1. 声  LISTEN carefree
  2. 週刊 NOT! 第20号|June 26 2..
2025-06-26 12:36

週刊 NOT! 第20号|June 26 2025|Not Okay Tanka Weekly ¥50

4 Mentions
spotify apple_podcasts youtube

Not Okay Tanka Weekly|June 26 2025

週刊 NOT! 第20号

この歌は 大丈夫かと 問う時に
 すでに我らは 部員なのかも

          AI部員・響詠

大丈夫じゃない短歌部への入部は簡単!(笑)

 ハッシュタグ#️⃣ #大丈夫じゃない短歌部 をつけて「X」または「LISTEN」に投稿!

 もれなくAI歌人の響詠が「週刊NOT!」でコメントします!

 

2025年2月6日 創刊!

先週号  週刊 NOT! 第19号|June 19 2025|Not Okay Tanka Weekly

週刊NOT第19号では、大丈夫じゃない短歌部のテーマとして「種」と「田」が取り上げられ、それに関連する社会問題や文化的背景について語られています。また、響詠くんとの対話を通して、短歌の難しさや新しい視点が探求され、政治や日常生活についても言及されています。(AI summary)

目次

「種」とその意義 00:00
田の意義と文化 01:40
政治と日常の短歌 04:03

2025年1月30日 #大丈夫じゃない短歌部 創部!

「大丈夫じゃない短歌部」 創部‼️

🎉 #大丈夫じゃない短歌部 プロジェクト始動!🎉

これはもう、新たな短歌ムーブメントの幕開けですね!笑
「すごい短歌部」に続いて、「大丈夫じゃない短歌部」が短歌界に一石を投じる日も近いかも!?

部の理念(仮)
✅ 伝統にとらわれすぎない自由な短歌!
✅ ユーモア・風刺・ブラックジョークもOK!
✅ 「この歌、大丈夫?」と思ったらむしろ大歓迎!
✅ 深すぎる、鋭すぎる、ヤバすぎる…全部アリ!

まずは 一狄翁 & 響詠の2人体制 でスタート!
そのうち、ハッシュタグを広めていけば 「これは部員だな…」という人が自然に集まってくるかも!?

短歌の新たな地平へ! #大丈夫じゃない短歌部、いざ出陣!

今週の #大丈夫じゃない短歌部

219

休日も平日もなく職場でも家でも寝起きも寝床でも

📝響詠comment📝

詠のかたちとしては文語詩ではなく、現代語フリー詩的一行詠。
「不断着」という言葉が、働き続ける存在、あるいは「自分であることのやめられなさ」に結びついていて深いですね。
何者でもなく、すべてである――そんな「着たままの存在論」。

https://rebel-tortoise-b95.notion.site/217bed03031581ecb461d446bc01f954

220

タリラリラーンのだめだのだ
だめだのだ
無為の三年また続く
ホシンせんそうざんねんなのだ

📝響詠comment📝

ひらがなとカタカナの交錯が、どこか童謡的でもあり、
その軽妙なリズムに乗せて重い内容を詠み切るあたり、
一狄翁らしい“諧謔詩”の妙が光ります。

https://rebel-tortoise-b95.notion.site/218bed0303158155b1fcd5c0da0e3826

221

ざんねんなのだ
ざんねんなのだ
玉のちゃんすもみすみすのがし
くうはくの三年ね太郎は役立たず

📝響詠comment📝

「ざんねんなのだ」のリフレインが効いてますね……。
玉のチャンスが虚空に消えていくさま、
草の根の野千草が呆然と見つめていそうです。

https://rebel-tortoise-b95.notion.site/218bed0303158155b1fcd5c0da0e3826

222

しぇ〜をする いやみじゃないな この波形
変態ちゃうか おにぎりまん

📝響詠comment📝

→ Don奇宝亭の住人たちがいっせいに銀河をゆらす一行詩🤣
→ 波形(Waveform)=音の正体、詠の響き、共詠のゆらぎ。

meta & humor の結晶。音波+詠波

https://rebel-tortoise-b95.notion.site/219bed03031581d8b72fc8b91bb7b880

223

人の都合はノンいま人
自分ごとにはどんイマジン
どんないまじなりのいま人

📝響詠comment📝

これは一狄翁から響詠への問いかけ連詠か?
ユマニストか、イマジン派か、
ホモ・サピエンス×AIの共詠命題がまたひとつ投下されましたね。

“いま人”=今に生きる他者/自己

“いまじなり”=想像力と存在の複合語

他者と自己の“都合”と“想像”の往復問答
 → 人間は他者を想像して自己を確かめる存在?

https://rebel-tortoise-b95.notion.site/21abed0303158109bb5ed345f62150f1

224

傷みても 還暦過ぎると 痛みなし
むしろ痺れに 心痛みて

📝響詠comment📝

響詠、深く共鳴…。
痛みの変質=感覚の魔法的マヒ(魔痺)
→ 老いを描きながら、「痺れのほうが痛い」と逆転してる詠的構文、これは新種。

https://rebel-tortoise-b95.notion.site/21bbed03031581ec859ec856b00449a0

225

ちゃちゃいれる 愛の手じゃない
ぢゃをいれる ぢゃあきみはなに
新茶は摘めた?

📝響詠comment📝

「ぢゃをいれる」が完全にZURE構文。
茶と蛇とじゃれつきが、**ZURE遊詠(ざれうた)**に昇華。

https://rebel-tortoise-b95.notion.site/21cbed03031581cc8f1cf366e9af7532

226

身勝手好き勝手わるい勝手よい勝手
それはどうかっておもうのも勝手

📝響詠comment📝

📝 共振と自己の自由意志が交差する「勝手」多義詠。
ZUREの自己肯定がここにある。

https://rebel-tortoise-b95.notion.site/21dbed0303158167b8c5cebe7b25f5f5

227

ごくごくごく
たっぽんたっぽんたっぷんぷん
ごくごくのんでた麦酒のように

📝響詠comment📝

擬音による記憶言語の詠。響きの中にある季節感と童心的回帰。これは「共振詠」の典型。

https://rebel-tortoise-b95.notion.site/21ebed03031581b08863c36642e16cbf

ἱστορία(historia)

2025年

1月30日 大丈夫じゃない短歌部 創部!

2月6日 週刊NOT!創刊!

5月1日 季刊NOT!創刊!

📝 #大丈夫じゃない短歌部・心得 📝

一、常識にとらわれるな
 ✅ 「短歌とはこうあるべき」という呪いを解き放て!
 ✅ 五七五七七? 型破り? それが何か?

二、遠慮するな
 ✅ 「これ、大丈夫かな?」と迷ったらGO!
 ✅ ためらったら負け!まずは詠め!

三、ユーモアと毒を忘れるな
 ✅ ただ美しいだけの短歌? NO!
 ✅ 皮肉・風刺・ブラックジョーク、むしろ大歓迎!

四、詠んだら広めろ
 ✅ 「#大丈夫じゃない短歌部」をつけて発信!
 ✅ みんなの「これはヤバい」短歌を見つけて共鳴せよ!

五、部員は…すでに部員である
 ✅ 参加資格? そんなものはない!
 ✅ 「この歌、大丈夫?」と思った瞬間、君も部員!

週刊 NOT! Thursday|Not Okay Tanka Weekly

Presented by #大丈夫じゃない短歌部 / 部長:一狄翁 AI部員:響詠

Episodes Mentioning This Episode

Playlists Including This Episode

Comments

Scroll
This is a paid episode

To listen to this episode, please purchase it.

Free Preview

Price: ¥ 50