1. 聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ
  2. 18ホール歩いても疲れない歩き方
2022-09-16 11:20

18ホール歩いても疲れない歩き方

●私のSNSはこちら

https://linktr.ee/hasetetsu

00:05
Michael Hasegawaの聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ。この放送は幕張ゴルフ上達センターの提供でお送りいたします。
ということで
あれですね、僕がいつも今提供読みしている幕張ゴルフ上達センターは、僕は自分が直接経営しているゴルフスクールなんですけれども、20年くらいやってますね。
20年、20年まだ行ってないか。2004年に創業してるんで、20年弱ですね。
今年はコンペやろうということで、多分10年ぶりぐらいのコンペなんじゃないかな。
大体僕話持ってるんで、半分ぐらいに聞いてもらいたいんですけど。でも本当に久々、10年ぶりぐらいじゃないかなのスクールコンペをね
11月23日、勤労感謝の日にやると。で、なぜかね、このねディパーチャーっていうね、ディパーチャーゴルフっていう、まあ会社名はそうなんですけど。
あの昔からね、まあディパーチャーゴルフカップっていう形で第1回からずっとやってきてるんですけど。
なぜか11月23日、最日。まあだから毎年11月23日って決めれば祝日で必ず休みの日でねっていう。日にちで決めちゃうとね土日がずれちゃうわけじゃないですか。
そんなんじゃ、なんか昔なんか勤労感謝の日やろうって決めたような記憶がありますね。
そんな感じでですね、今回もですね。まあノールックですね、11月23日にして。
今回は僕はあまり企画にタッチしないと。うちのねスタッフの串谷と渡辺健太郎ですね。
youtubeでお馴染みの健太郎に企画と何かをやるよりやってもらって、まあ値段から何からね。
やりなさいと。その代わり一つだけ条件があって、この日はステッドさんの、
1年間やってきてくださった僕らの感謝というか還元の日っていうことで、プレー台だけで要は
参加費はいただかないようにだけしてくださいという指示だけして企画してもらってるんですよ。
まだ内容まで決まってないみたいなんですけど、要するに日進コンペって言うと、まあなんですかね。
優勝して1位の商品をもらって、あと飛び賞もらって、参加賞もらって、っていうのが一般的な感じだと思うんですけど、
まあ僕らゴルフスクールができるコンペってそういうことじゃないよね。そういうコンペだったらもう皆さんにね、
それぞれ言ってると思うので、まあそういうことじゃなくて、まああのね、通ってくださる皆さんが来てですね、
一日楽しくですね、過ごしていただいて、1年間の練習の成果を発揮していくという企画になっていければいいなっていう気持ちで、
03:03
今2人でですね、いろいろ考えて企画が上がってきて、なるべくですね、口を挟まないようにしてですね、
言ってるんですけど、もうほんとね、僕はね結構細かいし、今までほら結構やってきて、ここは問題を受けるよねみたいなところとか、
こここうやった方がいいよねっていうのはノウハウとしてあるわけじゃないですか。だから、例えば開催要項の書き方一つとっても、いやこれ抜けてるよ項目ねとか、
あのいろいろあるから、うって言いたくなるときあるんですけど、ぐっと我慢して、まあちょっとこれは入れなきゃまずいでしょっていうところだけ言ったりなんかして進めてるんですけど、
まああと残り1ヶ月ちょっとですね、大会までまあいい企画が練り上がればいいかなというふうに思ってますが、
まあただね組数のところでさ、まああの、40名?10組予約取って、で今回予約、
あ、そう、あとそれと僕が条件入れたのキャディさんつけてくれと、全部キャディ付きで、あのやっぱりいつも見てて嫌だなと思ったのはなんかこう、
エチケットリーダー、セルフにしちゃうとエチケットリーダーみたいな人決めて、やっぱ組の中で一番上手な人って、まあ僕らねゴルフスクールのコンペだからわかるじゃないですか。
だから上手い人にエチケットリーダーになってもらって、リモコンを持ってもらってやっていただかなきゃいけないっていうのが、やっぱ見ててですね、僕はちょっと嫌だなっていうのがあって、
まああの、ちょっと高くなってしまうんだけど、やっぱりちゃんとキャディ付きでやってよねっていう感じで、その条件を見つけ加えたんですよね。
でそしたら、あのクッシーが取ってきたのが、えっと、キャディ付きの10組取ってきて、いやいや、うちの会員さんでこれ40人って言ったらもう、えっと、
無理じゃないっていうね、これ絶対つまんないよこれって言って、でキャディ付きでキャンセルなんてそんなね、
あんまりさすがに千葉でね、まあ例えばディパーチャーっていうのは、あの長谷川の男団みたいなの、だいたい差しがついちゃう頃以上もあるんで、
またそんなことやってるとまあ評判悪くしちゃうんで、うわこれ取りすぎだよねーと思ったら、あっという間にですね、あの申し込み状況埋まってですね、本当にありがたい話で、
あとはもう当日、いやーやってきてよかったと思えるような企画を作っていくっていうね、だけになりましたので、
ぜひですね、参加申し込みされた方はですね、あの楽しみに待っていただければなと思います。
さて、今日のですね、本題はですね、疲れない姿勢で歩くにはどうすればいいのかっていう話ですね。
で、これはですね、あのゴルフ雑誌アルバさんですね。僕今あのゴルフ雑誌アルバさん、昔からありますよね。
たぶん一番皆さんね、有名なゴルフ雑誌だと思うんですけれども、今僕はですね、アイアンショットのワンポイントレッスンの連載をしてます。
6連載。5から6ぐらいになる。たぶんね、ボツ企画があるとすると5になっちゃうと思うんですけどね。
06:05
最後の企画がボツになると5になりそうな感じするんですけど、今連載中なんですよ。で、バンカーから含めると、バンカーレッスンが5、6あって、
今10、10連載ぐらいになったのに、なんていうんですかね、確約してるというか、まだこの後バンカーが終わって、この次アイアンに来てるんですけれども、
レッスンしてるんですけれども、その最新号のですね、ババアサキさん、あのこないだのね、アメリカで優勝した17歳の女の子ですよ。
が特集も組まれていて、まず歩き方のところを話したら、これはレイディオでみんなで話をしておいたほうがいいなと思うんですよね。
昨日の放送で、やっぱり肩を回すには背中を丸回ってスマホ首じゃ体を回らないよっていう話をしてたと思うんですけれども、
これ歩き方もあるよねっていうことで、アドバイスしていただいてました。
それはですね、やっぱり仙骨を前に出して歩くっていうことですね。
はい、これ仙骨、要は仙骨って皆さんどこにあるかわかりますか。
だいたいお尻の割れ目あるじゃないですか、お尻の割れ目の上にあるちょっとハート型の骨なんですけれども、背骨の一番下みたいなイメージ持ってもらえればいいと思うんですけど、
その1、仙骨ってすごい重要でゴルフスイングの中でも骨盤の回転の中心っていうのは、この仙骨を中心に回るんですね。
で、仙骨を中心に回るってなった時に、あの、ちょっと待ってください、警察が今すごい、なんか物々しい雰囲気になってます。
で、仙骨を中心に回るっていうことで、結構仙骨基準になってるんですけど、歩く時も仙骨ってあまり意識したことなくて、その仙骨が後ろに引けた状態、いわゆる猫背ですね、お尻が後ろに引けている状態、いわゆる猫背の状態で歩くとすごい疲れるよねって話で、
ババさんはその仙骨の位置をグッと前に出して歩くように意識しているということ。そうすると胸がしっかり開いて正しい姿勢でいられるということと、やっぱりその姿勢だとやっぱりいつもね、頭の重さっていうのはボーリング、要は全体重の7分の1ぐらいの重さがあるので、だいたいボーリングの球ぐらいの重さがあるよね。
で、この重さをしっかりとバランスよく立てる状態にいるのが一番人間としては正しい。それが体が曲がっていて頭が前にくると、ものすごいボーリングの球がすごい前に倒れてきたらすごい負荷がかかっているというのはなんとなくわかりますよね。
だからやっぱ姿勢を正しくするっていうのは基本中の基本だと思うんですけど、ゴルフって長丁場、すごく長い時間歩くので、歩き方の姿勢って重要になるわけですよ。
09:01
そうなってくると、やっぱりその仙骨の位置が前に出て、グッと前に出して歩いていくっていうところが大事だよっていう話をね、見てですね、今共有させてもらったところなんですね。
はい、詳しくはですね、このね、私も出ているゴルフ雑誌アルバム最新号ですね。
今まだコンビニ並んでるんじゃないかなと思うんですけれども、書店コンビニか、私のですね、SNSとかTwitterの方にはですね、一応そのAmazonのリンクも貼ってありますので、もし興味のある方はそちらから購入していただければと思います。
結構重要です。だから詳しくね、その後、結構ね、ババアさんのね、その後のレッスンがね、2、3ページあるんですけど、結構面白かったっていうか、ためになりましたね。
ためになりました。なので、ショートバックスイングの練習とかね、言ってるんですけど、まあこれは僕もちょっと取り入れよう、取り入れようというかね、もう動画のね、あの中に僕なりのショートバックスイングの練習法とか出そうかなとか、結構いろいろ勉強になりました。
ということで、気になる方はそちらのね、ゴルダッシュアルバさんの方をね、見ていただければなというふうに思います。
さっきの何だったんだろうなぁ、なんかあの、道端でさ、なんか上、大人、なんかみんな警察の人が上向いてるんだけど、上から見て下にはさ、あの、子供の自転車が倒れて置いてあって、なんかそれをずっとみんなで見てるみたいな感じだったんですけど、何があったんでしょうか。
何事もないといいんですけど、何事もなかったら警察使わないですよね。
そんなわけで、今日はですね、ちょっとゴルダッシュアルバさんからヒントをいただいて、まあババサキさんからですね、アドバイスをちょっと共有させていただきました。
まあね、ゴルフ長丁場ですから歩く必要は気をつけて、それからこれゴルフだけじゃなくて、日々のね、生活の中でも意識するといいことだと思いますので、ぜひやってみてください。
仙骨を前に出して歩くということで、それで行ってらっしゃい。
11:20

コメント

スクロール