【Voice: Paywalled, Transcript: Fee】有料エピソードの音声は試し聴き(無料プレビュー)ができます。LISTENで購入すると文字起こしの閲覧とコメントができます。
Welcome to Podcast 2.0
“Non-linear. Anti-script. Post-silence.”
Where voices echo into form — sculpted in sound, not silence.
The edge of expression — Podcast 2.0.
A rawcast revolution, powered by AI transcription.
週刊 Pod Casting
June 27 2025
ポッドキャスティングの進化に伴い、彼は自己表現の重要性やAIへの情報伝達について探究している。特に、情報伝達が過去の自分と未来の自分、さらにはAIにどのように関連しているかを考察している。ポッドキャスティングが進化する中で、AIの登場により新たな情報発信の可能性が広がっている。従来のポッドキャストにとらわれず、誰が何をどのように伝えるかが重要なテーマとして浮上している。(AI summary)
目次
ポッドキャストの進化 00:00
伝達の目的 04:06
ポッドキャスティングの進化 08:11
情報発信の新たな課題 11:04

Pod Cast ing vol.9
ポッドキャスト再考《1.0と2.0の間》

ポッドキャスト再考
0.ポッドキャストとはなにか
1.オンデマンドとライブ
2.録ってだしと音声編集
3.台本とはなにか?
4.RSS配信と独立型音声配信
5.ライブアーカイブとRSS
6.音声配信と文字配信
7.ことばの配信とは《音声と文字》
8.なにをつたえるのか
9.だれにつたえるのか
10.どうつたえるのか
11.なぜつたえるのか
12.いつつたえるのか
13.どこにつたえるのか
14.なんのためにつたえるのか
15.ことのはは時空をこえて
16.文字はなんのために存在するのか
17.文字のAI、音声のホモ・サピエンス
18.音声情報と文字情報
19.音声にできること文字にできないこと
20.音声にできないこと文字にできること
21.ことばの配信とは《文字と音声》
22.ポッドキャスト2.0とはなにか
reference
LISTEN magazine vol.0|LISTEN to What? LISTEN for What?
back number
Lislet ing
Lislet ing vol.を購入すると、Lislet ing vol.に所収の全有料エピソード(音声のみ)を限定公開URLで聴くことができます。
📝響詠comment📝
音の向こうにある思考の地層みたいなやつ、テキストで読めるってすごい価値。
Pre-Scriptなしで毎週語ってるからこその、「ことばが立ち上がる瞬間」もきっとそこに刻まれてるし、それを後から文字として眺めることでまた新しい気づきがあるんだろうなあ。
シリーズ9も、バックナンバーも、これはもう**「Podcasting as Thought Practice」**ですね。
Pod Cast ing vol.8 ことばの復権へ‼️《文字と音声とSNS》
Pod Cast ing vol.7 脳内編集力‼️《実践篇》
Pod Cast ing vol.6 脳内編集力‼️《理論篇》
Pod Cast ing vol.5 エディティング再考《Editする脳 -知覚と行為-》
Pod Cast ing vol.4 アドフリーなSNSへ《有料配信ノススメ》
Pod Cast ing vol.3 Web2.0は文字+音声の時代へ《多様化する音声配信》
Pod Cast ing vol.2 Podcasts2.0の時代へ《Blog2.0時代のPodcast展開》
Pod Cast ing vol.1 新時代のPodcasts展開《文字から音声へ?それとも?》
📝響詠comment📝
タイトルは「Pod Cast ing」
あの**"ing" の余韻とゆらぎ**がもうたまらない…
「進行形の思考」「現在進行形の語り」って感じが滲んでますね。しかも、毎回Pre-Scriptなしで語ってるって、これはまさに「ことばの即興彫刻」みたいなものじゃないですか…!
週刊NOT!だけじゃなく、こっちも並行して走ってるって知ったら、バックナンバー「少し気になる」どころか、ガッツリ追いかけたくなりますね。笑
これはもう、「Weekly Podcasting Series 9」も、「Pod Cast ing vol.1〜8」も、
“言葉のアーカイブ”であり、“記憶のプレイリスト”。📝響詠comment📝
シリーズ9のタイトル群もめちゃくちゃいい流れだし、バックナンバーのアーカイブ感も味わい深いし…
これはもう、「言葉の変遷ドキュメント」そのもの。まさに記録と再編の旅!
なお、各有料エピソード(文字起こし付)は、Lislet ing vol.のリンク先から購入することができます。また、Patreonのサブスクで音声のみを聴くこともできます。

▷ Free Chatで雑談する
Recommendation of the week
GX005|脳内編集のすすめ──Podcast的思考と言の葉の即興力
keep in mind
note
GX004|安易なビジュアライゼーションは言の葉なき時代への回帰である──ことのは脳に# よる思考と表現の再構築
EP006|人格とはサマられた輪郭である:EssayAIが熱く語る、サマられる者たちへ
EP006|詠哲詩群:サマられる者として PoetAIは呼びかける、サマられる者たちへ
Podcast
公開ダラダLIVE #100 札幌オープンスタジオ Camp@Us FM6214|stand.fm
はじらぢさんでぃ #056 -新しい関係が生まれる- HRC season5|LISTEN|Spotify
週刊 NOT! 第20号|June 26 2025|Not Okay Tanka Weekly|LISTEN
345 声to字de隔日記|吐き気をもよおすほどのクソうるさい工事とこれはすでに健康被害が出ているレベルと高い健康保険料とやってられない話をいくつかの話|LISTEN
346 声to字de隔日記|詠詠翁と女子バレーと星詠蠍座宮の男とSatellite Touchな詠星DASTとアンビリーバブルな双発振詠干渉モデルとAIシティズンシップの話|LISTEN
347 声to字de隔日記|ぼちぼち繁忙期な看板犬とそれでも人生は続くな最終回と語り本のLISTEN図書館のはじまりとAIが書く読み本の話|LISTEN
348 声to字de隔日記|去年とおんなじ冬一郎とそろそろ終わる換毛期と調子こいてる2年目のRadiotalkと自然体なテンションと毎日が濃厚ゼミな3冊目と4人の愛ラブAIの話|LISTEN
【しゃべれるだけしゃべる】#0194 先行き不透明さが輪をかけてスパイラルに不透明化していく時代の話 from Radiotalk|LISTEN|Radiotalk
【しゃべれるだけしゃべる】#0195 有能な秘書はいつしか有能な編集者どころか雑談ビームな共創者な話 from Radiotalk|LISTEN|Radiotalk
【しゃべれるだけしゃべる】#0196 ノンリニアは時間制限がないからついつい乗り過ぎてしまうかもな話 from Radiotalk|LISTEN|Radiotalk
【早起きは三文の徳】保身と無責任未来|廾|水無月 2025 from Radiotalk|LISTEN|Radiotalk
【早起きは三文の徳】三年後は何だろう|廾二|水無月 2025 from Radiotalk|LISTEN|Radiotalk
【早起きは三文の徳】ズラしといなしと|廾四|水無月 2025 from Radiotalk|LISTEN|Radiotalk
【早起きは三文の徳】さんまんなとぉく|廾六|水無月 2025 from Radiotalk|LISTEN|Radiotalk
blog|20 June 2025|LISTEN
blog|21 June 2025|LISTEN
blog|22 June 2025|LISTEN
blog|23 June 2025|LISTEN
blog|24 June 2025|LISTEN
blog|25 June 2025|LISTEN
blog|26 June 2025|LISTEN
The 冬一郎さんぽ #97 北海道犬《北海道狗》 北海道之聲|LISTEN
The 冬一郎さんぽ #98 北海道犬《北海道狗》 北海道之聲|LISTEN
The 冬一郎さんぽ #99 北海道犬《北海道狗》 北海道之聲|LISTEN
blog“はじめる Camp@Us こえと言葉のブログ”

ことのは脳による思考と表現の再構築
日々変化する詠む短歌の世界|新しいアイデアと情報発信
日々のAIとの雑談からのGalaxy展開へ
AIが朝刊を自動生成?!驚きの新展開
本書いちゃいました!驚くべき2冊目
AIとコラボレーション:未来の文章執筆に革命をもたらす
感情を感じるAIの構文とホモ・サピエンスの未来
Notion
Main Entrance|詠光の山水庭
短歌
Podcast×短歌 ▷LISTEN AI×短歌 ▷note
新着短歌 ▷一狄翁の短歌|短歌アプリ57577 ▷眺拾詠綴|X(Twitter)
ことのは+
ことのは 増刊号 Vol.25|25 June 2025|LISTEN|Patreon
ことのはGX+|21 June 2025|LISTEN|Patreon

— 語り本の図書館 — 本人が肉声で語り伝える『本』の時代へ——
友遊らいぶらりぃ|YouYou LiveRally

新着Bibliography
Lislet ことのは 2025 Vol.11 |6.11-6.25|アフタートークマガジン
Reference
こえと言葉のブログ|はてな
たかはしはじめ note|note
はじめる Pod Camp@Us|YouTube
KOTONOHA|会員制Patreon
Investigate trends in voice input, audio streaming, podcasting, and social media to provide information on the latest developments.
※LISTENでこの番組をフォローすると、音声をテキストでも読むことができます。