00:01
折出賢一の名古屋ニュース アライブ
この番組は、名古屋のカルチャーやイベントなどの最新情報をお届けする
名古屋の今を知ることができるポッドキャスト番組です。
名古屋でサッカーJリーグやバスケットボールBリーグなどのスポーツ実況や
ニュースのナレーションなどをしている、折出賢一です。
番組へのご感想・お便りは、番組ホームページのメールフォーム
またはTwitterへハッシュタグ、カタカナでニュースアライブと付けて投稿してください。
お待ちしております。
今日の話題はこちら。
名古屋市営交通100周年を記念してレトロカラーバスが名古屋の街を走ります。
大正11年8月1日に営業を開始した名古屋市営交通は、2022年に100周年を迎えました。
この100周年を記念して、かつて名古屋市内を運行していた
シバス・シデン・ハナバスのデザインを復刻し、
シバス車両に塗装やラッピングをしたレトロカラーバスが
11月5日、藤が丘工場でメディアにお披露目されました。
クラウドファンディングで集まった寄附金の合計228万円余りを活用して
復刻したレトロカラーバスは、全部で1000台を超えるようで
11月13日から営業運行を開始し、市内全域を走行します。
レトロカラーバスのデザインは全部で12種類。運行終了日については未定とのことです。
今年は名古屋市営交通100周年ということで、先立って地下鉄の方が
黄色にラッピングされた地下鉄が走っていました。
結構見かけたんですけども、インスタに僕もキーデンだってあげたら
珍しいですね、レアですねなんていうことを返信いただいていたので
あんまり走ってなかった感じなんですね。
たまたま見られたんですね。
僕キーデンギリギリ乗ってた世代ですかね、覚えてるんですよ。
ギリギリですか。
大学の頃だったかな、まだ東山線は走ってた気がする。
大学の時だったからもうちょっと若かったのかな。
エアコンがついてなくてね。
確か中で扇風機が回ってたっていうのを覚えてますから。
そういえばいつの間にかこのキーデンもなくなり、
すっかり銀のアルミというかそういった形に
それぞれの路線を表しているイメージカラーのラインが入っているという形でした。
それが走ってましたけれども今回はレトロカラーバスということなんですね。
もっと昔のやつですね。
だから僕シバスには紫のイメージしかなくて。
だから今走っているシバスカラーのイメージしかないんですよ。
03:00
今回の復刻版は結構古いやつですよ。昭和5年とかありますかね。
まず昭和5年バス事業開始の頃のボンネットバスデザインのものが走っている。
それから昭和10年頃のシバスのデザインも走っている。
昭和5年はあずき色っていうかなんとなく京都の嵐山線を走っているような色ですね。
色としては。
それから昭和10年頃はこれはグレーベースに赤のラインが走っている感じですかね。
全く見たことないですね。
そしてその他昭和37年から使用されていたバスのデザイン。
それから44年のデザイン。
これ覚えてます?
なんとなく。
違うか。この48年の緑のやつかな。
48年から昭和50年に試験的に運用された電気バスのデザインが緑。
電気バスか。電気バスが載ってないか。
そして昭和63年まで使われていた貸切バスのデザインであったり。
それからまたちょっと時代を下って大正11年の四輪のデザイン。小型四輪ボギー車のデザイン。
四輪のデザインなんですね。
昭和44年まで使われていた四輪のデザイン。
それから昭和49年頃まで使われていた四輪のデザイン。
四輪が走っていることを知らない人も多いんじゃないですかね。
かもしれないですよね。地上に地下鉄のごとく走っていた。
どこだ。豊橋の方ではまだ走ってますね。
今もそうですね。
ああいったものが名古屋でも走っていたということで。
昭和49年まで使われていた四輪のデザインはなんとなく見かけたかなと。
それからこういったデザインだけではなく平成16年の花バスのデザイン。
それから平成17年の花バスのデザイン。
花バス。
というものも運行するということなんですね。
結構バリエーションがありますね。
で、いっぱいこれ今しゃべりましたけども、
どうやらこれ同じ路線で走るっぽくないですね。
この名古屋市交通局のホームページを見ていますと、
運行に関するお問い合わせ先っていうのがありまして、
それぞれの車両デザインでそれぞれの営業所、
違う営業所が問い合わせ先になってるんですね。
そうかそうかそうか。
ということは、この車両デザインは、
そうなんですよ。コンプリートして写真に収めようとなると、
その営業所に問い合わせて、
大体いつ頃走るであったりとか、
もしかするとその営業所に問い合わせ先になっているんですね。
06:00
そうかそうかそうか。
ということは、このデザインしたラッピングバスっていうのは、
この営業所で走るよってことですよね。
そうか。
多分、多分。
はぁはぁはぁはぁ。
もしかするとその営業所に問い合わせてください、無理かもしれないけども、
ということですね。
12種類デザインがあって、12の営業所があるんですね。
なのでこれコンプリートするのは大変だぞっていう感じなんですが、
でも違う面から見るとね、
その名古屋の隅々にこういったバスが走ることで、
あれ珍しいね、そうか100年かっていうのが、
いろんなところにね、こう伝わっていくっていうことは言えそうですしね。
いやぁコンプリートする人もいるんだろうなぁ。
してみたくなりますね。
なかなかでもバスに乗る機会がないので、
まぁ見かけることはあるかな。
そうですね。
名古屋の、例えば名古屋駅でやったりとか、
堺とかこういったところでも走るバスもひょっとしたらあるかもしれませんしね。
うんうん。
見かけたら是非写真を撮ってみてはいかがでしょうかね。
そうですね。
ということで今日は、名古屋市営交通100周年を記念して、
レトロカラーバスが名古屋の街を走るという話題でした。