1. 折出賢一の名古屋ニュース『Alive』
  2. 2023年5月22日 名古屋ニュース
2023-05-22 18:32

2023年5月22日 名古屋ニュース

spotify apple_podcasts
移動手段でレンタル自転車とか経験がないのですが、便利なんでしょうか。

--
名古屋で一番古い屋上ビアガーデン「マイアミ」が60周年! 昨年対比で170%の来客数! 遂に・・・コロナ禍からの脱却!?

https://www.jiji.com/jc/article?k=000000022.000023738&g=prt



「トヨタホーム栄ビル」と「名古屋パナソニックビル」が一体再開発、複合商業ビルを建設へ!

https://nagoya-tomorrow-city.com/toyota-pana2305/



アシアナ航空、名古屋/中部〜ソウル/仁川線を増便 7月から段階的に週12往復に

https://www.traicy.com/posts/20230519269429/



【異世界】名古屋に爆誕した「女の子と絶対話せるラーメン屋」へ行った結果 → ショックで気絶するかと思った

https://rocketnews24.com/2023/05/19/1825678/



名古屋市で電動キックボードや電動アシスト自転車のシェアリングサービス「LUUP」の提供を5月30日より開始

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000208.000043250.html



独特の濃厚さ誇る「名古屋のコーンスープ」 “ドロドロ系”が当たり前…ご飯にかける人いるほど濃いワケは

https://news.yahoo.co.jp/articles/434929169f26f1f286f2c351fce7350b9e42f6dd
名古屋の最新情報
スピーカー 2
折出賢一の名古屋ニュース、アライブ。
この番組は、名古屋のカルチャーやイベントなどの最新情報をお届けする
名古屋の今を知ることができるポッドキャスト番組です。
番組へのご感想、お便りは番組ホームページのメールフォーム、
またはTwitterへ、ハッシュタグ、カタカナでニュースアライブと付けて投稿してください。
スピーカー 1
お待ちしております。
スピーカー 2
さて、最近名古屋を話題にしたネット記事、いくつか上がっています。
見出し紹介していきましょう。
名古屋で一番古い屋上ビアガーデン、マイアミが60周年。
昨年対比で170%の来客数、ついにコロナ禍からの脱却。
トヨタホーム境ビルと名古屋パナソニックビルが一体再開発。複合商業ビルを建設へ。
足穴航空、名古屋チューブからソウルインチョン線を増便。
7月から段階的に週12オープンに。
名古屋に爆誕した女の子と絶対話せるラメ屋へ行った結果、
ショックで気絶するかと思った。
名古屋市で電動キックボードや電動アシスト自転車のシェアリングサービスループの提供を
5月30日より開始。
独特の濃厚さを誇る名古屋のコーンスープ。
それが当たり前。ご飯にかける人がいるほど濃いわけは。
ということで、こうやって見ると名古屋も
なんかいろんな
ワンダーランドですな。
名古屋の話題になっているネット記事
スピーカー 2
なんすかこの女の子と絶対話せるラーメン屋に
こんな記事が上がってるんですね。
ロケットニュース24の記事なんですが。
大須の藤山55ですか。
藤山55。
スピーカー 1
こんなのがあるんですね。こんなお店が。
スピーカー 2
の監修したカニスタっていう名前のラーメン店ということなんですね。
スピーカー 1
営業時間も夕方6時から朝5時までという。
スピーカー 2
結構夜遅くまでやってる。
0時過ぎてやってるっていうのはちょっと嬉しいですね。
女の子同行というよりかは。
なかなかその時間で食べられるって今なくないですか。
スピーカー 1
いやけどラーメン代よりも高くつくものがいろいろあります。
スピーカー 2
そういう感じだとね。
スピーカー 1
普通に食べに来るだけの人もいるみたいなことは書いてありましたね。
スピーカー 2
でしょうね。
プラスなんかそういう面白みっていうか付加価値があればっていうね。
いわゆるコンカフェ、コンセプトカフェの一種ということらしいですね。
ラーメン食べてる時にも話しかけてくるのかな。
スピーカー 1
話しかけてくるし、みんなが見てる中でラーメンするのはすすりにくいって書いてありましたね。
スピーカー 2
そりゃあそうでしょうね。じーっと見られてるような感覚になりますよね。
スピーカー 1
どんな感じなんでしょうね。こういうお店行ったことないですけど。
コンカフェというんですかね。
名古屋の食文化
スピーカー 2
そうですね。
コンカフェはいわゆるメイド喫茶は昔々に行ったことはありましたけれども。
あるんですね。
あるある。その時やっぱり接客したらいなくなりますもんね。
スピーカー 1
はいはいはい。そんな感じなのかな。
スピーカー 2
いやだけどこれ写真見てたらカウンター越しにもう女の子がいるわけだから。
スピーカー 1
そうですね。カウンターがありますね。
スピーカー 2
カウンターもあるか。テーブル席もあるっぽいのかな。
スピーカー 1
テーブル6席もあるみたいですけどね。
スピーカー 2
あるんですね。
いやだけどこういうものに、ただのラーメン提供じゃなくてこういうある意味付加価値を生むっていうのが何かビジネスのヒントになるなということもちょっと思ったりするんで。
スピーカー 1
ラーメンもおまけ程度じゃなくてちゃんとした監修のもところ。
スピーカー 2
そこ大事ですもんね。だからちゃんとその辺も抑えているっていうところがあるのでね。大須の町。大須にありますね。
スピーカー 1
大須ですね。行ってみたいかどうかちょっとよくわからないけど。
スピーカー 2
平日だと夕方6時から翌朝5時か。土日は昼からやってるんです。あ、土日昼からやってるんだったら。
スピーカー 1
土日は昼からやってるんだ。
スピーカー 2
じゃあ、じゃあになるのか。
スピーカー 1
じゃあになるのかわかんない。
スピーカー 2
興味があれば。
それから食べ物つながりでもう一個いこうかな。コーンスープがドロドロ?
言われてみれば確かに。
スピーカー 1
私これね、なんか聞かれて、ドロドロが普通というか、え?ドロドロなものじゃないの?って思っちゃいました。
スピーカー 2
あーでもそんな気がする。市販の粉のコーンスープをしっかり分量で測ると意外とサラサラっていうか、あんまりこってり感はないなという気がしてて。
スピーカー 1
必死でかき混ぜますけどね。とろみが出るように。
スピーカー 2
やっぱりとろみを求めるっていう。
スピーカー 1
そういうもんかな。けどいや確かにサラサラ飲もう飲んだことはありますけど。
けどあれですよね。浅熊とかのせいですよね。せいって言ったらいけない。
スピーカー 2
やっぱりそういうところがドロドロのコーンスープを出したっていうところから定着してってるか。
スピーカー 1
浅熊とかスジャータのコーンスープも結構ドロドロだと思うんですよね。
スピーカー 2
そうそうそうそう。そのイメージはあるな。
スピーカー 1
で、自販機で売ってるコーンスープは確かにサラサラだなと思うんですけど。
スピーカー 2
確かに確かに確かに。
スピーカー 1
けどそこにあんまり疑問を持ったことがなかったので、ドロドロ系が驚かれるっていうのを初めて知りました私。
スピーカー 2
それがまたこうやって東海テレビの取材なんですよね。FNNプライムオンラインって載ってますから。
よく気がつきましたね。本当に。
やっぱり他の地域から来た方がコーンスープなんか濃いんだけどって思ったんでしょうかね。
スピーカー 1
でしょうね。そうなんでしょうね。
スピーカー 2
あれかな。やっぱり比較的名古屋の味って濃いからそれに負けないようになってったっていうのもあるかもしれないですね。
スピーカー 1
なんなんでしょうね。どうしてそうなったのかわからないですけどね。
そこはもう謎っていう感じではあるんだろうけれど。
スピーカー 2
うちでたまに出てくるコーンスープが薄いときありますけどね。
けどありますよね。ちょっと薄いっていう。
単純に入れすぎなんじゃないかというのを入れすぎなんじゃないかみたいな。
そういうのを入れすぎなんじゃないかみたいな。
あるので、やっぱり料理は分量を守ってね、やらないと美味しくならないなっていうのはそれでもよくわかりますよ。
こういう名古屋の独特の食文化っていうのはこうやって見てみると異常っていう感じではないけれども、やっぱりあるんだなという感じはするんですね。
スピーカー 1
いろいろあるのは知ってますけど、コーンスープまでもかと思いましたけどね。
ビル再開発計画
スピーカー 2
それからあとこれですか、ビル、トヨタホームで栄えビルと名古屋パナソニックビールが一体再開発っていうことで、これは桜戸入り久屋東の交差点に。
スピーカー 1
そうですね。ちょうど角のところの。
スピーカー 2
名古屋にいる人だとわかるが東急ハンズが昔入ってたね、東急ハンズアネックス店が入ってたアネックスビルの近く。
パナソニックの広告っていうか看板がドーンとあるビルなんですよね。それとその隣のビルっていうことなんだ。
スピーカー 1
場所としてはいい場所ですよね、そういう意味では。
スピーカー 2
そうですね。桜通り線の被災屋大通り駅。
あとは地下からも入れたりするのかな、これ。
スピーカー 1
ここどうでしたかね。
スピーカー 2
地下鉄とつながってたかどうだったかな。
スピーカー 1
あんまり行くような場所じゃないんであれですけど。
けど今度商業施設になるっていうことですよね。
スピーカー 2
実は今あの辺何て言いました被災屋大通り公園とは言わないのかな。被災屋大通りパークって言うでしたっけ。
スピーカー 1
そうですね、ローマ字で書く。
それの一番北あたりのエリアにあるビルですからね。
スピーカー 2
そこなので被災屋大通りパークとの何か一体化、一体観点も出てくるかもしれないし。
スピーカー 1
そうですね、複合商業施設ということは、なんか行きやすいようにはするでしょうね。
スピーカー 2
確かにここにも人が集まれるようになるとまたちょっと被災屋大通り側がまたちょっと盛り上がっていきそうな感じがします。
なかなかこの未来タワーの北側っていうのはちょっと人がいられるような場所って。
昔はアネックスビルがあってハンズっていうのが一個そういうスポットだったかもしれないけど、ちょっと今なくなってきてるかなというところなので。
スピーカー 1
だんだん人が少なくなってきますよね、北の方に行くとね。
スピーカー 2
その一つの起爆剤にもなるのかなっていう。確かに桜通り沿いなので、ここはまだ盛り上がりを見せるかなというところですね。
スピーカー 1
そうですね、まだ変わる余地がありそうですよね。
スピーカー 2
桜通り好きなんだよな、車が結構少なくて。
スピーカー 1
車が少なくてね、確かに確かに。
スピーカー 2
桜通り、広小路通り、錦通りだったかな。桜通り、錦通り、広小路通りだったっけ。
スピーカー 1
北からだと桜、錦、広小路ですね。
スピーカー 2
桜通りが一番空いているっていうね。
スピーカー 1
そうですね、一番後からできた感じでありますからね。
スピーカー 2
道幅が広いっていうのもあるんでしょうけどね。
この建て替えが2030年代の初頭っていうことなので、ちょっと先。
スピーカー 1
そうですね、またここから取り壊してって話ですもんね。
スピーカー 2
どういうビルになっていくのかというところも。
スピーカー 1
そうですね、今二つに分かれているビルが一つになるのかな。
っぽいですね。
スピーカー 2
だからトヨタ自動車とパナソニックの合弁会社があって、そこがこの計画を明らかにしたっていうふうにこの記事ではなってますからね。
スピーカー 1
名古屋あすまちブログっていうので今見てますけれど。
スピーカー 2
そうか、今そういうふうにいろんなところが合弁で作ってるんだなっていう感じがします。
さてさて、それから。
電動キックボードのシェアリングサービス
スピーカー 1
名古屋のこのまちのりっていうところでは、電動マイクロモビリティのシェアリングサービスを展開するということで、5月30日から。
スピーカー 2
そうか、電動キックボードもね。
スピーカー 1
電動キックボード。
スピーカー 2
これをシェアリングするということで、比較的リーズナブル。
基本料50円で、1分当たり15円。
スピーカー 1
1分15円だから、10分150円、100分で1500円。
スピーカー 2
まあ100分乗りますって人いないと思うけど。
スピーカー 1
どうでしょう、本当に移動だけで使うか。
スピーカー 2
移動だけってことですよね。
スピーカー 1
そうですよね。
30分だとすると500円ぐらいか。
はいはいはい。
30分500円、微妙だな。
スピーカー 2
でもあれ乗ったことあります?シェアリングバイクっていうか自転車の方は。
スピーカー 1
ないです。
ないですか。
スピーカー 2
ないですね。
でもこんなもんですよ、たぶん。
スピーカー 1
こんなもんですか。
スピーカー 2
なんかトータルすると、電動分なのでちょっとだけ高いのかもしれませんけれども。
乗る距離によりますからね。
スピーカー 1
そうですね。
ああいう街中のやつは、本当に移動手段として乗るんですか。
スピーカー 2
そうですね、移動手段っていう意味合いが強いかな。
スピーカー 1
そうか、そういうことですね。
スピーカー 2
ずっと1日借りっぱなしっていう。
スピーカー 1
そうそうです。
スピーカー 2
このポートで借りて、別のポートに返して、借りて返すまでの時間で料金がかかるっていうシステムなので。
スピーカー 1
どうしてもイメージ的に観光地のレンタサイクル的なイメージでいたのかもしれない。
スピーカー 2
街中なんでね、ちょっと歩くにはしんどいけれども、タクシーは使う距離でもないかなっていうときに、これが選択肢として出てくるでしょうね。
スピーカー 1
単純に電動キックボード乗ってみたいっていうのはありますけどね。
スピーカー 2
そうそう。だからちょっとその辺を一回りして返すっていうのをできるかも。
スピーカー 1
どこにポートがあるかを見とかだか。
スピーカー 2
でもこれ、電動キックボードだと、アプリから運転免許証の登録と、それから交通ルールテストの連続満点合格が利用条件になるらしいです。
スピーカー 1
なんとかなるでしょうね。
スピーカー 2
それはね、普通に車乗ってれば多分わかるような問題だと思いますが。
スピーカー 1
確かに危なそうですもんね。あまり変に乗ると。
スピーカー 2
あとは、車が激しく走ってるところは自主的に走行禁止道路としてて、それはアプリのマップで表示してくれるんですね。
スピーカー 1
はい。
けどそれは車の運転手としても助かりますね。
助かりますね。
ちょっと怖いですもんね。
スピーカー 2
ちょっと乗ってみたいか。今月末から。
スピーカー 1
そうですね。ちょっと乗ってみて。
スピーカー 2
ポートの数が50ポートぐらいだというようなことがこれ、プレスリリースに書いてありますので。
スピーカー 1
はいはいはい。
スピーカー 2
本当に間違いない。
スピーカー 1
なんかね、またサイト見てもどこにあるかちょっとはっきり分からない。
スピーカー 2
そこなんですよ。だから50ポートだと少ないので、行きたいところにポートがないとずっと借りっぱなしになるし、止められる場所もないから逆に盗難の心配っていうのも出てくるかもしれないよ。
スピーカー 1
それは怖いですね。確かに。
スピーカー 2
だから確率にポートに返したいんだけど、まだちょっとどこかっていうのはね。
スピーカー 1
そうですね。またホームページには他の地域。だから他のもやってるんですね。東京、横浜、京都、神戸、大阪ではやってるみたいです。
ポートが返せない問題
スピーカー 2
利用者はいるんでしょうね。なんか増えるといいな。今でこそちょっとこう。
スピーカー 1
東京はすっごい。
スピーカー 2
ポートはね。どんな感じ?東京。
東京のポートのマップ見たらすごい数です。
スピーカー 1
200、300あんじゃないか。
スピーカー 2
じゃあすごい数っていうくらいにならないと、ちょっと乗ってちょっと返すっていうことができないとね。
スピーカー 1
そうですね。
スピーカー 2
僕も電動自転車借りてえらい目に会いましたからね。
スピーカー 1
なんか前にちらっと言ってましたよね。
スピーカー 2
ポートが見つからない。そして行ったポートが満車で止められないっていう。その問題もあると。
スピーカー 1
だから本当はここでこのポートで返したら近いのにっていうところじゃなくて、そうじゃないところに返す羽目になり、そこからぐるっと遠回りしなきゃ目的地に着けないっていうことだったんでね。結構大変だったんですよ。
他の地域結構たくさんあるので、たぶん名古屋も最初50でスタートして徐々に増えていくんでしょうね。
マイアミとチタカインターナショナルの増収
スピーカー 2
ちょっと乗ってみたいですね。
ただ電動キックボードの場合はヘルメットがいるとかそういうようなこともありますんで。
スピーカー 1
なるほど。あれけど自転車でもいるんだよね。
スピーカー 2
自転車もいりますがね。
スピーカー 1
たぶんいりますよね。
スピーカー 2
電動キックボードはヘルメットの着用に任意になってますね。
スピーカー 1
逆にそっちの方がルールがないんだ。
スピーカー 2
その辺はこちらに時期上がってくるでしょうけど、そういったところを確認して、名古屋の街を移動する選択肢っていうところで一つ考えてもらえるといいかなと思う。
どこで見かけられるかな。とりあえず名古屋駅近辺には出てくるかもしれない。
スピーカー 1
それこそ名古屋駅境あたりはあると思いますよね。
スピーカー 2
名古屋から境まで乗るっていうのでちょっと試してみようかな。
電動キックボードの慣れっていうのもある。
あと最後にチロッと、チタカインターナショナルとマイアミが昨年対比で170%ですか、今もう既に。
見たいですね。
今年4月20日に営業開始ということでお伝えしました。
スピーカー 1
確か60周年ということで。
スピーカー 2
去年もコロナの影響があるとはいえ、もう2倍近くって言っていいですよね。
170%ですからね。やっぱりコロナ系の影響は大きいですね。
スピーカー 1
確かにやっぱりみんな待ってたのかなーっていう感じですよね。
スピーカー 2
この時期、まだだって夏前ですもんね。
ただちょっとめちゃくちゃ暑い時あったんでね。
すでに30度を超えてなんてこともありましたからね。
スピーカー 1
だけどとはいえまだ夜肌寒い時とかある。
もうすでに170%。
スピーカー 2
もう関係ないんでしょうね。もう飲む人にとってはね。
寒かろうが何だろうが。暑いからビールじゃなくて。
だから4月からやってるんでしょうね。
夏のものっていうイメージがね、ずっとあるけども。
だってもう4月に開幕して、マイアミいつまででしたっけ。
確か秋の連休近くまでやるんじゃなかったかな。
スピーカー 1
そうですよね。確か長かったですね。
スピーカー 2
10月31日までです今年は。
スピーカー 1
長いですね。長い。
スピーカー 2
寒いけどもね。こういう形でちょっとずつまた元に戻ってるかなと。
170%ですかね。去年でね。
飲食店もなんかこういう感じでね、行くと。
そろそろやっぱり取り戻してほしいですよね。
ということでいくつかの話題今日もお届けしていきました。
18:32

コメント

スクロール