1. 聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ
  2. 972話 【最大出力】左足を踏..
2024-08-13 04:47

972話 【最大出力】左足を踏み込むタイミング

【読むだけでゴルフが上手くなるブログ】

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://th.departuregolf.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


🏆⬇︎LINE登録者限定プレミアム10大特典⬇︎🏆 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://utage-system.com/line/open/aLheS2ZrKGE5?mtid=VE01tdltAmfM⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 【「アプリで開く」を押してください)


■Teamマイケルのレッスンが受けたい方はこちら アークゴルフ(渋谷、横浜、川崎市、千葉市) ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://arcgolf.jp/lp/lesson/10/?fc=lp5you&id=yt_mg⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 幕張ゴルフ上達センター(千葉県千葉市美浜区) ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://departuregolf.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


■リスナーコミュニティ(無料)はこちら ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.facebook.com/groups/golfradio⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ =コミュニティルール= 親切かつ礼儀正しい態度を取る。 トピックに沿ったツイートをする。 探求心と分け与える精神を持つ。 

00:00
Michael Hasegawaの聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ、この放送は幕張ゴルフ上達センターの提供でお送りいたします。
今日も今日とやっていきたいと思います。なんか調子悪いですね。なんかね配信ペースが落ちるとこういうことになるんですよね。
べしゃりもさ、ゴルフも一緒で、やっぱり練習している人にはかなわない。
数やっている人にはかなわないんですよ。こういうのをサボっていると、やっぱり今までやってきた、もともと喋りも得意ではない。
滑舌は悪いし、話もあちこち飛ぶという、ちょっと致命的な配信者ではあるんですけれども、それでもやっぱり慣れてくるとそこそこできるものでやってたんですけど、
ここのところ配信ペースが落ちているので、やっぱりちょっとうまくいかないですよね。
うまくいかない。でもうまくいかないと聞いてくださっている方がいるので、ちょっと頑張っていきたいなと思います。
というわけで、今日はですね、前回致命反力の話をしたときに、致命反力シリーズこれいけそうですね。
なんかご質問がパパパって身近なところでですね、DMかなんかで届きましたので、お話ししてそこを深掘っていきたいなと思うんですけれども、
致命反力ってね、結局飛ばすだけではなくて、スイングをね、正しくスイングするためにも必要なことなので、
致命反力って言うとなんか飛ばしっていうイメージがあるんですけど、いやいやそういうことじゃなくて、スイングする上でめちゃくちゃ必要なところである一部であるということですよね。
いただいた質問がですね、左足踏み込む、左膝を踏み込むっていう話でダウンスイングでね、話があったんですけれども、じゃあどこから踏み込むんですか?みたいなご質問をいただきました。
これ意外とですね、感覚的に、皆さんどこで踏む感じですか?
左足踏むとヘッドが走るとかね、そういうことだというイメージだとするならばですね、どこで左足を踏み始めるかっていうことなんですけど、
皆さん、これ一方向での話なんでですね、皆さんどの辺りかっていうのを皆さん想像しておいていただきたいんですけれども、
はい、もうじゃあ答えていきます。答えはダウンスイングで、右打ちの方ですね、右打ち、僕右なんで右手説明させてもらうんですけど、
左腕がダウンスイングを切り返した後に地面と平行になった辺りから踏み始める。
基本的に踏み始めて、インパクトの手前ではしっかりとそこが全力で踏み切れてないといけないという感じですね。
ほとんどの方がどうなっているのかというと、インパクトを過ぎてから踏み始めている方が多いです。
これだとクラブのリリースが遅れたりですね、いわゆる振り遅れですね、振り遅れが起きたり、エネルギーも発揮しにくいですよね。
03:06
まだだってエネルギーが出力する前に当たっちゃってるんで、だからインパクトの手前でも踏み切ってないといけないということなんですよ。
だから意外と早いんですよね。
だから結構レッスンとかで実際そういうフットワークの練習とかそういうのをやっていくとですね、
え?って皆さんがまず驚かれるというのと、これ野球やられた方とか球技やられた方は意外とスッとできたりするんですけど、
これでいいんですねってなるんですけど、球技やられてない方にとってはちょっと違和感がある。かなり早い感覚なんですよね。
だから野球やられてる方がゴルフやるとボール飛ぶじゃないですか。
なのでもうその辺の感覚ってもうすでに持っているんですよね。
もちろん筋力があるとかそういうのあると思うんですけど、やっぱりその体の使い方の力の発揮の仕方とかっていうのは野球と似ているところがありますので、わかるんだと思います。
そう、だから皆さんもですね、今日の話で言うと地面反力はどこから足を踏んでいくかというとですね、
切り替えした時に左伸ばし球をグッと地面に出して圧をかけたら、もうクラブが腕がですね、左腕が地面と平行なポジションからもうどんどんの膝を、左膝を伸ばしていくという風にですね、
イメージしていただけるといいタイミングで力を発揮できるのではないかなという風に思いますので、
ぜひですね、練習場ではですね、この辺りをちょっと注意しながらやっていってみてください。
はい、そんなわけで、今日も京都でやってみましたけれども、皆さんまた次ですけれども、練習頑張ってください。
それでは今日も、いってらっしゃい。
04:47

コメント

スクロール