1. 邦訳アメコミ雨あられ【毎週土曜深夜更新】
  2. #069 ディシースト:デッド・プ..
2021-10-23 48:36

#069 ディシースト:デッド・プラネット

ゾンビ再び。
 番組への感想やリクエストなどがあれば「#邦訳雨あられ」をつけてTwitterに投稿するか、amecomiamearare@gmail.comまでお願いします。
00:04
この番組は、毎回一冊の邦訳アメコミを取り上げて、それについて二人で語っています。
今日のテーマは、ディシースト、デッド・プラネット。
先日出たばかりの新刊ですね。
新刊ですね。
以前、このラジオでも取り上げました。
デッド・プラネットの続編です。
これがデッド・プラネットでは?
間違えました。ディシーストの続編です。
はい。
このラジオ収録するからってことでね。
前、どんなこと話したっけなと思って聞き返したんですね。
思い出そうと思ってね。
第15回の時のやつだったんですけど。
だいぶ初期エピソードですね。
聞いてらんないですね。
聞くに耐えないとはこのことかと。
いやー、なんかテンポ悪いし。
まあ、じゃあ今がすごく良くなってるかっていうと、そういうわけでもないんだけどね。
まあね、難しいところですが、まあ恥ずかしかったですね。
恥ずかしかったですね。
先に言っておくと、この話、とても面白かったです。
面白かった。これは本当に面白かったです。
めちゃくちゃ面白かったですね。
ただ、前作ありきかな?
まあ、なくてもとは思いますけどね。
ああ、そうか。
キャラクターの状況だけ知っていれば、このラジオの冒頭だけ聞けば、もうデッド・プラネットから読み始めても全く問題ないので。
続編ということなので、今からディシイストの話もネタバレもするし、ディシイスト・デッド・プラネットのネタバレもするしってことなんで、作品が気になる方はぜひ読んでから。
ぜひ前作から読んでいただいて、デッド・プラネットも買っていただければと思います。
また、ディシイスト読んだことないんだけど、面白いってそんなに言うんだったら興味あるなっていう人がいたら、ディシイスト読まずにディシイスト・デッド・プラネット見た感想を。
ああ、そうだね。
ぜひ。
その人しかそういう読み方できないわけだもんね。
はい。教えてほしいので。
それはそれで貴重な感想ですから。
ハッシュタグ応約アメアラレか、なんだっけ、アメコミ。
アメコミ、アメアラレ、アットマーク、gmail.comへ。
送ってください。
ディシイスト読んでないけどデッド・プラネット面白かったですとかね。
ぜひそういった感想をいただければと思います。
お待ちしております。
はい。
で、ちょっとじゃあ軽く前作のおさらいをしておきます。
はい。
アポコリプスのダークサイドが作った反生命方程式ですね。
はい。
これを改造してネットワーク、インターネットを通じて拡散するゾンビウイルスに書き換えて、そのせいでみんなゾンビになっちゃったよっていうのがディシイストでしたね。
それが全てですね、アラフジロウ。
いわゆる我々の知るジャスティスリーグはみんなゾンビになってしまって。
スーパーマンもバットマンもワンダーウーマンもフラッシュもアクアマンもグリーンランタンも。
グリーンランタンも。
みんなね。
ゾンビになったりお亡くなりになったりしていきました。
ですね。
で、その時にですね、いろんなヒーローがそうなんだけど、特にバットマンとスーパーマンはですね、自分たちの息子に自分たちのコスチュームとヒーロー名を継がせたというね、いいエピソードでしたね。
03:14
いい話だったんですよね、俺も。
とってもいい話でした。
で、今回はその続きってことですね。
物語の最後で、ディシイストの最後で、新天地を求めてね、生き残った人類たちは地球から脱出をするという最後でしたね。
で、アース2という第二の地球を見つけるっていうところで終わったんですが、そこからの話があったんですね。
前作から5年後ですね。
5年後ですね。
という設定のようですね。
ライターは前作と同じくトム・テイラー。
トム・テイラー。
最近話題になりました。スーパーマンがバイセクシャルだとかリカードしたっていうお話があったと思うんですけど、あれのライターですね。
へー、そうだったんだ。
そうなんですよ。
まさに今話題の。
そうなんですよ。
あの報道には省略されている部分があって、スーパーマンなんだけど、あれはクラーク・ケントではなく、その息子のジョン。
ジョンくん。
ジョンくんもスーパーマンと名乗っているので、そっちの方の話だったんだけど、まさに今回そのジョンくんのスーパーマンが出てくるということで。
まあ、ジジネタ的にもちょうどピッタリの話題の作品。
あの時アーダ・コーダー言ってたやつ全員これ読めよっていう。
そうだよね、確かに。これ読んでから言えよって話ですよね。
特にそういった設定がこの話で語られたわけじゃないんで。
ディシースト・ユニバースで出てきた話はないのかな。
ないんだけど、まあでもライターはそうだし、そのキャラクターも出てくるってことで、面白いしね。
そうそう。
みんな読んでくれよと。
ニュースで知った人とかにもぜひ読んでもらいたいですよね。
このラジオ何十回かやってますけども、やっぱり映像化された作品の絵の方が再生数が伸びやすいですね。
圧倒的ですよね。
ディシースト全然再生されないですね。聞かれると恥ずかしいから別にそれでいいんだけど。
やっぱりこう積み重ねていくと、作品の面白さとか我々が話してて、
話しているうちに作品の解釈が深まったなっていう時とかあったりすると、全然関係ないね。
聞いていただけるかどうかはそういうのと関係なく、時代の流れというか勢いみたいなものはありますよね。
だからディシースト自体は面白い。我々のディシースト界はクソ界だけど、
ディシースト自体は面白いので、
デッドプラネットもぜひ読んでいただければと思いますね。
ということで今週もやっていきましょう。
さっきもちょろっと話したように、地球から救難信号が届いて、それをきっかけに
Earth2にいるヒーローたちが地球に戻ってくるというような導入なんですけど、
06:01
この最初の救難信号、サイボーグが出してるんですけど、
どうやって救難信号を送っているかというと、
実はバットマンがこっそり仕掛けていた発信機能を逆に使って送ってたということが分かるんですけど、
これね、さすがバットマンと思いましたね。
前作で、実はバットマンはサイボーグに内緒で発信機をつけてた。
勝手に改造していたという話があったんです。
しかも有効範囲2光年の発信機をつけてたということが分かって、
我々もね、ラジオでやりすぎだろうと。
いくらバットマンでもそれはちょっとって思ったんですが、
それが今度はね、こうそうしてというか、
まさか伏線だったのかいって感じですよね。
バットマンはサイボーグからの信号を受けて地球にみんな帰ってくるという感じですよね。
ラジオ2では5年経って成長したバットマン、ダミアン、スーパーマン、ジョン。
ワンダーウーマンもシン・ワンダーウーマン、キャッシーですね。
あとはグリーンアローと、グリーンランタンになったブラックキャラリー。
今作ではグリーンキャラリーって名前になってますけど。
なんかが活躍していて。
ロイス・レーン、ジョン君のお母さん。
お母さんが大統領として。
移民というか地球を捨てた人たちのリーダーとして。
シンメトロポリスですね。
ネオメトロポリスですね。
1300万人がいると。
すごいな。
そこを守ってる。
最初なんか宇宙人が。
宇宙帝国と戦ってますね。
戦ってますね。
この戦い方を見ても、ジョン君と2代目スーパーマン、2代目バットマンの違いみたいなのが出てて面白いですよね。
2人結構ちゃんとコンビネーション取ってるんだけど、やっぱりバットマンはやりすぎちゃう。
ダミアン君ですからちょっと暴力的なところありますよね。
宇宙人の脾臓を引っこ抜こうとする。内臓をえぐり取りたいっていうのをたびたび言いますし。
まず脾臓があるか教えろって。
何それ。
何だこいつ。
スーパーマンは話し合いで解釈しましょうって言って。
いいキャラしてる。
なるほどなるほど。
5年間こんな風にしてね、Earth2の生き延びた人類たちは守ってきたんだなってことだね。
すぐにわかるような話になってますよね。
いいコンビだ。
急難信号をキャッチしたので、地球に行くぞということで行くわけなんですが。
一応この地球から何か出てきちゃまずいってことで、グリーンランタンが守ってくれてるんですね。
グリーンランタンっていうのは他のグリーンランタンが。
他のグリーンランタンが。宇宙防衛隊のグリーンランタン。別の人が。
キロボグですね。グリーンランタンの共感を務めたりしているキャラクター。
09:04
そういう存在育成システムがあるんですね。
そうそう。グリーンランタンはちゃんと組織があるんですね。
太陽にはスーパーマンがいる。
スーパーマンなんで太陽にいるんだっけ?
なんでだっけ?
リシリースの最後でスーパーマンが確か反生命法定式に感染しちゃうんですよね。
このままでは地球のみんなに迷惑をかけるからって言って。
自分で宇宙に出ていこうとするんだけど、ちょっと間に合わなかったんだよね。
息子のジョン君に別れの言葉を告げたせいで間に合わずゾンビ化してしまって大暴れっていうシーンがありましたね。
スーパーマン。グラント・モリソンが書いたオールスタースーパーマンっていうお話で、太陽を再転化させるために自ら太陽に突っ込んでいくっていう話があったんで。
すごい。転化装置の役割も。
それをちょっと彷彿とさせるよね。
つまり、853世紀だっけ? 1ミリオンの世界ではスーパーマンが復活するんで、ゾンビスーパーマンも遠い未来でいずれ復活してしまうかもしれないですね。
また後で話あると思うけど、この話は結構ハッピーエンドというか感じなんだけど、なんとなく不穏な要素が残ってるんで。
問題すべては解決しないという感じなんでね。
まだあるかもしれないですね。
ゾンビスーパーマン復活とか。
戻った地球はどういう状況になっているかと言いますと、首だけになっていたサイボーグは反生命法定式の解除プログラムというか、下毒剤みたいなのが作れるんじゃないかと。
そうだね。どうやら下毒剤作れるかもということで彼は救難信号を出していたらしいんですね。
この世界では死んだ人はゾンビになるんですけれども、ゾンビはどうやら魂を解放しないんだと。
ゾンビとして死んだ人たちは魂が解放されないらしい。
確かにね、生きてるもんね。
地獄に行かないから、地獄では魂の回収がうまくはがどらなくて、地獄の王トライゴンがですね、直接狩りに行こうと。
魂来ないから仕事にならんから、地球に来て反生命法定式に感染したゾンビを全滅させれば、地獄に魂がやってくるっていうことなのかな。
ということで、トライゴンが地球を滅ぼそうとしている。
あともう一つ、生き残った人類の中で、いろんな箇所に生き残っているんですけど、ペンギンですね。
12:06
ペンギンが作ったコミュニティというか、要塞があると。オーストラリアの要塞?
オーストラリアにありますね。
ペンギンすごいね。
すごいよね。やっぱりこういうカリスマ性というかさ、コミュニティ維持する能力やっぱり強めだよね。
あの、何だっけ?この間やったペンギンが出てくるの。
ダークデザイン。
ダークデザインでもペンギン、悪者たちのコミュニティ作って立派に運営してたしね。
人類滅びた世界でオーストラリアで地獄の要塞みたいなの使って、ちゃんと管理できてるってすごいよね。
ちゃんと傭兵とかあるいは家族をまとめ上げて、一つの社会を作り上げている。
秩序があるんですよね。
すごい人だよね。
地震によってゴッサムがアメリカから独立した無法地帯になるという、バットマン・ノーマンスランドっていう話があるんだけど、それでもやっぱペンギンはちゃんと元気に自分の縄張り作ってたんで。
すごいね。
あれだね、映画のバットマンリターンズのペンギンってフリークみたいな描かれ方だったけどさ、コミックのペンギンはビジネスマンだよね。
ビジネスマンとしてね、人をちゃんと動かせる人だって感じだよね。
ここにはペンギンだけじゃなく、スーパーマンのビランであるアマゾ。
アマゾ。
ジャスティスリーグの能力を使える細胞人造人間アマゾもいたりして、これもこれで地球をゾンビの手から取り戻すために。
アマゾを量産して、大量に人造人間を作り上げ出すことで、反生命法定式に侵された人類を全滅させようと。そうすれば地球を人間の手に取り戻せる。
ということが3つのテーマですよね。
そうですね。
治療薬があるらしいという話と、トライゴンが地球にやってくる。
地獄から来る。
地獄から来るという話と、アマゾによる人類抹殺計画。
計画。
この3つが主にストーリーの中心になってくる問題ですよね。
というような三つのテーマの中で、新生ジャスティスリーグは地球を救うことができるのか?という話ですね。
いいね。面白い。
面白かったよね。
次世代ワールドファイネスト。バットマンとスーパーマン。
新バットマン、新スーパーマン。
もういいですよね。
素晴らしかったね。
地球に戻って、地球に残っていた生き残りの人たちと再会するというシーンがあるんですけど。
何だっけ、緑の人。
スワンプシング。
スワンプシング。
沼の怪物、スワンプシング。
スワンプシングは今、植物の化身というか、植物という概念の化身、グリーンという存在になっているんでね。
世界中の植物たちと繋がっているんだけど、バットマンのことをね。
15:03
妖态のバットマン。
そうね。
妖态のバットマンって呼ぶんですよね。
それはまあ、そうですよ。若いからね。
妖态だけどさ。
いいなと思うのは、植物的な感じで捉えているのかなと思って。
ほうほうほう。
つまり、一つの種が育っていってさ、また子孫を残して育っていってというサイクルの中に、バットマンという種がいて。
なるほどね。
種がいて。
新しい種子から妖态のバットマンが生まれてきたと。
はあ、そういうこと。
バットマンとしてまだ伸びている最中だから、妖态って呼んでるのかな。
スワンプシングだってさ、人間だったわけじゃないですか、もともとは。
ほら、それはほら、あれじゃん。人間だったわけじゃないじゃん。
人間としての人格も持っているわけじゃないですか。
持ってた持ってた持ってた。
人間だったという過去もあったと思い込んでいた時期もあった。
そうそうそうそう。
人間としての記憶もあるはずなのに、わざわざ妖态のバットマンって。
常識ない感じがね。
あの、キャラ作ってるのかなって思ってますね。植物キャラとしてここは妖态のバットマンって言わないとって。
途中でね、植物学者としての知識を使うシーンがあるのに。
他人のこと妖态って言うなよって思っちゃったな。
いやーいいな、このちぐはぐなキャラクターがまた可愛くていいな。
魅力的でしたね。いいキャラなんですよね、今回も大活躍しますが。
そうですね。スワンプシング思ったよりも活躍しましたね。
地球の危機なんで、植物の危機でもあるので、植物のために戦うと。
やっぱりアラン・ムーアのスワンプシングを読んで、おーって思った意味としてはね。
スワンプシングが活躍してると。
やっぱね、グッとくるよね。
ちゃんとDCユニバースでね、やってんななって。
ちゃんと仕事してんなって思うと。
たまにやっぱ出てきますよね。
たまに出てくる?
バットマンメタルの冒頭とかにも出てくるよね。
確かに。ちょっと便利なキャラではあるよね。
あーそうだね。
地球の意志を語るみたいなところがあるから。
そうだね。人間とはまた違った理屈で動くキャラクターとして、得意なポジションにいますよね。
あとはやっぱり、すごい良いなと思ったのがジェイソンとの再会ですね。
おー、レッドフード。
レッドフード。
2代目ロビンですよね。
ジェイソンは地球で生きてて。
元々ね、殺しも厭わないダーティーキャラだったので、ゾンビ世界でもタフに生き延びてたんですね。
で、ダミアンとジェイソンが再会するシーン。
良かった。
お前がバットマンか?
父さんに託されたんだ。
当然だな。認めてくれるか?
お前の父親は間違うことも多かったけど。
これは正解だよ。
いいシーン。
いいシーンだ。
いやー本当ね、誰がバットマンを継ぐかで揉めてたとは思えない。
そんな時代もあったのに。
今ではもうね、認めてあげると。
18:00
まあ確かにね、あの時もディックがね、なかなかバットマンにならなかったからね。
そうね。
じゃあ俺がっていうところはあったかな。
全体的にキャラ同士の関係性は良いですよね。
あ、そうそうそうそう。あまりギスギスしてない。
世界の破滅的な状況と対照的にキャラ同士の関係はすごく良いんですよね。
まあそういうものなのかもね。共通の敵っていうかさ、危機の前だと団結しなくちゃいけないっていう気持ちは。
なるほど。これだけヤバいゾンビパニックの中では、いくらこのお互い認め合うということなのか。
またジェイソンは死に際も良かったですね。
そうね。まあ最後今回戦いの中で死んでしまうんですが、
死ぬのは二度目だ。怖くね。蘇られて幸せだったよ。
なんて言ってね、死んでいきますが。
お洒落てますよね。
一回死んでレッドフードとなり、二度目死んで人間として死んでいくという。
素晴らしい。
デスストロークの娘と付き合ってるんですね。この世界では。
未来を予知できるんですよね。デスストロークの娘。
君は未来を予知できるのにこんな男と付き合うのか。
言われてた言われてた。
圧倒に言われてましたけど。
魅力的だったんでしょうね。
いい話だ。
今回そういうカップリングもね、もちろんブラックキャナリーとグリーンアローみたいな
いわゆるニューフィフティーズ、アース50、普通の世界でも付き合ってるカップルもいるんだけど
今言ったジェイソンとデスストロークの娘とか。
それからダミアンのバットマンもキャッシーのワンダーウーマンと。
いい感じになってましたね。
そういうのもエルスワールドならではの。
静止世界とは違うゆえのカップリングの自由さみたいなのがあるんだ。
あと再会といえばゴードン本部長ですかね。
彼も地球に残って人類のために仕事をしていたわけなんですが。
彼がバットマンを倒すシーンもいいですよね。
まずそもそもバットマンが縫い物をしているシーンに来るんですよね。
バットソーイングをしているんですよね。
まさかバットマンが縫い物とはな。
父さんはアルフレッドに頼りすぎていた。バットマンは縫い物だって自分でやるべきなんだ。
いいセリフ。
ダミアンめっちゃいい子になってますよね。
びっくりした。
ダミアンって最初出てきた時は暗殺教室から出てきたばかりだったから。
暗殺教室に育てられてるから、わりと容赦ない感じだったのに。
あとクソ生意気なガキっていう印象だったし。
その次第を知ってるからね。
めちゃくちゃ落ち着いてるし。
めっちゃ大人になった。
いい子になってんだよね。
そうだよね。治療薬があるってことが分かってからは、バットマン、ゾンビ殺すのダメだって言うんですよね。
ちゃんとね、殺さずの誓いを引き継ぎ。
21:00
レッドフードに言われてますもんね。変わったなお前。
そうだね。
いや、良かったね。
育ちが良くなってます。人間として成長してますね。
やっぱあれかな。ロイス・レーンがジョン君と一緒に兄弟のように育てたんですかね。
友達がいたから。
友達がいたからね。
親も変わって友達もいたからってこと?
まっすぐ。
やっぱバットマンが親だとっていうところがあるのかな。環境によって人は変わるということですね。
会えて良かった。君がバットマンなら安心だって。
ゴードンが手を差し出したら。
ヒゲも気まじめさも相変わらずだなって言ってハグをするっていう。
バットマンがハグを。
父親とは違うなって。
相達しないでいなくなるから怒っていたのにゴードン。
めっちゃ怒ってた。すげえ気にしてたね。
プロが考えるとね。すごい立派になった。
すっかり感情豊かになったよ。
父さんは親近感を恐れてた。スケアクローには内緒だぞ。
すごい完璧だよ完璧。
めっちゃ笑顔でねゴードンが話しかけてますから。
こんなバットジョークまでかまして。
いいわ。
でもゴードンは言ってますね。ゴッサムじゃあ慣れ慣れしいバットマンなんて親子ごめんだっただろうな。
確かにな。
この環境だからか。
そうだね。ゴッサムがもう亡くなってるからできるのかもしれないね。
さっき言ったバットソーイング。ダミヤンくんが縫ってたものなんだけど。
赤い布ですよね。
赤い布で見慣れたSの字を。
何?刺繍までしてるの?
刺繍までしてるってことだよね。
すげえ。
これ多分だけど、クリプト。
スーパーマンの犬。
クリプトのマントのサイズ的に。
クリプト再登場した時はマントしてなかったもんね。
してなかったしてなかった。
じゃあここで縫ってあげたんだ。
バットマンが犬のマントを?
いや違うわ。犬してたわ最初から。
してた?
なんだろう?
え?なんだろう?
じゃあこれ何の動画?
趣味でSの字が入った赤い布を縫ってた。
グッズ?
すごい。
わかんないですけど、犬も出てくるんですよね。
ワンちゃん出てきますね。
クリプトも出てくるし、バットハウンド、エースも出てきますね。
バット犬。
犬の出番意外とありましたね。
犬そうですね。
ポイントポイント出てきますね。
かわいいよね。
バットマンもこうやって立派なヒーローとして育ってますし。
大活躍でしたね。
ジョン君、スーパーマンの方もちゃんとスーパーマンの役割を果たしてましたね。
リーダーシップを発揮してましたね。
地球に帰ってきたのに対してね。
5年ぶりに地球にジャスティスリーグが現れた。
頼もしい気持ちになった。
たとえ身に着けているのが別人でもスーパーマンのマークには心を動かされる。
希望の象徴。
スーパーマンですね。
24:00
それにこの息子は父親によく似ている。
何を言おうと彼の言葉なら信じられたのだ。
ちゃんとカリスマ性がある。
ちゃんと遺伝していたと。
遺伝してますね。
いやー素晴らしいですね。
本当にスーパーマンのおかげで人類が治療薬という希望に向かってね。
団結していくっていうね。
いいですよね。
前作のディシスト。
公約されたディシストの中にメインライターのトム・テイラーが書いた単員が1個入ってたんでね。
ジョン・コンスタンティンが、魔法チームが戦う話があったよね。
ミスター・ミラクルとビッグバルダがゾンビの大群に負けてしまうっていう話だったんだけど。
今回もジョン・コンスタンティン大活躍でしたね。
びっくりしましたね。前提知識何もなくこれを読み始めたんですけど、ジョン・コンスタンティン実質準主役というか。
次世代ジャスティスリーグに次ぐ活躍でしたね。
治療薬を作ろうとする一方で、ジョン・コンスタンティンだけが別行動を取り始めるっていう感じのお話なんですよね。
なんか聖なるアイテムを、マジックアイテムを。
世界中にあるマジックアイテムを集めまくるっていうね。
未来が見える水晶玉とか。
キリストを刺した槍とか。
ロンギヌスの槍ってやつですね。
魂吸い取る布とかね。
色々なマジックアイテムを集め始める。
なかなかいいキャラだよな。人気出るだろうな。ひねくれた感じ。
今回バットマンがすごくいいやつになってるから、ひにくやキャラがジョン・コンスタンティンに引きついてるとかありますよね。
確かに。立ってるかもしれないね。
バットマンにもね、お前父親並みに優秀か?って言うんでね。
いいよね。
これに対するダミアン君の返事がさ、やっぱりいい子だなって思うよね。
お前父親並みに優秀か?って聞かれたらさ、もちろんとか、それ以上だとか言う感じがするのにさ、
父親並みに優秀か?って聞かれて、まだだって。
なれそうか?って聞かれるっていうね。
ダミアン君めっちゃいい子になってる。
めっちゃいい子だな。でもまあ占めるところは占めるバットマン的なね。
俺を騙せると思うなとかね。
いいよね。
まあジョン・コンスタンティンそうやって魔法アイテムいっぱい集めてるんだけど、そのうちの今言った未来を見通せる。
水晶玉。
水晶玉。何に使うかっていうと、
サイボーグはなんとなく特効薬が作れそうだってことはわかるんだけど、いまいちどうやっていいかわからないと。
27:02
そうだね。なんとなく作れそうなんだけど、じゃあどうするかはわからんってことで悩んでるんですよね。
反生命法帝式自体がニューゴッズというかアポコリプスかダークサイドの技術なので、やっぱそっち系の神様系の人たちの。
神々の力を借りないといけないだろうと。借らないだろうと。
メトロン。全知全能の椅子に乗ってる神様だよね。
そこはたぶん初めてお会いしましたね。
そっか。に聞くのがいいんじゃないかと。
こいつに会えば反生命法帝式の解き方もわかるだろうということでね。
神様の知り合いいる?っていうところで出てきたのが、我らがミスターミラクル。
このラジオが押しているヒーローですね。
前回のDCストのお話したときに、ミスターミラクルはゾンビの群れに押しつぶされるシーンが出てきたんだけど、その後ゾンビとして襲いかかってくるシーンがなかった。
ミスターミラクルって脱出の達人?脱出の天才っていう設定だから、これもしかして脱出したんじゃないかという話をしたら、まさかの正解でしたよ。
脱出してました。
素晴らしい。
1個だけちょっと苦言を停止でいいですか。
今回のこのDCストデッドプラネット、折り返しというかその表紙の最初のところに登場人物紹介があるんですけど、ミスターミラクル乗ってんだよね。
本当だ。帯の下に乗ってますね。
これ見て、やっぱり生きてたか。
脱出してるじゃん。
ただ自分は脱出の天才なんで脱出できたみたいなんですが、奥さんであるビッグバルダはゾンビになってしまったということで、だいぶやさぐれてるんですが治療方法があるんだぞということで協力してくれます。
ミスターミラクルは素晴らしいキャラですよね。
やっぱりトムキングのミスターミラクル読んでたので、あれ面白かったじゃん。
めっちゃ面白かった。
ミスターミラクルにちょっと応援したくなるキャラクターではありますよね。
脱出の天才という設定だから絶望的な状況からでも脱出できるんだよね。
妻がゾンビになって絶望してるっていう時でも脱出の天才だからジョン・コンスタンティンが来ればその状況から抜け出そうとするんですよね。
こいつ一人では物語がどんどん動いていくっていう。
脱出の天才っていうのがあらゆる概念に応用できるところが面白いところなんだよね。
すごいアイデアだよね、このキャラ作ったら。
実家、さらっとミスターミラクルの設定を確認しておくと、ハイファーザーっていう神様的存在の息子なんだけども
子供同士を交換することで地獄と和平を結ぼうっていうような話になったために
30:03
アポコリプスっていう地獄みたいなところでダークサイドっていう魔王みたいなやつの元で育てられたっていう設定ですね。
複雑な生育環境を辿っている人ですね。
逆にアポコリプスからはオライオンっていうね。
オライオンさんがハイファーザーの元に来ている。
今回も出てきましたね。
出てきました。
めっちゃやられてたんだよこのオライオン。
前に出てきた時もすげー嫌な奴でしたよね。
嫌な奴だった。
あとこのライトレイとかいうチャラい光の神みたいな奴も。
軽薄ですごい嫌な奴。
ニューゴッズはロクの奴がいないのかもしれないですね。
今回、ギリーの兄弟であるオライオン。
急に殴りかかってきますかね。
そうね。
立てって言って立ったらまた殴って倒すっていうのを繰り返すっていう。
本当に嫌な奴なんだけど。
それを見てたジョン君。
ジョン君、スーパーマン。
スーパーマンはオライオンをぶん殴る。
立つな。
別のお話でオライオンが同じニュージェネシスに住んでいる虫人間のことをめちゃくちゃ下に見て
すごい差別的な発言するんですよ。
その時もお父さんの方のスーパーマンは
オライオンを殴ってましたね。
やっぱりこういうのスーパーマン嫌いなんでしょうね。
やっぱり嫌な奴が殴られているとスカッとしますね。
いいのかな。
あともう一個ビビったのはこのニュージェネシスで
息子いましたね。
そうなんですよね。
ジェイコブだっけ。
ジェイコブ君かな。
トムキングのミスターミラクルでは実在が本当にいるのかっていう感じの
描かれ方だったから
本当にいたっていう。
本当にいた?
実在していましたね。
よかった。なんか元気そうだね。
よく育ってましたね。
なんか遊んでる。サッカーみたいなことして遊んでます。
まあよかったですね。
ミスターミラクルそう活躍するんでね、合わせて読んでほしいですね。
ミスターミラクルもね、面白いので。
話が飛びましたけど。
メトロンですね、メトロンです。
未来を、メトロンはマジで全知全能なんで
別に星もないはずなんだが
全部知ってるからね。
未来を見通す水晶は
未来のことはわからないからね。
わからんから。
気になるって来てくれるんですね。
未来の水晶を掲げてるとそこに来るっていうね。
おびき寄せることができるっていうことですね。
来たところみんな岩陰に隠れて
今だ!って言って
一斉に襲いかかって
椅子から引きずり下ろそうとするんだけど。
まあやっぱ強いですよね。
逃げられてしまうんですが。
頼む!待って!ってね。
33:00
戦いは望んでない。協力してほしいんだって言ったら
普通に交渉が成立するっていうね。
スーパーマンはさすがですね。
対話の大切さを理解してますよね。
なんで最初こんな無理矢理やろうとしたんだっていう。
奇襲などかけるから話がこじれるのだ!
メトロンに言われてますね。
奇襲から交渉成立まで3、4ページなんで
この下りは一体っていうところがいいですね。
この激烈なテンポ感たまんないですね。
真剣なギャグっぽさありますよね。
笑っちゃう感じですよね。
しかもこの水晶で未来を見てる間
全知全能の椅子に座っていいよっていうね。
友達かよっていうね。
小学校のゲーム交換するみたいなノリの付き合いをしてるんですが。
未来を見たメトロン。
うわやば!早く逃げた方がいいよって言って
俺帰るわ!ってね。
なんだなんだって言ってたら
なんとゾンビ化したダークサイドが復活してしまうという
とんでもない出来事が起こってしまいますね。
そして同時に治療法もわかると。
そうです。
サイボーグの血液を組み替えると
半生命方程式を式を変えて
生命方程式に変えることができるんだと。
なんだと?って感じですね。
半生命方程式っていうのはどういうものかっていうのはね
作品作品によって解釈の違う幕画品的なものだと。
便利な道具として。
今回はそうなんですよ。
今回はゾンビ化、そしてゾンビの治療薬として使えるということですね。
治療薬の作り方がわかったので
じゃあどうやってやるかっていうことなんだけど。
レシピがわかっても量産・生産体制を作らないことには
人類は救えないわけですからね。
いやどうしようってことなんだけど。
いろんなプロフェッショナルが生き残りの中にいるから
みんなの知恵を出し合えばいいじゃないかと。
まあよくわからないけど。
その知恵を結びつけるやり方はどうやるかっていうと
ドクター・フェイトがみんなの精神を特殊能力で結びつけるということで
毒物学者ポイズン・アイビー
心理学と医学の研究者ハーレー・クイーン
ハーレー・クイーンもゴッサムでポイズン・アイビーが作った
植物の砦の中で暮らしてたんだけど
人々を助けていたんですが。
ちょっと5年分老けてるっていうね。
描かれ方してましたね。
成熟されてましたね。
でもまあ格好はいい感じっていう。
いつもと変わらず。
あとフラッシュですかね。
フラッシュ・ウエスト。
一番早い精神の持ち主だから一応つながれてるらしい。
あとディテクティブ・チンプ。
ジパンジーの探偵ですけど。
ソロモンの知恵を持つマリー・マーデル。
あとはサイボーグか。
あとバットマンですね。
36:00
こいつらの精神を並列つなぎをすることによって
同時に素晴らしい生産方法を思いつくというシーンなんですが。
これあれだな。
買って読んでもらわないと面白さが伝わんねえわ。
これすごいシーンなんですよね。
いいよね。
なんだよってやらないと素晴らしい。
なんか素敵なシーンなんでぜひ。
ぜひこれ読んでいただきたいですね。
それで作り方をみんな理解して
フラッシュとか使って超高速で
撃ちまくろうと。
撃ちまくろうと。
ということをするわけなんですが
一方で先ほどもお話ししたように
地獄からはトライボンが来ようとするし
それからヴィラン・ペンギンたちはアマゾンの軍団を使って
人類の粛清を始めて
ゾンビ化した人たちを焼き払う。
その人たちみんな救えるんだよっていうところですね。
なかなか盛り上がるところですね。
間に合うのか。
新ジャスティスリーグたちが
薬の治療薬を次々と注射し
人造人間たちとの戦いを繰り広げる一方で
ジョン・コン・スタンティンが先ほどから言っていた
生異物生産アイテムをたくさん集めて
何をしていたのかというと
地獄から現れたトライボンを倒そうとしていたんですよね。
スーパーマジックパワーを身につけることで
地獄からの敵とも戦う能力を身につけようとしていたことが実は分かると。
なんですが、やっぱりね
そもそも地獄の入り口がパリにあるんだってことは面白かったですね。
パリの地下納骨堂に入り口があったそうで
そこからトライボンが現れ
当然ゾンビに襲われるんですが彼もね
15分後パリの市民は全滅したと言ったんですね。
さすがのパワーですね。
スーパーパワーを持っているので
普通に戦っては勝てないということで
ジョン・コン・スタンティンがさまざまなマジックパワーを使う
例えば
魂を吸い取る布を使って
力を高めようということで
悪者のいるオーストラリアに行って
ペンギンを含むヴィランたちの魂をまとめて根こそぎ抜き取る
悪者の魂を生き入れるほど強くなるというマントだったんですよね。
まずパワーアップをする。
あるいはシャザムになれる杖を掲げて
シャザムになる。
シャザムになりましたね。
今回シャザムがいろいろ出てくるんですよね。何人かね。
バットガールカサンドラ・ケインも
シャザムの力を戦いの中で手に入れますね。
誰でもシャザムになれるということなんですかね。
ドクター・フェイトから仮面とゴフを奪いますね。
神を殺した槍を突き刺して奪ってますね。
すごいな。
そんなスーパーパワーを身につけて地獄の使者との戦いに臨むわけですね。
39:03
これまでずっと皮肉やキャラで来たから
ものすごくヒーローイックな行動もかっこいいよね。
ガラでもねえがいっちょ世界を救ってやっか。
定番のムーブではありますけど。
いやー、ね。
いるよな、こういうやつ。
こういうやついるなっていう感じだけど。
ズルいよなー。
いやー、かっこいいですよ。
ということで、地獄の使者、地獄の使者、地獄の帝を
トライゴンとの戦いに臨むわけですね。
うーん。
このトライゴンとの戦いも結構面白いよね。
面白い。結構いろんなパワーを奪って集めて
みんな使うんだけど、その使い方も面白いし。
面白い。
マーキュリーの神速とゼウスの威厳とハーキュリーズの暴力に加えて
秩序の守護霊と怒りと呪いに満ちた魂の力で殴る。
すごい。
異次元も利用した。
異次元も利用した。またタコの触手が出てきますね。
そうね。
でも最後はですね、自分をあえて殺させることで
殺させる。
有体になって、デッドマンの力を使ってみたいなことでですね、
トライゴンに取り付いて自ら身体を支配することで
槍で自分の身体を突き刺してトライゴンごと死ぬと。
自己犠牲ですよね。
そう。だからあんなにね、信用されないからなんてね、
ジョン・フォン・スタンティンでね。
卑怯っていうか、肯定みたいに周りから思われてるんだけど
ちゃんと最後はね、自分自身を犠牲にして地球を救い。
最後もかっこいいんだね。
今回はザ・ターナといい感じになっていて。
いい感じでしたね。
ザ・ターナが心配してくれてるんだけど。
さてと、一丁永遠の攻めくれも受けに行きますか。
このまま勝手に消えちまったら地獄の悪魔どもが悔しがるからなって言って。
彼は魔術系っていうかさ、天国とか地獄とかそういうのを相手にしているヒーローだから
めちゃくちゃ悪魔に恨まれてるらしいですね。
悪魔が待ってるんだね。
警察官が刑務所に行くようなものですよね。
ああ、そういうことか。
悠々白書でトグロ弟みたいな最後ですよね。
そうですね。
かっこいいなあ。
そして世界中で治療薬を注射していくと。
みんなが治療して、めでたしめでたしと。
好きなシーンが二つあって、後半の展開にかけて。
一つは、アマゾン、人造人間の軍団を止めるということで
ペンギンの基地に向かったスーパーマンなんだけど。
そう言おうとして。
スーパーマンを殺す準備をしてないとでもと。
ペンギンが言ってね。
42:00
えへーって言うんだけど、撃たないんでね。
スーパーマンとは戦わん。人としてあり得るだろう。
いいよね。
スーパーマン、彼らにとってのスーパーマンはお父さんなんだろうけど
希望の象徴っていうのが人々の心の中に生き続けて
それがジョン君を救ったわけですよ。
親子を受け継がれるものを感じますね。
めちゃくちゃいいシーンですね。
もう一個好きなシーンが、たくさん作った特効薬を世界中にさっさと配ろうということで
フラッシュと一緒にスピード勝負だ。患者は20億人いるぞ。準備はいいか?
いいぜ。競争だなっていうシーン。
やっぱスーパーマンとフラッシュって言ったら映画ジャスティスリーグのエンドロールでもあったけど
スピード勝負だと思う。
ここでも新スーパーマンと新フラッシュがスピード勝負をするっていう
あるあるなんだ。
そう、受け継がれていくあれをさ。
受け継がれるあるあるネタ。
最高ですわ。
なるほどね。
素晴らしかったですね。
前作のディシースとかさ、滅びゆく世界をテーマにした作品で。
ホラー寄りというかさ。
状況がどんどん悪くなる。
スーパーマン死んじゃうの?バットマンやられちゃうの?っていう展開で進んでいって
ラストに最後の最後に希望を示して終わる。
逃げられる。
今回は逆に状況がどんどんどんどん良くなっていく。
確かに。
頑張れば頑張っただけに報われていく話なので。
ちょうどこう、逆の展開になっててすごく読み味が変わって面白かったですね。
まあどっちも面白いから、2冊セットでね。
2冊セットで多分読むのが一番いいんだろうなと思いましたね。
絶望的な状況がどんどんどんどん良くなる。
幸せになっていくっていう感じで。
ラストももちろん希望に満ち溢れた終わり方で。
美しい終わりだと思いましたね。
はい、というわけでディシースとデッドプラネットでした。
本当に綺麗に終わったし、希望のあるエンディングですごく良かったんだけど。
ダークサイド。復活したダークサイドがニュージェネシスでムカつくオライオンを倒してる。
踏み潰してますね。
踏み潰してるシーンで、それ以降ダークサイドの出番ないんですよね。
もしかして3あるかもしれない。
続編が。
これ人気のシリーズになるのも納得な気もします。
うなずける面白さだよね。
キャラの描き方もすごく魅力的だし、キャラの関係性も面白いし、このまま続けて欲しいですが。
どうなるんでしょうね。
あと解説書にね、今回どんなこと、隊員があらすじだけ書いてあるんですけど、これなんかも面白そうですね。
確かに隊員面白そうだったね。
ぜひぜひ全部翻訳してもらっても。
45:02
確かに読んでみたい。
いいですね、読んでみたいな。
めちゃくちゃいいシリーズでしたね。
いいシリーズでしたね。また続編が出たら。
でももうだいぶキャラクター死んだし。
治療薬も見つかっちゃったしね。ゾンビ者としてはもう先がないのかな。
前作でやっぱ無慈悲にメインキャラっていうか、前世代のジャスティスリーグがどんどん死んでいくっていうのが描かれたから、
治療薬あるんかいっていうのはもしかしたらあるかもしれないけど、まあでも別にね。
マルチバース展開でこの彼らがまた出てくる可能性も。
どうなんだろう、これかなり面白いから。
やっぱ保存されてね。
この設定がまた出てくるかもしれない。
ダミアンがいい子に育った、いい子に育ったってさっきも話したけど、
ダミアンがバットマンになった世界ってさ、描かれたこと他にも結構あったと思う。
グラントボリソンのバットマンのシリーズでも原始みたいな感じで、ダミアンがバットマンになった世界が描かれてたけど、
ロックでもない、なんかすごい世界ヤバい状況になって、ダミアン自身も結構ハードな感じになってたから、
こういう友達もいて、恋人もいて。
ハッピーな楽しそうな。
一生懸命ヒーロー、ヒーローだよね。
ヒーローやってるダミアン君見れてよかったな。
なるほど。これまでに出てきたダミアンバットマンはあんまり人生遅れてなかったんだ。
辛そうだなと思う。
ちなみにアルフレッドって名前の猫を飼ってるよ。
孤独を感じる。
今回アルフレッドも生きてるしね。
確かに。
宇宙で元気に世話を焼いてましたから。
アルフレッドとロイス・レーンに育てられたスーパーマンと兄弟のバットマン、ダミアン。
そうすればいい子になると。
ブルース・ベインはいない方がいいのかもしれない。
ゴッサムっていう場所が悪かったんじゃないかな。
確かにね。
ネオメトロポリスで育てられたから。
子供が生まれた環境大事だって言いますからね。
はい、ということで、いつものお願いします。
このラジオの感想は?
48:00
ぜひ送っていただければ、番組内でご紹介したいと思います。
よろしくお願いします。
それではまた次回。
バイバイ。
この話も終わり。
48:36

コメント

スクロール