1. アフターセブン
  2. #22 アフターセブン カバーア..
2024-07-28 29:14

#22 アフターセブン カバーアート制作秘話【日曜担当りりこ】

spotify apple_podcasts

はじめまして日曜不定期(ほぼ月1)担当りりこです。

これからりりことゲストのアフターセブン⤴︎をよろしくお願いします!

ハッシュタグの話を番組内でし忘れたのですがとりあえず #りりセブ でいこうと思います!感想あればぜひ!


私と話してくれるゲストをめっちゃ募集してます!!!!!!

ゲスト依頼または番組へのお便りはこちら(*りりこ宛と明記してください) https://forms.gle/ajsf3XjQcyeVGtFY6

私に届きさえすればいいので人生のヒントのおたよりフォームなどからでもOKです◎(アフセブと明記だけお願いします)


【本日のパーソナリティ】

りりこ ⁠⁠⁠⁠https://x.com/LifeHintsTalk⁠⁠⁠⁠

【運営番組】

人生のヒント https://bento.me/lifehints

Japanese Point of View https://open.spotify.com/show/07cDciv1CKxmZgiZnvQtdD

ひとりりごと https://open.spotify.com/show/6VDMocI2yo2NNiNwrQiMtu


【本日のゲスト】

まいこうさん https://x.com/ShaberiTarinaiB⁠⁠⁠

【運営番組】

しゃべり足りない部 ⁠⁠https://open.spotify.com/show/76YLu4NfmscBT9X0FGLfEG?si=8035da24fe8f4050


-----さいごに-----


アフターセブンは毎日、多種多様なポッドキャスターが日替わりでお送りするポッドキャスト番組です。


本日のパーソナリティはりりこでした!


アフターセブン全体へのお便りは after7podcast@gmail.com にメールをお送りください。


ぜひ、感想やエピソードの共有をSNSに投稿してください!ハッシュタグは #アフセブ でお願いします。


番組を気に入っていただけましたら、ぜひフォローや通知のオンをよろしくお願いします。お友達にもシェアしていただけると嬉しいです。


ぜひ明日も午後7時からお聞きください。


-----各種リンク-----


アフターセブンの公式X(旧Twitter)

@after7podcast

⁠⁠⁠https://x.com/after7podcast⁠⁠⁠


アフターセブンの公式サイト(お便りなどもこちら)

⁠⁠⁠https://potofu.me/after7⁠⁠⁠


アフターセブンの公式メールアドレス

after7podcast@gmail.com



【アートワークチーム】当番組の素敵アートワークを制作してくれたプロジェクトメンバーになります。

◆ ディレクター

りりこさん

X:⁠⁠⁠https://x.com/LifeHintsTalk⁠⁠⁠

運営番組:「人生のヒント」

Spotify: ⁠⁠⁠https://open.spotify.com/show/6olzdtBGIsDL10EENQCcil⁠⁠⁠


◆メンバー

ひらた じゅんさん

X:⁠⁠⁠https://x.com/juntatsu83⁠⁠⁠

運営番組:「月曜日のオノマトペ」

Spotify: ⁠⁠⁠https://open.spotify.com/show/3WDu2tabGx7cI9zy0MUhUL⁠⁠⁠


まいこうさん

X:⁠⁠⁠https://x.com/ShaberiTarinaiB⁠⁠⁠

運営番組:「しゃべり足りない部」

Spotify:⁠⁠⁠https://open.spotify.com/show/76YLu4NfmscBT9X0FGLfEG⁠⁠⁠


ゆめさきさん

X:⁠⁠⁠https://x.com/NogizakaIitoko⁠⁠⁠

運営番組:「水道、電気、ガス、乃木坂46」

Spotify:⁠⁠⁠https://open.spotify.com/show/3oiWPU3RrxKC4WiOFMa4Px⁠⁠⁠


柳楽 芽生さん

X:⁠⁠⁠https://x.com/Yagira_Meeee⁠⁠⁠

運営番組:「個人ラジオ No-MAD」

Spotify:⁠⁠⁠https://open.spotify.com/show/5oBkS1YZZMhLTEfJW1lyYY⁠⁠⁠


すみれ子さん

X:⁠⁠⁠https://x.com/ateshika555⁠⁠⁠

運営番組:「アテクシの屍を越えてって♡」

Spotify: ⁠⁠⁠https://open.spotify.com/show/5rhdqKYQFPqAj6NszKc4De⁠⁠⁠


東風亭ウルフさん

X:⁠⁠⁠https://x.com/Wolf_Tofutei⁠⁠⁠

運営番組:「アラサーゲイの吠えたいラジオ」

Spotify:⁠⁠⁠https://open.spotify.com/show/1a9DJaoB3ES4du6ru18jB5

00:00
スピーカー 1
土曜日のすみるこさん、お疲れ様でした。 日曜日は私、りりことゲストの方で、アフターセブン始めます。
りりことゲストのアフターセブン。 2024年7月28日日曜日。時刻はまあおそらく7時23分を迎えました。
スピーカー 2
毎日、足したようなポッドキャスターが日替わりでお送りするオビ番組。 アフターセブン。
スピーカー 1
はい、ということで唐突に始めてみました。 全然慣れてないオープニングトークは、もう離脱者を生み出している可能性がありますが、皆様はじめまして。
スピーカー 3
りりこと申します。 最終発表みたいな、何だろう、サプライズ的に出てきちゃって、しかもなんか引っ張りに引っ張って最後の方に出てきて、別に隠すことじゃないんですけど、みたいにめっちゃ思ってたんですけど。
はい、なんか私も実はアフターセブンに関わってました。サプライズ! イエーイ!イエーイ!そして私のアフターセブンは、だいたい月1回ぐらいかと思うんですが、一応不定期にはなってて、
スピーカー 1
なんでかっていうと、ゲストの方を毎回お呼びして会話するっていうことをやっていきたくて、私一人ではやらない方向で考えてるので、アフターセブンの中では。なので、アフターセブンに関わってる人はもちろんのこと、この人と話したいで、アフターセブンで話すのが適してる方だと思ったら、その方を呼んで、
あーだこーだ、自分たちの共通点だったりとか、興味のある話を楽しくしていきたいっていう気持ちで始めてるので、最初のタイトルコールもリリコとゲストのアフターセブンとさせていただきました。はい。で、記念すべきアフターセブンの第1回目、リリコとゲストのアフターセブンのゲストは、しゃべり足りない部のまいこさんでございます。いらっしゃいませ。
スピーカー 2
はい、いらっしゃいました。しゃべり足りない部のまいこです。8日ぶりにアフターセブンに現れました。アフターセブンでは土曜月1レギュラーです。よろしくお願いします。
スピーカー 3
いえーい。いえーい。
ひっくり返ったな、2人とも。いえーい。
はい、ということで。いえーい。
今回は、まいこさんとはもともと別の話をしたくて、私が指名したんですが、今回は呼ぶって決まったのも最初からだったので、そっから月日が経ちまして、ようやく実際こうやってリリースするに至りましたっていう状況になったので、そこまでの迂回曲折、いろいろあったんですよ。
スピーカー 1
ほんとに。そんで、ここに至るまでに、私が一番このアフターセブンに関わったことといえば、やっぱりカバーアートを作ったことですね。
03:07
スピーカー 1
カバーアートだけじゃなくって、そのアフターセブンに関わるカバーアートをベースにしたデザインとかいろいろあったので、今回はその話をメインにさせていただければと思います。
スピーカー 2
はい。すごい素敵なアートワーク。ありがとうございます。ほんとに。かわいい。
スピーカー 3
やった!ありがとうございます。
スピーカー 2
うん。ありがとうございました。ほんとに。
スピーカー 1
で、まいこさんを呼んだのは、アートワークのチームというか、アートワークやりたいって勇士を募ったわけですね、最初に。
で、その時に集まってきてくださった方々といろんな話をしたり、ミーティングを重ねたりして、最終的に私がそれをベースに作成して表に出すに至ったっていう経緯がざっくり歌って、
その中でも、私がいろいろとメインのエレメントとか要素、なんて言えばいいの?デザインを作ったんですけども、
アドビのイラストレーターっていうソフトがあって、そこでメインで作ってて、で、イラレを使える人っていうのも限られてたので、
で、まいこさんはイラレを使える人だったから、ちょっとこういうの作ってもらえませんか?って、一番いろいろとお手伝いというか、一緒に制作してくださったのがまいこさんだったので、少しデザインのお話をできればと。
スピーカー 3
まいこさんは、デザインに対する理解がかなりあるから、デザインサッカー例え話とかもしてくださってて、ありがとうございます。デザイナーの知恵向上、理解に努めていただき、本当に。
スピーカー 2
いや、本当にデザイナーさんは知識が必要なお仕事だから、マジで尊敬してます。本当にサッカー選手に技術が必要っていうのはみんな理解してるけど、デザイナーさんってちょっとお絵かきマンって思われてることもあるから、社会の中で自分があった失礼な人だとね、だからちょっとデザインは魔法ではありませんよ、みたいな話を自分の番組で、しゃべり足りない部でしたんですけど、
今回もリリコさんがしっかりと皆さんの意見をまとめて、コンセプトもちゃんと一個にまとめて、で、このね、アフターセブンの星空に7の数字があるみたいな、すごいいい感じになりましたよね。すごい、すごかったです。もうなんか私は手伝うって言っても本当にもう、ほんとちょびっとだけだったんで、ほんとほぼほぼお任せで、すごいありがたいです、本当に。
スピーカー 3
いや、なんか逆に言うと私がだいぶ牛耳っちゃったなと思いつつ。
スピーカー 2
いやいやいやいや。安心感ありました。
スピーカー 1
ちなみにここで私と初めてエンカウントしたっていう方も一定数いるのかもしれないので、自己紹介はもう何十回はちょっと多いな、何回もしてるので、もし誰だを目的になる人はその人生のヒントの方で自己紹介とか何回かしてるので、そちらをさらっと聞いていただけると大変助かるんですけど、一つ私の情報を出すと、私はデザイナーとして仕事をしてるので、
06:08
スピーカー 1
デザインが好きなんですね。なので、今回、朝のアフターセブンのカバーアートも一応無償で、これ言っていいの?
大丈夫なんじゃないですか。みんなでね、有志で無償で作ろうってなったんですよね。
スピーカー 3
結構ね、エネルギーを使うものなんですけど、なんで私が名乗り出たかって言うと、やっぱり自分が関わってるプロジェクトの株となるものっていうのはちゃんと考えて、狙われて作られたものでありたいっていう、まあそのデザイナーのエゴというか、その自分の美的感覚の話になってきちゃうかなと思うんですけど、なんかこだわりがね、強いからね、私も。
ごめんなさいね、みんな付き合わせちゃってねっていう風に思うこともありますけど。
スピーカー 2
全然思わなかったですけどね。むしろブレブレだと、わーどっちに行けばいいの?みたいなのになるかもしれないから、りりこさんが結構わかりやすくね、みんなにこの案とこの案があります。どっちがいいですか?みたいなのを、このアフターセブンの参加者のね、グループチャットとかがあったりして、そこで聞いたりしてくれたんで、こっちとしてもすごい返事しやすかったなと思いました。
スピーカー 1
やったー!
スピーカー 2
うん。やりやすかったです。すごく私は。
スピーカー 3
よかった。こんないろんな人にそんなポジティブなこと言ってもらえると、なんか世の中が明るく見えるよね。
スピーカー 2
わかります。すごいいい人たちだなぁ。
スピーカー 3
最近私ちょっと落ち込みすぎてたのでね、少し明るく見えましたよ、世の中が。ありがとうございます。
スピーカー 2
よかったです。
スピーカー 3
いきなりくらい発言しちゃったよ。
スピーカー 2
どんよりにしてた。
スピーカー 3
私基本的にどんよりしててすぐ目んぶれ起こすので、でも暗い話はなるべくアフターセブンでしないようにね。無理にポジティブにはするとそれはそれできしょいので、そうはならないようにしますけど。
スピーカー 2
確かから元気になっちゃう。
スピーカー 3
そう。みんな元気でいこう!みたいな。基本ポジティブポジティブ。
スピーカー 1
無理してる。
スピーカー 3
無理無理。
スピーカー 1
普通に戻りますけども。このカバーアートがいっぱい色あるじゃんって思った人もいると思うんですよ。
スピーカー 2
このメインのアートワークは青色の番組のやつはアフターセブンだけど、その他にもいっぱいね、毎日違う色で投稿されてますよね。
スピーカー 1
そうそう、青が番組のメインカラーなんですね。でもこのカバーアートは多分エピソードごとではあんま出てこないと思うんですよね。だからあんまり見慣れない感じになっちゃう可能性はあるんですけど。
月曜日か日曜日でね、1週間7日あって、それぞれの曜日で色を決めたんですよ。月曜日はこの色、火曜日はこの色っていって。
スピーカー 2
そうですね。
スピーカー 1
見たらわかるとは思うんですけど、月曜日赤、火曜日オレンジ、水曜日黄色、木曜日黄緑、金曜日青緑、土曜日が青紫で、今日日曜日は赤紫の色で統一しております。
09:14
スピーカー 1
番組が多分12番組参加されてるんですけど、このアフターセブンに。それごとに色決めるとか、希望の色とか募るとかっていう話もあったんですけど、
ちょっといかんせん、時間もない中でやってきてるので、そんなことしてたら時間ないよねとか言って、もう本当にサクッと決まりましたね、色に関してはね。
スピーカー 2
うん、いいですね。
スピーカー 1
なので、この色にして、これもね、青がメインのアフターセブンの顔のメインカラーなんで、そこを外してね、でも虹色みたいな色になるようにっていう感じで調整して、
スピーカー 3
色のトーンとかもね、ミーティングで話し合ったりしたんですけど、あそこすごかったですよね、統一感とか。
スピーカー 2
あそこすごい、なんか理解の一致がすごかったですよね。みんな、あ、これぐらいかと思ってました、みたいな。
スピーカー 1
そうそうそう。オンラインでみんなで会話しながら、意見をまとめていくみたいなミーティングを何回かやったんですよ。
で、まあその時に、最初の方とかやっぱりみんなね、どこ向いてるかよくわかんないみたいな感じでまとめるのがちょっと大変かなと思った時もあったんですけど、
やっぱりビジュアルが出てきたあたりから、みんなが、ああこういう感じねっていうのがまあ見えやすくなったかなっていうのがあるので、
まあその前にですね、一番最初の段階ではコンペみたいな話になってたんですよね。
スピーカー 2
ああ、そうでしたね。うん、あの案出しをみんなやろうみたいなコンペがありましたね。
スピーカー 1
やりたい人はっていう。で、すっごい極短期でコンペをいついつまでに作りたい人は作って出して、その中からいいの決めようみたいな話になってたんですが、
まああのいろんな意見が出てきて、でコンペって結局ね、一つしか選ばれないから、他の人たちが作ったもの無駄になっちゃうよねみたいな話になって、
まあでも実際出してくださった方が何人かいらっしゃって、どれもなんか思い思いのね、メッセージが込められてるなーって私は感じたんですけど、
なのでそれが無駄だったとは私全然思わないし、あれがあったからこそこの形になったっていうのもあると思うので、
私はそのギリギリまで作るのすごいエネルギー使っちゃうから出さなかったっていうか、まあこれいいんじゃないみたいな、
他のね、あのもう世に出てるビジュアルでいいなと思ったものとかを、こんなイメージに近いですみたいな感じで出したりはしたんですけど、
そういうみんなが出してくれたやつとかを元にそのイメージ膨らませてって、
やっぱりアフターセブンって言ったら夜なんだなーみたいな感じで背景が宇宙になったりとか、夜ならじゃあ星もあった方がいいかなーとか、
あとアフターセブンなんでセブンをじゃあメインに何か考えてみようかなーみたいな、いろいろあったんですよ。
スピーカー 2
ありましたね。
スピーカー 3
そうで私はまあデザイナーの中でもやり方っていろいろあると思うんですけど、
12:00
スピーカー 3
デザインを作る流れとしては一番最初にみんながもうすでにね、コンペじゃないけど、もしかしたらめちゃくちゃ労力かけてかもしれないけど、
スピーカー 1
作ってくれた皆さん思い思いのイメージするアフターセブンのカバーとかもうすでにその時出てたので、
そこら辺から込めたいメッセージっていうのを私なりにピックアップして、それをキーワード化して、
でマインドマップを作ったわけですよ。
アフターセブンの雰囲気ってどんなんだろうって私なりにまとめて、その中で特にこれがいいんじゃないかっていうのを2つ3つピックアップして、
それを掛け合わせて最終的にこうカバーアートに落とし込んだっていう流れがありました。
その流れの中でイメージボードというか、私はムードボードって呼んでるんですけど、
ピンタレストみたいなのを使って実際に世に出てるビジュアルの雰囲気で近いものとかをピックアップして、
自分なりの雰囲気とかをまた自分の中でぐるぐるごちゃごちゃやって、それを外に出すっていう工程がありました。
スピーカー 2
ありましたね。イメージボードがあったから結構わかりやすかったかなって思いましたね。
やっぱりピンタレストとかインスタとかみたいな感じで、画像だけでこんなイメージですかねみたいなのが見れたんで、
みんなあれで結構わかりやすかったと思うし、あの後確かになぁと思って、会社の同僚のノンデザイナーの人とかにイメージボードの使う方法を伝授したりとかしました。
仕事の中で参考にさせてもらいました。
スピーカー 3
全然。デザイナーって今も多分ピンタレスト使ってる人がめちゃくちゃ多いと思うし、世の中のクリエイティブのイメージの源に結構なってたりすると思うんですよ。
スピーカー 2
そうなんですよね。なんか会社は結構私は仕事の上ではデザイナーさんに自分がお願いをする側だから、一緒に働いてる人はデザイナーさんとコミュニケーションを取るけどデザイナーではないっていう人がほとんどなんで、
なので、そういう人に今まで、自分の今までやってきたいろんなやり方とか資料の集め方とか説明したことはあったんですけど、イメージボードって普通にこれでやってくださいっていう共有としてもやっぱいいなって思いました。
スピーカー 1
いやー良かった。
スピーカー 2
分かりやすかったです。
スピーカー 1
イメージボード共有した後だったかなと思うんですけど、今度は色を決めようって。まあ最初に言っちゃったんですけど、色はその後で決めてるので。
この番組のね色ってどんなんだろうねみたいな話をした時にすごいまとまったというか、たぶんイメージボードが役目を果たしてたのかわかんないけど、こういう色だよねって言った色のまとまったカラーチャートみたいなのがいろいろあるんですよね。PantoneとかPCCSとかDICとか。
スピーカー 2
美術室に置いてあるね。あのくるくるのやつみたいな。
スピーカー 1
そうそうそうそう。カラフルな単語帳みたいな。そんな感じで。
スピーカー 2
やったり。
スピーカー 3
で、そのミーティングの中で私が思い出せなかったんですけど、PCCSといいよねみたいな。
15:02
スピーカー 2
そうそうそうそう。
スピーカー 3
この色イメージに近いんだけどって言ったら、なんかそこで確か夢咲さんかな。
スピーカー 2
そう夢咲さんがPCCSですねって言ってサテを出してくれた。おーそれだ。
スピーカー 1
そう私が思い出せなかったけど、言ってる最中にもうURLとか貼ってくれてて、あこれーとか言って。
これこれーとか言って、そう私もなんだっけアレの名前美術室にあるアレとか言ってて、そしたら出てきたみたいな。
スピーカー 3
そうPから始まるカラートーンのアレ。
スピーカー 2
Pantoneじゃないやつみたいなのを言って。
スピーカー 3
Pantoneじゃない方のPです。
スピーカー 2
そうそうそうそう。そうでした。すぐ出てきました。即発見されてすごい。
スピーカー 3
だからまあ実は月曜から日曜のその各曜日の色は、そこの色の表があって全部で24色あるんですけど、そこから青を飛ばしたものをピックアップして7つ選んだっていうのがあるんですよね。
スピーカー 2
そうですね。なんかリリコさんがそうお祭り感があったらいいなって言ってて、いろんなポッドキャスターが入れ替わり立ち替わり配信をするからお祭り感みたいなの言ってて、
それも結果的にこの虹色になったことで、すごい並んだ時にかわいいなお祭り感がちょっとあって、いいって思いました。
スピーカー 1
ほんと?やった。
スピーカー 3
リリコとゲストのファッキングアフターセブン
ようやくここからコンセプトの話になるんですけど、お察しの通りこのメインの7っていうのがロゴでありシンボルなんですけども、
スピーカー 1
これがだからアフターセブンのロゴみたいな顔みたいな感じのイメージで作ってまして、
これ単体で使うことあんまりないと思うんですけど、単体で使ってもめっちゃかわいいんですよ。
自画自賛。
スピーカー 2
単体で使ってもすごいいいですよ。これかわいい。
スピーカー 1
そう、これでなんかすごいカラフルじゃないですか。
これもだからさっき言った月曜日から日曜日の色が全部グラデーションで入ってて、
番組同士での交流っていうのも一つ肝にはなってくるのかなっていうふうに私は受け取ってたので、
それぞれの曜日の色が微妙にグラデーションになってるんですよ。この各三角の三角形の中のグラデーション。
そしてこの三角形の形も意味が実はありまして、このアフターセブンのアフターが基本的に矢印が左から右に映るとして、
横書きとして。で、このアフターだから、この別の曜日から次の曜日へっていう意味を込めて三角にしたっていう系があります。
スピーカー 2
確かにそういうことか。再生とかの記号とかで三角使うみたいな感じで、こっちだよみたいな。
まあ確かにそうそう、矢印。
スピーカー 1
で、7つあるんですよ、この三角形が。それぞれのアフターセブンみたいな意味がこの7の中にも込められてるって感じで。
プラス、この背景に星が何個か散りばめられてると思うんですけど、これはまず7角?何て言うんだっけ?
18:07
スピーカー 2
何て言うんだっけ?7棒星かな?
スピーカー 1
7棒星?
スピーカー 2
頂点が7個ある星。
スピーカー 1
トゲトゲが7個あるから、そこでも7の要素を入れてて、だから7つの曜日が1つにまとまってるみたいな意味もあるし、
で、その7棒星が12個よく見るとあるんですよ、このカバーアートの中には。この12の数字は参加番組の数で入れました。
スピーカー 2
いいですよね。
スピーカー 1
で、背景のグラデーションは、もともとアフターセブンだから夜かな?みたいな話になってたので、青にして夜をイメージさせるために、黒から青にグラデーションをかけたっていう感じなんですね。
だから、ちょっと他の曜日、特に赤とか黄緑とかって結構空の色としては不自然な色だから、ちょっと違和感あるかもしれないけど、そこはしょうがないよね。
スピーカー 2
うん、かわいいと思います。それぞれ、ちゃんと星空感もあるし、図としてっていうか絵柄として。あとこの背景のザラつきもいいですよね。やっぱザラついてることで優しい感じにもなってる気がする。
その星空に本当はない色であっても。
スピーカー 3
ああ、ありがとうございます。ザラつき褒められるの結構なんか意外なんだけど。
スピーカー 2
本当に?テクスチャーなんかあった方がやっぱいいなって思いながら見てました。
スピーカー 3
そう、これ実際そのミーティングでも披露した時に褒めてくださった方がいたんですけど、うちの番組もザラつきが入ってるんで、人生のヒントのカバーとか。
スピーカー 2
そう、入ってますよね。人生のヒントのアートワークも。
スピーカー 3
そう、私が作ったので、それも。だからまあそこからもう流用しただけだったんですけど。
スピーカー 2
でもすごい合ってます。なんかこの夜の感じというか、ちょっとトワイライトっぽい感じに合ってて素敵だなと思いました。
スピーカー 3
まあテクスチャー入ってるのは背景だけで、三角形とかはもうピュアなグラデーションなんですけどね。あんまりやると重くなっちゃうし、データがね。そういう裏のテクニカルな話も込みで。
スピーカー 2
確かに。
スピーカー 1
あとはですね、背景に北斗七星ありますよね。左上にあるのが北斗七星なんですよ。7つの星がね。
で、北斗七星に関してもちょっと調べたんですけど、7つの明るい光線でかたどられる星列のことを言うらしくて、ここも七曜日それぞれ明るく輝くようにという意味が込められてます。
スピーカー 3
サイズがちょっと違うのは、本物の星の見え方にちょっとのっとってやってるだけなので、別にそれぞれの番組の影響力とかそういうの意識してないので、確かに。
スピーカー 2
あの星空らしさとしてね。
スピーカー 1
そうね。ちょっとバランスが強弱あったほうがいいからっていうのもありますね。
で、この位置も一応ちょっと意識したんですけど、そのスタートがほぼ下地の時期だったんで、下地の位置になってます。カバーアートでは。
21:08
スピーカー 2
この北斗七星が。
そうそうそうそう。
それいいなと思いました。
スピーカー 3
ありがとうございます。
他のね、ツイッターのヘッダーとか、他の場所にもまた作り直したんですけど、それはなんか場所の、スペースの都合上下地の位置にないやつとかもありますけど、そこまでも意味込めてられなかったかなっていうのはあります。
スピーカー 1
で、あとはその下に南十字星があるんですよ。
スピーカー 2
十字架みたいなやつですね。
スピーカー 3
そう、クロスのやつで、これはメープルさんがオーストラリアにいるから、ちょっとそこの要素を入れてみました。
スピーカー 1
逆にメープルさんだけ特別すぎる感じになっちゃうからどうしようかなとか思ったんですけど、やっぱり星といえばね、オーストラリアではね、コッキーに南十字星が入ってるぐらいだから、結構象徴的だし、
あとコッキーがね、実はね、七星なんですよね。オーストラリアの星入ってるんですけど、あれはまあ完全に偶然で特に何も言うことないんですけど、かぶってんなーと思いました。
スピーカー 2
なんか、あんまりこうポエマーみたいなこと言うつもりもないんですけど、この空はどこにいても見えるみたいなのもいいですね。
スピーカー 3
あー、そう、空はつながってるから、そう。
スピーカー 2
そう、でもあんまそんなポエミーなことも言いたい柄じゃないんですけど、でもいいなと思います。
スピーカー 3
口に出すと、ちょっとなんか臭いってなっちゃうかもしれないけど。
なんかチンプンな感じになるかなと思って言うか迷ったんですけど、意を消していました。
まあまあまあ、言葉の外の思いを体で感じろみたいな。何を言ってるんですかね。
スピーカー 2
そうですね。考えるな感じろ。
まあ、で、これ一応こじつけはこじつけなんですけど、北東七星の南にありますよね。だから、これは地球で見た時にオーストラリアって日本の下の方にあるんですよ。真下の方にあるから、まあまあ位置関係的にもちょうど良いではないかということで、その位置にしました。
スピーカー 3
あとはバランスもそうなんだけどね。
スピーカー 2
絵としてのバランスもありつつってことですね。
スピーカー 3
で、最後、右の真ん中の方になんか見たことない星座ありますよね。これは七地座と言います。この星はですね、だいたいお盆ぐらいの時期に空の上の方を見上げると見つけることができる星座なんですけど、っていうのは嘘なんですけど、これは創作です。
スピーカー 2
創作のオリジナル星座ですね。
スピーカー 3
今真剣に聞いてた人は、じゃあお盆の時期見てみようかって思ったかもしれないですけど、ないです、そんなもの。
スピーカー 2
オリジナル星座です。
24:01
スピーカー 3
これはね、まいこさんが作ってくださいました。
スピーカー 2
はい、これはあの、りりっ子さんのね、いろいろスケッチしてた中で七地座ってものがあって、それを元に私がちょっとだけデータを起こしたというものですね。
スピーカー 3
いやいや、なんかもう立派に。
スピーカー 2
でも最終的には調整してもらってますからね。
スピーカー 3
いや、それはむしろなんか私が申し訳ないですね。
スピーカー 2
いやいやいや、全然。
スピーカー 3
かなりまいこさんがせっかく作ってくれたのをいじくり回してしまったよ。
スピーカー 2
いやいやいや、もう好きに使ってくださいよ、ほんとに。手となり足となりのつもりだったんで。
スピーカー 3
あと、まあこれ結構テクニカルな話なので、は?ってなるかもしれないですけど、一応まいこさんには別の作業もしていただいていて、色がね7色ぐらいあって、
スピーカー 1
グラデーション作るためになんか3パターンぐらい色を作んなきゃいけなくて、×7なんで全部で21色とか必要だったんですよ。
スピーカー 2
そう、なんか赤3種類、オレンジ3種類みたいなね。
スピーカー 3
そう、でそれを全部グラデーション作るときにスウォッチっていってイラストレーターのその色を登録してると作りやすいっていうかもう完全に裏側の話なんですけど、
やったほうがいいっていうのがあるんですけど、その登録作業が超めんどくさいなって。
いや、そうなんですよね。
ちょうどね、その時私仕事辞める直前とかでもうクッソ忙しくて。
そう、なんかもうストレスで私頭おかしくなりそうになりながら、なんでこれを私やるって言ったんだろうとか思いながら。
まあでも最終的に引き受けてよかったと思うんですけど、よくあの時乗り切ったよなと正直今も思ってて。
スピーカー 1
作った私も偉いと思うし、一緒にミーティングとかファシリやってくれた平田さんとか、他もいろんな人がアイディアとか反応とかくれてここまで至ってるので、やっぱりなんか感情のジェットコースターがすっごい激しかったし、
スピーカー 2
なんかもう本当つらかったけど、最終的にね、ジャンプ漫画みたいな努力、優勝、勝利みたいな感じの展開になってよかったと思ってます。
スピーカー 3
ありがとうみんな。Thank you very much。
ありがとう。
スピーカー 1
みんな愛してるよ。After7愛してるよ。
スピーカー 2
After7。そう、なんかそのスウォッチ作るのって単純作業だけど、なんか言ったらあれですよね、絵の具のパレットに使う絵の具の色を全部作って出しとくみたいな作業だから。
そう。だから。
スピーカー 3
時々時間かかるんですよね。そう、だからそういうちょっとしたことでもっていうので、そうちょっと手伝えたらっていうので、やったりとか一緒にしたり。
こんななんかアシスタントみたいな作業やらせるの本当に心苦しかったんですけどね。
スピーカー 2
全然全然もう喜んでやります。全然なんでも。
スピーカー 3
もう色の名前までちゃんとつけてくれてフォルダーに入れてくれてもう完璧でしたよ。
スピーカー 2
本当に良かったです。良かった良かった。使いやすいスウォッチだったなら良かったです。良かった良かった。
スピーカー 3
ということでギュッとして他にもなんかいろいろあったんですけど、これ以上はもう話せないので時間の制限上、以上とさせていただきたいと思います。
27:02
スピーカー 3
はい、エンディングです。
まいこさん、ありがとうございました。
スピーカー 2
ありがとうございました、本当に。
スピーカー 3
またいつでも来たかったら来てください。
スピーカー 2
はい、また呼んでください。アートワークの裏話ができて良かったです。
スピーカー 3
はい、私ばっかり喋っちゃって本当にすみませんでした。
スピーカー 2
いやいやいや、本当お疲れ様でした、アートワーク。しみじみしました。
スピーカー 3
まいこさんとはやっぱり喋り足りない部ですよね。
スピーカー 2
そうですね、本当に。別の番組もね一緒にやってますんでね。そっちも良かったら。
スピーカー 1
そう、ちょっと最後に宣伝。私今ちょっと人生のヒントとは別で4つぐらい番組やってますのでそちらも気が向いたら聞いてみてください。
人生のヒントとこの番組アフターセブンとあとはまいこさんと全編英語でやってるジャパニーズポイントピューっていうポッドキャストと、
あと最後は好き放題に自分の思いの丈を話しているひとりりごとという番組もやってます。
こちらはあんまりさらけ出しすぎてるので聞かないでくれたら嬉しいです。
はい、宣伝以上です。
アフターセブンではお便りを募集しているそうでございます。番組全体へのメールアドレスはafter7podcast.gmail.com
after7podcast.gmail.com
スピーカー 3
またはXのアカウントもありますのでそちらでカタカナでafter7と検索していただければ通じますので。
私の日曜日不定期のディリコとゲストのアフターセブンに何かあったらそちらでもいいし、人生のヒントでも全然受け付けますが、
スピーカー 1
DM今開放してないのでメールかフォームから送っていただけると助かります。よろしくお願いします。
そして明日は月曜日担当の豆腐邸ウルフさんでございます。
では終わります。お疲れ様でした。おやすみなさい。
スピーカー 2
はい、ありがとうございました。おやすみなさい。
スピーカー 1
夜をお楽しみください。さよなら。バイバイ。
スピーカー 2
はい、さよなら。
29:14

コメント

スクロール