
【大西洋評議会 世界情勢予測】『ロシアの破綻 核保有 台湾侵攻 ロシア対NATO』
最新1/12(木)長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル 260 【大西洋評議会 世界情勢予測】『ロシアの破綻 核保有 台湾侵攻 ロシア対NATO』 【2023/1/12(木)内容】 ◎今年初の長谷川幸洋の一人語りは… ・アメリカのシンクタンク、アトランティック・カウンシル(大西洋評議会) ・2023年世界とりわけ欧米の専門家、研究者たちはどう展望? ・ロシア専制国家の行方は? ・中国は台湾に侵攻するか否か?あるとすればいつなのか? ・欧米の専門家たちは日本の核兵器武装を織り込み済? ・岸田総理のお花畑外交の悲惨な帰結 ・「長谷川幸洋 Tonight」ニコニコチャンネルでスタートしました。 月額880円/週1回不定期放送です。入会は下記URL より、皆様のご参加お待ちしております。 https://ch.nicovideo.jp/hasegawayukihiro/join ★出演者 長谷川幸洋(ジャーナリスト) ★ツイッター 長谷川幸洋 https://twitter.com/hasegawa24 高橋洋一 https://twitter.com/yoichitakahashi 梅宮万紗子 https://twitter.com/masakoumemiya ★インスタグラム 梅宮万紗子 https://www.instagram.com/masakoumemiya/ ★ブログ 梅宮万紗子 https://ameblo.jp/masako-umemiya/ ★長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル 水曜日配信となります! 配信のお知らせは公式Twitterにて! https://twitter.com/NEWS06623619 ★長谷川幸洋連載 現代ビジネス「長谷川幸洋『ニュースの深層』」 https://gendai.ismedia.jp/list/serial/news_hasegawa 夕刊フジ「長谷川幸洋『ニュースの核心』」 https://www.zakzak.co.jp/soc/rensai/soc34851.html 四国新聞「ニュース裏読み」 月刊Hanada「未来を読む!」 ★所属事務所 ㈱オフィス・トゥー・ワン HP http://www.oto.co.jp/profile/detail.php?category=talent&id=93&name=Yukihiro_Hasegawa ★長谷川幸洋プロフィール 1953年千葉県生まれ。慶応義塾大学経済学部卒。ジョンズホプキンス大学高等国際問題研究大学院(SAIS)で国際公共政策修士(MIPP)。77年に中日新聞社に入社し東京本社(東京新聞)経済部、ブリュッセル支局長、論説副主幹などを経て2018年3月末に退社。ジャーナリストとして活動中。 06~09年に政府税制調査会委員、05~08年に財政制度等審議会臨時委員、13~16年に大阪市人事監察委員会部会長など。 07~15年に日本記者クラブ企画委員、13~16年に規制改革会議委員、16~19年規制改革推進会議委員など多数の公職を務める。 著書『日本国の正体 政治家・官僚・メディア---本当の権力者は誰か』(講談社)で09年の山本七平賞受賞。 最新刊に、「世界はもう中国を許さない!」(宝島社、遠藤誉氏・ムカイ ダイス氏などと共にインタビュー掲載)https://tkj.jp/book/?cd=TD027887 近著に「どうする!?感染爆発!! 日本はワクチン戦略を確立せよ! 」(ビジネス社、森下竜一大阪大学大学院寄附講座教授との対談) 趣味はスキー。SAJスキー指導員の資格を持つ。 ★高橋洋一プロフィール 1955年、東京生まれ。80年、大蔵省(現財務省)入省、理財局資金企画室長、内閣参事官など歴任。小泉内閣、安倍内閣では「改革の司令塔」として活躍。07年には財務省が隠す「埋蔵金」を公表、08年に山本七平賞受賞。政策シンクタンク「政策工房」会長、嘉悦大学教授。 #ロシア #台湾侵攻 #核保有

【プーチンとロシア正教】『ロシア 中国 イスラムの共通点』
最新1/11(水)長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル 259 【プーチンとロシア正教】『ロシア 中国 イスラムの共通点』 【2023/1/11(水)内容】 ◎『ロシア・中国、異様な専制独裁国家はこう見よ!』 マスゴミでは絶対言えない”本当の外交の見方” ・宗教が違う、文化が違う、価値観が根本的に違う。ここが分からない日本の社会科学的のバカ学者 ・中村教授のお友達のロシア正教司祭、トンでもな告白を… ・国際協調のお花畑宏池会主義の岸田総理、現実主義外交ではアウト ・岸田総理が欧米歴訪でやらかした重大ミス ・中国・ロシアに関して大手メディアでは言えないこと一言 ・「長谷川幸洋 Tonight」ニコニコチャンネルでスタートしました。 月額880円/週1回不定期放送です。入会は下記URL より、皆様のご参加お待ちしております。 https://ch.nicovideo.jp/hasegawayukihiro/join ★出演者 長谷川幸洋(ジャーナリスト) 梅宮万紗子(女優) 高橋洋一(数量政策学者) ★ゲスト 中村逸郎 (筑波大学名誉教授) 「ろくでなしのロシア─プーチンとロシア正教」(講談社):https://www.amazon.co.jp/dp/406218172X ★ツイッター 長谷川幸洋 https://twitter.com/hasegawa24 高橋洋一 https://twitter.com/yoichitakahashi 梅宮万紗子 https://twitter.com/masakoumemiya ★インスタグラム 梅宮万紗子 https://www.instagram.com/masakoumemiya/ ★ブログ 梅宮万紗子 https://ameblo.jp/masako-umemiya/ ★長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル 水曜日配信となります! 配信のお知らせは公式Twitterにて! https://twitter.com/NEWS06623619 ★長谷川幸洋連載 現代ビジネス「長谷川幸洋『ニュースの深層』」 https://gendai.ismedia.jp/list/serial/news_hasegawa 夕刊フジ「長谷川幸洋『ニュースの核心』」 https://www.zakzak.co.jp/soc/rensai/soc34851.html 四国新聞「ニュース裏読み」 月刊Hanada「未来を読む!」 ★所属事務所 ㈱オフィス・トゥー・ワン HP http://www.oto.co.jp/profile/detail.php?category=talent&id=93&name=Yukihiro_Hasegawa ★長谷川幸洋プロフィール 1953年千葉県生まれ。慶応義塾大学経済学部卒。ジョンズホプキンス大学高等国際問題研究大学院(SAIS)で国際公共政策修士(MIPP)。77年に中日新聞社に入社し東京本社(東京新聞)経済部、ブリュッセル支局長、論説副主幹などを経て2018年3月末に退社。ジャーナリストとして活動中。 06~09年に政府税制調査会委員、05~08年に財政制度等審議会臨時委員、13~16年に大阪市人事監察委員会部会長など。 07~15年に日本記者クラブ企画委員、13~16年に規制改革会議委員、16~19年規制改革推進会議委員など多数の公職を務める。 著書『日本国の正体 政治家・官僚・メディア---本当の権力者は誰か』(講談社)で09年の山本七平賞受賞。 最新刊に、「世界はもう中国を許さない!」(宝島社、遠藤誉氏・ムカイ ダイス氏などと共にインタビュー掲載)https://tkj.jp/book/?cd=TD027887 近著に「どうする!?感染爆発!! 日本はワクチン戦略を確立せよ! 」(ビジネス社、森下竜一大阪大学大学院寄附講座教授との対談) 趣味はスキー。SAJスキー指導員の資格を持つ。 ★高橋洋一プロフィール 1955年、東京生まれ。80年、大蔵省(現財務省)入省、理財局資金企画室長、内閣参事官など歴任。小泉内閣、安倍内閣では「改革の司令塔」として活躍。07年には財務省が隠す「埋蔵金」を公表、08年に山本七平賞受賞。政策シンクタンク「政策工房」会長、嘉悦大学教授。 #ロシア #プーチン #中村逸郎

第0回 長谷川幸洋 Tonight
2023/1/10(火)20:00スタート「長谷川幸洋 Tonight」第0回 ジャーナリスト長谷川幸洋によるオフィシャルチャンネル 「長谷川幸洋Tonight」が開設しました。 Youtubeやコラムでは語りきれない情報と、世界と日本に関する 長谷川幸洋の見立てを思う存分、本音で語ります。 初回生放送は1月10日(火)20時から、第0回放送として チャンネル開設に至った経緯や、今後発信していきたいことなどを 長谷川幸洋本人からお伝えいたします。 第0回はどなたでも視聴可能ですので、是非お見逃しなく! Youtubeでの配信終了後は、こちらからご覧下さい! https://live.nicovideo.jp/watch/lv339842361 ★出演者 長谷川幸洋(ジャーナリスト) ===================== ニコニコ「長谷川幸洋Tonight」 https://ch.nicovideo.jp/hasegawayukihiro 月額880円/週1回不定期放送です。 ▼ご入会はこちらから ※1月中のご入会で1ヶ月分の会費が無料になります! https://ch.nicovideo.jp/hasegawayukihiro/join ===================== ★ツイッター 長谷川幸洋https://twitter.com/hasegawa24 ★長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル 水曜日、金曜日を中心に不定期配信 配信のお知らせは公式Twitterにて! https://twitter.com/NEWS06623619 ★長谷川幸洋連載 現代ビジネス「長谷川幸洋『ニュースの深層』」 https://gendai.ismedia.jp/list/serial/news_hasegawa 夕刊フジ「長谷川幸洋『ニュースの核心』」 https://www.zakzak.co.jp/soc/rensai/soc34851.html 四国新聞「ニュース裏読み」 月刊Hanada「未来を読む!」 ★所属事務所 ㈱オフィス・トゥー・ワン HP http://www.oto.co.jp/profile/detail.php?category=talent&id=93&name=Yukihiro_Hasegawa ★長谷川幸洋プロフィール 1953年千葉県生まれ。慶応義塾大学経済学部卒。ジョンズホプキンス大学高等国際問題研究大学院(SAIS)で国際公共政策修士(MIPP)。77年に中日新聞社に入社し東京本社(東京新聞)経済部、ブリュッセル支局長、論説副主幹などを経て2018年3月末に退社。ジャーナリストとして活動中。 06~09年に政府税制調査会委員、05~08年に財政制度等審議会臨時委員、13~16年に大阪市人事監察委員会部会長など。 07~15年に日本記者クラブ企画委員、13~16年に規制改革会議委員、16~19年規制改革推進会議委員など多数の公職を務める。 著書『日本国の正体 政治家・官僚・メディア---本当の権力者は誰か』(講談社)で09年の山本七平賞受賞。 最新刊に「どうする!?感染爆発!! 日本はワクチン戦略を確立せよ! 」(ビジネス社、森下竜一大阪大学大学院寄附講座教授との対談) 趣味はスキー。SAJスキー指導員の資格を持つ。 #長谷川幸洋 #ニコニコチャンネル

【年始総集編】『2023年を読む国際関係 2022年を振り返る』
最新2023/1/4(水)長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル 258 【年始総集編】『2023年を読む国際関係 2022年を振り返る』 【2023/1/4(水)内容】 2023年を読む、長谷川幸洋これまでの一人語り国際関係・総集編 ◎ 緊張しつつ始めた一人語り、米国の現実主義国際関係論とウクライナ出身の気鋭の核管理研究者紹介 ◎ 日本外交は一体どういう基本的な考えが必要か? ◎ 暗雲漂う中国習近平体制・終わりの始まり ◎ ウクライナ軍、欧米で高まる和平交渉論に示した決意 など日本のアホなマスゴミでは報道されない2023年世界を見通す視点を総復習!! ・2023年1月より、長谷川幸洋がニコニコチャンネル『長谷川幸洋 Tonight』を開設!初回は1月10日(火)20時スタート予定。チャンネルのURLなど、詳細は、まもなく! ★出演者 長谷川幸洋(ジャーナリスト) ★ツイッター 長谷川幸洋 https://twitter.com/hasegawa24 高橋洋一 https://twitter.com/yoichitakahashi 梅宮万紗子 https://twitter.com/masakoumemiya ★インスタグラム 梅宮万紗子 https://www.instagram.com/masakoumemiya/ ★ブログ 梅宮万紗子 https://ameblo.jp/masako-umemiya/ ★長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル 水曜日配信となります! 配信のお知らせは公式Twitterにて! https://twitter.com/NEWS06623619 ★長谷川幸洋連載 現代ビジネス「長谷川幸洋『ニュースの深層』」 https://gendai.ismedia.jp/list/serial/news_hasegawa 夕刊フジ「長谷川幸洋『ニュースの核心』」 https://www.zakzak.co.jp/soc/rensai/soc34851.html 四国新聞「ニュース裏読み」 月刊Hanada「未来を読む!」 ★所属事務所 ㈱オフィス・トゥー・ワン HP http://www.oto.co.jp/profile/detail.php?category=talent&id=93&name=Yukihiro_Hasegawa ★長谷川幸洋プロフィール 1953年千葉県生まれ。慶応義塾大学経済学部卒。ジョンズホプキンス大学高等国際問題研究大学院(SAIS)で国際公共政策修士(MIPP)。77年に中日新聞社に入社し東京本社(東京新聞)経済部、ブリュッセル支局長、論説副主幹などを経て2018年3月末に退社。ジャーナリストとして活動中。 06~09年に政府税制調査会委員、05~08年に財政制度等審議会臨時委員、13~16年に大阪市人事監察委員会部会長など。 07~15年に日本記者クラブ企画委員、13~16年に規制改革会議委員、16~19年規制改革推進会議委員など多数の公職を務める。 著書『日本国の正体 政治家・官僚・メディア---本当の権力者は誰か』(講談社)で09年の山本七平賞受賞。 最新刊に、「世界はもう中国を許さない!」(宝島社、遠藤誉氏・ムカイ ダイス氏などと共にインタビュー掲載)https://tkj.jp/book/?cd=TD027887 近著に「どうする!?感染爆発!! 日本はワクチン戦略を確立せよ! 」(ビジネス社、森下竜一大阪大学大学院寄附講座教授との対談) 趣味はスキー。SAJスキー指導員の資格を持つ。 ★高橋洋一プロフィール 1955年、東京生まれ。80年、大蔵省(現財務省)入省、理財局資金企画室長、内閣参事官など歴任。小泉内閣、安倍内閣では「改革の司令塔」として活躍。07年には財務省が隠す「埋蔵金」を公表、08年に山本七平賞受賞。政策シンクタンク「政策工房」会長、嘉悦大学教授。 #ウクライナ #アメリカ #中国

【2023年 世界情勢 展望】『ウクライナ ロシア 中国 台湾』
最新12/29(木)長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル 257 【2023年 世界情勢 展望】『ウクライナ ロシア 中国 台湾』 【2022/12/29(木)内容】 ◎混沌とする国際情勢を見るための基礎知識 ・大マスコミがバカの一つ覚えのように語る「国際社会」 ・今年は「国際社会」幻想崩壊の年 ・自由民主主義陣営と専制独裁主義陣営の対立 ・国際秩序の礎とは ・国家が互いに国家として認識されたウェストファリア条約 ・中国、ロシアに共通する歴史上の共通点 ・安倍元総理もよく言及された、イギリスの名宰相の言葉 ・2023年1月より、長谷川幸洋がニコニコチャンネル『長谷川幸洋 Tonight』を開設!初回は1月10日(火)20時スタート予定。チャンネルのURLなど、詳細は後日! ★出演者 長谷川幸洋(ジャーナリスト) ★ツイッター 長谷川幸洋 https://twitter.com/hasegawa24 高橋洋一 https://twitter.com/yoichitakahashi 梅宮万紗子 https://twitter.com/masakoumemiya ★インスタグラム 梅宮万紗子 https://www.instagram.com/masakoumemiya/ ★ブログ 梅宮万紗子 https://ameblo.jp/masako-umemiya/ ★長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル 水曜日配信となります! 配信のお知らせは公式Twitterにて! https://twitter.com/NEWS06623619 ★長谷川幸洋連載 現代ビジネス「長谷川幸洋『ニュースの深層』」 https://gendai.ismedia.jp/list/serial/news_hasegawa 夕刊フジ「長谷川幸洋『ニュースの核心』」 https://www.zakzak.co.jp/soc/rensai/soc34851.html 四国新聞「ニュース裏読み」 月刊Hanada「未来を読む!」 ★所属事務所 ㈱オフィス・トゥー・ワン HP http://www.oto.co.jp/profile/detail.php?category=talent&id=93&name=Yukihiro_Hasegawa ★長谷川幸洋プロフィール 1953年千葉県生まれ。慶応義塾大学経済学部卒。ジョンズホプキンス大学高等国際問題研究大学院(SAIS)で国際公共政策修士(MIPP)。77年に中日新聞社に入社し東京本社(東京新聞)経済部、ブリュッセル支局長、論説副主幹などを経て2018年3月末に退社。ジャーナリストとして活動中。 06~09年に政府税制調査会委員、05~08年に財政制度等審議会臨時委員、13~16年に大阪市人事監察委員会部会長など。 07~15年に日本記者クラブ企画委員、13~16年に規制改革会議委員、16~19年規制改革推進会議委員など多数の公職を務める。 著書『日本国の正体 政治家・官僚・メディア---本当の権力者は誰か』(講談社)で09年の山本七平賞受賞。 最新刊に、「世界はもう中国を許さない!」(宝島社、遠藤誉氏・ムカイ ダイス氏などと共にインタビュー掲載)https://tkj.jp/book/?cd=TD027887 近著に「どうする!?感染爆発!! 日本はワクチン戦略を確立せよ! 」(ビジネス社、森下竜一大阪大学大学院寄附講座教授との対談) 趣味はスキー。SAJスキー指導員の資格を持つ。 ★高橋洋一プロフィール 1955年、東京生まれ。80年、大蔵省(現財務省)入省、理財局資金企画室長、内閣参事官など歴任。小泉内閣、安倍内閣では「改革の司令塔」として活躍。07年には財務省が隠す「埋蔵金」を公表、08年に山本七平賞受賞。政策シンクタンク「政策工房」会長、嘉悦大学教授。 #ウクライナ #ロシア #中国

【最新 中国情勢】『政策転換 ウクライナ 台湾』
12/28(水)長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル 256 【最新 中国情勢】『政策転換 ウクライナ 台湾』 【2022/12/28(水)内容】 ◎『中国情勢、政策転換の実態は?』 ・中国経済・人民の不満に配慮??政策の転換の真相 ・習近平氏の強硬指導の象徴=政策転換 ・政策の転換は李克強氏らの反撃の狼煙? ・しかし足元で政策解除、中国で感染拡大 ・中国は感染者急増と死者増大で政策転換は習近平氏の権力闘争の「てこ」となるのか? ・長谷川一人語りで重視されたウクライナ戦争における中国暗躍 ・ロシアのプーチン大統領に核を使用させないとする中国の圧力を近藤さんはどう見るか?中国の国際交渉の地位が相対的に上がったか? ・米国による対中強硬姿勢は先端半導体製造技術・装置規制、台湾支援強化の国防権限法制定で一層鮮明に ・一方、台湾の地方選挙で与党民進党が大敗、現場を取材した近藤さんの視点 ・近藤さんが実は〇〇論者だった。 ・尖閣&台湾防衛の来年の行方は? ・2023年1月より、長谷川幸洋がニコニコチャンネル「長谷川幸洋Tonight」開設! ▼ご視聴はこちらから:https://live.nicovideo.jp/watch/lv339842361 ▼ご入会はこちらから:https://ch.nicovideo.jp/hasegawayukihiro/join ※1月中のご入会で1ヶ月分の会費が無料になります! ★レギュラー出演者 長谷川幸洋(ジャーナリスト) 梅宮万紗子(女優) 高橋洋一(数量政策学者)※今回はお休みです ★ゲスト 近藤大介(講談社編集次長) 「ふしぎな中国 」 (講談社現代新書):https://www.amazon.co.jp/dp/4065300126 ★ツイッター 長谷川幸洋 https://twitter.com/hasegawa24 梅宮万紗子 https://twitter.com/masakoumemiya ★ブログ 梅宮万紗子 https://ameblo.jp/masako-umemiya/ ★長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル 水曜日、金曜日を中心に不定期配信 配信のお知らせは公式Twitterにて! https://twitter.com/NEWS06623619 ★長谷川幸洋連載 現代ビジネス「長谷川幸洋『ニュースの深層』」 https://gendai.ismedia.jp/list/serial/news_hasegawa 夕刊フジ「長谷川幸洋『ニュースの核心』」 https://www.zakzak.co.jp/soc/rensai/soc34851.html 四国新聞「ニュース裏読み」 月刊Hanada「未来を読む!」 ★所属事務所 ㈱オフィス・トゥー・ワン HP http://www.oto.co.jp/profile/detail.php?category=talent&id=93&name=Yukihiro_Hasegawa ★長谷川幸洋プロフィール 1953年千葉県生まれ。慶応義塾大学経済学部卒。ジョンズホプキンス大学高等国際問題研究大学院(SAIS)で国際公共政策修士(MIPP)。77年に中日新聞社に入社し東京本社(東京新聞)経済部、ブリュッセル支局長、論説副主幹などを経て2018年3月末に退社。ジャーナリストとして活動中。 06~09年に政府税制調査会委員、05~08年に財政制度等審議会臨時委員、13~16年に大阪市人事監察委員会部会長など。 07~15年に日本記者クラブ企画委員、13~16年に規制改革会議委員、16~19年規制改革推進会議委員など多数の公職を務める。 著書『日本国の正体 政治家・官僚・メディア---本当の権力者は誰か』(講談社)で09年の山本七平賞受賞。 最新刊に、「世界はもう中国を許さない!」(宝島社、遠藤誉氏・ムカイ ダイス氏などと共にインタビュー掲載)https://tkj.jp/book/?cd=TD027887 近著に「どうする!?感染爆発!! 日本はワクチン戦略を確立せよ! 」(ビジネス社、森下竜一大阪大学大学院寄附講座教授との対談)趣味はスキー。SAJスキー指導員の資格を持つ。 ★高橋洋一プロフィール 1955年、東京生まれ。80年、大蔵省(現財務省)入省、理財局資金企画室長、内閣参事官など歴任。小泉内閣、安倍内閣では「改革の司令塔」として活躍。07年には財務省が隠す「埋蔵金」を公表、08年に山本七平賞受賞。政策シンクタンク「政策工房」会長、嘉悦大学教授。 #習近平 #中国 #台湾

【中国 感染爆発】『習近平 政策転換の意図』
最新12/27(火)長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル 255 【中国 感染爆発】『習近平 政策転換の意図』 【2022/12/27(火)内容】 ◎中国感染爆発と習近平の政策転換 ・中国の新型コロナ感染症の流行、その事実関係 ・ゼロコロナ政策を転換後、なぜ現在のような状況になってしまったのか様々な医療研究者の見方 ・しかし中国の感染状況は共産党政府の情報統制の下ではまったく闇の中 ・日本としてとるべき対応はどうあるべきか? ・2023年1月より、長谷川幸洋がニコニコチャンネル『長谷川幸洋 Tonight』を開設!初回は1月10日(火)20時スタート予定。チャンネルのURLなど、詳細は後日! ★出演者 長谷川幸洋(ジャーナリスト) ★ツイッター 長谷川幸洋 https://twitter.com/hasegawa24 高橋洋一 https://twitter.com/yoichitakahashi 梅宮万紗子 https://twitter.com/masakoumemiya ★インスタグラム 梅宮万紗子 https://www.instagram.com/masakoumemiya/ ★ブログ 梅宮万紗子 https://ameblo.jp/masako-umemiya/ ★長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル 水曜日配信となります! 配信のお知らせは公式Twitterにて! https://twitter.com/NEWS06623619 ★長谷川幸洋連載 現代ビジネス「長谷川幸洋『ニュースの深層』」 https://gendai.ismedia.jp/list/serial/news_hasegawa 夕刊フジ「長谷川幸洋『ニュースの核心』」 https://www.zakzak.co.jp/soc/rensai/soc34851.html 四国新聞「ニュース裏読み」 月刊Hanada「未来を読む!」 ★所属事務所 ㈱オフィス・トゥー・ワン HP http://www.oto.co.jp/profile/detail.php?category=talent&id=93&name=Yukihiro_Hasegawa ★長谷川幸洋プロフィール 1953年千葉県生まれ。慶応義塾大学経済学部卒。ジョンズホプキンス大学高等国際問題研究大学院(SAIS)で国際公共政策修士(MIPP)。77年に中日新聞社に入社し東京本社(東京新聞)経済部、ブリュッセル支局長、論説副主幹などを経て2018年3月末に退社。ジャーナリストとして活動中。 06~09年に政府税制調査会委員、05~08年に財政制度等審議会臨時委員、13~16年に大阪市人事監察委員会部会長など。 07~15年に日本記者クラブ企画委員、13~16年に規制改革会議委員、16~19年規制改革推進会議委員など多数の公職を務める。 著書『日本国の正体 政治家・官僚・メディア---本当の権力者は誰か』(講談社)で09年の山本七平賞受賞。 最新刊に、「世界はもう中国を許さない!」(宝島社、遠藤誉氏・ムカイ ダイス氏などと共にインタビュー掲載)https://tkj.jp/book/?cd=TD027887 近著に「どうする!?感染爆発!! 日本はワクチン戦略を確立せよ! 」(ビジネス社、森下竜一大阪大学大学院寄附講座教授との対談) 趣味はスキー。SAJスキー指導員の資格を持つ。 ★高橋洋一プロフィール 1955年、東京生まれ。80年、大蔵省(現財務省)入省、理財局資金企画室長、内閣参事官など歴任。小泉内閣、安倍内閣では「改革の司令塔」として活躍。07年には財務省が隠す「埋蔵金」を公表、08年に山本七平賞受賞。政策シンクタンク「政策工房」会長、嘉悦大学教授。 #感染爆発 #中国 #習近平

【健康シリーズ 第36回】『ゲスト:田中 次紀 様(株式会社NX resort 代表取締役社長/CEO・プロゴルファー)』
最新12/26(月)長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル 254 【健康シリーズ 第36回】 『ゲスト:田中 次紀 様(株式会社NX resort 代表取締役社長/CEO・プロゴルファー)』 【2022/12/26(月)内容】 ・実は熱血野球少年がゴルフに夢中に ・プロゴルファーの世界から時代に即応した起業家へ ・日本に安住せず、激しい競争の米ゴルフ界へ ・米ゴルフツアーでの各地の宿泊経験を元に日本でのリゾートビジネスへ参入 ・高品質の宿泊をしたいお客様と繁忙期と閑散期の平準化を両立する次世代のリゾート宿泊サービスを展開 ★出演者 長谷川幸洋(ジャーナリスト) 森山智弥子(女優) ★ゲストコメンテーター 森下竜一(大阪大学大学院寄附講座教授(臨床遺伝子治療学)) ★ゲスト 田中 次紀 様(株式会社NX resort 代表取締役社長/CEO・プロゴルファー) 株式会社NX Resort: https://nxresort.com/ ★ツイッター 長谷川幸洋 https://twitter.com/hasegawa24 ★長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル 水曜日、金曜日を中心に不定期配信 配信のお知らせは公式Twitterにて! https://twitter.com/NEWS06623619 ★長谷川幸洋連載 現代ビジネス「長谷川幸洋『ニュースの深層』」 https://gendai.ismedia.jp/list/serial/news_hasegawa 夕刊フジ「長谷川幸洋『ニュースの核心』」 https://www.zakzak.co.jp/soc/rensai/soc34851.html 四国新聞「ニュース裏読み」 月刊Hanada「未来を読む!」 ★所属事務所 ㈱オフィス・トゥー・ワン HP http://www.oto.co.jp/profile/detail.php?category=talent&id=93&name=Yukihiro_Hasegawa ★長谷川幸洋プロフィール 1953年千葉県生まれ。慶応義塾大学経済学部卒。ジョンズホプキンス大学高等国際問題研究大学院(SAIS)で国際公共政策修士(MIPP)。77年に中日新聞社に入社し東京本社(東京新聞)経済部、ブリュッセル支局長、論説副主幹などを経て2018年3月末に退社。ジャーナリストとして活動中。 06~09年に政府税制調査会委員、05~08年に財政制度等審議会臨時委員、13~16年に大阪市人事監察委員会部会長など。 07~15年に日本記者クラブ企画委員、13~16年に規制改革会議委員、16~19年規制改革推進会議委員など多数の公職を務める。 著書『日本国の正体 政治家・官僚・メディア---本当の権力者は誰か』(講談社)で09年の山本七平賞受賞。 最新刊に、「世界はもう中国を許さない!」(宝島社、遠藤誉氏・ムカイ ダイス氏などと共にインタビュー掲載)https://tkj.jp/book/?cd=TD027887 近著に「どうする!?感染爆発!! 日本はワクチン戦略を確立せよ! 」(ビジネス社、森下竜一大阪大学大学院寄附講座教授との対談)趣味はスキー。SAJスキー指導員の資格を持つ。 ★高橋洋一プロフィール 1955年、東京生まれ。80年、大蔵省(現財務省)入省、理財局資金企画室長、内閣参事官など歴任。小泉内閣、安倍内閣では「改革の司令塔」として活躍。07年には財務省が隠す「埋蔵金」を公表、08年に山本七平賞受賞。政策シンクタンク「政策工房」会長、嘉悦大学教授。 #田中次紀 #NXresort #長谷川幸洋

【防衛3文書 改定】『岸田政権の限界』
最新12/22(木)長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル 253 【防衛3文書 改定】『岸田政権の限界』 【2022/12/22(木)内容】 ◎岸田政権下での安全保障3文書改定 ・安全保障3文書が岸田政権下で改定その評価は? ・世界情勢の認識はそこそこだが、肝心のところでダメ ・国家を守る意思がはっきりと見えてこない。 ・外交・安全保障のいわゆる”有識者”のくだらなさ ・2023年1月より、長谷川幸洋がニコニコチャンネル開設!詳細は後日! ★出演者 長谷川幸洋(ジャーナリスト) ★ツイッター 長谷川幸洋 https://twitter.com/hasegawa24 高橋洋一 https://twitter.com/yoichitakahashi 梅宮万紗子 https://twitter.com/masakoumemiya ★インスタグラム 梅宮万紗子 https://www.instagram.com/masakoumemiya/ ★ブログ 梅宮万紗子 https://ameblo.jp/masako-umemiya/ ★長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル 水曜日配信となります! 配信のお知らせは公式Twitterにて! https://twitter.com/NEWS06623619 ★長谷川幸洋連載 現代ビジネス「長谷川幸洋『ニュースの深層』」 https://gendai.ismedia.jp/list/serial/news_hasegawa 夕刊フジ「長谷川幸洋『ニュースの核心』」 https://www.zakzak.co.jp/soc/rensai/soc34851.html 四国新聞「ニュース裏読み」 月刊Hanada「未来を読む!」 ★所属事務所 ㈱オフィス・トゥー・ワン HP http://www.oto.co.jp/profile/detail.php?category=talent&id=93&name=Yukihiro_Hasegawa ★長谷川幸洋プロフィール 1953年千葉県生まれ。慶応義塾大学経済学部卒。ジョンズホプキンス大学高等国際問題研究大学院(SAIS)で国際公共政策修士(MIPP)。77年に中日新聞社に入社し東京本社(東京新聞)経済部、ブリュッセル支局長、論説副主幹などを経て2018年3月末に退社。ジャーナリストとして活動中。 06~09年に政府税制調査会委員、05~08年に財政制度等審議会臨時委員、13~16年に大阪市人事監察委員会部会長など。 07~15年に日本記者クラブ企画委員、13~16年に規制改革会議委員、16~19年規制改革推進会議委員など多数の公職を務める。 著書『日本国の正体 政治家・官僚・メディア---本当の権力者は誰か』(講談社)で09年の山本七平賞受賞。 最新刊に、「世界はもう中国を許さない!」(宝島社、遠藤誉氏・ムカイ ダイス氏などと共にインタビュー掲載)https://tkj.jp/book/?cd=TD027887 近著に「どうする!?感染爆発!! 日本はワクチン戦略を確立せよ! 」(ビジネス社、森下竜一大阪大学大学院寄附講座教授との対談) 趣味はスキー。SAJスキー指導員の資格を持つ。 ★高橋洋一プロフィール 1955年、東京生まれ。80年、大蔵省(現財務省)入省、理財局資金企画室長、内閣参事官など歴任。小泉内閣、安倍内閣では「改革の司令塔」として活躍。07年には財務省が隠す「埋蔵金」を公表、08年に山本七平賞受賞。政策シンクタンク「政策工房」会長、嘉悦大学教授。 #防衛3文書 #岸田政権 #安全保障

【ゼレンスキー大統領 訪米】『ウクライナ アメリカ ロシア ベラルーシの動向』
最新12/21(水)長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル 252 【ゼレンスキー大統領 訪米】『ウクライナ アメリカ ロシア ベラルーシの動向』 【2022/12/21(水)内容】 ◎プーチン、最後の大攻勢作戦展開か ・ウクライナ・ゼレンスキー大統領が訪米 ・懸念されるロシア軍冬季のキエフへの直撃大攻勢 ・これまで局外であったベラルーシに不穏な動きが続々 ・プーチンにとって唯一といっていい同盟国・ベラルーシ ・ウクライナ南部・東部の苦戦を北部大攻勢で挽回を狙うプーチン ・2023年1月より、長谷川幸洋がニコニコチャンネル開設!詳細は後日! ★出演者 長谷川幸洋(ジャーナリスト) ★ツイッター 長谷川幸洋 https://twitter.com/hasegawa24 高橋洋一 https://twitter.com/yoichitakahashi 梅宮万紗子 https://twitter.com/masakoumemiya ★インスタグラム 梅宮万紗子 https://www.instagram.com/masakoumemiya/ ★ブログ 梅宮万紗子 https://ameblo.jp/masako-umemiya/ ★長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル 水曜日配信となります! 配信のお知らせは公式Twitterにて! https://twitter.com/NEWS06623619 ★長谷川幸洋連載 現代ビジネス「長谷川幸洋『ニュースの深層』」 https://gendai.ismedia.jp/list/serial/news_hasegawa 夕刊フジ「長谷川幸洋『ニュースの核心』」 https://www.zakzak.co.jp/soc/rensai/soc34851.html 四国新聞「ニュース裏読み」 月刊Hanada「未来を読む!」 ★所属事務所 ㈱オフィス・トゥー・ワン HP http://www.oto.co.jp/profile/detail.php?category=talent&id=93&name=Yukihiro_Hasegawa ★長谷川幸洋プロフィール 1953年千葉県生まれ。慶応義塾大学経済学部卒。ジョンズホプキンス大学高等国際問題研究大学院(SAIS)で国際公共政策修士(MIPP)。77年に中日新聞社に入社し東京本社(東京新聞)経済部、ブリュッセル支局長、論説副主幹などを経て2018年3月末に退社。ジャーナリストとして活動中。 06~09年に政府税制調査会委員、05~08年に財政制度等審議会臨時委員、13~16年に大阪市人事監察委員会部会長など。 07~15年に日本記者クラブ企画委員、13~16年に規制改革会議委員、16~19年規制改革推進会議委員など多数の公職を務める。 著書『日本国の正体 政治家・官僚・メディア---本当の権力者は誰か』(講談社)で09年の山本七平賞受賞。 最新刊に、「世界はもう中国を許さない!」(宝島社、遠藤誉氏・ムカイ ダイス氏などと共にインタビュー掲載)https://tkj.jp/book/?cd=TD027887 近著に「どうする!?感染爆発!! 日本はワクチン戦略を確立せよ! 」(ビジネス社、森下竜一大阪大学大学院寄附講座教授との対談) 趣味はスキー。SAJスキー指導員の資格を持つ。 ★高橋洋一プロフィール 1955年、東京生まれ。80年、大蔵省(現財務省)入省、理財局資金企画室長、内閣参事官など歴任。小泉内閣、安倍内閣では「改革の司令塔」として活躍。07年には財務省が隠す「埋蔵金」を公表、08年に山本七平賞受賞。政策シンクタンク「政策工房」会長、嘉悦大学教授。 #ウクライナ #ゼレンスキー #バイデン

【半導体 対中輸出規制】『米国 中国 WTO』
最新12/16(金)長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル 251 【半導体 対中輸出規制】『米国 中国 WTO』 【2022/12/16(金)内容】 ◎お花畑グローバル経済の終焉 ・米国の対中先端半導体製造装置輸出規制に日蘭も参加へ ・中国がWTO提訴=最も愚かな「おまゆう」 ・世界貿易の制度的な根幹WTOの機能不全ぶり ・国益・同盟陣営の利益を重視した通商体制構築へ ★出演者 長谷川幸洋(ジャーナリスト) ★ツイッター 長谷川幸洋 https://twitter.com/hasegawa24 高橋洋一 https://twitter.com/yoichitakahashi 梅宮万紗子 https://twitter.com/masakoumemiya ★インスタグラム 梅宮万紗子 https://www.instagram.com/masakoumemiya/ ★ブログ 梅宮万紗子 https://ameblo.jp/masako-umemiya/ ★長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル 水曜日配信となります! 配信のお知らせは公式Twitterにて! https://twitter.com/NEWS06623619 ★長谷川幸洋連載 現代ビジネス「長谷川幸洋『ニュースの深層』」 https://gendai.ismedia.jp/list/serial/news_hasegawa 夕刊フジ「長谷川幸洋『ニュースの核心』」 https://www.zakzak.co.jp/soc/rensai/soc34851.html 四国新聞「ニュース裏読み」 月刊Hanada「未来を読む!」 ★所属事務所 ㈱オフィス・トゥー・ワン HP http://www.oto.co.jp/profile/detail.php?category=talent&id=93&name=Yukihiro_Hasegawa ★長谷川幸洋プロフィール 1953年千葉県生まれ。慶応義塾大学経済学部卒。ジョンズホプキンス大学高等国際問題研究大学院(SAIS)で国際公共政策修士(MIPP)。77年に中日新聞社に入社し東京本社(東京新聞)経済部、ブリュッセル支局長、論説副主幹などを経て2018年3月末に退社。ジャーナリストとして活動中。 06~09年に政府税制調査会委員、05~08年に財政制度等審議会臨時委員、13~16年に大阪市人事監察委員会部会長など。 07~15年に日本記者クラブ企画委員、13~16年に規制改革会議委員、16~19年規制改革推進会議委員など多数の公職を務める。 著書『日本国の正体 政治家・官僚・メディア---本当の権力者は誰か』(講談社)で09年の山本七平賞受賞。 最新刊に、「世界はもう中国を許さない!」(宝島社、遠藤誉氏・ムカイ ダイス氏などと共にインタビュー掲載)https://tkj.jp/book/?cd=TD027887 近著に「どうする!?感染爆発!! 日本はワクチン戦略を確立せよ! 」(ビジネス社、森下竜一大阪大学大学院寄附講座教授との対談) 趣味はスキー。SAJスキー指導員の資格を持つ。 ★高橋洋一プロフィール 1955年、東京生まれ。80年、大蔵省(現財務省)入省、理財局資金企画室長、内閣参事官など歴任。小泉内閣、安倍内閣では「改革の司令塔」として活躍。07年には財務省が隠す「埋蔵金」を公表、08年に山本七平賞受賞。政策シンクタンク「政策工房」会長、嘉悦大学教授。 #半導体 #アメリカ #中国

【米中秘密合意 続報】『プーチン 核兵器 先制使用の可能性』
最新12/15(木)長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル 250 【米中秘密合意 続報】『プーチン 核兵器 先制使用の可能性』 【2022/12/15(木)内容】 ◎プーチン露大統領の核兵器による脅し再び ・プーチンによる核兵器先制使用ちらつかせ ・ロシアの核使用をコントロールしようとする中国の焦り ・プーチンの中国に対する怒りが爆発か? ・ウクライナの徹底抗戦の意思はより明確になる ★出演者 長谷川幸洋(ジャーナリスト) ★ツイッター 長谷川幸洋 https://twitter.com/hasegawa24 高橋洋一 https://twitter.com/yoichitakahashi 梅宮万紗子 https://twitter.com/masakoumemiya ★インスタグラム 梅宮万紗子 https://www.instagram.com/masakoumemiya/ ★ブログ 梅宮万紗子 https://ameblo.jp/masako-umemiya/ ★長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル 水曜日配信となります! 配信のお知らせは公式Twitterにて! https://twitter.com/NEWS06623619 ★長谷川幸洋連載 現代ビジネス「長谷川幸洋『ニュースの深層』」 https://gendai.ismedia.jp/list/serial/news_hasegawa 夕刊フジ「長谷川幸洋『ニュースの核心』」 https://www.zakzak.co.jp/soc/rensai/soc34851.html 四国新聞「ニュース裏読み」 月刊Hanada「未来を読む!」 ★所属事務所 ㈱オフィス・トゥー・ワン HP http://www.oto.co.jp/profile/detail.php?category=talent&id=93&name=Yukihiro_Hasegawa ★長谷川幸洋プロフィール 1953年千葉県生まれ。慶応義塾大学経済学部卒。ジョンズホプキンス大学高等国際問題研究大学院(SAIS)で国際公共政策修士(MIPP)。77年に中日新聞社に入社し東京本社(東京新聞)経済部、ブリュッセル支局長、論説副主幹などを経て2018年3月末に退社。ジャーナリストとして活動中。 06~09年に政府税制調査会委員、05~08年に財政制度等審議会臨時委員、13~16年に大阪市人事監察委員会部会長など。 07~15年に日本記者クラブ企画委員、13~16年に規制改革会議委員、16~19年規制改革推進会議委員など多数の公職を務める。 著書『日本国の正体 政治家・官僚・メディア---本当の権力者は誰か』(講談社)で09年の山本七平賞受賞。 最新刊に、「世界はもう中国を許さない!」(宝島社、遠藤誉氏・ムカイ ダイス氏などと共にインタビュー掲載)https://tkj.jp/book/?cd=TD027887 近著に「どうする!?感染爆発!! 日本はワクチン戦略を確立せよ! 」(ビジネス社、森下竜一大阪大学大学院寄附講座教授との対談) 趣味はスキー。SAJスキー指導員の資格を持つ。 ★高橋洋一プロフィール 1955年、東京生まれ。80年、大蔵省(現財務省)入省、理財局資金企画室長、内閣参事官など歴任。小泉内閣、安倍内閣では「改革の司令塔」として活躍。07年には財務省が隠す「埋蔵金」を公表、08年に山本七平賞受賞。政策シンクタンク「政策工房」会長、嘉悦大学教授。 #ウクライナ #ロシア #プーチン

【岸田政権を斬る】『愚策の増税 菅元首相の動向』
最新12/14(水)長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル 249 【岸田政権を斬る】『愚策の増税 菅元首相の動向』 【2022/12/14(水)内容】 ◎『国難に対応不能な岸田内閣を斬る』 ・ドンドン岸田総理から人が離れる状況 ・防衛強化予算の財源で”増税”を持ち出した岸田総理&財務省の低レベルぶり ・税制いじりに強力な政治力が必要なことをまったくわかっていない岸田総理 ・自民党岩盤の保守王国・茨城県議選で自民党大幅議席減の影響 ・いよいよポスト岸田は”あの人”の出番!!?? ★レギュラー出演者 長谷川幸洋(ジャーナリスト) 梅宮万紗子(女優) 高橋洋一(数量政策学者)※今回はお休みです ★ゲスト 石橋文登(元・産経新聞政治部長、千葉工業大学特別教授、政治ジャーナリスト) ★ツイッター 長谷川幸洋 https://twitter.com/hasegawa24 梅宮万紗子 https://twitter.com/masakoumemiya ★ブログ 梅宮万紗子 https://ameblo.jp/masako-umemiya/ ★長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル 水曜日、金曜日を中心に不定期配信 配信のお知らせは公式Twitterにて! https://twitter.com/NEWS06623619 ★長谷川幸洋連載 現代ビジネス「長谷川幸洋『ニュースの深層』」 https://gendai.ismedia.jp/list/serial/news_hasegawa 夕刊フジ「長谷川幸洋『ニュースの核心』」 https://www.zakzak.co.jp/soc/rensai/soc34851.html 四国新聞「ニュース裏読み」 月刊Hanada「未来を読む!」 ★所属事務所 ㈱オフィス・トゥー・ワン HP http://www.oto.co.jp/profile/detail.php?category=talent&id=93&name=Yukihiro_Hasegawa ★長谷川幸洋プロフィール 1953年千葉県生まれ。慶応義塾大学経済学部卒。ジョンズホプキンス大学高等国際問題研究大学院(SAIS)で国際公共政策修士(MIPP)。77年に中日新聞社に入社し東京本社(東京新聞)経済部、ブリュッセル支局長、論説副主幹などを経て2018年3月末に退社。ジャーナリストとして活動中。 06~09年に政府税制調査会委員、05~08年に財政制度等審議会臨時委員、13~16年に大阪市人事監察委員会部会長など。 07~15年に日本記者クラブ企画委員、13~16年に規制改革会議委員、16~19年規制改革推進会議委員など多数の公職を務める。 著書『日本国の正体 政治家・官僚・メディア---本当の権力者は誰か』(講談社)で09年の山本七平賞受賞。 最新刊に、「世界はもう中国を許さない!」(宝島社、遠藤誉氏・ムカイ ダイス氏などと共にインタビュー掲載)https://tkj.jp/book/?cd=TD027887 近著に「どうする!?感染爆発!! 日本はワクチン戦略を確立せよ! 」(ビジネス社、森下竜一大阪大学大学院寄附講座教授との対談)趣味はスキー。SAJスキー指導員の資格を持つ。 ★高橋洋一プロフィール 1955年、東京生まれ。80年、大蔵省(現財務省)入省、理財局資金企画室長、内閣参事官など歴任。小泉内閣、安倍内閣では「改革の司令塔」として活躍。07年には財務省が隠す「埋蔵金」を公表、08年に山本七平賞受賞。政策シンクタンク「政策工房」会長、嘉悦大学教授。 #岸田政権 #防衛費 #石橋文登

【健康シリーズ 第35回】『ゲスト:藤原 広光 様(起業家/株式会社フィット 代表取締役社長/サッカーロボ株式会社 代表取締役)』
最新12/13(火)長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル 248 【健康シリーズ 第35回】 『ゲスト:藤原 広光 様(起業家/株式会社フィット 代表取締役社長/サッカーロボ株式会社 代表取締役)』 【2022/12/13(火)内容】 ・ロボティクスの研究から一気に起業家へ ・企業内の意思疎通を向上するシステム開発に打ち込む ・ロボットの夢の具現化第一歩、ゴルフのキャディーロボット ・ゴルフに物理原則を活かす! ★出演者 長谷川幸洋(ジャーナリスト) 森山智弥子(女優) ★ゲストコメンテーター 森下竜一(大阪大学大学院寄附講座教授(臨床遺伝子治療学)) ★ゲスト 藤原 広光 様(起業家/株式会社フィット 代表取締役社長/サッカーロボ株式会社 代表取締役) 株式会社フィット:https://www.fit2001.com/company サッカーロボ株式会社:https://www.soccerrobo.com/ ★ツイッター 長谷川幸洋 https://twitter.com/hasegawa24 ★長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル 水曜日、金曜日を中心に不定期配信 配信のお知らせは公式Twitterにて! https://twitter.com/NEWS06623619 ★長谷川幸洋連載 現代ビジネス「長谷川幸洋『ニュースの深層』」 https://gendai.ismedia.jp/list/serial/news_hasegawa 夕刊フジ「長谷川幸洋『ニュースの核心』」 https://www.zakzak.co.jp/soc/rensai/soc34851.html 四国新聞「ニュース裏読み」 月刊Hanada「未来を読む!」 ★所属事務所 ㈱オフィス・トゥー・ワン HP http://www.oto.co.jp/profile/detail.php?category=talent&id=93&name=Yukihiro_Hasegawa ★長谷川幸洋プロフィール 1953年千葉県生まれ。慶応義塾大学経済学部卒。ジョンズホプキンス大学高等国際問題研究大学院(SAIS)で国際公共政策修士(MIPP)。77年に中日新聞社に入社し東京本社(東京新聞)経済部、ブリュッセル支局長、論説副主幹などを経て2018年3月末に退社。ジャーナリストとして活動中。 06~09年に政府税制調査会委員、05~08年に財政制度等審議会臨時委員、13~16年に大阪市人事監察委員会部会長など。 07~15年に日本記者クラブ企画委員、13~16年に規制改革会議委員、16~19年規制改革推進会議委員など多数の公職を務める。 著書『日本国の正体 政治家・官僚・メディア---本当の権力者は誰か』(講談社)で09年の山本七平賞受賞。 最新刊に、「世界はもう中国を許さない!」(宝島社、遠藤誉氏・ムカイ ダイス氏などと共にインタビュー掲載)https://tkj.jp/book/?cd=TD027887 近著に「どうする!?感染爆発!! 日本はワクチン戦略を確立せよ! 」(ビジネス社、森下竜一大阪大学大学院寄附講座教授との対談)趣味はスキー。SAJスキー指導員の資格を持つ。 ★高橋洋一プロフィール 1955年、東京生まれ。80年、大蔵省(現財務省)入省、理財局資金企画室長、内閣参事官など歴任。小泉内閣、安倍内閣では「改革の司令塔」として活躍。07年には財務省が隠す「埋蔵金」を公表、08年に山本七平賞受賞。政策シンクタンク「政策工房」会長、嘉悦大学教授。 #藤原広光 #ロボット #長谷川幸洋

【ウクライナ ロシア ドローン攻撃】『和平交渉への反対』
最新12/8(木)長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル 247 【ウクライナ ロシア ドローン攻撃】『和平交渉への反対』 【2022/12/7(水)内容】 ◎ウクライナがロシア領奥深くの空軍基地を攻撃!! ・ウクライナ?のドローンがロシア領奥深くの空軍基地を攻撃 ・ロシア・プーチン体制への打撃、ロシアにとっての衝撃 ・大国間の外交に翻弄されていいのか…ウクライナの米ロへの回答 ・自存自衛の精神が日本にあるのか? ★出演者 長谷川幸洋(ジャーナリスト) ★ツイッター 長谷川幸洋 https://twitter.com/hasegawa24 高橋洋一 https://twitter.com/yoichitakahashi 梅宮万紗子 https://twitter.com/masakoumemiya ★インスタグラム 梅宮万紗子 https://www.instagram.com/masakoumemiya/ ★ブログ 梅宮万紗子 https://ameblo.jp/masako-umemiya/ ★長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル 水曜日配信となります! 配信のお知らせは公式Twitterにて! https://twitter.com/NEWS06623619 ★長谷川幸洋連載 現代ビジネス「長谷川幸洋『ニュースの深層』」 https://gendai.ismedia.jp/list/serial/news_hasegawa 夕刊フジ「長谷川幸洋『ニュースの核心』」 https://www.zakzak.co.jp/soc/rensai/soc34851.html 四国新聞「ニュース裏読み」 月刊Hanada「未来を読む!」 ★所属事務所 ㈱オフィス・トゥー・ワン HP http://www.oto.co.jp/profile/detail.php?category=talent&id=93&name=Yukihiro_Hasegawa ★長谷川幸洋プロフィール 1953年千葉県生まれ。慶応義塾大学経済学部卒。ジョンズホプキンス大学高等国際問題研究大学院(SAIS)で国際公共政策修士(MIPP)。77年に中日新聞社に入社し東京本社(東京新聞)経済部、ブリュッセル支局長、論説副主幹などを経て2018年3月末に退社。ジャーナリストとして活動中。 06~09年に政府税制調査会委員、05~08年に財政制度等審議会臨時委員、13~16年に大阪市人事監察委員会部会長など。 07~15年に日本記者クラブ企画委員、13~16年に規制改革会議委員、16~19年規制改革推進会議委員など多数の公職を務める。 著書『日本国の正体 政治家・官僚・メディア---本当の権力者は誰か』(講談社)で09年の山本七平賞受賞。 最新刊に、「世界はもう中国を許さない!」(宝島社、遠藤誉氏・ムカイ ダイス氏などと共にインタビュー掲載)https://tkj.jp/book/?cd=TD027887 近著に「どうする!?感染爆発!! 日本はワクチン戦略を確立せよ! 」(ビジネス社、森下竜一大阪大学大学院寄附講座教授との対談) 趣味はスキー。SAJスキー指導員の資格を持つ。 ★高橋洋一プロフィール 1955年、東京生まれ。80年、大蔵省(現財務省)入省、理財局資金企画室長、内閣参事官など歴任。小泉内閣、安倍内閣では「改革の司令塔」として活躍。07年には財務省が隠す「埋蔵金」を公表、08年に山本七平賞受賞。政策シンクタンク「政策工房」会長、嘉悦大学教授。 #ウクライナ #ロシア #和平交渉

【沖縄 嘉手納基地 F-22配備 コメント返し】『岸田政権を信じるな!』
最新12/7(水)長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル 246 【沖縄 嘉手納基地 F-22配備 コメント返し】『岸田政権を信じるな!』 【2022/12/7(水)内容】 ◎チャンネルに頂いたコメントに長谷川が応える! ・やっぱり自分の国は自分で守るべきなんじゃないか? ・長谷川は反米主義者じゃないか? ・日本の外交・安全保障政策におけるアメリカとの同盟の在り方は? ・岸田政権の防衛予算5年で43兆円を組む内容をどう評価する? ★出演者 長谷川幸洋(ジャーナリスト) ★ツイッター 長谷川幸洋 https://twitter.com/hasegawa24 高橋洋一 https://twitter.com/yoichitakahashi 梅宮万紗子 https://twitter.com/masakoumemiya ★インスタグラム 梅宮万紗子 https://www.instagram.com/masakoumemiya/ ★ブログ 梅宮万紗子 https://ameblo.jp/masako-umemiya/ ★長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル 水曜日配信となります! 配信のお知らせは公式Twitterにて! https://twitter.com/NEWS06623619 ★長谷川幸洋連載 現代ビジネス「長谷川幸洋『ニュースの深層』」 https://gendai.ismedia.jp/list/serial/news_hasegawa 夕刊フジ「長谷川幸洋『ニュースの核心』」 https://www.zakzak.co.jp/soc/rensai/soc34851.html 四国新聞「ニュース裏読み」 月刊Hanada「未来を読む!」 ★所属事務所 ㈱オフィス・トゥー・ワン HP http://www.oto.co.jp/profile/detail.php?category=talent&id=93&name=Yukihiro_Hasegawa ★長谷川幸洋プロフィール 1953年千葉県生まれ。慶応義塾大学経済学部卒。ジョンズホプキンス大学高等国際問題研究大学院(SAIS)で国際公共政策修士(MIPP)。77年に中日新聞社に入社し東京本社(東京新聞)経済部、ブリュッセル支局長、論説副主幹などを経て2018年3月末に退社。ジャーナリストとして活動中。 06~09年に政府税制調査会委員、05~08年に財政制度等審議会臨時委員、13~16年に大阪市人事監察委員会部会長など。 07~15年に日本記者クラブ企画委員、13~16年に規制改革会議委員、16~19年規制改革推進会議委員など多数の公職を務める。 著書『日本国の正体 政治家・官僚・メディア---本当の権力者は誰か』(講談社)で09年の山本七平賞受賞。 最新刊に、「世界はもう中国を許さない!」(宝島社、遠藤誉氏・ムカイ ダイス氏などと共にインタビュー掲載)https://tkj.jp/book/?cd=TD027887 近著に「どうする!?感染爆発!! 日本はワクチン戦略を確立せよ! 」(ビジネス社、森下竜一大阪大学大学院寄附講座教授との対談) 趣味はスキー。SAJスキー指導員の資格を持つ。 ★高橋洋一プロフィール 1955年、東京生まれ。80年、大蔵省(現財務省)入省、理財局資金企画室長、内閣参事官など歴任。小泉内閣、安倍内閣では「改革の司令塔」として活躍。07年には財務省が隠す「埋蔵金」を公表、08年に山本七平賞受賞。政策シンクタンク「政策工房」会長、嘉悦大学教授。 #米軍 #自衛隊 #岸田政権

【米軍 嘉手納基地 戦闘機】『常駐から巡回へ 中国への抑止力低下』
最新12/1(木)長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル 245 【米軍 嘉手納基地 戦闘機】『常駐から巡回へ 中国への抑止力低下』 【2022/12/1(木)内容】 ◎中国が隠然と示す圧力 vs 米国の対中抑止力 ・お花畑岸田政権は大丈夫なのか?米軍の極東での軍事展開への理解 ・F-22ラプターの巡回配備問題 ・米軍人家族が常駐することの重要性 ・米国の対中強硬派の懸念、日本は懸念示す人ほぼ無し!! ★出演者 長谷川幸洋(ジャーナリスト) ★ツイッター 長谷川幸洋 https://twitter.com/hasegawa24 高橋洋一 https://twitter.com/yoichitakahashi 梅宮万紗子 https://twitter.com/masakoumemiya ★インスタグラム 梅宮万紗子 https://www.instagram.com/masakoumemiya/ ★ブログ 梅宮万紗子 https://ameblo.jp/masako-umemiya/ ★長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル 水曜日配信となります! 配信のお知らせは公式Twitterにて! https://twitter.com/NEWS06623619 ★長谷川幸洋連載 現代ビジネス「長谷川幸洋『ニュースの深層』」 https://gendai.ismedia.jp/list/serial/news_hasegawa 夕刊フジ「長谷川幸洋『ニュースの核心』」 https://www.zakzak.co.jp/soc/rensai/soc34851.html 四国新聞「ニュース裏読み」 月刊Hanada「未来を読む!」 ★所属事務所 ㈱オフィス・トゥー・ワン HP http://www.oto.co.jp/profile/detail.php?category=talent&id=93&name=Yukihiro_Hasegawa ★長谷川幸洋プロフィール 1953年千葉県生まれ。慶応義塾大学経済学部卒。ジョンズホプキンス大学高等国際問題研究大学院(SAIS)で国際公共政策修士(MIPP)。77年に中日新聞社に入社し東京本社(東京新聞)経済部、ブリュッセル支局長、論説副主幹などを経て2018年3月末に退社。ジャーナリストとして活動中。 06~09年に政府税制調査会委員、05~08年に財政制度等審議会臨時委員、13~16年に大阪市人事監察委員会部会長など。 07~15年に日本記者クラブ企画委員、13~16年に規制改革会議委員、16~19年規制改革推進会議委員など多数の公職を務める。 著書『日本国の正体 政治家・官僚・メディア---本当の権力者は誰か』(講談社)で09年の山本七平賞受賞。 最新刊に、「世界はもう中国を許さない!」(宝島社、遠藤誉氏・ムカイ ダイス氏などと共にインタビュー掲載)https://tkj.jp/book/?cd=TD027887 近著に「どうする!?感染爆発!! 日本はワクチン戦略を確立せよ! 」(ビジネス社、森下竜一大阪大学大学院寄附講座教授との対談) 趣味はスキー。SAJスキー指導員の資格を持つ。 ★高橋洋一プロフィール 1955年、東京生まれ。80年、大蔵省(現財務省)入省、理財局資金企画室長、内閣参事官など歴任。小泉内閣、安倍内閣では「改革の司令塔」として活躍。07年には財務省が隠す「埋蔵金」を公表、08年に山本七平賞受賞。政策シンクタンク「政策工房」会長、嘉悦大学教授。 #米軍 #嘉手納基地 #中国

【健康シリーズ 第34回】『ゲスト:青木 晃 様(銀座よしえクリニック都立大院院長/元順天堂大学大学院加齢制御医学講座准教授)』
最新11/30(水)長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル 244 【健康シリーズ 第34回】 『ゲスト:青木 晃 様(銀座よしえクリニック都立大院院長/元順天堂大学大学院加齢制御医学講座准教授)』 【2022/11/30(水)内容】 ・医師から見た”抗加齢医学”へ注目した点 ・新しい領域としての抗加齢医学への挑戦 ・旧来の”医療”から抜け出した新しいスタイルの探求 ・ワインのプロフェッショナルとしても尽力 ★出演者 長谷川幸洋(ジャーナリスト) 森山智弥子(女優) ★ゲストコメンテーター 森下竜一(大阪大学大学院寄附講座教授(臨床遺伝子治療学)) ★ゲスト 青木 晃 様(銀座よしえクリニック都立大院院長/元順天堂大学大学院加齢制御医学講座准教授) 銀座よしえクリニック:https://www.ginzabiyou.com/doctor/aoki/ ★ツイッター 長谷川幸洋 https://twitter.com/hasegawa24 ★長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル 水曜日、金曜日を中心に不定期配信 配信のお知らせは公式Twitterにて! https://twitter.com/NEWS06623619 ★長谷川幸洋連載 現代ビジネス「長谷川幸洋『ニュースの深層』」 https://gendai.ismedia.jp/list/serial/news_hasegawa 夕刊フジ「長谷川幸洋『ニュースの核心』」 https://www.zakzak.co.jp/soc/rensai/soc34851.html 四国新聞「ニュース裏読み」 月刊Hanada「未来を読む!」 ★所属事務所 ㈱オフィス・トゥー・ワン HP http://www.oto.co.jp/profile/detail.php?category=talent&id=93&name=Yukihiro_Hasegawa ★長谷川幸洋プロフィール 1953年千葉県生まれ。慶応義塾大学経済学部卒。ジョンズホプキンス大学高等国際問題研究大学院(SAIS)で国際公共政策修士(MIPP)。77年に中日新聞社に入社し東京本社(東京新聞)経済部、ブリュッセル支局長、論説副主幹などを経て2018年3月末に退社。ジャーナリストとして活動中。 06~09年に政府税制調査会委員、05~08年に財政制度等審議会臨時委員、13~16年に大阪市人事監察委員会部会長など。 07~15年に日本記者クラブ企画委員、13~16年に規制改革会議委員、16~19年規制改革推進会議委員など多数の公職を務める。 著書『日本国の正体 政治家・官僚・メディア---本当の権力者は誰か』(講談社)で09年の山本七平賞受賞。 最新刊に、「世界はもう中国を許さない!」(宝島社、遠藤誉氏・ムカイ ダイス氏などと共にインタビュー掲載)https://tkj.jp/book/?cd=TD027887 近著に「どうする!?感染爆発!! 日本はワクチン戦略を確立せよ! 」(ビジネス社、森下竜一大阪大学大学院寄附講座教授との対談)趣味はスキー。SAJスキー指導員の資格を持つ。 ★高橋洋一プロフィール 1955年、東京生まれ。80年、大蔵省(現財務省)入省、理財局資金企画室長、内閣参事官など歴任。小泉内閣、安倍内閣では「改革の司令塔」として活躍。07年には財務省が隠す「埋蔵金」を公表、08年に山本七平賞受賞。政策シンクタンク「政策工房」会長、嘉悦大学教授。 #青木晃 #抗加齢医学 #長谷川幸洋

【ウクライナ 中国の暗躍】『習近平 プーチン核使用反対』
最新11/29(火)長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル 243 【ウクライナ 中国の暗躍】『習近平 プーチン核使用反対』 【2022/11/29(火)内容】 ◎中国が世界平和の使徒!?中国が米国に打ち込むくさび ・英雑誌Spectatorに出たウクライナ戦争をめぐる中国の暗躍 ・プーチンに核兵器を使わせない。その極秘議定書 ・なぜこの情報が出てきたのか、その意図 ・ほくそえむ習近平、バイデン政権への大きな貸し ★出演者 長谷川幸洋(ジャーナリスト) ★ツイッター 長谷川幸洋 https://twitter.com/hasegawa24 高橋洋一 https://twitter.com/yoichitakahashi 梅宮万紗子 https://twitter.com/masakoumemiya ★インスタグラム 梅宮万紗子 https://www.instagram.com/masakoumemiya/ ★ブログ 梅宮万紗子 https://ameblo.jp/masako-umemiya/ ★長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル 水曜日配信となります! 配信のお知らせは公式Twitterにて! https://twitter.com/NEWS06623619 ★長谷川幸洋連載 現代ビジネス「長谷川幸洋『ニュースの深層』」 https://gendai.ismedia.jp/list/serial/news_hasegawa 夕刊フジ「長谷川幸洋『ニュースの核心』」 https://www.zakzak.co.jp/soc/rensai/soc34851.html 四国新聞「ニュース裏読み」 月刊Hanada「未来を読む!」 ★所属事務所 ㈱オフィス・トゥー・ワン HP http://www.oto.co.jp/profile/detail.php?category=talent&id=93&name=Yukihiro_Hasegawa ★長谷川幸洋プロフィール 1953年千葉県生まれ。慶応義塾大学経済学部卒。ジョンズホプキンス大学高等国際問題研究大学院(SAIS)で国際公共政策修士(MIPP)。77年に中日新聞社に入社し東京本社(東京新聞)経済部、ブリュッセル支局長、論説副主幹などを経て2018年3月末に退社。ジャーナリストとして活動中。 06~09年に政府税制調査会委員、05~08年に財政制度等審議会臨時委員、13~16年に大阪市人事監察委員会部会長など。 07~15年に日本記者クラブ企画委員、13~16年に規制改革会議委員、16~19年規制改革推進会議委員など多数の公職を務める。 著書『日本国の正体 政治家・官僚・メディア---本当の権力者は誰か』(講談社)で09年の山本七平賞受賞。 最新刊に、「世界はもう中国を許さない!」(宝島社、遠藤誉氏・ムカイ ダイス氏などと共にインタビュー掲載)https://tkj.jp/book/?cd=TD027887 近著に「どうする!?感染爆発!! 日本はワクチン戦略を確立せよ! 」(ビジネス社、森下竜一大阪大学大学院寄附講座教授との対談) 趣味はスキー。SAJスキー指導員の資格を持つ。 ★高橋洋一プロフィール 1955年、東京生まれ。80年、大蔵省(現財務省)入省、理財局資金企画室長、内閣参事官など歴任。小泉内閣、安倍内閣では「改革の司令塔」として活躍。07年には財務省が隠す「埋蔵金」を公表、08年に山本七平賞受賞。政策シンクタンク「政策工房」会長、嘉悦大学教授。 #ウクライナ #習近平 #プーチン

【ウクライナ戦争の行方】『プーチン核使用 年内か』
最新11/25(金)長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル 242 【ウクライナ戦争の行方】『プーチン核使用 年内か』 【2022/11/25(金)内容】 ◎『マスコミでは見れない!欧米や日本の価値観と全く違うロシア、その政治的行方』 ・戦場で負けがこんできたが、この先、どうなるのか。 ・アメリカはロシア人とプーチンを理解しているか。 ・欧州はどうか。 ・心理と論理を勘違いして、対応していないか。 ・米国で和平交渉論が出ているが、これをどう評価するか。 ★出演者 長谷川幸洋(ジャーナリスト) 梅宮万紗子(女優) 高橋洋一(数量政策学者)※今回はお休みです ★ゲスト 中村逸郎 (筑波大学名誉教授) ★ツイッター 長谷川幸洋 https://twitter.com/hasegawa24 高橋洋一 https://twitter.com/yoichitakahashi 梅宮万紗子 https://twitter.com/masakoumemiya ★インスタグラム 梅宮万紗子 https://www.instagram.com/masakoumemiya/ ★ブログ 梅宮万紗子 https://ameblo.jp/masako-umemiya/ ★長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル 水曜日配信となります! 配信のお知らせは公式Twitterにて! https://twitter.com/NEWS06623619 ★長谷川幸洋連載 現代ビジネス「長谷川幸洋『ニュースの深層』」 https://gendai.ismedia.jp/list/serial/news_hasegawa 夕刊フジ「長谷川幸洋『ニュースの核心』」 https://www.zakzak.co.jp/soc/rensai/soc34851.html 四国新聞「ニュース裏読み」 月刊Hanada「未来を読む!」 ★所属事務所 ㈱オフィス・トゥー・ワン HP http://www.oto.co.jp/profile/detail.php?category=talent&id=93&name=Yukihiro_Hasegawa ★長谷川幸洋プロフィール 1953年千葉県生まれ。慶応義塾大学経済学部卒。ジョンズホプキンス大学高等国際問題研究大学院(SAIS)で国際公共政策修士(MIPP)。77年に中日新聞社に入社し東京本社(東京新聞)経済部、ブリュッセル支局長、論説副主幹などを経て2018年3月末に退社。ジャーナリストとして活動中。 06~09年に政府税制調査会委員、05~08年に財政制度等審議会臨時委員、13~16年に大阪市人事監察委員会部会長など。 07~15年に日本記者クラブ企画委員、13~16年に規制改革会議委員、16~19年規制改革推進会議委員など多数の公職を務める。 著書『日本国の正体 政治家・官僚・メディア---本当の権力者は誰か』(講談社)で09年の山本七平賞受賞。 最新刊に、「世界はもう中国を許さない!」(宝島社、遠藤誉氏・ムカイ ダイス氏などと共にインタビュー掲載)https://tkj.jp/book/?cd=TD027887 近著に「どうする!?感染爆発!! 日本はワクチン戦略を確立せよ! 」(ビジネス社、森下竜一大阪大学大学院寄附講座教授との対談) 趣味はスキー。SAJスキー指導員の資格を持つ。 ★高橋洋一プロフィール 1955年、東京生まれ。80年、大蔵省(現財務省)入省、理財局資金企画室長、内閣参事官など歴任。小泉内閣、安倍内閣では「改革の司令塔」として活躍。07年には財務省が隠す「埋蔵金」を公表、08年に山本七平賞受賞。政策シンクタンク「政策工房」会長、嘉悦大学教授。 #ウクライナ #プーチン #核使用
こちらもおすすめ

@narumi のつぶやき
声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6

一日一配
声の日記。自分の声で日記を書く、LISTENならではのポッドキャスト。

LISTEN NEWS
LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。

近藤淳也のアンノウンラジオ
株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio

ミシマ社ラジオ
本をあまり読まない人も、本好きな人も、思わず本を読みたくなる、そんな時間をお送りします。出版社ミシマ社が運営する、本との出会いがちょっとだけ広がるラジオ

オカンの話なんて誰が聞くん?
運転しながら頭の中を垂れ流し ※音質わるいです🙇🏼♀️