1. ゴロゴロ起業ラジオ
  2. 44. Amazon超えの謎の会社【SH..
2023-04-15 24:46

44. Amazon超えの謎の会社【SHEIN】とは何者か?

売上世界一位に迫るアパレルブランドSHEINについて話しました。


📖 参考図書


知らなきゃいけないアパレルの話――ユニクロ、ZARA、シーイン新3極時代がくる!

https://amzn.to/3L0Aet9


Shein - Wikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/Shein


📮 お便りはこちらから

https://forms.gle/FjfvyGc9Ua8uBPR99


🐦 ゴロゴロトーキング公式Twitter

https://twitter.com/5656talking


📻ゴロゴロトーキング

https://open.spotify.com/show/31LnZKGisvsUTdIWc5jzL0



シーンの紹介と人気
タイモさんって、ネットで服買いますか?
あんまり買わないですね。
あんまり買わないですか?
はい。
おじさんですね、それはもう。
いや、おじさんだと思う。
今はネットで服を買う時代ですよ。
ネットで服を買う時代ですよ。
すげえおっさんぽいこと言っちゃった。
ということで、今日はですね、中国初アパレルECサイト、
シーンの紹介をしていきたいと思います。
名前知ってますか?
いや、聞いたことでもわかんないですね。
シーン。
おじさんですね。
もう若い子なら誰もが知ってるシーン。
でも本当にね、今すごいですよ。
Z世代と呼ばれる、10代、20代、絶大なる人気を誇っているシーン。
シーン。
めちゃくちゃ安いんですよ。
一部安いやつですけど、トップス200円、ボトムス250円、ワンピース300円みたいな。
めちゃ安なんですよ。
これがもう若者にめちゃくちゃ人気で。
例えばそのアプリダウンロード数がAmazonを抜いて、今ショッピングカテゴリーランキング1位。
多分ね、さっき見たんですけど日本でも1位、4位、2位、Amazon。
日本でもかなり。
もうこれが世界120カ国ぐらいで、だいたい5位以内とかに入ってくる。
っていうことでね、Z世代に人気ブランドとしてTikTokとかInstagramに並んでランクインしてくるっていうような、今もう飛ぶ鳥を落とす勢いの会社があるんで。
是非ね、知っておいてください。
謎の会社シーンについて
ということで、結構ね、この会社謎に包まれた会社というふうに言われていて。
なぜ謎かと言われると、一つは異常に安いっていうのもあるんですけど、その他にも創業者の人が全く取材を受けないんですよ。
で、もう写真もほとんど出てなくて数枚ぐらいしかないし、アメリカ初グローバルファッションブランドというふうに名乗ってるんですね。
でも別にアメリカじゃないんですよ。
そうですね。中国がよくやるやつですよね。
よくやるのかな。
よくやるよね。
盛りすぎではと思うんですけど、一応そういうふうに言っているっていうのがあるし、あとは中国国内では全く売ってないんですよ。
そうなんだ。
完全にもうその越境イーシーっていうんですかね、海外に向けてしか売っていないというようなことがあって。
かつね、上場もしてないんで、あんまりその中身の情報が外に出てこないということで、みんな予測でしかこうなんじゃないっていうことを言えないということで、結構謎に包まれているんですよね。
ということでね、その謎の秘密を今日は探っていきたいなと思うんですけれども。
興味ある。
まずなぜ安いか。
なぜこれだけ安いかというと、大きく二つ理由があって。
一つは、今中国ってもはや世界の工場じゃないですか。
特に服なんかはもうほとんどアジア系で作っているし、中国なんかをめちゃくちゃ作ってると。
作ってますね。
となると、アパレルメーカーめちゃくちゃ廃棄が出るんですよね。売れない、売れ残りの商品。
みんなそれを仕方なく捨ててるんだけれども、それをただ同然で買い取って、それを売ってるんで仕入れがほぼゼロっていう商品もある。
全部か全部じゃないですけど。
というのが一つと、もう一つが異常な生産体制というのがありますね。
異常な生産体制。
これすごいのが、毎日1000商品くらい新商品出るんですよ。
1000商品?
1000個ね。
毎日1000商品以上出るから、みんな毎日チェックせなってなるんですよ。
その辺が人気なんですけど、じゃあなぜ1000も出せるかっていうと、理由がいくつかあるんですけど、一つは企画から販売までがめちゃくちゃ短い。
これまでザラとかが、ザラは知ってます?
わかりますよ。
さすがにザラユニクロはわかりますよ。
ザラユニクロはわかりますよ。
今世界のアパレルランキングって知ってますか?
世界のアパレルランキング?知らない。
でも有名どころで言ったらザラとかユニクロでしょ。
1位ザラですね。
1位ザラなんだ。
2位は?
2位はH&M。
H&Mか。
3位がユニクロですね。
4位ギャップ。
ギャップね。
ザラが2020年の売上が3兆5,800億。
すごいね。
2位のH&Mが2兆4,000億。
3位ユニクロが2兆1,300億ぐらいなんですけど。
2位と3位が結構してるのか。
そうですね。
これも予測でしかないんですけど、
去年2022年の売上が3兆600億じゃないかと言われてるんですよ。
これが本当ならザラに次いで2位なんですよ。
それは発表されてないんですか?
これは公式発表ではないらしいですね。
投資家向けの資料に書かれてあったらしいっていう噂なんですけど。
なるほど。
でも2兆から3兆の間とかは硬いだろうっていうような感じなんで、
もはやもう多分1位見えてるんじゃないかなっていう。
私、市場規模じゃないわ。
自家総額か。
自家総額、はいはい。
自家総額で言うと、今ザラはUに超えてるんですよ。
成長性あるってことか。
市場規模が、市場規模じゃない、何回言うねん。
自家総額が1,000億ドル。
1,000億ドル、10兆?
約12兆円ぐらいか。
SHEINとは何者か?
ですかね。
すごくない?12兆円?
これはザラとH&Mの自家総額足した額より大きい。
やばいっすね。
今、アメリカのベンチャーのチャットGPTのオープンAIがすごい自家総額だって言って3兆8,000億とかでしょ。
12兆円ってそれのさらに4倍ぐらいってことか、3倍ぐらいか。
すごいっすね。
すごいんですよ。
美状状企業としては、いわゆるユニコーンって呼ばれるやつだと世界3位という話もありますね。
ただ、創業が結構古い、古いというか2008年なんで、一般的にユニコーン企業って10年以内のことが言われてるんで、入らないっていう定義もありますけど、それぐらいのデカさということで。
それを知らないんですか?おじさんたちマウント取っていきましょうよ。
でもね、今、東洋経済の記事読んでると、
今読むんかい。
話聞きながら読んでたんですね。
女性の20代から50代の全員は、女性はほぼ全員が知ってるけど、男性は2割ほどしか知らなかったっていうデータがあるみたいです。
全然知られてないんですよ。
女性ミーナスね。
SHEINの広告手法
そうですね、女性がやっぱり多いですよね。
なるほどね。
おじさんが知らないのは、広告がインスタとかが多いんですよね。
インスタ広告。
そこでみんな知ったりとか、インスタの有名なインフルエンサーの人とかが紹介してて、そこをきっかけで知るっていうのが多いんで、
おじさんはきっかけないですよね。
でもおじさん相手にしなくてもこのぐらいのスケール感出せるってことですよね、ビジネスとして。
だから本当にYouTuberとか相性めちゃくちゃいいんですよ。
今YouTubeでシーン調べたら、若い女の人たちがこぞって紹介してるんですよ。
シーン爆買いみたいな。
なるほどね。
で、グッジシャネルみたいなものの紹介ももちろんありますけど、そういうやつって高いじゃないですか。
例えば2万円のもの買いましたってなって1個しか買えませんっていうシーンで、
1000円のやつ20個買いましたとかの方がコンテンツ量増やせるじゃないですか。
確かに。
SHEINの商品展開と生産体制
あと最近結構多いのが、子供服をここで買うっていうママさんとかが増えてるみたいですね。
はいはいはい。
もう子供服に金かけるのめっちゃもったいないもんね。
そうですよね。もう本当に1年しか着れない物理的に。
そうですよ。本当に。
みたいな中でちょっといいの買って。
ミキハウスとかね。
はい。
ミキハウスってあれ高かったっけ?
ミキハウスとファミリアが有名なところですよね。
ファミリアだファミリアだ。
どっちも高いですけど。
ファミリアとかプチバトーとかさ。
あの辺のの買っちゃうとね、もうあれめっちゃ可愛いけどもうこれ着れなくなってるみたいな現象起きますよね。
そうですよね。
めっちゃ安を出せている理由でしたね。
生産体制がすごいということで。
ザラが結構革命だったんですけど。
めっちゃ短いと。それでも3週間だったんですけど。
その企画から販売までが。
なんですけどそれがさらに短くなって。
今で大体1週間。
そのシーンで。
物によっては3日とかでいけるものもあるらしい。
なるほど。
短いとどんな良いことがあるかっていうと。
まずここってめちゃくちゃ小ロットの生産しかしないんですって。
100とか200とかそれぐらい。
なるほど。
100とか200でこれ売れそうだなってなったら追加で作る。
だけれどももともとそういうファストファッション系って大量生産で安くするっていうことだったんで。
追加で臨機応変に動くみたいなのがなかなかしづらかったんですけど。
それがいろいろな仕組みによってできるようになった。
なるほど。
っていうのが一つありますね。
でも今中国で僕も貿易事業やってて。
いろんな物品CDIやったりOEMで何か中国で作ってもらったりしてるんですけど。
小ロット対応工場増えてきた感覚があります。
中国で工場探すときって。
僕の場合中国に会社1個作ってるんでそこの現地でいろんなネットワークあるんで。
そこで人と人と伝えに聞いたりとかアリババとかタオバオで探したりとかネットで探したりとかいろいろあるんですけど。
展示会に行ったりとか。
最近は本当に100個でも作れますとかすごく多い気がします。
例えばバッグ作りたいってなったら今までだったら本当にこっちで売るには1000個とか2000個とか作らないと採算合わないような工場ばっかりだったんが。
最近はね100個とか下手しいもうこの方だったら在庫あるから10個からでもいいよとかいうのがすごい増えてきてる感覚があります。
そういうスタンスにちょっと中国が成りつつあったっていうのもあるかもしれないですね。
その世界の工場と言われてる中国が。
本当ピンキリなんですよね。
品質悪いところって本当に縫製とかボロボロだし。
これダメだみたいな。
絶対売れないわこれみたいな。
SHEINの創業者と会社概要
みたいな工場もたくさんあるんだけどいい工場も普通に全然ある。
その工場探しっていうのがねかなり大変なんですけど。
そうなんですよねだからやっぱりそういう取引先というか。
男との関係づくりっていうのもね結構うまいことやっていて。
例えばこれね日本では当たり前なんですけど工場に結構まあやっぱ短期で作ってもらう工場を探さないといけないんで結構無理なお願いをしないといけないんですよね。
なんでちゃんとしないといけないんですけどその一つがちゃんとお金を払うっていう。
まあそれはそうだろうと日本だと思うかもしれないですけど中国だと結構払えませんみたいなことがある中で。
いやありますよ。俺何回も倒されてるもん。
俺何回も倒されてるから。
例えば。
いやーこれ言っていいのかなお金問題もそうですし使ってるアパレルブランドだったアパレル商品だったんですけど使ってる生地をいつの間にかめっちゃ低級の生地に変えられてたとかね。
今回の話はちょっと脱線するかもしれないですけどなんかねそういうこと普通にやってくるんですよね。
あいつらもうあいつらって言おう。
日本だとなかなかないですよね。
ありえないでしょ。
処方的な。
例えばだからそれこそ朝100%の生地で作ってる商品でそれを売りに出してるのいつの間にか麺に変えられてたとかねめちゃくちゃ安い麺に変えられてたとかね。
でまあこっちでも検品するんで気づくじゃないですか。
いやでは変えてないって言ってくるね。
いやいやいやと。
こっちグラムも測ってさもう前の生地とこんなに違うと。
で動画も送ってこれどうなってんだみたいな。
いや変えてないと。
すごいな。
折れないんですよねこれ。
まあまあいろんな中国人いますからね。
とかで揉めたりとかね。
ちゃんとこっちお金払ってんのにその枚数分入ってなかったりとかね。
いっぱいありますよそんなの。
であとねいいなと思ったのがやっぱ国外に発送すると関税かかるじゃないですか。
関税ねはい。
なんですけど抜け道ってことでもないんですけど通常こういうねそれこそザラとかだと大口配送だから関税かかるんですけど
シーン直接各家庭まで送ってるんで工場から。
はいはいはいはい。
1万6000円以内だと日本だと関税かからないらしいんですよね。
えそれどういうこと飛行機で運んでるのじゃあ。
そうですよ。
えー一個一個エアで運んでるんだ。
そうだから今噂によると中国からアメリカへの荷物の3分の1はCインじゃないかっていう風に言われてるぐらい。
うんうんうん。
もうバカみたいに大量に送ってるらしいですよ。
エアで?
はい。
でもエアも高いでしょ。
まあわかんないその辺の仕組みは。
200円とか100円のアパレルをエアで運んで再三取れるのかな。だって1万ぐらいするでしょ。
そんなしないですよ。
あそうなんすか。そうかもっとちっちゃいんかめっちゃちっちゃいんか。
服ってこう畳んで段ボールに入れたら。
封筒とかに入るぐらいのものも。
あーそういうことか。で2、3000円で送るってことか。
いやそんなかかってないですね。送料見てくださいよ。買いますか。
一回買ってみる?
一回買ってみる?
多分ね初回は送料無料かつ返品も無料。
あーでもなんかちゃんとしてますね服。ファッション。ちゃんとしてるのかな。
うーんまあまあでも確かに安いですね。
259円。
400円。これ送料どこに書いてんすかね。
2000円以上、2000円以下の場合は500円。
安っ。
2000円以上または新規トラック初回は送料無料。
500円ってだってユニクロも多分500円ですよ送料。
えこれ中国から直送してんのこれ。
そうです。
そんなやり方があるとはね。
なるほど。子供の靴いいですよ。あの中国でお買い物するとき。僕もたまに買いますけど。
あそうですか。
靴はね意外にしっかりしてる中国の靴。
へー。
なぜか。
なぜか。
うん。で靴って子供の靴ってすぐダメになってすぐ痛むじゃないですか。どうせ日本のやつ買っても。
うんうんうん。
なんでねここで中国で買うのおすすめですよ。
へー。あじゃあこのなんかオシャレっぽいやつにしよう。
エネルギッシュみたいな文字が書いてる。謎のTシャツを買いますよ僕は。
アウトラインをもう少し言っておくと、
中国公衆の会社で創業者が日本語読みだとキョギョウテンさんまたはクリスシューさんとも言うらしい。
クリスシュー。はいはい。
ビジネスネームかな。わかんないですけど。
この人はもともと大学卒業後に普通に就職してIT系の企業に勤めていたということでそこでSEOの事業を担当してたらしいんですね。
なんでまあ結構技術寄りの人だということでして2008年に独立して南京紫陰電子商務工事会社ってことかな。
を設立します。なんで紫陰っていうのはこの希望の木っていうの。
希望の木?はいはいはい。
希少価値の木に音。
紫陰って読むらしい。
シーインの起源
紫陰ね。紫陰だ本当だ。
全然僕はピンときてないですけど。
で、もともとはウェディングドレス売ってたんですって。
はいはいはい。
なんかピンときますね僕は。
本当ですか。
もう要はその中国でウェディングドレスとかって例えばアメリカとかに持って行った時点で2倍とか3倍とか4倍とか5倍とかの値段で売れたりするんですよね。
そのウェディングドレスだけじゃなくてそのコスプレの衣装とかもそうなんですけど。
そこはまあ店売屋とかはもう誰もが目をつけるとこですね。
誰もが目をつけるとこ。
すごいですね。台本見ました?僕の。
見てないですね。
えっとね、言いたいこと全部言われたんですけど。
中国のウェディングドレスがアメリカで何倍も高けりゃ10倍以上とかで売られてるのを見て海外で売ろうと。
中国製だと結構安いんですよね。1万円とかのドレスがあったりするんだけどもアメリカだと10万円とかで売れるっていうのを見て2008年にそれをやりますと。
2010年からウェディングドレス以外のレディースファッション全般を扱うブランドとして。
当時はシーインサイドっていう名前でやってたらしいですね。
2010年にシーインサイドでファッション全般をやり始め2015年にシーインっていう名前に名称変更という感じなんで。
技術畑の人がたまたま選んだのが服だったっていう。
なるほどね。でも中国のシーインと英語のシーインっていい語呂合わせですね。
そうですね。もともとは彼女とかを意味するシーインではなかったんですけど。
そう感じますもんね。女性向けなんだなみたいなインで女性たちが入り込むみたいな意味合いになってるんでしょうね。
そうですね。原宿にポップアップショップとかができたり。大阪も去年年末ぐらいにあったんですよ。震災橋に期間限定で。
全然知らなかった。
僕もちょっと行けなかったんですけど、すごい人だったみたいで。
他も結構やってるとこあるかもしれないんですけど、売ってないんですよ。お店行っても。物はあるけど、買うのはネットで買ってくださいねっていう。
なるほどね。すごいね。でも絶対そっちの方がいいわ。
そんだけ安くで送れるんだったら、わざわざね、中国から日本に船で運んで関税払って消費税金払ってみたいなことしてると採算合わないからでしょ。
だから持って行っちゃうと売り切れになったらみたいな色々あるし、一箇所でネット注文だけを受け付けるという風に集約した方が効率がいいとか、色々な理由あると思うんですけど。
はいはいはいはいはい。いやーすごいね。なるほど。勉強なるな。
なんかね色々応用できそうだなと思うところはあって。
いやめちゃくちゃこれ応用できますよ。いやだからその生産もそうだし、その一箇所から配送全部まとめてるっていうのもすごいですよね。
あーそうですね。うんうん。
なんか骨組みだけ活かせれば色んなビジネスにも転用できそうな感じがしますね。
例えばさ、コンビニの弁当とかもすごい量廃棄してるじゃないですか。
はいはい。
ああいうのも捨てるんじゃなくて、どっか一箇所に集めて、一箇所から全部ネットで注文受け付けて、めちゃくちゃ安い値段で配送するとかね。
なんかそういう風な転用ができそうな。
最近そういう余ったパンを冷凍して届けるみたいな。
うんうんうん。
なんかそれもいちいち店舗に配送してるとその時間とか賞味期限とかがあるから、もう一箇所に全部集めちゃってネットで注文受け付けて全部配送するとかさ。
そうですね。
なんか色んなビジネスアイデアに転用できそうな骨組みですねこのモデル。
未来の買い物スタイル
なるほどね。
店を持たない一箇所に集約。
店は持ってもいいんですけど、その店に在庫置かないっていうことですよね。
そうですね。
だから宣伝用の、もうまさにアンテナショップとして宣伝だけするためだけのお店があって、お店からネットで注文できるみたいな。
なんかテスラも多分そんな感じっていう話聞きましたけどね。
テスラも結局お店あるんですけど、買うってなった時ってiPad渡されて、ここで注文してくださいって言われるみたいな。
はいはいはい。
でももうそういう時代ですね。
そういう時代ですね。
もう試着してじゃあこれもろって帰るわみたいな時代じゃないってことだよね。
だから今ね、子供小さいお子さんとかいたらね、これから大きくなったらね、みんなそういう買い方をしてくると思うんでね。
おじさんたちも会わせていかないと。
今ちょっと見えましたね、未来が。
だからもうアウトレットとかバーって行って、ショッピングモールとかも行って、もう荷物持たなくていいよね。
スマホで全部注文したやつピッピッピッピッピッピッって選んで帰って、家に帰ったらもうついてるみたいな。
服が届いてるみたいな。
でもそれいいですね。
そういう時代でしょ。
持って帰るの苦痛なんですよね、特に服は。
荷物ね、なんかでっかい紙袋にさ。
しかもその紙袋金かかるからね、最近では。
帰って捨てるだけのためだけにね、紙袋持たされる。
SHEIN紹介、リュックの袋問題、配送システムなど
でもこっちは両手を自由にしたいからリュックを背負ってるのに、リュックに入る袋にせんかいと思うんですよね。
紙袋まじでいらないですね。
あれもだからすごいゴミですよ、ゴミ問題ですよ、エコじゃないですよ、あれ本当に。
会ってないですね、時代に。
時代に会ってないですね。
はい、ということで、わーわー言っておりますけれども、若者に絶大な人気を誇るシーンね。
この配送システムむちゃくちゃ気になるな。
そう、なんか気になるところはね、いっぱいあるっていうのかね。
結構みんなを引きつける、ビジネスマンも引きつけられる理由になってると。
ということでね、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうかということで。
影響になりました。
今回の感想をメルマタワアップルポッドキャストのレビューでお待ちしています。
2人でコメント欄を全て読んでいますので、今後の番組をより良くするためにあなたの感想をお待ちしています。
お待ちしています。
はい、それではまた次回お会いしましょう。
兄弟番組紹介
兄弟番組のゴロゴロトーキングではヤマンがビジネス情報をゆるーくお伝えしています。
概要欄にリンクを貼っていますので、こちらもよろしくお願いします。
24:46

コメント

スクロール