1. 広告を楽しむ『アドバタラヂオ』
  2. #76【センイル広告ってご存..
2022-05-16 29:11

#76【センイル広告ってご存知ですか!?】広告出すのは企業だけじゃないよっていうお話

みなさん、初めまして。アドバタラヂオ(AdbataRadio)と申します。

僕たちの番組では、広告に関わる出来事や出会いを通して、

数分や数枚の広告に一生懸命向き合っている大人達がいると知ってもらい、

広告を好きになってもらいたい、そんな広告"人"学をお届けするラヂオです。

末長く、宜しくお願いいたします。

by スナケン・トミナガマコト

<公式>

twitter:https://twitter.com/AdbataRadio

YouTube:準備中

<スナケン SNS>

twitter:https://twitter.com/sunaken1209

instagram:https://www.instagram.com/suna_ken_/

<トミナガマコト SNS>

twitter:https://twitter.com/macoto_t_P

instagram:https://www.instagram.com/macoto_tommy/

#アドバタラジオ #AdbataRadio

00:03
どうも、アドバタラヂオ、はじまりでーす。
砂犬でございます。
富永誠です。
よろしくお願いします。
この番組は、広告大好きな二人が広告に関わる出来事や出会いを通して、
聞いている皆さんに、広告に興味を持ってもらい、そして広告を好きになってもらいたい、
そんな広告人学をお届けするラジオです。
よろしくお願いします。
そうだね、今の流れで言うと5点。
ありがとうございます。
今回までにしましょうか。
分かりました。
5点いただきました。
ありがとうございます。
結構コラボがいろいろ続きましてですね、
僕らもこうやってゆっくり話すの久しぶりなんですけれども、
コラボをしたりとかゲストを呼んだりとかするとですね、
すごく副次的な効果でですね、
僕ら投稿するじゃないですか、ツイッターとかで。
そしたら、ゲストとかコラボ来てくれた人がリツイートとかしてくれるんですよ。
応援してくれるんですよ。
ありがたい。
僕らももちろん。
そうですね、僕も。
もらったから返すじゃないですけど、
やっぱりコラボした人、ゲストに来てくれた方の動きというか、
活動はちょっと目に入るというか。
僕もできる限りしてます。
そういう関係性っていいなっていうのを改めて思ってますよね。
そうですね、お互いをね。
なので今までツイッターの投稿しても、
1人2人、もしくは僕ら2人がリツイートしたぐらいで止まってたところが、
彼彼女らのフォロワーの方にも届くような、
ゲストをコラボしてくれてる方々の応援というものは身に染みて今、
嬉しいなっていう。
確かにね。
ありがたいよね。
そんなところで、今回は応援に関わるお話で
ちょっとご紹介したいものがありましてですね。
雑談していきたいんですけれども。
つなげさん、応援広告って知ってます?
応援広告っていうのは妙に何かピンとこない。
でも何かわからんのだ。
わからん。
またの名を、センイル広告って言うんですよ。
センイル?
センイル広告。
どう書くの?センイル。
カタカナでいいよ。
センイル広告。
センイル広告。カタカナでセンイル広告って言うんですけど。
普通に四文字、センイル。
これですね。
2019年、もしくは2018年くらいから
行われている広告の手法でですね。
先ほどもお伝えしましたけど、応援っていう文脈で
ファンが広告を出してるんですよ。
それこそ僕ら、イネチャンネルさんとか
コラボした時に僕も話させてもらいましたけど
一般視聴者、一般の方が広告を出せる時代になるよね
っていう話をしたと思うんですけど
03:00
一般人の方が広告を出せるっていう手法が今
今って言うことは良くないですね。
割と最近も取り入れられてる時代になっているんですよ。
2018年、2019年くらいから行われてるんですけど
先ほど伝えたように
一般の方がアイドルの誕生日
もしくは周年記念とかアイドル結成とかで
広告を出行してるんですよ。
それは広告枠をお金をファンタジーで貯めて
買うってことですよ。
だから企業が広告を出す時代ではなくて
一般の方が目的があって広告を出すっていうことができるんですよ。
このセンイルっていう意味は誕生日っていう意味なんですよ。
韓国が発祥なんです。
センイルって誕生日っていう意味なの?
韓国語で?
それをセンイル広告っていうので日本に輸入されて
みんな使ってる言葉なんですよ。
もともと韓国のアイドル文化から日本に来て
韓国では結構アイドルファンの人たちが
自分たちの推し
推しのイベントとか
そのアニバーサリーに対して
みんなでお金を集めて
電車とか交通広告出したりとか
ラッピングカーを走らせたりとか
そういうことをやってたんですよ。
それが今日本でも来て
結構ファンの方が色々やってたりするんですけど
起源はプロデュース101って分かります?
分かる。
アイドル番組
要するに僕らで言うとアサヤンみたいなのが
アイドル業界が結構盛り上がってて
JO1とか
あとINIとか
そういうグループ日本では
プロデュース番組から生まれてきてるんですけど
もともとプロデュース101って
韓国の音楽専門チャンネルで
公開オーディション番組としてやってたんですよ
その仕組みがすごい面白くて
色んな事務所に所属している人たちが
オーディションに来て
それが101人だから101なんですよ
集めて練習生として
そこから
視聴者に選ばせるんですよ
投票で
だから
感じ方としては
国民みんながプロデューサーなんですよ
なるほど
なんと決対な
アサヤンとかだったら審査員がいて
そうだね
グループ入れて
今は
投票
モバイルとかスマホとかの投票で
101人から選ぶ
06:00
国民みんなで選ぶ
っていう形式を
まず韓国のプロデュース101でやって
それが日本に取り入れられて
プロデュース101ジャパン
ファンではニチプって言うらしいんですけど
として
INIとかJ51とかが
デビューしたっていう経緯なんですよ
そこはやっぱさっき
園木さんも驚いてくれましたけど
投票制なんで
ファン推しがいた場合
その子たちが目立って欲しいじゃないですか
そこから広告を出すっていう
発想ができたらしいですよ
韓国では
この子取り上げて欲しいっていうのを
交通
ポスターとかで
出して
みんなメイヤ行くじゃないですか
行くけどね
でも見てるのか
見てる人は分かるんですよ
しかも
たくさん推しがいて
Aという推しに対して
ファンが
負けてられないぞって言って
Cも出したりするんですよ
そうすることで
オーディション自体も盛り上がるし
それは特に番組が
強制してるわけじゃなくて
ファンがやってるんだもんね
それがすごいんですよ
最初も
交通広告の担当者もびっくりだろうね
一般人が
だからやっぱり
日本だと
まだ直接はダメらしいんですよ
一回どっかの会社を
挟まないと出せない
出向できない
場所によっては分かんないですけど
一応そう言われている
新聞広告とかありそうだね
地方紙とかも
できるんで
地域に
出身の人がいたら
そのアイドルで出身
その子のために出すとか
そういうことが行われてたらしいですね
さっきお伝えしたように
視聴者参加型のアイドルプロデュース番組
っていうのがやっぱりすごい
盛り上げてくれる
さっき
瀬名健さんもどうやって広告出すの?
お金集めるの?って話ありましたけど
今ですね
ファン同士でお金を出し合う
集めるツールって結構いくらでもあって
クラウドファンディングも
そうだね
例えば
ホッキリンがやるから
っていうことで電子決済で
お金集めることもできるんですよ
なるほどね
確かにできるよね
しかも
ファン同士でコミュニケーションを
取れるメディアも
発達したじゃないですか
要するにLINEのオープンチャットとか
LINEのオープンチャットだと
その人同士は繋がらないから
そこだけしか話せないからね
そう
Twitterもそうですよね
オープンチャットの方が結局
その人と繋がっても
その人と直接のLINEには繋がらないから
なるほど
09:01
ここに振り込んでください
なるほど
そういうやっぱり
今までできなかったことには
いろいろ弊害があったじゃないですか
それができるようになったのは
デジタルの発展
とかはやっぱ大きいなって
つまりファンの人たちからこういうことやってみたい
と思ってても今までのことで弊害で
できなかったけれども
それのインフラが整い始めてるんだ
だから成立してるっていう
はぁ〜
面白いですよね
広告っていう意味だとやっぱり
概念変わってきたなっていう
本当に
まぁね
ファンの人同士がね
昔分からないけど
そのファンのためだけに解放をつくっていう
ファン同士のね
あったりもしたけれども
そのアーティストのために
お金を集め
出向する
すごい事態だね
すごいですよね
目的が
プロデュース101の
オーディション中だったら
オーディションのためこの子をしてください
っていう広告として整理するんですけど
誕生日とかだって
目的が
広告を出すことなんですよ
ファン同士
アイドルとファンのエンゲージメント
関わり合いを
するっていうのが目的なんですよ
ファンの人たちは
それ知ってたら行くじゃないですか
写真撮るじゃないですか
SNS上げるじゃないですか
拡散されるじゃないですか
ということでまた広告
アナログ的な
交通広告っていうことだけではなくて
デジタル上での話題づくりも
なると
日本で言うと場合だね
そうだよね
そこでしか撮れない
なるほど
交通広告だね
交通ラッピングもそうだよね
もう一個やっぱ面白いのが
これって
誕生日広告の時も
そうですけど
事務所側は全くお金出してないんですよ
なるほどね
レーベル側は
凄いですな
全くお金出してない
それって大丈夫そうなの?
画像とかさ
使っちゃうじゃないですか
画像だけ提供してるんですよ
これ凄くないですか
凄い
画像の提供してるんですよ
要はアーティストのところに行くと
これ使っていいよ
らしいです
ここからダウンロードしてねって
他のことはダメよ
それから直接連絡来た人には提供してるとか
センイル広告やりたいんですって
言ってくれたファンに対して提供したりとか
していて
だってレベル側お金出してないのに
やってくれるんですよファンが
広告を
半端なくないですか
12:02
またファンの子達だから
分かんないけどこういうの
切り抜くここまでだよとか
ちゃんと律儀に全部やってくれるじゃない
そこなんですよ
ファンもデザイナーがいるんですよ
やっぱりこの時代
デザインできたりとか
クリエイティブ作れる
ファンがいるんですよ
必ずいるらしいです
推しグループの中には
そんなね
広告出すかちょきちょき切り前じゃなく
ちゃんとねデザイナーがね
デザインやってたりとか
それなりのいろんなノウハウを持ってる人たちが
いるんですよ
楽曲とかもそうですよね
その人の
広告をするから
音楽作りましたみたいな
リミックスみたいなこともできちゃうし
編集できちゃったりするわけじゃないですか
だからファンの
キャラクターも
含めて成立してるんですよ
これ面白いですよね
だからクリエイティブ会社がやります
っていう時代じゃなくて
ファンたちで自分たちが
盛り上がれるものを自分たちで作れる
っていう時代になっちゃってるので
成立してるんです
すごい変な話だけどさ
そういう交通広告だってさ
新聞広告の人たちだってさ
担当者ってさ
お金はいらなきゃいけないわけだからね
お金を集めなきゃいけないもんね
だからいろんなものが崩壊してくるよね
おかしくなっちゃいますよね
出稿例でいうとさっき話したように
街頭ビジョン広告だったりとか
駅構内でのポスター
ラッピングバス
グッズとかもそうなんですよね
あとSNSの広告
とかは
セール広告の対象というか
いろいろ例として上がっていて
その中ですごいなと思ったのが
大掛かりなものでいうと
飛行機のラッピング
半端なくないですか
これ韓国なんですけどね
飛行機のラッピングに
推しのアイドルの
お祝いというか
よくオッケーしたね
飛行機会社も
だから韓国だから成立したんですよ
アーティストだったりとか
アイドルに対して
国がサポートしてるって言うじゃないですか
飛行機ラッピング
飛行機に
くっつけるやつの写真も
事務所が提供したね
おそらくね
あとは
中国でBTSのやつなんですけど
すごい大きいビルに
東映
プロジェクションマッピングとか
ぶっちゃけ別に
ファンだから
一般の方だからって
広告費って安くなんないはずなんですよ
それも気になったのよ
普通にかかってる
なんですけど
その分きちんと集めれる
15:01
ファンだから
お金持ってるんですよね
アイドル文化とか
お仕方って言うんですか
お金すごい動いてるらしいですよ
そうだよね
にしてもすごいね
すっごい
事務所がその画像を
ダウンロードして
こっから持ってってくださいやってるってのが面白いね
やっぱりそういうのって
どっかから持ってきて作っちゃって
訴訟とかね
怒っちゃいそうな雰囲気だけど
こっから使ってくれた
でもねあれですよ
日本で言えばジャニーズは
やってないです
そうだね
プロデューサーワンワンワンとか
韓国系のアイドル
をやってるところは
許可してますけど
ジャニーズとかは
基本的にはオッケーだしね
管理できないんで
管理できないとね
一個だけ
ありました
スマップの
解散した後の
新聞広告ですよね
解散する日かな
僕もちょっと
うすらしてますけども
地方誌ではなくてちゃんとした
ちゃんとしたら語弊がありますけども
メインの
新聞30弾だったのか
15弾結局大きめに
まさしくファンの方たちが
お金を集めて
やってたっていうので
話題になりましたもんね
話題にもなったし
当時ツイッターで
確か
コメントも含めて
メンバーの人たちがちゃんとそれを返した覚えが
ありますよ
ツイッターとかね
直接言えること
メンバーの方たちもいろいろあったから
あったかと思うから
でも
当時のインタビューとかを見てると
見てましたとか読みましたとか
本当あれは
やっぱ
スマップという
国民的アイドル
だからこそできたことなのかな
っていう風に思いました
日本でも
もっと前の段階で
やってたのはすごい
ねえ
画期的だし
ファン
やっぱりご存知かどうかわからないですけど
ツイッターで
毎週月曜10時とかで
スマップファンがやっぱり
呟くの知ってます?
知らない
必ず何かしらのトレンドに
上がってくるんですよ
スマスマの時間
これはねやっぱすごいですよ
スマップを忘れない
みたいな
ファン文化
終わってから何年経ってんのよ
わかんないですけど
すごいね
毎週のように
必ずスマスマの時間
月曜10時でしたっけ
18:01
上がってくるんで
これはね
甘く見れないっていうか
僕は何もアイドルファンとかでもないんで
そこまで分かる分かるってならないんですけど
末を恐ろしいなって
なるほど
あともう一個だけお伝えすると
さっき僕アイドルだけって話したんですけど
テーマパークとか
地方とかもそうですけど
クラウドファンディングはやっぱり
そういう要素はありますね
ファンからお金を集めて
修繕したりとかもそうですし
ファンマーケティングって言うんですかね
そういう起点とかになるので
せんゆる広告アイドルだけ
って話したんですけど
他の要素も色々あるよっていうところは
ちょっと忘れないように言っておきたい
出向までの流れで言うと
応援広告の種類を決める
該当ビジュアルなのか
いろいろ決めていって
その上で
一番最初の段階ではファン同士で決めることなんですけど
その上で
広告代理店を探すんですよ
一応何社かあるんですよ
日本の広告代理業
専門代理店が
せんゆる広告の
すごいすごい
せんゆる広告エージェンシー
ジャパンっていうところは
わりと有名らしいです
アイドルの応援広告だったりとか
お誕生日の広告とかは専門で
取り扱ってる代理店も実際にいらっしゃる
そこで
決めて探すとやり取りしますと
広告素材を準備します
一応ここに
広告素材に使用する著作権とか
肖像権などは
広告主側だから一般の方
ファンの方々でクリアしておく必要がありますよ
って書いてあります
変なものを持ってきちゃダメだよ
あとセクシュアルなものとかも
出稿の中で
はじかれちゃうんでそこはちゃんとしてくださいね
広告代理店に
連携して
素材など出稿するものとの
審査をします
素材が問題なければ
入稿とそこは代理店がやってくるんですよね
お金は
広告代理店に支払って
リリースすると
一応入って
やるっていうところは
大きいところ
JRとか西部とか
そこら辺は代理店が
入ってやるんですけどさっきすなけさんが
言ってたように地方市だったりとか
地方での広告試行は
ファン直接やれちゃう
これからどんどん俺たちは
そういうものにどんどん目に触れていくのか
ただ現状で言うと
やっぱり
アイドルとか
そういうもの
だけなんですけど
それがもっといろんな展開をしたら
可能性ありますよね
今センイルなんとかジャパンという会社が
日本にあるんだよね
21:01
でもそれは韓国のアイドルなの?
じゃなくて日本のアイドルも
やってるんだよね
日本に支社があるんだよね
日本のアイドルのセンイル応援広告も
分かんないけどどっかにいれば
見れてる?
多分見たことあると思うんですよ
そうなんだ
絶対あると思うんです
よく山田電機があったとかあるじゃないですか
新宿の
あそこの上とか流れてました
気にしてないだけなんだな
気にしてない
一番分かりやすいのは
周りに女の子がいるんですよ
そういう光景があったら
センイル応援広告かもしれないです
ファンの子たちが
来ましたとか
ちゃんと
出てるよとか
そういうことを
光景としてあるので
面白いんです
分かりました
気にかけてもらうと
センイル応援広告を初めて知りました
実際に
にじゆうとか
もともとは
韓国のオーディションの図式から
やったりするので
にじプロジェクト
そういうのありますし
あとは
韓国系が
文化として
注力してる
盛り上げる
だから
グレーで何も貼ってないところより
誰かしら貼ってくれた方が
儲かるじゃないですか
そうですね
だいたい
場所にもよりますけど
100万から
何千万っていう幅
なんですけど
大型ビジョンとかも
1回だけ流す分には
何十万で済むんですよ
その瞬間だね
その瞬間とか
期間もそうですよね
1日だけだとだいたい
10万か20万ぐらいできるらしいです
大型ビジョン広告は
駅構内だと
そこから10万から200万ぐらいの
幅があると
ラッピングカーって
こんなもんだ
だと思ったのが
バス丸ごとラッピングする場合
120万以上かかるらしいんですよ
でも一部だけだと10万ぐらい
なんですよ
なのでだから
意外とやれちゃう
SNS広告だったら3万円程度
うんうん
すごい文化として
これ僕
気づいたのが最近だったので
あれですけど2019年とか
2018年ぐらいから
やってた広告の
ショーではあるらしいんですけど
実際にプロデュース101とか
今後またオーディションやるらしいので
多分もっと見る機会増えると思います
わー
分かりました学びがあるの
知らなかった
これじゃあ企業はね
24:01
どう捉えるんだっていう
だよね
テレビはまだ無理だと思いますよ
審査とか
いやそれになったら困るぜ
でも
あれますけど
下手に多分
安い広告宿より金持ってるんで
ファンの方が集めればね
集まっちゃうよね
アイドルのやつはね
そう
いやー
すごいな
結構ぜひオープンチャット
LINEでオープンチャットで調べると
いろんなアイドルの方の
グループできてるんで
ぜひ見てほしい
すごい
活気があるというか
そうですか
分かりました
どうですかこの話聞いて
いやすごいね
ファンの人のパワー
もちろん文化の違いでね
やっぱそうにいけるっていうのはあるけれども
広告という視点から
見ると
盛り上がるってことは素晴らしい
と思うんだけれども
なんともね
そこはもう
時代違うんじゃないですか
でもさ
荒れるじゃない
いやなんていうのかな
屋外広告とかはいいと思う
屋外広告は
街が派手になるっていうのはいいと思うんだけど
まあ
スマホでも
ツイッターでも
SNS広告もいいと思う
派手になるのは
ただ
テレビとか
YouTubeのやつとかが
荒れるのは嫌
荒れるっていうのは
そんなのが嫌だ
しかし問題性だって
YouTubeの広告も品ないのはあるじゃないですか
だからそういうのは淘汰されていくから
淘汰されるというか
でもお金出してくれるんですよ
お金だけじゃんやな
それはスナケさんの意見として
嫌だよな
もちろんそういう派手になっていくのは
すごいし華やかになっていくのは
いいしそういうのが盛り上がりになって
くるんじゃないけど個人的な意見としては
品位のある
ものが残ってほしい
もちろんそういうものじゃなくて
もちろん品位のある
応援広告も多分あるとは思うんだけども
そればっかりになっちゃうと
怖いねっていうだけの
話なんだけどね
たまに
そういう品位のないやつが入ってくるのは
たまにだったらいいんだけど
もしそれがねうわーってなっちゃうと
もちろん
ちゃんとしたデザイナーさんが入っているから
もちろんちゃんと品位のある
ものになっているとは思うんだけども
まあ
でもそういう文化が生まれてきているっていうのは
面白いよね
とても面白いと思いますよ
すごい変わりましたよね
広告の捉え方が変わってる
変わった
27:01
でもやっぱりそういうものが
広告主企業だけが
広告主ではない
僕はそれが一番だと思います
広告は企業だけのものじゃないんですよ
広告の出面か
あそこは
ちょっと資本主義的な視点かもしれないですけど
お金があれば出せるっていう
ところで
しかるべきかなと僕は思うんですよ
広告したいことがあれば
すればいいし
ただそれは企業じゃなきゃダメだよっていう
制限はいらないかなと
そうだね
お金だけが全てではないけど
そこはフリーで
あるべき
実際ね
盛り上がってお金が動いて
広告がまた
注目されれば僕はいいのかなと
経済を動かしてるんだからね
確かに
そういうのはありますね
また新しい知識をありがとう
Tverからの
意外とTverの回も
好評だったんで
面白いですね
日本で言うと
応援広告と言われてるので
ぜひ皆さん
もしかしたら気にしたら
党内でもいくつか見れるかもしれないんで
わかりました
注目していただければと思います
というところで
以上です
ありがとうございます
いつも聞いてくださってありがとうございます
アドバタラジオは
Apple PodcastとSpotifyなどで
配信してます
Apple Podcastでは評価やレビューを
Spotifyではフォローをぜひよろしくお願いします
よかったエピソードは
SNSでシェアしていただくととっても嬉しいです
またアドバタラジオからのお知らせは
Twitterで行っております
2人の収録の様子や
視聴者参加型の企画
ご意見ご要望の募集も随時発信しておりますので
ぜひこの機会に
アドバタラジオのTwitterアカウントをフォローしてください
一緒に楽しいラジオにしていきましょう
よろしくお願いします
29:11

コメント

スクロール