1. 年中花見東京
  2. 庭園にひっそりと咲くツユクサ..
2024-09-26 24:08

庭園にひっそりと咲くツユクサ【#22】

目白庭園でツユクサをお花見/目白と早稲田の間には庭園がちらほら/口をひらけばポケモンの話/カセットテープとステッカーができました/筑波凜、Xを始める/ステッカープレゼント企画始動!/ポッドキャストウィークエンド進捗情報も。


✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿


20代の男ふたりが東京を中心に、ただただ一年中お花見をする番組です。


街や公園で見つけた草花を、観て、愛して、想像して。


様々な角度から、植物のあたらしい扉を開いていきます。


ぜひ一緒に、素敵なお花見のひとときを。


✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿


感想は「#年中花見東京」で投稿していただけると嬉しいです。

おすすめの花見スポット、食べ物情報などもぜひ。


概要欄とXアカウントにお便りフォームがありますので、そちらからのご投稿もお持ちしております。


お便りはこちらから 

▶︎ https://forms.gle/9o2JiMQK1ViuuiQj8


採用させていただいた方全員に、番組ステッカーをプレゼント!ステッカーをご希望の方は、住所、氏名、電話番号の記載もお願いいたします。


✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿


Personality


筑波凜(Tsukuba Rin)


白浜朱莉(Shirahama Akari)


✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿


SNS


✩番組X:⁠ https://x.com/nenhana_ts


✩番組GreenSnap:https://greensnap.jp/user/3853985


✩筑波凜X:⁠https://x.com/rin_tsukuba


✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿


チェック&フォローお願いいたします!

サマリー

このエピソードでは、目白庭園で出会ったツユクサという花について詳しく語られます。花の特徴や万葉集におけるその意味、日本庭園との関わりなど、様々な視点から検討されます。庭園でひっそりと咲くツユクサの美しさが紹介され、その存在の魅力が引き出されています。また、ポッドキャストウィークエンドに向けた告知や新たな取り組みにも触れられ、リスナーの期待感が高まります。

目白庭園の魅力
年中花見東京
この番組は、20代の男2人が、東京を中心に、町や公園で出会った花をめでては花見をする、外録ポッドキャスト番組です。
筑波凛です。
白浜あかりです。
今回は、目白庭園に来ています。
昨日は惜しくも、祝日の振り返り休日で。
そうですね。
そういうことがあるんだね、庭園にも。
リベンジの2回目っていう感じで。
なんかもっと広いイメージだったけど、なんかこじんまりしてるね、結構。
そうだね、池はでかいけど、なんか割とコンパクトな。
密度のある、そう。
すごい良いよね。
良い。
本を読みたくなるよね。
めちゃくちゃ良い。
本を読みに来ようかなと思ってる、今度。
近いし、意外と駅から歩いても。
本当そうだね。
確かに。
で、前回は、昨日か、昨日はここが空いてなかったから。
そうだね。
庭園に行きたくてね、調べて。
そしたら意外と目白から早稲田の方に歩いていくと、庭園がいろいろあって。
ある、そう。
なんかこんなに密集してるんだっていう感じだったよね。
結構自然多い?
あの目白大公園とか。
そうそう。
昨日行ったところ。
朝倉県も桜並木があったりとか。
そうだね。
結構自然。
山手線の高田のババと池袋に挟まれてるから、イメージ持ちがちだけど。
目白は結構大人しい街だよね。
好きかも、だいぶ。
だってこの近くに住んでたら絶対朝勝とかで全然来ちゃう。
だって入場無料だもんね。
しかも、9時から。
それがでかいわ。
いいね。これは心に豊かになり、心が豊かになりそうな街。
確かに。朝9時から開いてるんだ。
うん。
早いな。そこら辺のラーメン屋より早いわ。
確かに。
全然開いてない。
なかなかそう、東京ってね、お店が全然開いてないっていうか。
開いてない。
その連中ってね、10時半、11時ぐらいからじゃないとなかなか。
目白に住んでる人は朝ラーできないよ、たぶん。
全滅だった。11時からね。
あ、そうなんだ。
うん。
なるほど。すごいいい街に来ましたね。
すごいいい街。
ツユクサの特徴
じゃあそんな目白庭園で今回寝てるお花は、
はい。
つゆ草です。
つゆ草。
名前はね。
見れましたね、ちゃんとお花見できましたね。
いや、小さくてね。
そう、小さくて結構見逃しちゃうけど。
小さいけどなんか儚い綺麗な色味をしてますよね。
色味がね、青と黄色だよね。
そうだね、おしべ、めしべが黄色が映える感じで。
これさ、フラベベなんだよね。
あ、ポケモン、確かに。
ぽいよね、色合いも。
モデルになってるかもしれないね、似てるし。
うん。
可愛かったなぁ。
そうだね、青い2枚の花が特徴的な、
一見不思議な形のこの花なんですよ。
ね、2枚しかないんだよね。
なんですけど、実は3枚の花弁から成り立てて、
なんかよく見たら、下の方に半透明の花弁が付いてる。
半透明の花弁が付いてるの?
そう。実は3枚あるっていう。
全然気づかないんだけど。
半透明の花弁ってすごいよね、でもね。
どういうこと?
だって2枚は青でしょ?
そう、2枚は青。
全部花弁なんでしょ?
そう、花弁。
なんか違う、別のものじゃないの?
なんで?
そして、おしべとめしべの形もだいぶ特徴的な感じで。
そう。
あの青色の花弁の近くに3本あって、
これか。
中央に1本。
で、前に突き出すように2本で、計6本もある。意外と多い。
いや、多いし。
ちっちゃい割に。
それとさ、後ろの青い花弁がなんか羽みたいで、
うん。
本当にかわいい形してる。
確かに。
これ、フラベベかウンウンなんだよね、色合い的に。
はい。
どっちか、やっぱり。
何で出てきた、あれ?
フラベベはね、XYだね。
XYか。
そう、初。
ちょうどね、そのたちの題だと、やってる人とやってない人が分かれる。
分かれるわ、だいぶ。
もう成長しちゃった人はやんないし、
まだ子供でいたい人はやってた時期かな。
そうか。
僕熱心にやってたのが、一応そのブラック2、ホワイト2までだけど、
はいはいはい。
すんごい飛んで、3DSの最後のウルトラムーンをやってるんだよね。
あ、そうなんだ。サンムーン、ウルトラサンムーン。
高2、3で、なんかね、思い立って、
あー、やりたくないやつだ。
はいはいはいはい。
バイトもね、し始めてだから、こう自分でカセットが買えるようになってて、
でも自分でお金で買うポケモンってなんか違う。
いや、格別だよな、あれはもう。
てかなんか、
贅沢すぎて、ちょっとしちゃうというか。
楽しみ半分、義務感半分ね、もはや。
クリアすることのなんかね、熱量が変わってくるよね。
そう、全然違う。
丁寧にやるというか。
さっきのアクションじゃん。
で、前に突き出た2本のおしべが花粉の受粉を担当してるんだけど、
他の4本が一応、花粉があるんだけど、
看板として脚引きが主な目的なんだよ。
あー、なるほど。
あー、なんかね、花ってこういうのあるよね。
いや、めっちゃある。
その、商売上手っていうか、脚引き上手だよね、みんな。
あるね。
あのー、半化粧。
半化粧。
歯を白くするのが脚引きというかね、虫が。
花がちっちゃいから虫を寄せると読み寄せるためにここに花がありますよみたいな。
絶対さ、詳しいことは知らないけど、進化の過程で多分そうなっていったじゃん。
それがすごい面白いよね、なんか。
確かに。
そういう進化なんだっていう。
ね。
まるでポケモンみたいだよね。
本当にそう。
全部ポケモン、執着するね。
この世界ポケモンだからね、もはや。
そうだね。
で、この、やっぱ日本庭園にあるだけあって、一番古い花種、万葉集にもご登場してます。
あー、はいはいはいはい。
じゃあ一個紹介しようと。
明日咲き、夕暮はけぬる草月の。けぬうべき恋も、われはするかも。
意味は、朝に咲いて、夕方にはしぼんでしまう。
この月草のような、身も心も消え入りそうな恋を、わたしはするのでしょう。
なんかわかりやすいっちゃわかりやすい。
めっちゃいいじゃん。
ちなみに作者は不明で。
不明、ありがちね。
月草は、昔、花を直接この衣服にすりつけて色をつけてたことから、月草って呼ばれる。漢字では月って書くんだけど、色がつくみたいなとこで月草って呼ぶ。
てっきりあれかと思った、この真ん中の黄色いめしべ、おしべが月に似てるからみたいなね。
そうそう、そっちかと思った。ちゃんとあるんだ、由来が。
この歌には、月草で染めた色は水に浸すとすぐ消えてしまうっていうのと、もう一つは、早朝に咲いて、昼頃にはしぼんでしまうみたいな、そういう儚い感じを恋心に見立てて読んでるみたいな。
すごすぎるでしょ。
そういう風に消えちゃうような恋を、わたしはするんでしょうっていう。
かっこいいな。
移りゆくものみたいなのに、やっぱり日本人で。
諸行無常ってやつだ。
ツユクサの文化的意義
美徳を感じる。
そうだよね、感じるよね。
この花本来の特性、特徴も意味に用いてるっていうのが上手いよね、やっぱり。
そうだね。
上手いわ。
昔の人ってすごい感性鋭い。
しかも、最初の明日咲きっていうのは朝って書いてある。朝咲きって書いて明日咲き。
夕日はけぬるは、夕方の夕にはけぬる。
夕方にはしぼんでしまうみたいな、昼間とか。
上手いよね。
こういう儚さもあって、日本人が大好きになって。
江戸時代には庭園だったり茶室の装飾としては欠かせない存在になって。
茶室?茶室って実際に入ったことないんだけど。
ないね。
あれって花を飾る場所があるの?茶室って。
池花とかでもよく見つけた。
飾ってあったみたいなこともあるかも。
歴史の教科書とかで見た千利休の星座しながら入るみたいな。
あそこってお花を飾ったりするところがあるんだ。
あるのかもね、装飾としてね。
ちょっと小さい花ってさ、勝手に大したもんじゃないんじゃないかっていうイメージあったんだけど。
全然壮大な物語っていうかバックグラウンドあるよね。背景すごいな。
だって昨日他の庭園行ったときは咲いてないって言われたもんね。
もう終わっちゃった。
時期的に短いって言ってたもんね。
そういうシンプルな美しさから日本庭園、茶室、やっぱり和の色合いというか引き立てるから和服の装飾とかに適してたっていうのが和紙とかね。
淡い色みたいなのがやっぱり日本人好きっていうのがある。
私も日本人だなって思うよね。
こういう話聞いてるとすごい楽しいっていうか、強くさに思い入れを感じちゃう。
日本で昔から使われてたって言われると。
なんかね、海外から来てだと、日本で育てられてるとはいえ、あっちで伝統があって、あっちで由来があってなるとちょっと遠い感じするけどね。
確かに。
身近に感じるよね、だいぶ日本。
そうだね。
そうそうそうそう。
だいぶ他の国のこの国の花とかもね、いろいろ紹介してきたけど、やっぱり日本に根付いてるのはまたひと味。
全然違うと思う。
味わい方が違うよね。
そんな日本人なら好きな人も結構多いだろうっていう強くさをお花にしました。
素晴らしかったね。
そんなところで、いろいろ報告がありますね。
はい。
ポッドキャストウィークエンド進捗情報。
これ一番大事ですからね。
今後Xなどで画像をつけて告知とかもする予定なんですが、まず9月末時点でステッカーとカセットテープが完成しました。
おめでとうございます。
結構頑張ったよね、お互い。
頑張ったし。
頑張ったよね、すごい頑張った。
早すぎるよね、完成するのが。びっくりしちゃったわ。
タイムマネジメントができてると思います。
素晴らしい。
10月中に間に合えばみたいな話をしてたじゃん。
そしたら9月中にできちゃった。
これはね、やっぱりね、僕、学園祭実行委員をやってたっていうのが生きてる気がしてます。
あれもね、ちょっとポッドキャストウィークエンドとだいぶ重なる時期、10月末ぐらいの開催だったの、毎年。
とりあえず3年経験したんだけど、自分は主にそのパンフレットを作って成功してっていうのがあるから、
すんごい大変だったんだけど、やっぱ夏休み8、6、7、8で動かないと10月末にはできないっていうのをね、
やっぱ1年目はほんとに4人ちゃんと遅れてて、前日とかになっちゃってるの。
ギリギリになっちゃって。
時間も減らしてみたいな、いろいろ調整があって。
2年目も、なんか製本してなんか印刷しましょうってなったタイミングで、
ちょっとタイムスケジュール変わりますみたいな感じで、変えて出してみたいなのがあったりとか。
絶対何か起こるって思って、僕っていうのはだいぶ叩きこまれたかなっていうのを。
えらい、でもさ、それで2年目は繰り返さなかったのがえらいよね。
たぶんわしなら、まあ2年目だしだいぶでしょ。
うちらの力もついてるし。
僕みんなそう、自分もそういうとこはもちろんあるし。
いやでもそこでやっぱ2、3年目。
3年目はもう鮮明に覚えてるんだけど、パンフレットも。
すごいいい出来っていうか、プロみたいじゃんみたいな感じだったんだよね、読んだとき。
それをね、ちゃんと脳筋守ってできるっていうのはね、立派なクリエイターだなあ。
言われすぎです、それ言われすぎ。
まだ一応残ってる人は残ってるし。
確かに油断しちゃいますね。
そっちに時間を割くためにそういう大変なことは片付けたっていう。
これからだって王将とか残ってるもんね、たぶん。
そう、僕は神を守るっていう仕事がありますので。
まあそんなところで、今後ね、告知しますっていうのと、
あのー、ポッドキャストウィークエンディングに向けてっていうわけではないんだけども、
なぜかこの2024年9月という変なタイミングで、
あのー、筑波凛がXを始めました。
ありがとうございます。素晴らしいですね。
そうなのかな、なんかあのー、
自分結構本業で番組のSNSを運営したりとか、
なんか長期インターネット大学時代にSNS運営とかやってたりとかしたから、
だいぶそういうのはもう慣れているっていうところはあるんだけど、
そうだよね、学園祭もやってたよね。
そうだね、Xとかインスタも運営してたんだけど、
なんかこう、個人のアカウントをこう解説して進めるみたいな経験って、
本当にね、いつぶりなんだろうみたいな、中学とか高校とかなんか純粋に。
あのー、例のラジオネームでやってた時以来じゃない?
そうだね、あれもなんか昔から持ってたアカウントをそれに変えてたりするから、
なんか元々フォロワーがいたりとか、趣味の人が繋がったりとかなんかそういうのがあったけど、
全くのゼロから始めるって、なんか変な感覚になりました。
変な感覚だよね、あれ。
なんか番組とかイベントとかを背負ってると、ある程度最初に100人でフォロワーついてくれるとかがあったりしたり、
意外と昔中学とか高校とかから始めてると、
友達とかそういうところで繋がってて、
ある程度50とか100とかフォロワーがいてみたいな。
全くのゼロから始めるっていう感覚はちょっと難しいのよね。
難しいだよ、これからのあれにも納得してね、その方向のね。
そこの葛藤を久しぶりに体験して、ちょっと新鮮な気持ちで面白い。
あのー、わしもいつか始めます、それはもう。
それについて聞きたいんだけど、
いつ誕生日を祝えるんですかっていう。
なんですか、いつ誕生日を祝える。
これはですね、もうかれこれ3回ぐらい収録前の話になるのかな。
1ヶ月前ぐらいかな、だから。
なんか急にあかりくんが突然、
俺なんか誕生日を祝うわみたいなこと言い始めて、
それはどういうことかなって聞いたら、
マイクスで毎日誰かの誕生日を祝うっていう。
それはね、やってたんですよ実は。
行動したいんだと、あ、そうなの。
裏でも。
7月から多分8月までの2ヶ月ぐらいなんですけど、やってたんですけど。
まあネタ切れですよね、8月には。
でもね、もうちょいその、
慎重になりすぎるのも良くないけど、もうちょい寝てからやろうかなって思って。
ちょっとあの、突拍子なく始めすぎたなっていうのは、
まあ2ヶ月ぐらいだけどやってて思って。
そうなんだ。
それはどういうアカウントでやったの?
ゼロ人だったらいける?
全然もう一番最初のゼロ人だし、
もうハッシュタグもつけないから、
全然もう一桁、あのインプレッションする。
でもなんかそれでも、良くない人間だから。
自称良くない人間だから。
自称良くない人間だから、続けられるのは続けようと思ったけど、
まあそれは誰かに届ける目的があるなら、
まあもうちょっと寝た方がいいなって思って、寝かせてます今。
なるほど。思考の生理学ですね。
そうです。
そんなこと言うのさ、あるのよ、実物は。
実物。
カセットテープとステッカーのね。
なんか解説してみますか。
これもさ、昨日私家でもこれ写真撮ったんだよ。
めっちゃ可愛いよね。
めっちゃ可愛いと思う。
めっちゃ可愛い。
めっちゃ可愛い。
ちょっと開けるか。
これ中もだってさ、違う絵柄がついてたりすんだよね。
あ、そうだね。
デザイン的に。
これは開けないとちょっと分からないみたいな。
分からないやつだよね。
でもこれが重要なんだもんね。裏のね。
これカセットテープ…
えー、めっちゃいいじゃん。
かっこいい。
かっこいい、これも。
ちょっとどうしようかしら。内容はやっぱりね。
内容はね。
ちょっと買ってほしいし、聞いてほしいっていうところに置いておりますので。
聞いてほしいね。
ちゃんと放送した状態でね。
1個確かにちょっと挑戦的な取り組みとしては、
ポッドキャストをカセットテープでアナログで聞いてほしいっていうチャレンジをしてましたね。
確かに。
え、ポッドキャストがさCDかとかっていうのはあるの?例えば。
なんかこう広報用というか用にCDにして配るみたいなのはあったりするし、
ポッドキャスト理訓でも実際やってる人いるんだけど、
カセットテープはあまり見たことがないかな。
ましてやレコードとかにしたいなときっとゆっくりかも。
かっこよすぎるな。
レコードなんかね、EPでもいいですしなんか。
いや、めっちゃいいと思う。でもめっちゃお金かかる。
プレミア1、2枚の。
あ、なるほどね。それはあり。
いや、それやりたいね。
レコードはめっちゃ魅力的だわ。
自分の名前書いたんでしょ、しかも。
あり。
それはめっちゃいいね。
ちょっとこれは期待してくださいっていうところは。
うん、これはデザインも素晴らしいと思う。
で、そしてステッカーを作って、それも実物があるのかな。
あるよ。
あるんですね。今回2種類新しくステッカーを作りました。
これもかわいいわ。
デザインとしては番組名というのが入ってますけど、
そことかに挟めるサイズというのをこだわったのと、
あとはAIですね、今回は。
AI。
テーマがAIというところのリンクをAIで作ったり。
すごいよね、AIで作れるの。
これちょっとね、ブロック文字っていうか、
本当も昔のDSのね。
確かに、そうだね。
漢字?
昔のDSの漢字。
そうそう。
すごいかわいいわ、これも。
どっちもいいね。
これも使いやすそう。
こちらはPodcast Weekendで販売したいと思ってて、
一旦Podcast Weekendまでのスペシャル企画、
メール採用した方に全員にこちらのステッカーを
お送りしようかなと。
素晴らしい。
思ってますので、質問でも感想でも、
コーナーでもなんでもいいので、
ぜひメッセージを送ってほしいなと。
今はね、もうメール来たら読むみたいなもんだからね。
メール来たら読むみたいなもんだからね。
そうだね、なので年々。
100%基本ほぼね。
ほぼね。
お願いします。
お願いします。
ぜひ。
その際は氏名と郵便番号、住所、電話番号だけ書いてもらえると、
フォームにありますので、そういう項目が。
それを書いてもらってください。
お願いします。
今回は色々告知が多くなりましたが、
はい。
今後Podcast Weekendに向けて色々また
続報があると思うので、
お待ちいただければと思います。
思います。
メールも沢山お願いします。
お願いします。
こっから鯉が見えるんだよね。
鯉がね。
ちょうど。
すごいね。
なんか鯉が泳ぐ様も、
やっぱ綺麗だなって感じ。
特に赤い鯉とかがね。
絵になるというか、外も。
全部あるよね。
松があって、
あるあるあって。
滝があって、
その今音が入ってるかもしれないけど。
渡れたもんね、その滝壺っていうか川の上を。
ここはいいよ。
それでは今回は終わりたいと思います。
はい。
最後までお聞きいただきありがとうございました。
番組のフォローとApple Podcast Spotifyでお聞きの方は、
5段階評価もお願いします。
感想は是非、
ハッシュタグ年中花見東京で投稿していただけると嬉しいです。
メールを採用させていただいた方全員に、
番組ステッカーをプレゼント。
概要欄とXアカウントにお便りフォームがありますので、
ステッカーをご希望の方は、
住所、氏名、電話番号と一緒にそちらからご投稿をお願いします。
それではまた来週。
今週も良いお花見を。
24:08

コメント

スクロール