1. ゴロゴロ起業ラジオ
  2. 43. 自信がある人は成功しやす..

リーダーに必要と言われることのおおい「自信」について話しました。自信がない人への処方箋としてどうぞ。


今日からできる自信を身につける方法 / 自信がある人はリーダーに選ばれやすいが成功しない / 自信がない人が好かれやすい理由 / 好きなWikipediaのページ「XY問題」 / ダニングクルーガー効果でわかる人間の振る舞い

などの話をしています。


📖 参考図書


残酷すぎる成功法則

https://amzn.to/3Kg0le1


気にしすぎな人クラブへようこそ

https://amzn.to/3mkmT5l


XY問題 - Wikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/XY%E5%95%8F%E9%A1%8C


ダニング=クルーガー効果 - Wikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%EF%BC%9D%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC%E5%8A%B9%E6%9E%9C



📮 お便りはこちらから

https://forms.gle/FjfvyGc9Ua8uBPR99


🐦 ゴロゴロトーキング公式Twitter

https://twitter.com/5656talking


📻ゴロゴロトーキング

https://open.spotify.com/show/31LnZKGisvsUTdIWc5jzL0


自信を持つことのメリット
どうもハリーです。どうもヤマンです。 春ですね。春っすね。 新年度、新生活、新社会人、新入学。
ですよ。そして花粉症ね。花粉症ね。そして花粉症。 辛いですわね。辛い。
辛いんですけども、もっと辛いことあります。 何でしょう。自分に自信が持てないひときはどうすればいいでしょうか。
人生の大テーマね。 大テーマです。もうなんか自信ある人めっちゃ羨ましいなぁと思うことが多々あると思いますが。
そんな人のための処方箋という話を今日はしていきたいなと思っております。 ということで自信なかなか持ちようないじゃないですか。
普通によっぽどこれが得意とかがないと。 そうですね基本的に自信を持つっていうのは難しいことだと思ってます。
なんか積み上げ式ですよね自信って。これができるからこれに関しては自信があるみたいな。 それなかったら持ちようないと思うんですけど、でもじゃあその積み上げを今からやるのも結構大変だなぁみたいな感じなんじゃないかなと思うんで。
だってもうあらほやもん。 今から積み上げはしないもん。 これを聞いてる中高生が聞いてるかもしれないですから。
あーそうだねそうだね。 もうね簡単な方法があります。 結論から言うと自信を持つには堂々とした態度で振る舞う以上。
結論はそれ? それが自信になるってこと?どういうこと? 自信があるかどうかはどうでもよくて、要は人から自信がありそうに見られるかどうかなんですよ。
で自信がありそうだなと思われるにはどうすればいいかと考えた時に堂々とした態度で振る舞う。
あーなるほどね。 となるとあの人は自信がある人だなというふうに思われて、自分が自信がある人に対して憧れる眼差しを自分が受けることができる。
あーはいはいはい。新しい発想ですね。その自分が自信持ってる持ってないに関わらず自信を持ってるように思われたら ok っていう話ですね。
そうですそうです。 で堂々とした態度で振る舞うと言ってももうこれもねめちゃ簡単なんですよ。ただただ背筋を伸ばすとか語尾をはっきり言うとか
まあ人によっちゃちゃんとした服を着たり髪型ちゃんとしてみるとかそんなことでいいんですよ。 なるほどね。
なんかあの俺聞いたことがあるのが体幹鍛えるといいって。 体幹? あーはいはい。聞いたことがある。その体幹を鍛えると
ちょっとごめんなさいあの総数がどこかわかんないですけど体幹を鍛えるとプレゼンが上手になる みたいなネタを見たことがある
どういう理屈? たぶん体幹鍛えたら背筋が伸びてなんかねこの圧が出るらしい
圧? 圧その人と喋っている時にさその人の圧みたいなんないですか?
圧力というか覇気というかエネルギーというかオーラみたいな感じ?
それがねやっぱ体幹鍛えることによって鍛えられる、鍛えられるというか出るらしい。 まあちょっとねあの嘘っぽいような話なんですけど
そういうことは聞いたことはありますね。 体幹鍛えるには筋トレ? 筋トレとかありますよねなんかこう腕立て伏せの格好肘ついて腕立て伏せの格好で1分間
止まったやつとかまあ腹筋も体幹鍛えれると思いますけどね 身体的
アプローチで精神面をカバーするようなことあるかもしれないですね 体鍛えて自信が持っているように見えるみたいな
あー確かになんか筋トレしがちな人心弱そうっていう思い込みありますよね 心が弱いからなんか見た目をマッチョにしてバランスを取ろうとする
でもさゴリゴリのこういい体しててさ 自信なさそうな人ってあんまりいないもんね
そうですよねそうそういうことなんですよ だから結局人は自分の内面って見ないんですよ別に興味がない
お前の内面など興味がないと思われてるんで その外側どういう言動をしているかっていうところだけでみんな判断してくるんで
外側だけ予想っておけば ある程度いいふうには見られると
相手のがどう思うかっていうところをコントロールできる というところがあるわけですね
なるほどねという方法がある一方で ただここで考えたいのがじゃあ本当に自信があるのはいいことかっていう
自信があるのはいいことか またあれやね深いとこ来たねはい自信あるのいいと思います
いいと思いますにしないより自信ないよりある方がいい 自信あるとどんないいことがあるんですかどんないいこと
僕はあの自信持った方が何かある時に成功率上がると思ってますね 例えばその
何かの商談でプレゼンしなきゃいけないとはいでその自分の何プレゼンに全く自信がない っていう状態で挑むよりも今回何か自信あるっていう状態で挑む方が
うまくいきそうな気がするはぁはぁはぁ なるほど僕ねあの基本的に自信過剰なんですよ
赤錠はいかなり過剰ですね何でも自分でできるって思っちゃうというので おーはいはいはい
思っちゃうタイプでえらい目見るタイプですね えらい目見るんすかえらい目見ますねうーん
まあそうですね自信があるメリットでよく言われるのはまず人から尊敬を得られやすい なんかあの人自信がありそうだから信頼できそうだみたいな
多分そのさっき出たピッチとかもそうだと思うんですよ 自信がないちょっとあんまり自信ない商品なんですけどどうですかっていうよりは
同じ商品でもめっちゃいいですよっていう方が売れるでしょうねっていうのは そりゃそうですよ
うーんわかりますしあとはやっぱ自信ある人の方がリーダーに選ばれやすいとか まあ身近なところで言えば出世しやすいとか人気者になりやすいとか
自信を持つことのデメリット
あるのかなと思うんですけれども一方でデメリットもありまして 自信がさっき猫山さんも自信過剰気味というふうに言ってましたが
自信が過剰になると起こる良くないこと 一つはこれ自信を持つことでだんだん偉くなって権力を持つようになると人の話を聞かなく
なり 自分に対して反対の意見を言う人がいなくなり
あーはいはいはい周りがイエスマンばっかりになって その周り全体があんま良くない方向に行ってしまうよねって言う
ことがありでもう一つは長い目で見るとそういうあなたと話したいと思う人がだんだん 減っていく
ヤバいやん俺
ブーブー言っ 小山さん別にそうなんかもっといるじゃないですかひどい人
まあまあねまあね誰とは言わないけどツイッターにいっぱいいるじゃないですか ちょっとツイッター僕見ないんでねー
なるほどねまだ継承か俺はじゃあ大丈夫ですよ 大丈夫というか別に僕そうは思ってないですけど
っていうねデメリットもあるとで一方その地震がない人 もうまあメリットデメリットあるんですよねその地震がないという人は
要は謙虚とも言えるのでうん 誠実さが感じられるとまあね
ゆえに結構人から好感を持たれやすい なんか妬まれたりするっていうことがそんなにない
というメリットある一方で尊敬を集めたりっていうことは地震がないと得にくいって いうね
なるほどがあるわけですね 難しいですよね
うんなんか僕のねあの好きな言葉があって矢沢駅中の成り上がりっていう本の中で のそのエイちゃんが言ってた言葉なんですけど
風呂敷なんて広げちまえっていうことが言葉があるんですよ はいはいはいでまあ要はその風呂敷ってあるじゃないですか
あれを畳んで綺麗に畳んでずっと持ってても仕方ねえだろうとああいうもんは広げて 使ってなんぼじゃあみたいなところで
まあそのできない出来もしないことをできるなんて嘘つくのはダメだけどやってやるよ ぐらいの気持ちで風呂敷パンって広げて
後から考えればいいんだよみたいなことを 言ってたんですよその成り上がりっていう本の中でエイちゃんがね
はい でまあ僕は当時成り上がりの本読んだ時ってまだ20代やったんで
うわこれこの生き方いいなぁと思ってそれをまあ未だに覚えてるわけですよね でなんかこの
チャレンジする時に うわーこれめんどくせーなーって思うことたくさんあるじゃないですか
で頑張ればできるっぽいけどこれ相当大変だぞみたいな時 逆ちゃう それはもうじゃあやりますよって言うようにしてる
というかできると思いますみたいな感じで言うようにしてる 後からえらいことたくさんあるんですけど
まあそのおかげで自分のできる領域とか広がってるし確実に なんかその自分の可能性を広げるためにもある程度風呂敷
能ある鷹は爪を隠さない
自分の風呂敷は無理してでも広げることも ありかなと思う一方で
確かにその過剰にさあこうなんでもできるできるって言いすぎ ちゃうとさできなかった時の信頼の落ち度半端ないやん
うんうんうんうんあいつ結局口だけやんとかさ うんなんかそのリスクは常に払うんでうん
リスクそのそれはリスクですねなるほどね うんいやその話で行くと今回の話でちょっとずれるかもしれないですけど
僕もまあこれ本当に新社会人の人とかにおすすめのテクニックだと思っているんです けど
うんなんか頼まれて結局やらなきゃいけないとまあそれこそ自信がないけどうん やるっていう時ってうん
できますって言った方がいいんですよ なんかまあ自信ないけど言い訳つけて言うよりは結局やるんだったら
やりますって言い切った方が得なんですよ まあそりゃそうですよねなんかうん
頼んでる方の感触としても気持ちいいよねやりますそうそうそう 結局まあやるんだったら言い切ってダメだったとしても結局ダメな時はどっちもダメ
じゃないですか自信あろうが自信がなくて保険かけておいてダメだったとしても怒ら れるのは結局怒られるんでうん
別にそこにメリットないんですよね保険をかけるメリットっていやほんとそうですね でもねあの若い人だったらねダメだったらね
謝ればいいと思う
謝って済まそう謝って済む問題じゃねーぞこれって言われても謝るしかないからね 大概どうにかなるからね
まあね大概のことはうん でもさあこれちょっと言うと話それるかもしれないですけどまたまたちょっと脱線する
かもしれないですけどちょっと恥ずかしいのが例え例えばですよ 例えば僕結構歌歌えますよみたいな
カラオケ行きます歌うよカラオケ行きますって言った時に あの私全然カラオケとか無理でちょっと歌うが恥ずかしいですっていう人が歌って
実はめちゃくちゃその人が上手やった自分よりもみたいな状況が来て ちょっと恥ずかしくないですか
あーそのなんか自分なんか全然って言った人がめちゃくちゃうまいときそうそうそうそう はいはいそれって本当は自信あるのにその自信を隠してたわけじゃない
あーその問題ね その問題行きますか
それだから結局あれでしょあのテスト前の時にいや今日全然勉強してねーわって言いつつ いい点取るやつでしょ
そう要はその日本にもその能ある鷹は爪を隠すって言うことはあるじゃないですか その自信をその
見せびらかすんじゃなくって本当に自信あるものは自分の隠し玉として持っておく方がいい ざっていう時に効果が出すあるよみたいな
経験豊富な人の見積もり
あーはい話もあるわけじゃないですか いや僕でもねー
それ違うと思いますを能ある鷹は爪を隠さない方がいい いや隠さない方がいいというか別に隠してる意図ないと思うんですよ
あーなるほどねあの前回これ覚えてますかねダニングクルーガー効果の話 あったねはいはい
まあおさらいしておくと何か勉強をし始めてまぁ英語とかでもいいんですけど 英語を習い始めましたっていうでやって1ヶ月後とかって自分の知らなかったことが
めちゃくちゃ増えてでなんか自分すごい英語できるんじゃないかっていう錯覚に陥る 時期があるんですけれどもそれを超えたら
自分なんか全然ダメだっていう他人に突き落とされる でそこからまた勉強を続けていくとちょっとずつできるようになっていくっていうのが
ダニングクルーガー効果なんですけど前回ちょっと説明足りなかったなと思うのがあって これって経験の浅い人は自分の能力を過信するんだけれども
経験豊富な人っていうのは自分の能力を実際より低く見積もってしまうっていうことなんですよ えっと要はその勉強して1ヶ月後と1年後だったら1年後の方が絶対できてる
わけじゃないですか でも1ヶ月後の自信度と1年後の自信度
1ヶ月時点での自信度の方が高いことが結構あるんですよ あるあるある
勘違いしてるから 勘違いしてる錯覚を起こしてるってことですよね そう
なんでその本当に経験豊富で上手な人っていうのは その人の周りには多分もっと上手い人とかが見えていて自分は全然だなと思っている
から いや全然勉強してないよとか全然上手くないよって言ってしまう それは別に隠しているわけではないんだけれども
自分がある程度の境地まで行ってるから そうそうそうそれが把握できてるってことか
そう なるほどね なんか実際今このダイングクルー学校が調べてると実験として行われたのはなんかテストを受けさせて
自信と実力の関係
その受けた後に自分がどれぐらいできたと思うかっていう見積もりをもらうんですよ その自分で採点した結果と実際のテストの採点の結果っていうのを比べた時に点数が平均より低かった人っていうのはその平均より高く自分の点数を見積もってた
あーもうまさにダイニングクルーが合ってるやん そうし一方点数が高い人っていうのは実際の取った高得点の点数よりも低い点数を見積もっていると
はー面白いねことなんですよ なるほどなるほど なのでさっきのカラオケに行って上手い自分は上手くないですよと言いつつ実際上手い
やんっていう人は もっと自分より上手い人をたくさん知ってるから
そうそうもう我々みたいな浅瀬でぴちゃぴちゃやってるやつらとは違うステージで戦ってる可能性がある
そういうことかっていうね なるほどなるほど
じゃあ自分が自信満々の状態の時ってまだまだ浅瀬の可能性高いですね 何か乗る領域で
そうそうそう うーん多分そういう時には自信過剰になりがちなので
過剰になりがちなのもまあ一時的にいいのはなんかいいと思うんですよさっき言った 自信ありそうに振る舞うっていう
ただこれ一瞬は効果あるんですけど 1週間後とか1ヶ月後でもばれるんですよ
いやーそりゃそうですよね だから学校とか会社とかでクラスでずっといるみたいな環境だとやっぱこの手も打ちづらい
堂々とした態度で振る舞うっていうのも演じ続けるってもう不可能なんですよね だし自信がないとなかなか好感は持たれるけども尊敬されづらいとか
一方高く振る舞うと注目は一瞬集まるけれども 妬まれやすいとか品色を買うとかあると
自信についての最適解
じゃあ最適解なんじゃいっていう それですね話なんですけれどもこれね今までの話と矛盾するかもしれないですけど
自信に関する話はすべて忘れて ok っていうことなんですよ 自信があろうがなかろうが自分の実力は変わらないんで
自信を必要以上に持つことも必要より持たないこともメリットデメリットあって どっちも選びきれんと
なったときはその自信に関する話はもうすべて忘れてしまって 結局なぜ自信がないことで悩むかっていうと自分自身がうまくいかなくて落ち込んだり
とか もっと幸せに毎日暮らしたいみたいなところだと思うんですよ
元を辿っていくと っていうことを考えた時に自信云々っていうのは別にそこにはあんまり関係ないんじゃないかって
一曲まあそれで仕事がうまくいくとか 人間関係うまくいくとかっていうところは自信とは一旦関係ないのでそれよりもその自分自身が落ち込む
だとか そういうマイナスなことが起きない方がいいんじゃないですかって言う
ことを言いたいんですよ 自分ではないって言うか分からなくなって
概念的ですね要はその自分の自信があるないにフォーカスするなっていうことですか そういうことですねあの
xy 問題っていうのがあってこれ僕の好きな wikipedia のページなんですけど エンジニア用語なのかな
なんかねえっと辞書的な説明をすると本当に解決したい問題を x としますと その x についてその質問を誰かにするのではなくて
y という二次的な解決方法を聞いてしまうことなんですよ えっと例えば
何でもいいお金持ちになりたいっていう問題があるとしてはいはい でじゃあその人はお金持ちになるには投資だと
投資をするしかないんやとうんいうことでその人は本当はお金持ちになりたいんだ けどいざ質問誰かに詳しい人に聞こうとするときってその投資のいい
証券口座どこですかみたいな話になっちゃうんですよ でもいい証券口座知ることって別にお金持ちになることとそんな関係ないじゃない
まあね直接的にはだし別にお金持ちになる だったらその人は投資しかないんやと思ってたかもしれないですけど
XY問題と自信について
もっとその人にあったいい方法っていうのがあるかもしれないじゃないですか っていうその本当に解決したい問題についてではなく
そのなんか枝葉の方の自分で勝手に展開を進めていって その先のことを聞いてしまうっていう問題あれ伝わってるこれ
なんか今日全然ピンときてないなぁ xy 軸問題 えっとね例えが悪かったかなぁ
あのエンジニアの話かなーって言ったのは これなんかプログラム書いてる時よくあるんですよこれ
でもなんかブログラム書いて実行しようと思ったらエラーが出ますと でなんかエラーこういうエラーでうまくいきませんでしたっていうのを教えてくれるんですよ
でまぁだいたいそれを頼りにじゃあどこが悪いのかっていうのを考えていくんです けどなんかじゃあ例えば
わかんないですけどなんかルビーというプログラム言語で何か作りたいと思った時に バージョンがあってませんみたいなことを言われました
ルビーのバージョンを変えなきゃいけないなとなるんですけども ルビーのバージョンを変えようとするとなんかルビーのバージョン管理のソフトを入れ
なきゃいけないみたいなことが起きて ルビーのバージョン管理どうやって入れるんだって思って調べたら入れ方出てくるんだ
けれどもそれを入れるためになんか別のノードとかいうやつを入れなきゃいけないとか っていうのが出てきてノードどうやって入れるんだみたいな
ノード入れようとしたらエラー出たぞみたいな 感じでノードの入れ方教えてくださいってなるんですけども
その人が本当に知りたいのはなんか ルビーのバージョンが違ったっていうエラーなんですよ
それを本当は聞かなきゃいけないんだけれども その前提を飛ばしてノードの入れ方を教えてくださいだけ聞かれると入れ方こうだよってなるんだけども
その人自身の問題は解決してないということが 起きるっていうのがXY問題です
わかったわかった今の問題が なるほどね なんですよ
まさに今XY問題起きてない俺らに 何の話だっけ だから自信についてどうこうっていうのはその問題Yについて考えてるんじゃないかっていう
本当は自分がそれで落ち込んだりして 自分自身が嫌になるとかそういうことが問題なのであってそれの解決策として自信を持つにはどうすればいいですかっていうのは
いや関係ないんじゃないって関係あるかっていうところは一度疑った方がいいんじゃないですかっていうことをこの25分かけて僕は言ってるわけですね
なるほどなるほど壮大なストーリーやったねなんか そう まあでもいいかもしれないですね
瞑想について
その瞑想 大人の意見だな 僕ね結構瞑想好きなんですよ
よく言ってますよね ゴロゴロトーキングを聞いてくださってる方はもうご存知だと思うんですけど僕結構瞑想が好きで
で瞑想にもいろんな種類があるんですけど瞑想って今自分ができることにフォーカス するんですよね
今自分ができることにフォーカスする そうその過去のこととか未来のこと例えば未来に対する心配事だったり過去に対する後悔だったりとかっていうことに意識を集中させないんですよ
ほうほうほう ナウに集中するナウ今何自分ができるかみたいな
例えばさっきのピッチのプレゼン前の状態だったら そのいろんなこと考えてしまうと思うんですよね
あーここのプレゼンで失敗したらどうだどうしようとか この前練習リハーサルの時にこの部分で引っかかってからまた同じ失敗したらどうしようとか
前回のプレゼン時にはあんなことしちゃったかまた同じ失敗しちゃったらどうしようとか それってまあいわゆる過去とか未来に対する心配事なんですよね
そこの延長線上にそういう状況を克服するために自信を持てるか持たないかみたいな話があると思うんですけど
あの瞑想の世界ではね そういう概念すらも取っ払うというか今ナウで自分が何できるか
声を大きく出せるかどうかとかちゃんと今そのこの言語を暗記しているかどうかとかそのナウで今できることに集中するのが一番集中力が高まるよっていう
考え方があって 未来とか過去にとらわれて自信がある自信がないとかっていう
概念すらも捨てて自分の今ナウに集中するっていう瞑想があるんですよ だからあの今話し切っててそれに近いなと思った
過去と過去の自分と今現在の自分は関係はないって考えるみたいな 基本的にはあまりとらわれるのは良くないって言われてますねその瞑想の世界では
だからそのナウ今何してる自分って言った時にやっぱり今一番していることって人間って 呼吸なんですよね
呼吸ね 呼吸ってさぁ僕らこう生きてて意識しないじゃないですか 俺この瞑想の話語りだしたら止まらなくなっちゃうんであのいい具合に止めますけど
瞑想って自分の今の体の状態に集中するっていうことだから自分が呼吸 その鼻から酸素吸って肺に酸素が入って二酸化炭素と交換してまた二酸化炭素が出すとか
そういうのに意識集中させたり僕がよくやるのはその心臓の自分の心臓の音って 意識しないと聞こえないじゃないですか
今急に聞こえてきましたね 聞こえてきましたそう集中したらね自分の心臓の音って聞こえるんですよ
で30分ぐらいずーっと瞑想して調子いい時とかって全身の血流流れてるの分かりますからね そうか脊髄のこの髄液のこの背骨の裏にこうグワーって流れてるのを感じ取れたりね
そのぐらいなんかそのナウ起きてる状況に集中するみたいな訓練 訓練というかリフレッシュ法というか集中力の高め方みたいなんで瞑想があるんですけど
なんかその自信持つ持たないどっちがいいみたいな話の延長線上でなんか 結構そういう
のにも精通する要素があるなぁと思って じゃあもうあれじゃないですかその小学生の時に今何してるのって言って言う
小学生いたじゃないですか いやもうそれ瞑想状態ですよ 瞑想的にめちゃくちゃ正しいことを言ってた 瞑想的にめちゃくちゃ正しい
あ自分が息してるっていうことに集中してるんだっていう 今こいつ瞑想状態だなっていうね
まあいわゆるあれですよ鬼滅の刃でいう全集中状態ですよ あーなるほどなるほど だからあれ呼吸ですよ
確かに 全集中呼吸 そういうこと瞑想のこと言ってたんですね 鬼滅の刃あれ多分瞑想取り入れてると思いますね
全集中して血流の流れとか自分の筋肉とか そういうのに集中して技をかけるやつでしょあれ
多分 何とかの呼吸って うん
自信について
そうやん 鬼滅の刃瞑想やんあれ なるほどねいやめっちゃいい話ですね
だからあれですよ 不安な時は瞑想すればいいんですよ
そうですねだから今日の話をまとめると自身うんぬんは全て忘れて うん
呼吸をして呼吸に集中して瞑想をしよう 呼吸に集中して今なおで自分ができるところに自分の意識を持っていく
うんいやいいですねそれです ゴロゴロ企業ラジオ的最適解ですね
最適解そう うん なるほどねいいですね
いやでもなんか僕も結論として言おうとしてたのはなんかそれに近いことで 自分の感情とかをちゃんとコントロールできるとか
でそのためには自分自身をちゃんとケアするみたいな方に注力した方がいいんじゃないかみたいなことを言おうとしてたんで
まあこの瞑想を採用していきたいと思います なるほどね
はい 瞑想いいですよ いいですね
ということでねいろいろ言ってきましたけれども この春新入学新生活新年度新社会人
新しい人ともねたくさん出会うし新しいいろんなことにチャレンジしなきゃいけないですからね
そうですね 自信がねあろうがなかろうが一旦置いといて今 now に集中して自信過剰にならずに
自信過剰になってもダメだし自信喪失してもダメだしね あ違う自信に関しての話は無視していいから
まとめとお知らせ
そうだそうだ えっと now にだけ集中していればいいんですよもう
そうですそうですということでねちょっとうっと思う瞬間があったら呼吸をして心臓の動きを聞いてみてはいかがでしょうか
おすすめです はいそんな感じで今回の感想をメールまたは apple podcast のレビューでお待ちしています
してます それでコメント欄を全て読んでいますので今後の番組をより良くするためにあなたの感想をお待ちしています
それではまた次回お会いしましょう さよなら
さよなら
兄弟番組のゴロゴロトーキングではヤーマンがビジネス情報をゆるーくお伝えしています 概要欄にリンクを貼っていますのでこちらもよろしくお願いします
28:45

コメント

スクロール