1. 聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ
  2. 948話 目標以上には成功しない
2024-06-17 18:56

948話 目標以上には成功しない

こんにちは、マイケル長谷川です。このラジオは「聴くだけでゴルフが上手くなる」ための放送です。今回は「目標以上には成功しない」というテーマでお話しします。ゴルフでも仕事でも、目標をしっかり持つことが重要です。例えば、100を切りたい、マスターズで優勝したいなど、目標を明確にし、その達成を口に出して繰り返し意識することが大切です。数字的な目標設定だけでなく、右脳を使ったイメージトレーニングも取り入れると効果的です。先日のLPGAツアーで岩井明愛選手が優勝しましたが、彼女も目標を強く持っていたからこそ成功したのだと思います。皆さんもぜひ目標を明確にし、それに向かって努力を続けてください。


🏆⬇︎LINE登録者限定プレミアム10大特典⬇︎🏆 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://utage-system.com/line/open/aLheS2ZrKGE5?mtid=VE01tdltAmfM⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 【「アプリで開く」を押してください)


■Teamマイケルのレッスンが受けたい方はこちら アークゴルフ(渋谷、横浜、川崎市、千葉市) ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://arcgolf.jp/lp/lesson/10/?fc=lp5you&id=yt_mg⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 幕張ゴルフ上達センター(千葉県千葉市美浜区) ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://departuregolf.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


■リスナーコミュニティ(無料)はこちら ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.facebook.com/groups/golfradio⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ =コミュニティルール= 親切かつ礼儀正しい態度を取る。 トピックに沿ったツイートをする。 探求心と分け与える精神を持つ。

00:05
Michael Hasegawaの聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ。この放送は幕張ゴルフ上達センター
アークゴルフの提供でお送りいたします。ということで、みなさん
おはようございます、こんにちは、こんばんはといろんな状況下でこのラジオを聴いてくださっているかと思いますが、今日も元気にやっていきたいと思います。
Michael Hasegawaでございます。
こちらの放送を初めてお聴きいただく方に、簡単にこのラジオをご説明させていただきますと
その名の通り、聴くだけでゴルフが上手くなるというラジオでございます。
この私、Michael Hasegawaが平日の朝、5分から10分ゴルフ上達のヒントを話しております。
よろしければ、ぜひフォローの方よろしくお願いいたします。
だいぶですね、Spotifyのフォロワー数も増えてきてですね、
もう、1000回に向けてですね、やる気が出てきているところなんですけれども。
そうですね、ぜひですね、YouTubeの方はですね、今ありがたいことにチャンネル登録6万3千くらいですかね、
登録いただいているんですけれども、この音声メディアでね、まだ浸透していないんだとは思うんですけどね、
ここでですね、やっぱりフォロワー1万人をまず目指したいなというふうに思っております。
1万人、ゴルフで1万人ですかね、っていうところ、ゴルフっていうかね、そういうところのジャンルで、
やっぱりこれはゴルフのレイディをやっている中でも結構先の方にやっていると思うんですよね。
ということでですね、皆さんの応援が頼りになっておりますので、ぜひですね、
引き続きこの聞くだけでゴルフが上手くなるレイディをね、普及活動をよろしくお願いいたします。
だんだん宗教チェックになってきましたけど。
そんなわけでですね、今日のテーマに行きたいと思うんですけれども、
今日はですね、目標以上には成功しないという話をしていきたいと思います。
本題に入る前にお知らせをさせてください。
提供の方でもね、お知らせをしています。
アークゴルフではですね、渋谷店、それから川崎店、
あと東千葉店でですね、レッスンのスクールを展開しております。
こちらの店舗ではですね、私のマイケル・アスガーのメソッドであったりとか、
基本的にはね、先ほど言いましたYouTubeのですね、
マイケルゴルフTVの方で出てくる練習器具とかが揃っている練習施設になります。
よろしければですね、ゴルフね、今ちょっと悩んでいるよという方がいたらですね、
まず体験レッスンの方がありますので、ぜひお申し込みいただければなというふうに思います。
そんなわけで、今日も今日とてやっていきたいと思うんですけれども、
このね、成長以上に成功しないという話をね、していくんですが、
まあ先週はですね、日デイレディースということで、
LPGAツアーですね、女子ツアーです、プロツアーですよね。
03:04
の方が千葉県のですね、袖が裏カンツリー、新袖が裏コース、
新袖、新袖、新袖、新袖が裏コースというのかな?
新袖コースっていうのかな?僕らにとっては新袖、新袖って言っちゃうんで、
正式名称はちょっと今調べないとよくわかんないんですけど、
そちらの方でですね、開催されました。
優勝はですね、岩井昭恵選手ということでですね、
見事なですね、最後バーディフィニッシュで優勝したんですけれども、
いや私ね、見てました。
これ聞いてる方はわかると思うんですけれども、
僕、福脇志穂選手とはですね、仲良くさせてもらっていて、
よくね、食事をしたりするんですけど、
その中でですね、その福脇志穂選手がですね、
優勝争い、最終組ですよ。
トップと一田さんのですね、最終組でスタートしていったので、
これは千葉でやっててね、応援に行かないではないでしょうということで、
行ってきました。
その最終組の前にはですね、小岩井選手とかですね、
今回優勝した岩井昭恵選手なんかもいましたけど、
ここの二組、行ったり来たりして見てたんですよ。
素晴らしいプレーでしたね、やっぱね。
2位の小岩井選手もですね、本当にね、ショットがキレキレでですね、
本当にいいプレーをされてましたね。
まあ、なんですけれども、最後ね、
昭恵選手がバーディ、バーディをね、しっかり取ってですね、
優勝したっていうんですけど、
途中ね、僕ね、
もうこれ勝負あったなって、
最後の最後ね、そこしっかり締めが良かったっていうのもあるんですけれども、
まあロングホールで、
セカン2を狙ったんですけど、ほら、あの、
岩井ツインズ、岩井ツインズ直ドラとかするじゃないですか。
ロングで直ドラしたら、サブグリーンの奥のカラーのエッジが、
サブグリーンに乗ってしまって、
それを奥のエッジのとこにドロップしなきゃいけなくて、
そこからもう一個グリーンの、ピンポジがですね、左奥に切ってあったんですよ。
で、サブグリーンが左にあったんで、
もう超ショートサイドのアプローチ。
もうだからプロで言うと相当、プロでも難しいです。
もう左奥から左奥のピンに打つわけですから。
これをですね、見事なアプローチでですね、
もうピッタリ寄せて、そこでバリとった。
あれはね、本当にプロの技だなというふうに思いました。
で、見てるギャラリーの方の反応もですね、
いや俺だったらこうなっちゃうよ、みたいなね。
先にやっぱりマイナスなネガティブイメージくるんだな、みたいなね。
そんなとこありましたけど。
まあでもね、そんなもんですよね。
06:00
それで、僕の中では素晴らしいアプローチだなというのは目の前で見て、
で、アンナちゃんが最後優勝したんですけれども。
まあまあ、これはこれでいいとして、
これを見ててね、
川崎選手、残念ながら優勝できなかったんですけれども、
やっぱりね、近いうちに優勝するんじゃないかというのを
感じさせてくれるプレーでしたよね。
今日の問題である目標以上に成功しないというのは、
このレイディオではですね、
たまにすさきコーチに出てもらってメンタル講座とかもやってるんですね。
メンタルトレーニング講座もやってるんですけど、
その中にやっぱり思いが先、現実が後という話があったと思います。
思いがなかったら基本的には現実につながっていかないよっていうことなんですよね。
だから例えばそれしようと思わなかったら、
それって絶対になさないですよねっていうことなんです。
これ聞いてる皆さんね、パッと思い終わった時に、
オーガスはマスターズ優勝できるって思います?
思わないですよね。だからできないです。
でも、できるって思う人はできる可能性が出てきますよね。
それは1%か2%か0.1%か0.0.0.0.0.0.1%かわかんないんですけど、
思ってないよりかはそのほうができますよね。
僕自身もね、若い頃はね、
一番高校生の頃かな、
ゴルフで飯食っていこうかなって思ってる時に、
マスターズ見た時に、いつかこの舞台に立って優勝してみたいなって思ったら、
あの時ってまだ数%はあったと思うんですけど、
今の私、46歳の今の私で、
今の練習量でマスターズ優勝できるって思えないですよね。
絶対に実現しないです。
でも今日の今日ね、やっぱり死ぬまでにマスターズ優勝したいよねって思えば、
もしかしたら可能性。
そこで笑ってる人、私も笑ってます。笑ってますけど。
わかんないじゃないですか。
さすがに思わなかったら絶対的にないんで。
そうなんだよねっていうことなんです。
これってね、
やっぱりこう、
僕自身はね、今ゴルフコーチとしての立場、
みなさんこれ、接してるわけなんですね。
いつもそうなんですけど。
それとはね、もう2足のわらじを履いてまして、
ゴルフスクールを経営していると。
会社を経営しているという、
いわゆる社長業的なね、
仕事もあるわけですよ。
それはもう大変ですよ。
だから本当にうちみたいな弱小企業はですね、
超零細企業はですね、
いわゆる僕はですね、プレーヤー、プレーヤーっていうかね、
そのゴルフコーチ、現役のゴルフコーチでありながら、
会社の課事取りもし、
経理も自分でこなし、
それから、
いわゆるマーケティングも自分でして、
スタッフのマネジメントも全部やると。
あるうちに私はやってるんですけども、
09:02
だからそういう側面もあるので、
やっぱり先輩経営者のですね、
本とかも結構読んだりね、
するんですよ。
で、やっぱりその中で、
三能的アプローチっていうかですね、
目標達成。
目標はですね、
目標以上には成功しないっていうのは、
先ほどのメンタル的なところもあると思うんですけども、
目標達成したらどうしよう。
ちょっとゴルフだと分かりにくいんで、
会社で言うとですね、
今は売り上げが1000万円です。
どうしても1000万円だとギリギリです。
スタッフに例えばここでちょっとしたですね、
またコロナみたいな時代になったらとか、
大きい地震が来たらと思ったらですね、
即高知に給料が払えなくなってしまうっていうね。
極めて良くない財務状況であったりするわけですよね。
じゃあこれはやっぱり1500万、2000万にしなきゃいけないよね。
じゃあ仮に2000万にしたいよねって思わなかったら
2000万にならないって話です。
その時に会社何やるかっていうと、
じゃあ2000万いつまでに達成するかっていうと、
じゃあ例えば2年後までにもう1000万は
売り上げが上がるようにちょっと頑張る。
なった時にPLとかで考えるわけです。
こういうね、じゃあ毎月このぐらい増えていったら、
2000万到達するよねって、
数字的目標って出しやすいじゃないですか。
この産業的アプローチでいうと、
これはそれで正しいと思うんですよね。
それよりも、例えば毎月純増、
じゃあ例えば純増していくと、
じゃあ例えば10万円ずつ純増していくよねってなった時に、
じゃあそれが達成できない月もあったりする。
達成できない月やったらその次の月はですね、
それプラス達成できなかった部分を
まとめて進めていかなきゃいけない。
語彙力ないな。
進めていかなきゃいけないんですけども。
でも僕は思うんですけど、
これだけじゃダメだと思うんですよ。
だってこれゴルフの練習とかスコアとか考えてもそうなんだけど、
やっぱり100斬りたいとか70代に回りたいときに、
じゃあ例えば今みたいに数字的なアプローチがありますよね。
こうやって平均スコアを2ずつ減らしていったら、
年間というところがあるんですけど、
月々に月っていうのがあるんですけど、
そんなことはありえないんですけど、
2ずつ減らしていければ1年後には
70代出せるよねとかね。
例えばそんな計画立てるじゃないですか。
やってる方だったら分かると思うんですけど、
12:00
そんな簡単にいかないですよね。
やっぱり難しい壁に当たったりとか、
怪我をしたりとか、
いろいろアクシデントがあると思うんですけども、
これってでもまずは、
ここで今日の大事なのは、
90代で回りたいとか70代で回りたいとか、
エイジシュートで回りたいとか、
例えば300ヤード飛ばしたいとかね。
そういう目標がなかったら絶対的に達成しないじゃないですか。
っていう話なんですね。
これ達成したときに、
さっきの賛同的アプローチで数字を目指して、
それを目標にやっていくっていうのもそうなんですけど、
これだけじゃダメで、
先ほど言ったように、なかなか成長しないっていうこともあるわけですよ。
よく成長痛とかあるじゃないですか。
身長が伸びていくときに、
体の関節が痛くなる。
やっぱりこれよりも一番大変なのが、
成長しない痛のことで、
成長しない痛みの方が結構大きいと思っていて、
やっぱり先ほど思ったように成長できないっていう風に思っている方、
少なくないと思うんですよね。
これってね、やっぱり賛同的アプローチだけしかやってないから、
難しいわけで、
僕はここ右脳をしっかり使っていかないとダメだなって、
普段からすごいそれを思っているんです。
自分の会社の経営を見ててもそうだし、
生徒さんを見ててもそうだし、
これはしっかりと右脳を使うと。
僕がお勧めしているのは、
しつこく口に出すっていうことです。
これってね、
やっぱりだんだんブレてくるというか、
成長してこないと、
モチベーションも上がってこない。
段階的に上達しているというのが分かればいいですけど、
そんな甘くないですから。
でもこれをしつこく口に出すと、
例えば、
自分は90を切るんだっていうのを、
毎日言うとかね。
そこまでゴルフにハマっている人は、
たぶんそれだけで違うと思うんですよ。
90で回るんだって。
ここは大事なのは、
しつこく口に出すっていうことなんですよね。
たまに言うというよりは、
例えば練習の時とか、
ラウンドの時には必ず言うとかね。
しつこく口に出すっていうことが、
非常に重要だと思っていて、
やっぱりこれが、
僕は成功の秘訣なんじゃないかなと思います。
できる人はやっぱり目標に結構近づいてきます。
で、人が絡んでいく、
できるできない、達成したかしたくないか、
15:00
またそこからその人の努力であったりとか、
やっぱりそういう思いの部分もあると思いますけれども、
少なくともまずは、
目標をしっかり持つと。
それに対して、
あとは無能的アプローチで、
しつこく口に出してそれを達成していく。
というところがポイントなんじゃないかなと思います。
今回も思いましたけど、プロゴルファーを見てて、
本当にそれは絶対思いますね。
やっぱり優勝したいと思えるから優勝できるわけで、
やっぱりそれが思えなかったら多分もうダメなんですよね。
優勝できるかもじゃダメなんですよね。
優勝すると。
優勝するっていうことを、
やっぱりしつこく言えるかどうか、
できるかどうかということなんで、
皆さんもゴルフの目標あると思います。
何でもいいと思いますよ。本当に成し遂げたいこと。
別にとりあえず90キロ切れればいいかなだったら、
それでも多分達成できると思います。
90キロ切るというふうに無能的にしっかりアプローチしていく。
僕は両面からやったほうがいいと思っていて、
多分重いだけじゃダメで、
数値的にどうしていくのか、何が弱いのか、
パワー音率が悪いのか、パターンが悪いのか、
サウンドセーブが悪いのか、
そのあたりは通人で把握することが重要だと思いますけれども、
それと同じくらいしっかりと目標を立てたら、
それに対して無能的なアプローチで、
しつこくそれを口に出していくというところを、
実践していただければと思います。
かなりの確率で目標に近づいていけると思いますので、
ぜひやっていただければなと思います。
漏れなくスポーツアスリートはそういうふうにやっていると思うんですよね。
経営者の方もそうです。
どの本を読んでもそうですからね。
そんなわけで、
今日は目標以上には絶対成功しないよ、
ということのお話をさせていただきました。
いかがでしたでしょうか。
今回のトーナメントで、
2日間、初日と最終日に行ったんですけれども、
6月ですよ、まだ皆さん。
6月と思えないくらいの暑さで、
痺れましたね。
僕はもう日傘を手放せないですね。
絶対に日傘です。
皆さん感染はですね。
僕もインスタグラムで、
トーナメントを見に行ったことがある人と、
アンケートを取ってみたんですけど、
7割くらいの方が、
行ったことがあるようです。
結構行ってるな。
僕のインスタグラムをフォローされている方って、
ゴルフ好きな方が多いと思うので、
それはそういう傾向になるかな、
18:01
というふうには思いますけれども、
意外と皆さん感染に行ってるんだ、
驚きました。
まだ行ったことがない方、絶対オススメです。
やっぱり現場で見ると全然違いますよ。
それこそドライバーショットとかね、
そういう迫力もありますけれども、
アプローチの上手さとかね、
ああいうのを見ていただくとですね、
これ聞くだけでゴルフ上手になりますけど、
聞くだけでゴルフ上手くなると思いますので、
お近くにターナメントがやってきた時には、
ぜひ見に行っていただければと思います。
そんなわけで、
今日のレイディオのお相手も、
マイケル長谷川でした。
行ってらっしゃい。
18:56

コメント

スクロール