2025年初回の収録、テーマは年末年始の過ごし方について。各々の家族との過ごし方から始まり、杉本さんが読書をできなかった話から、後半の話題は情報整理の方法へと展開していきます。思い通りの新年のスタートを切れた方もそうでない方も、ぜひお聴きください!
40’s Biz talkは月曜と木曜の週二回配信しています!パーソナリティは杉本浩一と柳澤大介です。番組のコメントは #40ビズトーク をつけて𝕏でポストしてね!番組へのお便りもお待ちしています。
00:07
柳田です。杉本です。じゃあ今回の40s Biz Talkのテーマは、年末年始どう過ごしましたかっていうテーマね。はいはいはい。
2025年初めての収録。そうですね。っていうことなんで、Xも見ましたけど、年始早々結構あちこち車で。
あ、そうそう。あのまず子供がね、あの2歳1歳とかなので、あのアンパンマンミュージアムに、あのでアンパンマンミュージアムって各地にあるんですけど、
名古屋アンパンマンミュージアムに行こうっていうことで、あと福岡行けばですね、コンプリートなんですよね。アンパンマンミュージアム。
で、ついでに、あの伊勢神宮に僕行ったことなかったんですよ。はい。よっしゃ行こうって言って、まぁ車で。1月3日には名古屋のアンパンマンミュージアムに。
その日はそのままちょっと移動して、あの三重県の津という県庁所在地のそこに泊まって、次の日は午前3時に、あの午前3時に起きて朝5時
前ぐらいかな、に伊勢神宮に着いて、でもすごいんですよ。伊勢神宮って朝5時にもう人結構いるんですよ。
あ、そうなんだ。赤福というあの三重県の名産のね、あのお餅の周りにあんこがついたあのお店が朝5時からやってるんですね、実は。
なので、あのそこに、そこで朝飯を、そのあんこ餅を食って、まぁ何でかっていうと昼とかに行くとめっちゃ混むっていうのがあって、もうすごい人だかりだったので、
もうさすがに朝1で行って、日の出ぐらいの時に行けば大丈夫だろうって思ったら、まぁそこそこ人が混んではいなかったけど、人はまあまあいて。
へー。
参拝客ゾロゾロゾロゾロ行く感じだったから、まぁまぁでも、まぁなんかね、あの伊勢神宮って私の中で、私の中でっていうか、あのなんだろう、いわゆる神社の中でも、なんかいわゆる大元の神様がいるっていうね。
そうですね、うん。
そういうことらしいというのがあって、いや結局ね、いろんな神様に頼むのもいいけど、大元に頼んでおけばさ、いや営業と同じですよ、もうなんかまぁ営業も、決済者に会いに行くっていうかもう、この神様に頼んでおけばもう間違いなかろうみたいなね、のがあって、そういうのもあってね、ちょっと行ってみたかったんで、はい、もう伊勢神宮に行ったけど、いや素晴らしかったですよ。
なんか写真も、あのXでポストしてましたけど綺麗でしたよね。
ちょうどあの神社の鳥居のところでね、入り口のところで、あの火の出がバーって上がる瞬間を撮って、すごいなぁと思って、あれは。
えー神秘的ですね。
神秘的、いやー良かったですね、あれは。柳沢さんは?
僕はいつも例年は、僕も妻も実家が長野なんで長野に帰省するんですけども、今年はあの娘が高校生なんですけど、カウントダウンライブに友達と行くっていうんで、ちょっと娘を置いて家族で帰るわけにもいかなかったんで、逆に妻の両親が正月に東京に来てもらったっていう形で。
おーいいですね。
もうずーっと東京で好きなことだけやってましたね。
03:01
ちなみに一個私は年末の時にやろうと思っていた、あの読書をめっちゃするっていうことがほぼできないまま終わりました。
できないまま終わってというか、なんかいや読んだんですよ、何冊か読んだんですけど、結果的にあんまり読む気にならなかったんですよね。
どっちかっていうと、なんか考える時間に当ててしまったんですよね。
考えるっていうのはどういうことですか?
考えるというのは、40歳になってからの学習の仕方と情報のため方みたいなことが課題かなって思っていて、
何かっていうと、なんで本を読む気にならなかったのかっていうのもあるんですけど、読んでも読んでも抜けていってる気がする。
あーそれありますよね。
一回読もうと思ったんですけど、はたとそもそも今年1年も実はこれ目標の話につながるんですけど、本もあまり読めなかったっていう昨年中ね、2024年は。
っていうのもあって、年末に一気に読もうかって思ってたんですけど、僕なんかよくペンで書き出していくんですけど、なんか考えてることなんかを。
積み重なってないっていうことを書き出したんですよ。
つまりなんか知識が読んでも読んでも身になっていってないというか、読んだ数だけ身になるんだらいいけど身になってないなと思っていて、
読んでアウトプットするとかっていうことをやったりとか、読んだ内容を書き出すっていうようなこととか丁寧になんかやっていかないとダメなんじゃないかっていうのがあったなと思い立って。
あともう一個ね僕、そういう意味だと年末に考えたことをその1日で方針転換したんですけど、なんかね、僕もともとその情報の貯め方っていうのをエバーノートっていうツールというかアプリで貯めてたんですよ。
メモ代わりに入力とかしていってたんですけど、私ずっと長年使ってたんですよ、もう10年ぐらい使ってるんですけど、年会費が昨年ぐらいからずっと高くなってて、
やたらのエバーノートのアプリ開くと無料です、今ならキャンペーンです、閉店セール、毎回閉店セールみたいなものをやってて、申し込むなら今ですみたいなのが毎回出てくる。
でもなんか年間1万円とかぐらいの投資だったら全然普通に他のツールしてるんですけど、なんかこれには追加したくなくなったんですよ、このやり方が気に食わなくて。
分かります?なんか僕もそこで意固地になるところがあるんです。なんか普通のやり方作れれば普通に課金してたのに、なんかこんなやり方しやがってって思って、
いちでも課金しないで生きてた、結果なんかドキュメントとかね、Googleのドキュメントを使って書こうとした。だけどなんかGoogleのドキュメントってなんか向いてないんですよね、私には、書き止めていくには向いてなくて、
やっぱりなんかちょっと違うなって思ってて。で、前言ったけど、あのモネスキンノートって、あれはいつも手元に持ってて書き止めていくのに使うんですけど、やっぱり毎回持ち歩くわけにはいかないから、どうもやっぱり良くない。
手書きでやりつつ、それでこうなんか情報集約して書き止めておくアプリなりツールなりがなんかないとやっぱりダメだなっていうところがあって、で、僕それを昔はやってたんですよ、ずっと丁寧に。
本の内容を書き出してマインドマップに書いてみたりとかってやってたところがやってなかったので、よしここはちょっとやはり一回そこで立ち止まってそれ考えようと。エバーノートどうするか問題、課金するか課金しないか。でももう僕の答えは決まってて、だいたい課金はしないんですよ。
06:10
しないから、ふと思い出したんですよ。僕あのiPadを使ってたんですけど、娘がiPadをいつも自動車で見るのでなくなってて、で、iPad miniにしようって思ってたんだけど、去年の10月に出ると分かってたから、それ忘れてたすっかり。
iPad mini、そういえば新しいの出たじゃないかって思い出した瞬間買いに行ったんですよ。すぐ買いに行って、多分でもこの手帳型のサイズのiPad miniにおそらくどちらかのnote shelfというアプリかgood notesっていうアプリを使えば多分良いだろう。で、Apple Pencilのあの昔の第一代を使っていたのがほぼ使わなくなってたので、プロを買おうと思って一気にその2つを買って年末年始でnote shelfというアプリを1回選んで、
これで手書きのノートとか何とかをやるようにしよう。つまりここにスマホとiPad mini持ち歩いてそっちに貯めていこうっていうのが長くなりましたけど、情報をどうやって積み重ねていくかをずっと考えて実行したっていうのがこの年末年始ですね。
僕はgood notes使ってますよ。
good notesなんだ。聞けばよかったから事前に。だけど僕の結論は多分2つ使うことになると思う。
そうなんだ。
note shelfっていうやつが良いかなと思ったら単純にデザイン、直感で決めたんですよね。
だけどどうも、なんかgood notesしかできない機能が何かあってpdfか何かの編集が確かgood notesしかできないみたいな。でも柳澤さんのようにgood notes使ってどうやって使ってるのか聞きたいんですけど。
僕はもう本当にあれです。手で書きたいときであるじゃないですか。あとはなんかそのpdfとかのデータをgood notesに貼り付けて書き込みたいとき。手書き手書きで。そういう使い方してるんで。
頻繁に使ってるわけじゃないですけど、まあ1、2ヶ月に何回か使ってますね。
あ、そうなんだ。
ちなみに柳澤さんはその情報の集約の仕方とか積み重ね方とかってどうやってやってるんですか?
僕は基本、いわゆるメモ的なものはmacとかipadのメモ帳使ってます。
あ、やっぱりね。俺もちなみにメモ帳も使ってます。やっぱり便利なんで。
メモ帳が一番使ってて、タスクとか顧客ごととかにちゃんと残しておかなきゃいけないのは基本googleドキュメント。だからあんまり手書きでっていうのは少ない。
なんかでも僕ね、まさにメルカリを退職するときにもらったイタリアの有名なメモ帳パッドみたいなのをもらってて、手元に。
そこに実はメモ帳を挟んでいて、手元で持ち歩いていたりするんですよね。
基本は俺はスキンノートで手元で書く。で、みんなと何か書きたいっていうとき、ほぼ訪れてないんですけど、そういうのを広げて使おうと思って手元に持ってるぐらい。
なんか手書きにこだわっているというか、手書きがやっぱりどうもアイディア出るんですよね、私自身は。
ためるというよりもアイディアを出す考えをまとめるときって、やっぱり手書きがいいんだよなぁ、僕はね。
09:05
この手書きのしたやつをたまにドキュメントだったりgoogleシートとかパワポにまとめたいときが訪れるんですよね。
で、これをどうやってやるかっていうのを、今ノートシェルフとかそれ使うとなんかパパパッと書けそうとか、ただ単純にチャットGPDとかに投げるだけだとうまく作ってくれないので、
やっぱり一旦手書きのものに残して整理して残せる状態を作りたい、状態をまずは作ってそこから考えようって思ったんですよね。
僕手書きでいうとこの机の上に付箋。
え、付箋をどうやって使うんですか?
付箋をちょっと気づいた時とか、メモ帳に打ち込むよりササッと書いちゃった方が早い時とかあるじゃないですか。
あるあるある。
そういう時に結構書いてます。
あーなるほどね。これ年末年始どう過ごしましたか?じゃなくてなんかめちゃめちゃその話になっちゃったけどいいのかな。
いやでもそういうことをねずっと考えていった結果、だからなんか学ぶ準備をしていた感じですかね。
で今今日も本を読んでそれを書き出してみてってやったらやっぱりいいんですよね。やっぱりすっきりくるっていう。
で後で読み返しができそうとかだったりとか、やっぱりデジタルに残って手元でいつでも読み返せるあれどうだったかなってできるのが一番いいなと思ってて。
確かにねそれはありますよね。
エヴァノートがあればずっとそれ使ってたはずなんですけど、昨年1年ほったらかしにしてた結果なんかそれがね機能しなくなってたんですよ。
確かに僕も年末ちょっと重要だけど手がつかないことがあるじゃないですか。それをやろうと思った時にやっぱりそのiPadのgoodnoteにパソコンで作ってたデータとか貼り付けてそこに寝室で寝る前にメモとかしてましたね。
それ手書き?
それは手書きで書きましたね。書き込みましたね。
僕もともとエヴァノートデジタル手書きもレスキンでずっともうその2つしか使ってなかったんですけど、手書きにしてる内容もいつでも検索したい。それをずっとやりたかったんだけど、今回のiPad miniとApple Pencil、GoodShelfはいいんじゃないかと思ってたぶん1ヶ月後か2ヶ月後ぐらいに結果出てる。やめてたら結果が出てない。
11:18
コメント
スクロール