1. なあなあ、最近何しよん?
  2. Ep-82:なあなあ、今何が大事..
2022-09-01 39:28

Ep-82:なあなあ、今何が大事?(お便り回)

今回はお便りでいただいた質問をもとに、二人が生活で優先していることについて話しました。

rebuild/ドングリFM/もの凄く長くてもいいです/雑談力/知らず知らずのうちに優先/睡眠時間/終わらせる/有限性/バランスという優先事項/悩んだらとにかく書く/遅れの自覚/予定のフォーメーション/オンライン秘書との連携/30超えてカレンダー使えるようになった/刹那的に生きられない/

Twitterコミュニティ▷ https://twitter.com/i/communities/1496838500947468288
姉のTwitter▷ https://mobile.twitter.com/OTASM9
姉のニュースレター> https://www.getrevue.co/profile/otasm9
弟のTwitter▷ https://mobile.twitter.com/bakaukeumai
お便り・お悩み相談はこちらから
https://forms.gle/HWfjj2D6RaEMuU7k9
00:05
こんにちは、こんばんは。このポッドキャストは、フリーランスとして活動する実の姉と弟が、お互いの近況報告がてらゆるくおしゃべりするポッドキャストです。
なあなあ、またお便り来てました。
来るね。いいね。
いつぶり?2、3ヶ月ぶりぐらい?そんな経ってないっけ?
え、でもね、あ、2ヶ月ぶりぐらいじゃない?
そうぐらいか。
ちょうどいいペースです。
いいですね。
じゃあ、さっそく読み上げます。
はい、よろしくお願いします。
はじめまして、メールいたします。BEと申します。アルファベットのBとEね。BEと申します。
毎回楽しくポッドキャストを拝聴させていただいています。
ありがとうございます。
リビルドとどんぐりFMとなあなあ、最近何しよんの3つは、公開されると喜びさんですぐに聞いてしまいます。
早々たるメンバーや。
ありがたいですね。
最近ですと子供の会話、とても興味深く聞かせていただきました。
お二人のポッドキャストがなぜこんなにも好きかは、書くとものすごく長くなるので、
簡潔にテーマ設定とお二人の取られているスタンスです。
ものすごく長くなってもいいから一度聞きたいですね。
それはまた別途いただくということで。
さて、お二人にお伺いしたいことがあり、初めてお便りさせていただきました。
それは優先順位についてです。
私はこの5年ほどは仕事の優先度を上げて、他のことを削ってでも仕事に注力していました。
ですが、最近その優先順位の付き方にだんだん違和感を感じてきて、自分の生活を見直していたところでした。
お二人にとって優先順位が高いものは何ですか?
それは人生でも普段の生活でも一日の過ごし方でも何でも大丈夫です。
これだけは他を差し置いてでもやりたいってことってございますか?
これからもお身体をご利用いただき、末永くポッドキャストを続けていただけるととても光人です。失礼いたします。
ありがとうございます。
丁寧な方ですね。
丁寧な人です。
ということで、今回はなあなあ、今何が大事?というネタをもらったので、それでいこうかなと思います。
その前に、リビルドとどんぐりFMはすごいのよ。
歴史が長いのよ、ポッドキャストとして。
私は知らなかった。
どんぐりFMも聞いて、こんなおもろいのあるんやと思って聞き始めました。
ちなみにリビルドはテクノロジー系?
やってる人がテクノロジー業界で働いてるというポッドキャストで、多分もう10年くらいやってる日本ポッドキャストの中ではなかなかの王将と言えるんじゃないのかなと思う。
アメリカ在住の宮川さんという方がホストでやってるポッドキャストで、結構一個一個長いんよね。
1時間、2時間くらいあるやつもあるんちゃうかな確か。
03:02
俺も2、3回聞いたことあるけど、知ってるっていう。
どんぐりFMは普通にめちゃめちゃ聞いてる。
名前が並んで出していただけるのはすごいことだね。
しかもこのどんぐりFMを2人でやってるやん。
なるみさんの方は、俺がフリーになりだした頃、最初テクノロジー系のメディアの翻訳とかライティングとかやってたから、
その時になるみさんはBuzzFeedで確か編集として働いてたから、結構名前は見かけてたんよ。
なるみさんってさ、声低い方?
そう、声低い方です。
時々噛む人とか、発説が悪いとされてる方。
最近はノートに移籍されて、
そのノートに移籍された後も、私とポッドキャストっていうノートの企画やってて、
YouTube動画もあるんやけど、
古典ラジオの人とか、イルゲンウォークラジオの人とかに、
ポッドキャストの慣れ染めとか、どういう風に収録とかしてるみたいな話とかをやってる、
ホスト役を務められてる方だよね。
で、もう一人のなつめさんの方は、もともと火薬において、リクルートに行って、
アフリカでドローンベンチャーの仕事をしてる。
それでアフリカなのね。
で、なんかね、俺この人の書いたブログも結構読んだことあって、
ドローンビジネスをして囲い込むために、国の法律を変えたみたいなエントリーとかあって、
この国の中でドローンをこのぐらいの高さ以上に飛ばすには、
この会社からドローンを買ってなきゃいけないから、
この会社の監督のお手伝いになきゃいけないから、
この会社っていうのを、なつめさんがやってる会社、
取締役なんかしてる会社だったって話をやった時よくしてるけど、
間違えたらすみません。
っていう感じ。
これ聞いて、実はお便りでどんぐりFMのこと知ったっていうのもそうだし、
私もともと一緒に働いてて、ポッドキャストをやってる子がいて、
同僚がね、状況ボーイズっていうポッドキャストをやってるの。
で、彼もどんぐりFMの話を直近してて、
で、私も聞いたんだけど、めっちゃ面白かった。
いいですよ。
あれこそ雑談力よね。
そうね。
台本おそらくないであろう。
これ決まってるのかなって。
俺はね、元気のなさが好きなの。
06:01
あー、ね。
あのさ、あれよね、ききかいかいめいかいしてるのさ、
あんまりさ、元気ではない。
俺の好きなやつは大体あんまり元気ない。
シュール、肩の力がいい感じに抜けてる、ギラギラした感じじゃなくて、
車の中で聞いて、私もニヤニヤ笑ってた今日。
なんかこうさ、役に立つ情報を届けます、勉強します、みたいな感じで聞かんでもいいし、
かといって雑談っぽいけど、うちは盛り上がりってわけでもない。
のがいいバランスで入りやすい、聞く側として。
あとタイトルの付け方は上手い。
それは私もそう思う。
たぶんね、このどんぐりFMは私たちが憧れてるポロッとおもろいこと言う人なのよ、たぶん2人とも。
なるほどね、そうね、まさに。
語彙も多いし、ちょっとポロッて出す例え話が、
あ、私これは絶対言えないな、みたいな。
悔しいなって思って。
そんな例え方する?みたいなの、めっちゃわかるわって思ってた。
最近好きだったエピソードで、
なつめぐが辞めたことっていう回があって、
なつめぐさんっていう一人の人が、
最近こうするの辞めました、辞めたことを話してて、
一つが、外でマスクつけるの辞めました。
まあまあ、俺もそうなんやけど。
で、あと、米を洗うの辞めた。
無洗米を使うってことじゃなくて?
ノン、ノン、ノン。
非無洗米と、
無洗米と非無洗米、連絡しよう。
普通の米と無洗米を食べ比べたらしいの、洗わずに。
そしたら、違う、わからんかったらしい。
だから、意味なくね?って。
確かに。
で、普通の米を洗わずに炊いて食べてるらしい。
なるほど、なるほど。
そういうのと、エスカレーターで右側を開けるのをやめた。
好きなところにいるってこと?
エスカレーターって実際言うやん、片側にさ、
人が集まっちゃうと、
エスカレーターの構造上として壊れやすくなるらしいよね。
そうなんや。
だし、歩くとまた負担がかかるから、壊れやすいから、
正しい使い方は、両側に人がつったって乗るっていう。
そうなんや。
メーカーとかもそういう風に言ってるんよ。
へー。
だし、駅とかさ、めちゃくちゃの駅とかって、
左側にめちゃくちゃ人並んでて、
右側すっかすかでさ、すごい列が行ってたりするやん。
で、時間帯あたりの輸送量で言うと、
おそらくみんなが歩かずに乗った方が、
2列で乗った方が、
多分トータルでは人をいっぱい運べるんじゃないの?みたいな。
09:01
へー。
やめて、すげー左側に人並んでて、
右側がらでも右側行って、
すすってたみたいなシーン。
で、俺この話が好きだったのは、
共感できるところもあるし、
なんとなく決まってるから、
それに従おうっていうことに反拠を翻す、
という姿勢自体がすごく好きだった。
確かに。しかも結構身近なところで、
エスカレーターで右側ですっと立っとくって、
結構ね、勇気いると思うよ。
このエピソードの中でもめちゃくちゃ話してるよ。
だって後ろの人がさ、
なんでこの人歩かないの?ってなるわけじゃん。
あとなんか自分は良くても、
一緒にいる友達とかすげーって思ってるとかね。
そんな覚悟を持って望んでないからさ。
っていう話はね。
私もね、いくつか聞いて、
お気に入りのエピソードがあるんだけど、
871エピソード目の
パンツに引退試合を用意したいっていう回がすごく
ありました。
気に入っていて、
これもお便りの回だったよね。
パンツの捨て時がわからないから、
2人のパンツのライフサイクルを教えてくださいっていうお便りで、
で、たぶんなるみさんが、
旅行とか出張で古い下着を着て、
ボロボロなやつを着てって捨ててくる人。
そこで何かをすっきりさせたいみたいな。
そういう派閥の人いるんだって夏目さんが言うんだよね。
俺のパンツいっつも綺麗だけど。
基本的に新しくて、
リリアンウエストウッドなんだけどみたいな。
で私はパンツの捨て時わからない人だね。
これ旅行出張。
そうそうそう。
で、確かね、
母親がこのライフハックを教えてくれたよね。
旅行行くのに古いのを履いてって、
捨てていったらいいよって言われたから、
私何回かやったんだけど、
なんかわかんないけど、
捨てようって思って言ってるのに、
なんか別れを惜しんじゃって、
持って帰ってきちゃった気がする。
結局荷物も減らんし、
古い下着もそのままやし。
みたいな、私みたいなのがいるよと思いながら聞いたのと、
このボロボロの下着を海外旅行とかで置いてくるというのは、
これまでの功労者に花道を用意することだとね。
さっき言ってた例えよくね。
花道って。
最後に大舞台として海外旅行というか。
フランスで、フランスのパリで捨ててきたみたいな。
なんかそれさ、想像したらさ、
12:01
すごいくたびれた下着がキラキラして見えるだろうなと思って。
ありがとうって。
それで一人で運転しながら聞いて大笑いして。
何聞かされてるんだろうって気持ちにはなったんだけど、
その共感もあってすごく面白かったから、
他のエピソードも800、900エピソードくらいあるから、
端から聞いていこうかなと。
めちゃめちゃいっぱいあるから今から聞き始めたら、
新しいのが順々に出てくるから、
なかなか退屈だと思うよ。
今こんなそうそうたるメンバーに肩を並べさせていただいて、
聞いてますよというお便りが来て。
本題はそっちだった。
本題は優先順位の話だよね。
今何を大事にしてるかっていうところだと思うんだけど、
どう?お便りのお便り。
まず自分の話をする前に気になってるのは、
このBEさんが過去5年くらいは仕事の優先度を上げてたけど、
最近その優先順位の付け方に違和感を感じてる。
という風に書いてて、
何に違和感を持ったのかっていうのは、
別のご相談じゃないからいいんだけど、
気になるところではあるなというのはあるんだけど、
俺は20代の頃は仕事優先だったんだけど、
意識的に俺は良し、20代は仕事を頑張るぜみたいな決意をしたわけじゃなくて、
なんとなく気づいたら仕事優先の生活になってしまっていた。
結果的に。
多分それって社会的にそうなりやすいと思うよね。
例えばお金を持ってる方が何かと便利とか、
あと人によってはその人がどういう仕事をしているとか、
どういう社会的地位にあるかで、
社会的な効果も変わって、
文明になったら変わってくるとかっていうのもあるから、
仕事に没頭するということは何かと、
正義っぽい?
効率が良さそう、みたいなことが便利だったり楽なことが多いから、
多分何も考えてなかった結果的にそうなるんだなと思った。
仕事頑張ってるって言ったらそれっぽいもんね。
でもそうじゃいかんなと思って、
最近は生活を第一に考えています。
生活第一って何かと言うと、
15:00
寝ること。
俺の中で一番大事なのは。
これマジでね、
もう本当にすごい余日に出るんやけど、
俺6時間切ると睡眠時間がある。
次の日ね、かなりね、
ダメなのよ。
何に関しても。
人と喋ったり言葉も出てくるし、
記憶力も落ちるし、
本読むのにも集中できんし、
仕事もパフォーマンス落ちるし、
あと食べ物もなんでもいいやってなっちゃったりして、
とにかく全ての質が下がる。
だから睡眠時間を確保するというのはめちゃくちゃ大事にしてる。
だから遅く寝なきゃいけない理由があったら、
次の日は遅く起きる。
とにかく睡眠時間を確保するようにしてるっていうのと、
他は体調管理で3食食うとか、
運動するとか定期的に。
っていう、
自分の身体、心身の状態を保つことを最優先してるかな。
生活全般において。
あとは個々のやってることに関しては、
優先順位で話変わってくるかもしれないけど、
終わらせることを大事にしてまして、
これはね、ここ1,2年の話なんやけど、
ずっと完璧主義みたいなところがあって、
なかなか物事を終わらせられなくて、
前の話が欲しいけど、ブログとかを確認しても、
もっと良くなるんじゃないかみたいな。
追考を重ねて一極に後悔しないみたいなことがあるから。
でもそれって結局プライベートに関してだけじゃなくて、
仕事でもそうで、
もっと良くなる、もっと良くなるってなって、
ギリギリになったりとか、
っていうことがあったから、
終わらせるって、
一旦やってることは終わらせて、
その次で挽回するというか、もし満足感があったら。
とりあえず区切りをつけるというのはですね、
千葉雅也の本で、
自分の中に有限性を設けるっていう言い方を
彼が教えたんやけど、
それもすごい感銘を受けて大事にしてます。
これは大事だしね、
最近めちゃくちゃ言ってるんだけど、
和研本部の子たちの中にも完璧主義みたいなのがとっているから、
お願いだから6割で出してくれって言ってて、
そうだろうね、一回区切りつけて、そこから。
結構さ、社会人一年目の教科書みたいなのよくあるけど、
そういう本ありそうやん?とか書いてあるよ。
そうなんや。
ほうれん草的な話とか見て、
18:00
よく100点より80点とか70点とか。
っていうのって頭では理解してても、
仕事の性質とかはねえけど、
なかなかね、特に今の生徒だとそれがやりづらいところがあったんやけど、
でも最近はそこは意識しております。
2つ、生活と終わらせることっていう優先順位高いの出たんだけど、
生活の優先順位が20代の頃仕事優先だったから、
30代になってから?
30って前ぐらいかな、25、5割ぐらいのね。
それを上げようと意識したきっかけとかあった?
まずは、やっぱ体の無理が聞きづらくなったよね。
徹夜とかしたらもう、もうっていう話もそうなんやけど、
あとはね、気持ちの面でいうと、
仕事ばっかりしてることの虚しさを俺は結構感じて、
話のネタが仕事しかない人間ってつまらんって俺は結構昔から思ってたから、
それに自分がなってることへの楽端が結構あったかな。
本の話とか映画の話とか文化の話とかしたいのに、
そういうのに触れてないとさ、当然話できんわけで。
昔のやつ掘り出してくることになる。
それってなんかおもろくねえなって思って、
その2つが結構でかいところかな。
体無理が聞きづらくなったってフリーナースになったこととも関係してると思うけど、
就業時間が決まってない分ね。
生活習慣は崩れがちやし。
っていうのはその2つかな。
あとなんか思ったのが、終わらせることが、
もともと苦手なわけじゃん。
ほっとくとずっとやってしまうから、
苦手を克服することを優先順位に高く設定してるのって、
結構性格出てるなと思ってて、ストイックというか、
その克服することを優先順位に高くすることで、
きつくなったりせんの?
なんかね、できないことをできるようにしようとしてるっていうのと
ちょっと違うのっていうのを見てて、
っていうのは、自分の中でどう決着をつけるかっていう話で、
例えば60、100のうち60しかできないことを70にしようっていうわけじゃなくて、
100を、100やろうとしてるのを80でも区切りつけようっていう風な、
結局なんですか、自分の気持ちの問題だから、
苦手なことの優先順位を上げてるっていうよりも、
治療してるというか、自分で自分をいい聞かせるみたいな感じだから、
21:03
そんなに負荷がかかってるような感じ。
なるほどね、あれしつけてんのね。
そうそうそうそう。本当にそんな感じ。
だからそうすることで、何回も掘り返して同じようなことを考える。
無駄に悩む時間って減ったし、
そうするとストレスもかかりづらくなるし、
これは気持ちを切り替えてよかったなとは、すでに。
なるほどね。じゃあ100点じゃなくて、
70点なり80点なりをキープしていくというか積み重ねていく感じは、
今もすでにそれのメリットを知ってるわけだから、
そのうちできるようになる気がするよ、考えるっていうかね。
できるようになったら、その時に何の優先順位を上げることになると思う?
その速度を上げる。
自分で終わらせようっていう水準に達するまでの速度を上げる。
で、暇な時間を作る。
暇な状態を作るわけ。
それって楽しいことが出てきた時に、
やるって言える時間と気持ちと体力を持っておきたい。
遊びを持っておきたいというか、自分の中に。
で、結構前、友達と単価な話とかで盛り上がって、
死とか単価なニュースレターがなくね?っていう話。
英語ではあるニュース。
それやりたくない?みたいな話をしたんやけど、
結局話してサブスタックのアカウントを取ったんやけどやらなかったよね。
めちゃめちゃ忙しかった時期。
そういうお金にならない生産的活動に
どれだけ時間と労力を割けるかみたいなことを
今、自分の中に重視して。
それをやるために遊びを作るというところかな。
なるほどね。
40代くらいでできそうな感じですね。
もうちょっと早くできませんがね。
わからんけど。
でも、そうしたいね。
どうよ、姉ちゃん。
私はね、優先順位が高いのは
一番という言葉と相反するんだけど、
バランスを取ることが一番大事。
なるほど。
というのは何の?
私も本当に最近まで仕事が一番だったよ。
今でも一番ではあるんだけど、
この1年くらいで生活とか健康とかの
優先順位が上がってきてる感じがあって。
ただ、その生活を優先順位を上げるから
24:04
仕事を単純に割合を減らすとかじゃなくて
全部がちょうどいい状態を保つことを努力してる。
なるほど。
バランスを取るということが一番優先順位が高いのと
さっきの終わらせることと同じような流度で話をすると
自分の中の分からないことをできるだけなくすことは意識してる。
それは勉強っていう意味じゃなくて。
勉強じゃなくて、曖昧な不安に悩むときってあるじゃん。
ちょっと抽象的な話で悩んだりしたときに
それで悩みが大きくなりがちになる。実態がないから。
それを今ちょっと変な悩み方してるなと思ったら
ノーションに向かって今の自分の気持ちをずっとタイピングするんだよ。
今これが不安なんだよね。
これの不安が来る大元ってどこだろうとかを
交互でパーッと書くのね。
それは私は幸せになれるだろうかみたいな
そのぐらいのレベルの抽象的な不安。
例えば幸せになれるか不安みたいなテーマが最初にあったとしたら
じゃあ私にとっての幸せって何やったっけ?
仕事から考えてみよう。家庭から考えてみよう。
生活から考えてみようとかを一人で噛み打ちしてる。
意外とそれをブレイクダウンしていくと
日常的な小さな行動の変化だけで
そこに結びつくかもみたいな感じになるから
回り道なようで最短距離で悩みから解放されるなと思っている。
こういうことはよくやってるね。
書くのって結構大事よね。
大事。
自分の頭の中で考えられると思ってるけど
そうでもないよね。
すぐ忘れるからさ。
だし買いとけば後で調べるっていう話ね。
ちなみに一つ目のバランスの話で
最近までは仕事の優先順位が高かったっていうけど
それって俺の話と比較でないけど
自覚的に上げてたの?
自覚的に上げてたね。
なぜ?
専業主婦だった時に社会から取り残されたというか
みんながキャリアを積み上げている20代の後半とかの時期に
何もやってないっていう劣等感があったから
独立して仕事が存分にできる環境になって
今ここでやらなかったら一生懸命やるタイミングないなと思って
グーッと上げたんだよね。
33歳から最近まで4,5年は
27:02
自分が思っている遅れを取り戻すことに全力尽くしてた。
なんかいいね。
今やらなきゃみたいな気持ちに持ってきたっていうのは
苦しかった。
それまで抑え持ち込んだものがあったからゆえだと思う。
よく行き急いでるって言われてた。
仕事始めてからってこと?
そう。
主婦生活を経て。
何をそんなに急いでるの?って
だって遅れてるんだからしょうがないじゃん。急がないとって。
なるほどね。
それはちょっと一安楽ついたのかな。
そうだね。
なんとなくこのぐらい動けばこのぐらいになるんだなみたいな
感覚ができてきたから
生活の優先順位も上がってきたんじゃないかなと思うね。
社長にもなったし。
社長にもなったし。
一応生活を整えっかって。
そうそう。
なるほどね。
遅れって何かさ
単純だから実際そうなんだと思うけど
どういう風に収入だとか
社会経済的なステータスみたいな話なのか
どこに一番悔しさというか羨ましさみたいなの感じる?
今出たやつは全部含まれると思う。
全てにおいて遅れてる。
全てにおいて遅れてて
でも自分は本当はそうじゃないはずみたいな
私は本当はもっとできるのに
もっとできるはずなのにっていう根拠のない自信
いつもあるやつ。
それ大事よ。
自分が社会に出て
こういう風に働くんじゃないかなと思ってたものが
学生の時とか
たぶん現在地とイメージがかけ離れていたから
焦ったんだと思うし
よくインスタとか
当時インスタなかったから
フェイスブックとか
フェイスブックを見て
みんな重要な仕事をしてそう
特にフェイスブックはね
そういう仕事的な話をするやん
何か資格取ったとか
起業しましたみたいな
同級生だったり
今まで付き合いがあった人たちが
何かしらの社会的責任を果たしている姿が
すごく眩しかった
なるほどね
責任のあることをしたかったなと思う
なるほどね
それでも結構
姉ちゃん個人の問題じゃなくて
もっと広い問題な気がする
専業主婦の人とかさ
そうだね
例えば子供がおってさ
どちらか、夫婦どちらかしか
30:02
見なきゃいけないってなってる時の
面倒を見てる人の気持ちとかってさ
そう
何か当たり前っていうところと
人段落したら専業主婦になるという
レールに乗っちゃってたから
自分の性質に合ってないレールに
乗っちゃってもんだから
もっと手前で本当は考える機会が
あった方が良かったなって思う
専業主婦という選択が
本当に自分に合ってるのかっていう
立ち止まる時期が今思えば
20代半ばとかの時に
あったら良かったなという気はするね
言うてもしょうがない
結果的にさ
今振り返ってみれば
その時の奥群が募って
爆発的な成長力を生み出した
という風にポジティブに捉えればね
なるほど
あともう一個
分からないことを書き出すっていう
書き出してOKな
見返したりする?
基本的に消しはしないけど
見返しもしない
書いたらOK
それで全然効果ある
大事なのは
ブレイクダウンした最後のコードのとこだけなんだよ
だから明日これやりますっていう
これさえ覚えておけば
この過程も含まれてるから
でもそれは本当にね
俺の終わらせると近いね
フェイスは違うんやけど
結局何を欲してるかっていうと
うじうじ考えてることをやめよう
っていう話やん
あれね、解決しないのよね
考えてても
本当に選択肢が複数あって
その中から何を選ぼうっていうことに
そういう場面だったら考える意味があるんやけど
何か行動したい新しい情報を得ないと
何も考えが進まない状態のことを
多分悩むっていうと思うけど
その時間って結構ね
あんまり意味なかったりするよね
振り返ってみると
バランス取り
分からないものを減らしていくことで
自分の快適な状態というか
全体的にいい感じやん
細かいところは知らんけど
状態を長く保てることに
結構力を使ってるような気がしてて
最近変化が大きかったやん
副業が変わったりとか
このままいくと
9月パンクするなと思ったから
8月31日の夏休みの宿題を潰すがごとく
33:01
以降の働き方について楽しみにしてて
8月すでに忙しそうだった
結構忙しかった
移動が多かったからね
移動が10月ぐらいまで続くから
今なんとかやり切れたけど
これちょっと先取りしちゃった
もう1ヶ月ずつだけど
その時に1日のうちで働ける限界が何時間なのかとか
休憩時間どれくらい欲しいのかとか
週に何回外出があるとしんどいのかとかを
一旦8月までの動きでここまでとか
週1回が2回続くとしんどいなとかを書いて
それを元にすると
1週間の理想的なスケジュールってこんな感じになるなとか
週に1回突然移動しなきゃいけない予定が入った時には
このBパターンで行こうみたいなのを作ってた
自分の予定をシステム化してみたいな感じなのか
それを印刷して貼り出すか
予定が入った段階でオンラインショーのちーちゃんに
ゆきさんパターンBですとか
フォーメーションB
って言ってもらおうかなと
それは結構おもろいからいいけどその会話が
俺も最近30代に入ってきて
ようやくカレンダーをちゃんと使うようになった
手書き?
いやいやグーグルカレンダーだけど
俺ずっとかっこよく言うと
即興的な生き方をしてた
別に2、3ヶ月後のことなんかわからんやんみたいな
本当にそう思ってたし
今でも思ってるけど
だから別にプランする必要なくねって感じでいたんですよ
予定がバッティングすることもあり
予定をぼかしたこともあるとかっていう
数々の痛みもできて
最近ここ半年くらいちゃんとカレンダー使うようになって
とりあえず不確定な予定
例えばこの日どう?みたいな
友達になれた段階だとか
この日だといいね!ぐらいのことでもとりあえず入れる
どのぐらい自分の時間を保つことに
気をつけなきゃいけないのだろうかっていうのを
確かするためにカレンダーを使ってるんですよ
休みはこの間話した休みの予定とかは軽めに入れて
それに沿うように他の予定を書くことをして
だいぶこれは精神成長めちゃくちゃいいなっていうのに
36:01
ようやく気づいた
予想できるというのはいいことなんです
刹那的な生き方っていうとかっこいいんだけど
それって結局周りに流されちゃうんだよね最終的に
自分の生活が危ぶまれてしまう
それに乗ることで楽しいことが発生する可能性も
ゼロではないんだけど
常にそうだと結構危ないなっていうのを学びまして
実践しております
刹那的な生き方ってさ
今自分たちの仕事がある以上
結構難しい気がしてて
田舎で自給自足で暮らしていくぐらいだったらいいと思う
そうなるとカレンダーじゃなくて
春が来たからこれをしようみたいな
憧れはあるよね
あるよ
そういうのもあるよ
いつかそれが優先順位高くなる感じはあるよね
私もちーちゃんについてもらってから
1年半とか2年とか経ったのかな
もうそんなに
そう
だいぶ違うよ
全然違うよ
だろうね
毎回言うけど羨ましいもん
やろう
でも私カレンダー登録するのすらめんどくさいもん
それはあんまり思ったことないけど
そこまでではないけど
Googleカレンダーも最終的に色分けとかしたいわけ
クライアントごとに色分けたりとか
休憩時間はグレーにしたいとか
最終的なイメージがあるけど
それを作るのができない
構想が頭の中からそこにあるんだけど
あるしそれが一番自分にとって心地良いこともわかってる
それを実装できないから
人にお願いする
プロデューサー
プロデューサー
やんやん言って生きていきたい
現場仕事はお願いお願いしますって
お願いします
ただ悪いようにはせんよ
周りに優秀な人たちを
本当に悪いようにしてないかどうか聞いておこう
そうね
レビューを
こっそり
はいということで
弟の優先順位は生活と
あと終わらせること
姉の優先順位はバランスをとることと
わからないをできるだけなくすこと
ということで
りーさんのお便りの答えになっているでしょうか
どうでしょうかね
どうでしょうかね
なんかやっぱりね
違和感が何だったかっていうのを聞きたいのと
このポッドキャストを聞いてくれる理由を書くと長くなるって
ここを知りたいね
すごく長いバージョンをまたお待ちしてます
39:02
おねだりさせていただきましたよろしくお願いします
ということで本日はこんなところで
このポッドキャストでは姉のアサミ
弟のアッシェの質問も大歓迎しています
概要欄のお便りフォームからご連絡いただければ
次回以降にご紹介や題材の参考にさせていただきます
ではまた次回
バイバイ
39:28

コメント

スクロール