1. 聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ
  2. 685話 ディポットの対処方法
2023-03-29 15:59

685話 ディポットの対処方法

「SPORT BEAT」

本物のラジオデビューしますwww

⁠https://twitter.com/Heartfm_Radio/status/1639796623294472193?s=20⁠


聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ Twitterコミュニティ(無料)はこちら

⁠⁠⁠https://twitter.com/i/communities/1620186092417974275⁠⁠⁠

  • コミュニティルール 親切かつ礼儀正しい態度を取る。
  • トピックに沿ったツイートをする。
  • 探求心と分け与える精神を持つ。


00:05
Michael Hasegawaの聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ。この放送は幕張ゴルフ上達センターアークゴルフの提供でお送りいたします。
ということでですね、今日から真剣にですね。今まで真剣じゃなかったのかってことになってしまうので、なんか変な感じなんですけれども。
気持ちを入れ替えまして、聴くだけでゴルフが上手くなるラジオをやっていきたいと思います。
ゴルフの学びを私がですね、私Michael Hasegawaが平日の月曜日から金曜日まで、朝6時からですね、5分から10分話しております。
よろしければぜひ、初めての方にフォローいただければと思います。そんなわけでですね、今日はですね、ディポットの対応方法、これやっていきたいと思います。
ディポットですね。ディポットって言うと、皆さんわかりますかね。ゴルフやられてるんでわかると思うんですけど、
打った後に削れた芝の穴ですよね。これディポットって言ったりしますよね。
特にですね、クラブが、アイアンっていうのはダウンブローに打ってくるとですね、やっぱりボールの先のターフが取れるって言ったりしますけど、
そう、そんな感じで、やっぱりそういうディポットってやっぱりできるんですよね。
ディポットって、先のディポットが取れる、ターフが取れるっていうのは理想なんですけど、結構ボールの手前を打ったってディポットができちゃいますよね。
ということで、誰がやってもですね、やっぱり穴開けちゃうと思うんですけど、皆さんまずこれは第一にですね、穴開けたら皆さんメッセージしましょうね。
これ、やっぱりね、最近やっぱり、メンバーコースとかちゃんとキャディさんがいたりするんで、メッセージ結構されてるんですけど、
やっぱりパブリックとか、そうじゃないところに行くと、どうしてもですね、やっぱりディポットとか、グリーン上だとピッチマークね、これ気になりますよね。
やっぱり自分がそこに入ったりすると残念な気持ちにもなるし、やっぱりその、なんていうんですかね、なんでね、ディペットじゃん。
ディポットに対して滅地、砂を入れるのかっていうと、やっぱりこの砂を入れて平らにしておくと、ボールがコロコロ転がっていった時に、平らであればそこを上に転がって、そこに止まることって確率的に低くなるじゃないですか。
なので、芝に残ってくれるとかね、そういうことになるわけなんですけど、やっぱり砂入れないで穴のままにしておくと、ボールっていうのは基本的には低いところにボールが止まるようになりますよね。
ですので、全部そのディポットのですね、穴の中にボールが入ってしまうということでですね、まずやっぱり自分がプレイして気持ちよくプレイできる、するには、自分がプレイしようと思った時に、自分が気持ちよくプレイしようと思った時に、何言ってんだよ。
03:03
今度の日曜日こういう、FM出るんだよ。FM出るのにこんなことじゃダメじゃないか。
何を自分で言って。まあいいんだけど。だからその、自分もやられて嫌なことするなみたいな話ですよ。
嫌じゃないですか。だから皆さんもですね、芝を削ってしまった時にはやっぱりしっかりと別地をしましょうねっていう、まずそのお話ですね。
自分が嫌でしょ。自分がやられて嫌なことはやらないようにしましょうということで。
まあ僕は基本的にはロングアイアンとかフェアウェイ打っては、それこそディポットっていうかタフ取れないんで、まあメッシュブック持っていかないんですけど、ミドルアイアン以下打つ時には必ずカートを離れる時にはメッシュブックを持ってショットに行くっていうことはやってますよね。
だから皆さんもですね、そこはですね、真似していただいて、ぜひですね、そこら辺は意識してやっていただくと、グッドマナーのプレイヤーってみんな思いますから、みんなの好感度も上がるし。
好感度上げようと思って別地しちゃダメですよ。やられて嫌なことはやるなっていうことですよね。そう。好感度上げようと思ってるのは俺だけだよね。そういうわけじゃないよ。そういうわけじゃない。ほらもうタチタチしちゃったじゃん。タチタチしちゃいましたね。
でもね、あとね、別地をするその理由の一つとしてもう一個は、これ管理官の人に聞いてきました。これ、もともとはツイッターサークルの方でそういう話になってですね、これちょっと正確に答えようと思ったのが、別地することってまず平らにするっていうことと、あとは芝が生えやすくなるんですって。
で、高麗芝ってそんなに早く生えてこないんですよね。だからアメリカの芝とか洋芝とかは違って、やっぱり高麗芝って生えてこないんでそんなに早く生えないんですけど、やっぱりね、別地するのとしないのとでは芝の生え方のスピードが違うっていうわけですよ。だからゴル状からしてみたら、やっぱり別地ちゃんとしてほしいよねっていうのもありますから、やっていただければなと思います。
ピッチマーク、グリーン状のピッチマークであれば、これもね、なるべく早い段階で寄せてもらってやるとですね、グリーンはね、痛めずにっていうことですね、グリーンの状態がいい状態でできるので、やっぱりこれあたりはですね、みんなが気持ちよくプレイするためにもやっぱりピッチマーク直し。ピッチマークってボールがグリーン状に落ちたときの穴ですよね。凹んだ穴であったりとか、ディポットっていうのはやっぱり直しましょうねっていうのが最低限の問題としてやりましょうね。
そう、マナーだし、もう自分たちが気持ちよくプレイした方がいいわけじゃないですか。やりましょうよ。高感度とかそういうことじゃないよ。もうマイケル・ハーセン・カンピュラーはダメ、もうそういうやつは。だからそういうやつは視聴回数が落ちてくるわけですよね。
06:04
視聴回数はやっぱり高感度上げからの下げですから。上げからの下げなんで、これはもう身から出たサビと言って全て受け入れてるんですけどね。そんなわけでどうでもいいんですけど、そのディポットの対応をやってみましょうか。
まあ万が一入っちゃいました。結局、熱しがしてある平らなところのディポットに入ってるんだったら、これはまあ皆さんもわかると思うんですけど、バンカーと同じですよね。絶対にダフリダメっていうだけの話ですね。クリーンにボールを打てるかどうかなんですよね。
なので、僕の中ではちょっと感覚的にミスしたらハーフトップだなっていう気持ちで打ってます。だからこれ練習場で練習しないとできないんですけど、練習場でハーフトップを打つ練習を普段からしてるかどうかっていうのが、このディポットで打つときと、あとはフェアウェイバンカーもそうですけど、クリーンに打たなきゃいけないときに技術の差が出るっていうことですよね。
なので、まずは練習方法としてボールの赤道をリーディングエッジで打ってみる。トップですよね、完全に。で、これ完全にトップするじゃないですか。これ難しいですよ。赤道を歯で打つっていうのはもう一点しかないから芯で打つよりも難しいと思います。
で、そうしたらなんとなくカツンと当たるようになってきたらちょっとその打点を下げる。で、ちょっとハーフトップ意味になったらもうちょっと下げる。もうちょっと下げるみたいなことをずっとやってるんですよ。そうすると皆さんね、コツがわかってきます。そうすると首の付け根からね、自分の首を吊られてる操り人形みたいにね、首を吊られてる状態で振ってあげるとなんとなく当たるなーとかっていう、なんか自分の感覚で、僕はそうなんですね。
僕はフェアウェイバンカーとかそういうところに入った時にちょっと吊られてる感じを出すとうまく打てるんです。だから皆さんもなんかそういう感じの、自分の中でこうやったらクリに当たるっていう方法をまず見つけておくっていうのが第一であります。これ滅地の上に乗ってる場合ですよね。で、さっき言ったように、滅地をしてない穴に入った時。これが難しいんですよね。
これで3つあって、滅地のターゲット側の方にくっついてるパターンと真ん中にあるパターンと右側に、フェアゲットと反対側の方にくっついてるパターンですね。これ3パターン全部対応が違います。
で、左にあるものに関してはそんなに難しくないですよね。なぜならボールの手前が低くなっているので、下が土っていうことで、多少ミスが出やすい状況であるものの、クラブが入っていく余地がありますので、先ほどのリポってのに乗ってるよりはですね、簡単に打てるんじゃないかなというふうに思います。
09:05
そんなと違うから、ある程度バウンスも効いてくれるので、そんなにちょっと軽く打ふったところで大きいミスにならないというふうに思うわけですよね。で、これはターゲット側にくっついているときには問題ないよね。
で、次にですね、真ん中に入っているパターンですよね。真ん中に入っているパターンのときもですね、若干ピリつきますね。若干ピリつきますというのは、リポットのターゲットの反対側の方の、いわゆる土手みたいになっているわけじゃないですか。
ということは、クラブが入ってくるときに、ある程度入射角が、上から入っている入射角の角度がですね、ちょっときつくないとですね、クラブが入っていかないので、やっぱりこれはダウンブローに打てないとボールに当たらないんですよね。
ですので、ボールが微妙に変わるんですけれども、対応方法、いつもよりは、要はこの振り子みたいになっているので、要はクラブが下に向かって、最下点に向かって動いているときに当たりたいわけじゃないですか。なので、いつもよりもボールを1個ぐらい、ちょっと右足寄りにしてあげる。そうすることによって若干入射角が変わってくるよね、という話になっています。
で、あとは、次、ターゲットと反対側のディポットの土手の方にくっついてしまっているパターンですね。これはですね、もう残念ながらですね、もうムズイ。
クラブが入るところがない。で、ケースとしてはあまりないと思います。ボールが転がっていったらね、グリーンの方に向かって転がっていくわけですから、よほど運が悪くない限り、ディポットの後ろ側にヘリにくっつくということは一般的にはありえないですよね。
ただ、距離感がぴったりそこに合っちゃっているとピタッと入っちゃうんですけど、こうなったら見てもらいたいんですよね。どうやったらクラブが入るのかなということを考えると、もうこれも、土手のところからボールの4分の1ぐらい埋まっちゃっている状態だと思うんですね。
ディポットの深さにもよりますけどね。そうなると、もう赤道しか結構打てなかったりするわけですよね。なので、これはですね、皆さんこれを、先ほど言ったようなダウンブローで打つというのもそうなんですけど、ちょっとやっぱり歯を使って打ってあげるという感じがしているんですよね。
だからこのバンカーから打つときの歯で打つバージョンですね。歯のちょっと下を狙って打っていくっていうね。これもでもやっぱりボールに対してはちょっとダウンブロー気味に打ちたいので、ボールの位置はやっぱり右足寄りにしたいんですけど、それで首の付け根、僕だったら首の付け根を意識しながらやるんですけどね。
なので、練習方法、この練習方法ね、いわゆるこのディポットの練習というよりは、ダウンブローで打つ練習なんですけど、練習場でボールを打つじゃないですか。ボールの30センチくらい手前ですね。だから構えた時に、構えた目線で言うとボールの右側30センチにボールを置いて打つんですね。
12:22
そうすると入射角が緩やか、シャローに入りすぎてると結局その手前のボールに当たってしまうので、しっかりボールを上から打たなきゃいけない。上から打たなきゃいけないっていうのはある程度ハンドファーストで打たなきゃいけないとか、いわゆるキャスティングしてクラブが解けてしまうとダメだとか、いろんなスキルの問題が出てくるので、スイング直さなきゃいけないものもあるし、あとはボールをどこまで右足寄りに置いたらこれに当たらず打てるかなとか、
最初はアプローチからやってみるといいと思うんですよね。そうするとちゃんとスイングだけじゃなくてボールの位置で手前に当てないでボールに打つ打ち方っていうのがわかってくるので、これは練習しておいたほうがいいよねっていう感じなんですね。
ですので、反対側のヘリについてしまったときはほぼ諦めるということですね。次のショットをどこから打つかっていうことだけ考えておけばいいと思います。無理くりその側クリーンを狙うとかね、池を池越えを狙うとかね、そんなことやってると多分スコアにはならないと思うので、池とか入れちゃいけないバンカーとかハザードがあるのであれば、そこに入れない選択肢をしっかり持ってですね、ショットしてもらう。
ということでですね、オディポッドの対戦を3つやっていただければなと思います。やっぱりポイントはですね、ダウンブローに打てるかどうかなんですね。ダウンブローに打てるかどうかっていうのはスイングもあるけれども、ボールの位置でもクラブの範囲理由は変えられますので、このあたり練習場でいろいろ練習していただければと思います。
はい、じゃあそんなわけでですね、今日も京都でゴルフの学びを久々にやってきましたけれども。
まあ、昨日も話しましたけど、今度は日曜日。日曜日はですね、ハートFMさんのスポーツピートという番組でですね、私がレイリオデビューしますから、ぜひですね、このレイリオを聴いてくださっているリスナーの方はですね、ぜひそちらの方にも来てですね、応援メッセージいただければと思います。
私ですね、プレゼント企画でですね、もうずっと言うけどね、当分言うよ。プレゼント企画、プレミアムチケットを出しているにもかかわらず、4件応募。4件来た方、全員覚えてるからね、俺。全員覚えてるから。もう一生忘れない。
もう一生忘れない。ということですね。やっていただければ。やっていただければなんじゃないけど。そう、そうですね。何話そうと思ったんだけど。そう。
15:00
そういうことなんですけど、皆さんのね、応援メッセージお待ちしておりますので、ぜひですね、アプリを前の日ぐらいにダウンロードしておいていただいて、そうすると全国のローカルFMもですね、聴けるんですよね。
その中でハートFMさんをお気に入りに入れといていただいて、その時間に来てそれ聴いていただければ、放送聴けますので、ぜひですね、前日ね、土曜日ぐらいまでにですね、アプリをダウンロードしていただいて聴いていただければなと思います。
まあ、緊張してるマイケル汗川が聴けるのか、それともですね、いつも通りのマイケル汗川なのか、何だったかよく分かりません。どういうテンションになるのか僕はよく分かりませんけれども、頑張りたいと思います。
そんなわけでですね、今日はディポットの打ち方でした。また明日も放送やりますので、ぜひご視聴いただければと思います。そんなわけで今日も、いってらっしゃい。
15:59

コメント

スクロール