっていうんですかね。
よくアルコール依存症の治療とかである同じ経験した人たちが集まって、
過去あった辛い経験とか失敗したこととかを話して、
共有してトラウマとか解消していこうっていう回ですよね。
はい、なんとかってやつですね。
ラストハグをして終わるっていう。
一人一人ね、ヴィランが集まっている回なんですよね。
自分の過去のトラウマとかを語っていくんですが、
ミラージという人が壇上に上がってしゃべるんですが、
21:01
過去自分は何度も殺され何度も蘇ってきたんだ。
連載期間も長いからそういうこと経験もあるんでしょうね。
でも経験した側としてはもうたまらんわけですよね。
ある時はパニッシャーに殺され、
ある時はまた別のヒーロー悪役によって殺され、
そしてまた蘇り、また殺される。
そんな経験を繰り返してすごく辛いんだと。
でも何回蘇ったかそんなことは関係ないんだと。
私は気づいてしまったんです。
私の生き死に誰も気にしていないという事実に。
これはもうB級ビランたちが抱える一番の悩みかもしれないですね。
確かにね。
サクッと殺されて、うやむやのうちに生き返りってことは結構ありそうですね。
ありそうだよね。何度も何度も繰り返して。
キリストバッピー1回しか復活してないんですからね。
そう考えるとすごいな。
この辛い経験なんでしょう。
なるほどね。
医者がね、せっかく拾った命なんだ、やり直すチャンスなんだって言ってくれるっていうのもね、
皮肉が効いてて。
皮肉だよね。何回目だっていう話ですもんね。
そうですね。やっぱメタな。
これ何だギャグのつもりで書いてるのかな。分かんないけど。
まあでも当人たちにとってみたらすごくね、それはカウンセリングも必要ですわって感じですね。
そうだよね。社会復帰それ難しくなりますよね。
今回この人たちヴィランじゃないですか。
ヴィランと違ってヒーローってお互いにリスペクトがあるんですよ。
あー分かる。
スーパーマンとバットマンって全然違うポリシーがあると思うんだけど、
でもお互いにやっぱり自分のできないことがあってっていうのを認め合う関係だったのね。
で、一緒にチームアップしても信頼を持って自己で取り組むことができる。
逆にヴィランたちはお互いのことを内心でめちゃくちゃバカにしちゃうっていうディスリスペクトですよね。
で、関係も裏切り合う関係になってるじゃないですか。
信頼とは程遠いですよね。
そういう対比が面白くて人間臭くていいなとは思うんだけど、面白かったなと思います。
確かに。
刑務所に入ってしまったブーメランがスピードレーモンとショッカーに鳥の餌やりをやってくれたっていうシーンがあったじゃないですか。
で実際にペットショップから鳥の餌をアパートまで運んだら、
実はその鳥の餌の中に怪しげな宝石があって運び屋にさせてたっていうね。
ありましたね。
すごい共感したって。
我々もさ、やらされてるじゃないですかこのラジオ。
そうだね。我々首に爆弾ついてますからね。爆弾首はつけられてるんで。
なんかね、もうYouTubeの時代じゃないと。
コロナで聞きながら何かをできるっていうのはすごくいいんだぞと。
YouTubeはレッドオーシャンだからこれからはポッドキャストの時代だと言ってね。
24:04
ポッドキャストは儲からぞと。
お前のルードかつ直線的な編み込みの知識が欲しいんだみたいなこと言われてね。
今のはナンバーガールで向井が中尾健太郎を誘う時のセリフね。
かっこいい。
こういう余計なこと言ってるとどんどん本筋がわからなくなってくる。
言われてね。やらされてますけど、一円も収益化されてないんだよこのポッドキャスト。
一円にもならずに放送続けてますからね。
騙されてますよね。
ちょっと間違ったことを言うとね、首の爆弾が爆発するしね。
常にプレッシャーの中で我々のラジオをやっております。
そういうわけなんですよ。そういう意味でね、騙されてやらされるっていうわけだからさ。
我が身を見るようでね。
共感しちゃった。
ブームランがね、最終的に何をしたいかっていうと、シルバーメインというイタリア系のマフィアのおじいちゃんがいて、
こいつはサイボーグになったんだと。
全身を機械化したよね。
顔だけおじいちゃんっていう、なかなか恐ろしい。
で、抗争の中で死んでしまったんだけど、サイボーグだから首だけになって生きてると。
この首を手に入れた者が、そのマフィアの影響力を手にすることができるというような伝説というか、噂話というかがありまして、
その首をみんなで回収しようぜと言って、神聖シニスター6を集うわけなんですけど。
これも嘘だったんですね。
なんと。
実はブームランの本当の狙いは、ドクタードゥームの素顔。
いつも鉄仮面をかぶってるあの人ですよね。
の素顔を描いた肖像画があると。
それを盗みに入るのが本当の目的だったってね。
これでもいい、ちょっと洒落てますよね。
洒落てるね。
お洒落、お洒落。
お洒落だね。
ただ、ショッカーがですね、本当にこのシルバーメインの首を見つけちゃうんですね。
これもいいよね。
これもいいね。ギャグで。
ギャグだね。
みんなが嘘だと思った、おとぎ話だと思った、伝説だと思ってたことが実はあったんだと。
ティム・バートンのビッグフィッシュみたいなお話ですね。
なるほどね。
でしたね。
しかもまたこの伝説というかおとぎ話が面白いんだよね。
ギャングのマフィアのトップとしてすごく怖い人物だったシルバーメインなんだけど、首だけになっちゃって。
その首を拾ったのはスクラップ工場のガキだったと。
最初はこのガキを殺そうとしたり脱走しようと思ったシルバーメインなんだけど、
27:01
少年と過ごすうちに家族、本当のファミリーがいる人生を知った。その素晴らしさを知った。
いいね。夏休み映画みたいな話ですよね。
シルバーメインはショバダイを巻き上げようとする地元のチンピラどもの撃退方法をそのガキとお袋に教えてやった。
その見返りにガキはシルバーメインにボディを作ってやった。
ラジコンのボディにおじいちゃんマフィアの首が乗ってるっていう衝撃のビジュアルで。
最初この話が出てきたときにギャグだなと思ったんだけど、後半でその話が本当だったと。
シルバーメインの首が乗ったラジコンが出てくる。面白いですね。
ギャグですよね。
ただこの本ですね、ここで終わっちゃうんですね。
続きはまた7月でしたね。
そうですね、これによると7月に発売と書いてありますね。
なかなかちょっとね、アーティストAも雰囲気変わりますよね。
いいよね、なんかこのB級映画感あるっていうかさ。
いい感じの写実性で。
やっぱり普段のかっこいいポーズがバシッと決まったヒーローコミックとはまた違う面白さがありましたね。
そうですね、魅力がありましたね。
はい、というわけでスーペリアフォーズオブスパイダーマン、嘘つきはヴィランの始まりでした。
悪役に注目した作品ってやっぱり名作多いと思うんですよ。
ちょっとマイナーなキャラなんですけど、アンパンマンっていうヒーローがいるんですよ。
マイナーでもないし、悪役主役でもないじゃないですか。
アンパンマンって毎年劇場版が公開されてるんですが。
予告は映画館で。
2018年公開、ソレイケアンパンマン、輝けクルンと命の星っていう映画があるんですね。
MCUで言うとインフィニティウォーが公開された年の映画ですね。
関係あんの?
やっぱりMCU基準で年号はね。
ヒーローにもトレンドがなんとなくあるからね。
当然インフィニティウォーとアンパンマン、輝けクルンと命の星にも関連性はあると思うんですが。
同時代性がね。
この映画はバイキンマンっていうキャラクターに、アンパンマンのライバルキャラなんですけど。
バイキンマンっていうキャラクターに注目した作品で。
バイキンマンは一体なぜアンパンマンと戦い続けるのか。
しかも最終的にこの映画ではバイキンマンとアンパンマンが一緒に戦う。
共闘するっていうすごく熱い展開が待っている。
面白そうですね。
通常アンパンマン映画はバイキンマンは敵キャラとして出てくるんですけど。
この映画は一緒に戦うんですよ。
いやなせたかし先生も言ってたんですけど、作者ですよね。
パンと菌っていうのはお互い必要不可欠な存在だから。
30:01
アンパンマンがいるからバイキンマンがいるし、バイキンマンがいるからアンパンマンがいる。
お互い不可分の存在なんだっていう風に。
菌がいないとパン作れないですからね。
これってバットマンとジョーカーとかさ。
ヒーローとビランの関係でも言えるところだと思うんですよ。
お互いがってこその存在であると。
バットマンいなくなったらジョーカーもいなくなるかもしれないし、
ジョーカーいなくなったらバットマンも続けられないと思うんですよね。
オルタナティブコミックでザ・デスレイやった時、
ビランのいないヒーローを描いてたけど、やっぱり成り立ってなかったもんね。
ヒーローとして活動できなかったもんね。
一番の問題はですね、多くの悪役にはお互いを必要とするようなヒーローがいなくってことですよね。
アンパンマンに対するバイキンマン、バットマンに対するジョーカーみたいな存在がいないから、
今回の作品でもそうだったけど、結局ミラージも言ってたけど誰にも気にされないんだと。
なるほどね。
ビランとして活動してても、いてもいなくてもいい存在として扱われてしまう。
アークビランっていうか、代表的じゃないビラン。
そうそう。その悩みが今回の作品で描かれてたのかなと思って。
なるほど。
人々から関心を抱かれない、自分を必要としてくれる人もヒーローもいない。
でも生きていくためには法律に反する行為をしなくてはいけない。
なるほど。
そんな人々のボンクラな日常が続いていって、笑えるんだけど、でも同時にすごく切実さもみたいなものがあって。
そうね。悲哀のようなものを感じたよね。
それはなぜならば、今生きている私たちと同じ切実さでもあるからかなと。
何者にもなれないし、誰からも関心を抱かれることもないかもしれない。
なるほどね。
爆弾首輪をつけられてラジオをやってるけど、関心を抱かれない。
でもそんな人たちが何とか現状を変えようと、いろいろ頑張る。
つまり、何のために生まれて何をして喜ぶのかわからないまま終わるのは嫌だ。
っていうのが描かれたのが、今回の作品だったんじゃないのかなって。
なるほどね。
思いましたね。
素晴らしいまとめでしたね。
輝きくるんといのしの星はマジで面白い。
なんでアンパンマンの映画見ようと思ったの?評判だったの?
アンパンマンの映画はみんな見てるんじゃないですか?
いやー、全く見た覚えがないけど。
ちょっと別の場所で、この映画はすごく傑作だって聞いてて、一回見てみようかなと思って。
あ、そう。見てみようかな。
アマプラでレンタルできます。
レンタルするほどの。
1時間ぐらいで見終わるので。
そうなんだ。じゃあちょっと今度。
機会があればぜひ。
見てみますね。
はい。
番組への感想やリクエストがあれば、メールを送っていただくか、
ハッシュタグ法訳雨あられをつけてツイッターに投稿していただけると、読みます。
読みます。いつも読んでおります。ありがとうございます。
ありがとうございます。
来週はですね、スパイダーゲドン、スパイダーバースの続編的作品ですね。
33:01
楽しみですね。
こちらをやろうと思ってまして。
僕の考えたスパイダーマンを募集してますんで。
実際募集中です。
何かあったら送ってくれたら、ラジオっぽくね。
お便り紹介したいよね。
ラジオネーム何々さん。
めっちゃやりたい。ラジオあるあるやりたい。
やってみたいと思ってますんで、気が向いたらお願いします。
お願いします。
では、また来週。
また来週。
さよなら。
さよなら。
そういえば、ビジョンに続いて、ファルコン&ウィンターソルジャーがディズニープラスで配信開始したみたいですね。
もう始まったんですね。
ちょうど今週からですね。
ディズニープラスなかなか抜けちゃってくれないですね。
見ちゃうね、これもきっと。
これはね、見ちゃうよね。
まだ見てないんだけど。
面白いよ。
絶対面白いよね。
1話は面白いんだよ。
続き見たい。
もう無料期間過ぎちゃうけど。
いや、1月くらいいいかな。
これね。
こっからですね。
こっからですよ。
もうディズニープラスの手のひらの上です。
あと、全然関係ないんだけど、4月からゴジラのアニメがですね、やるんですよ。
あら。
ゴジラシンギュラポイントだっけな。
で、この前、昨日ちょうどイベントで先行配信1話だけ見せたやつがあったんですよ。
すごい面白かったって。
あのね、主人公なのかな。
名探偵っぽいキャラ出てくるんで。
ゴジラ詳しくなくても見れる。
大丈夫じゃないかな。
ゴジラ詳しかったけど、よくわからなかったんで。
大丈夫だと思うよ。
わかりました。
あとですね、脚本?シリーズ講座だったかな。
がですね、炎上講座の他の有名なFF作家なので、ぜひぜひ楽しみですね。
ということで。
はい。
さよなら。
さよなら。
35:04

コメント

スクロール