▶️リケダン健康論
健康になりたい人事総務の最前線で働くウレシノと、みんなに健康になってほしいアメリカの国家資格を持つカイロプラクティックドクターのナカセコの理系男子ふたりが、健康に関する基礎知識を紹介し、時にはアップデートして、みんなで健康リテラシーを高めていく番組です。
▶️今回のテーマ
炭水化物:定義が曖昧な栄養素、炭水化物 その曖昧すぎる定義を解説
▶️今回の内容
・炭水化物×炭水化物は神と悪魔がつくった奇跡の食べ物
・ウレシノが感じた関西と関東のカルチャーギャップ
・糖と食物繊維は消化できるかどうかの違い?
・糖の分類が細かすぎてついていけないウレシノ
・フルーチェは何故固まるのか?
・食物繊維といえばファイブミニ
・食物繊維の目標摂取量は国によって違う
・不溶性食物繊維と水溶性食物繊維の違い
・野菜ジュースだけだと食物繊維が足りない
・オートミール×エビの殻が最強??
・食物繊維を最初にフィーチャーしたのはケロッグ博士
・100年後に流行る小麦ふすま(オールブラン)
・
▶番組HP
https://sites.google.com/view/rikedan/
▶️感想・質問フォーム
https://sites.google.com/view/rikedan/inquiry/
▶️番組X(旧Twitter)
https://twitter.com/rikedankenkou
出典:
日本人の食事摂取基準(2020 年版)
https://www.mhlw.go.jp/content/10904750/000586553.pdf
炭水化物
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10901000-Kenkoukyoku-Soumuka/0000042632.pdf
食品表示法に基づく 栄養成分表示のための ガイドライン
栄養成分表示および栄養強調表示(消費者庁)
トロント最高の医師が教える世界最新の太らないカラダ
ジェイソン・ファン著、多賀谷正子訳(サンマーク出版)
令和元年 国民健康・栄養調査結果の概要
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000687163.pdf
Ratios of soluble and insoluble dietary fibers on satiety and energy intake in overweight pre- and postmenopausal women