1. 3 ways
  2. 僕たちのサブスク事情
2024-10-06 20:24

僕たちのサブスク事情

今やサブスク型のサービスが当たり前になりました。一方で、サブスク型のサービスが乱立状態で取捨選択に苦労しやすい状況でもあります。


今回は僕たちが利用しているサブスクや、その管理方法などについて語ってみました!



▼パーソナリティのjMatsuzakiと佐々木が執筆した著書「先送り0」

⁠⁠⁠⁠https://amzn.to/3UTGnNc⁠⁠⁠⁠



▼jMatsuzaki開発!タスク管理・時間管理サービス「TaskChute Cloud 2」

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.taskchute.cloud/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠



▼YouTube

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.youtube.com/@jmatsuzaki-inc⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠



▼X

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/jmatsuzaki⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/nokiba⁠

00:02
今、すごい噛み切りたい、jMatsuzakiです。
今年もですね、あの、昨日か今日でチバロッテマリンズの優勝が完全になくなって、かなりこれは気持ち的には落ちつつある佐々木です。
そうなんですか。いやー、はい、好きですね、野球。はい、ということで、今日もですね、3ways始まりました。
今日もあなたなりの大胆な道、探していってください。
ということで、今回はですね、ちょっとね、いつもとは違うトピックを用意してきました。
これはね、みんな悩んでるでしょうということですね。
今回はね、サブスクについてね、話してみたいと思います。
僕たちが使っているサブスク紹介ということですね。
結構ね、サブスクって毎月、もしくは毎年ね、お金が発生するもんなんで、みんなそうだと思うんですけれども、厳選してね、ピンしてると思うんですよ。
なのでですね、課金してるサブスクってある意味、すごくおすすめのサブスクということになるんじゃないかなと思いますんで。
僕たちがね、実際サブスクに登録しているサービス、これをね、紹介していきますんで、参考にしてみてください。
おそらくおすすめのね、サブスクっていうのも出てくると思いますし、あとはですね、サブスクの管理方法みたいなところまでちょっと話せたらいいかなと思っております。
そんな感じなんですけれども、早速佐々木さん、まずね、どのくらいサブスク登録してます?
サブスクの数はですね、ちょっと簡単じゃないんですけど、ちょっと数え方にもよるからね、大体8ですね。
結構正確に、そうっすか。でも同じくらいかも。僕も10個くらいからみたいな感じですね。
そうですか。10くらいに増えたりもすることもあるじゃないですか。だからそういうことですね。
なるほど。ちなみにどんなサブスクに登録してます?
ありきたりですよ。例えばドロップボックスとか、マイクロソフトオフィスはね、やってます。
Evernoteもやってます。あとZoomやってます。これはもう絶対避けられません。
あとはSpotify。キャンバー。で、Googleドライブ。
パスワード管理でワンパスワード。これはね、パスワード管理を今これでしているというよりは、もうここに入っちゃってるやつが大量にあって、
いつどこで何がどう必要になるかわかんないから、これをもうやめるのがかなり難しいという。
そういうことですね。
以上。iCloudがちょっとありますね。
確かにドロップボックスとか入れると結構ありますね。ちなみにNetflixとかないんですか?
ないです。
Amazonプライムは?
Amazonプライムはやってるというよりでしょう。
Amazonプライム、あれはサブスクなのかっていうのもちょっとなくはないんだけど、Amazonプライム。
マイクロソフトオフィスって何で使ってるんですか?
これはね、ちょっと前に暮らすのけいそうさんと、ちょっと前じゃないけど、書き上げ塾というのをやってますね。
03:02
なるほど。
赤入れはWordで言いたいというのがありますね。
赤入れはWordですか?
Word。
そうなんですね。
これはもう彼が徹底的に手に馴染んでるから。
なるほど。
あとやっぱりそうだな、本の納品も徹底的にテクニカルなことをやればちょっとできるんだけど、やっぱりちょっとWordなしっていうのは難しいなっていうのが本でではありますね。
あともう一つは、僕はなかなかやっぱりスライド作るときにもう慣れきってしまいすぎて、パワポを使いたくなることがあります。
そうなんですね。
キャンバーも課金してるのに。
キャンバーは本当悩ましいですね、僕にとってキャンバーという存在は。
でもノートのiCatchはキャンバーなしではもうちょっと現実的じゃないし、なんだかんだこれのZoomの背景とかもキャンバーだったりするって、そういういろいろお世話にはなってるから、本当のところはちょっとキャンバーは僕の利用では高いかなっていうのはありますね。
ちなみに私はですね、かぶってるのがドロップボックスiCloud、当然かぶってて、あとSpotifyも僕は課金してますね。
これは僕はかなり序盤から課金してるんですけど、リリース当初くらいから。
これは結構欠かせないくらいの感じですね。
やっぱり音楽聞くっていうのと、最近PodcastもSpotifyに対応しましたから。
僕もそうですね、確かに。
そうですよね、Podcast聞く時にも最近はSpotifyと。
あと仕事だとZoom、あと僕もキャンバーはやっぱ課金してますね。
これはもう僕は仕事では欠かせないくらい。
そうですよね。
スライドとか全部キャンバーで作ってますね。
そうできればね、そうできれば、そうでもできたとしてもマイクロソフト外せるかっていうのがちょっとまだ微妙なところなんですけど。
キャンバーいいところはスライドも作れるし、スライド作ると結構クオリティ高いんですよね、サクッと作っても。
綺麗にできるみたいな。
スライド以外にも何気に佐々木さんおっしゃってたこのZoomじゃなくて配信の背景とか、
僕だったら記事書く時に記事のなんか画像、挿入する画像を作ったりとか。
あと割とこのThreewaysのロゴとか作る時にも役立ったりするんですね。
そういう使い方ね。
そうなんですよ。結構もう画像もあるよ、キャンバー。これはもう欠かせないですね。
僕ね、パスワードラストパス使ってますね。
それ以外だとAmazonプライムはもう僕に至っては日本とドイツ両方入ってますからね。
日本いらなくねって思う時あるんですけどね、たまに使うんですよね、送ったり物を送ったりする時とか。
なるほどね。
あとね、Netflixは僕入ってますよ。
これはもう多くの方が入ってらっしゃるんじゃないですかね。
これも家族弾丸用、家族で一緒に見たりとか、いとことかお父さんとか来る時もあるんで最適にNetflix流しておくかみたいな。
06:05
特に僕はドイツ語話せないんで、とりあえずNetflixでおつなごうって時にめちゃくちゃ重宝してます。
あとね、これ佐々木さん課金してないのかなと思ったんですけど、ChatGPT。
してないっすね。
マジっすか、そうなんですね。
じゅうさんこれ何に使われてるんですか。
8割プログラミングですね、正直。
それはじゃあ僕がやっぱりしないことだ。
ほぼそうですね。
プログラムはタスクシュートクラウド2作る時めちゃくちゃ役立ってますね、やっぱ賢いですね。
さすがに月ね、25ドルらしいっすよ。
月25ドル?高っ。
3000以上する?
僕がやらないのは当然ですな。
なるほど、そんなにすごいものなんですね、あれはもはや。
いやでもね、すごいっすよ。これは欠かせないっす。
タスクシュートクラウド2を作ることはできないわけですけど、ChatGPTだとね。
でもやっぱり細々と関数ってわかりますかね、ちょっとした機能というかね、のパーツみたいな部分までいくとすげー役立つんですよね。
そうなんだ。
結構ちゃんとしたコード書いてくれるし。
僕にできるあれの使い方、もう全然わかんないですね。
もうなんか可愛い女の子の絵を描いてくれるぐらいのことしかやったことがない。
本当にこれで20ドルは払えないなって感じっすね。
いやそうですよね。
でもあれですか、調べ物とかする時とかも使わない感じですか?
全く使わないですね。だいたい僕は調べ物というものをしないですからね。
これどう捉えられるかわからないですけど。
調べ物なんてここのところしたことがない。
そうっすか。
結構しょうもないやつとかも最近GoogleよりChatGPT開きますね。
なるほど、なるほど。
なんか知りたいことがあったらなんでもここに聞くみたいな感じですかね。
もう本当にそうなってきてますよ。
なるほどね。その感触って多分人によるんでね。
うちの娘そうなんですよね。
そうっすよね。
あれってなんだっけみたいなこと言ったらもう調べてるんですよね。
かしこいなって思うんだけど、僕はなんだっけをそのまま流しちゃう。
自分が必須だと思ってなければ、お菓子の名前とかそういうことなんだと思うんですよね。
別にどっちでもいいかみたいなやつはことごとく流すんで、その差なんだと思うね。
僕ちょっとそうだ、ChatGPTでやや実用的に使ったことがあって、
それなり意味があったのがガーデニングのことを調べる。
そういうのは便利ですよね。
確かに。
ようわからんみたいな。
ほぼ全然わからんみたいな。
バジルは日陰に置いたほうがいいのか。
そういうの。
Googleに聞いてもいいんだけど、そういうことですよね、要するにね。
そうなんですよね。
あと最近あんま使ってないんですけど、Notionは費用課金してますね。
09:04
Notionの課金と非課金の差って何なんですか?僕Notionが巨大すぎてそこがわかんないですよ。
僕はチームで使うために課金してて、
資料共有するときとか、そういうときに使ってますね。
いつもしていただいてますから。
ゲストで招待するとか、その辺ですかね、一番。
だから人と共有しちゃってるんで、個人でパーソナルユーズではあんま使ってないんですけど、
人と共有するときに使ってるんで、続けてるって感じですね。
なるほど。
逆にというか、セルフマネジメント系というか、トゥールタスク管理系はほぼタスク集とクラウド2で一本化されてるんで、
その辺はもうのき並み使ってないですね。
僕もそうなんですよね。考えてみると、タスク集とクラウドでやってるから他のものがないんですよね。
ないなと。
Googleカレンダーが有料だったらGoogleカレンダーには払うことになるだろうけど、
でもGoogleドライブはほとんど使ってもいないのに払わずに払うのが得なくなって払ってますから、
これでいいんだろうなと思ってますけどね。
ストレージ系はそうなりますよね。
そうだってGmailか削るぞ削るぞ言ってくるし、Googleフォトの整理なんかできないから、
これは使うしかないなっていう感じでは。
ストレージって取られてる気がしますね。
そうっすよね。
ちなみにサブスクのどうですか?最近価格観的には。
価格観的には言うまでもなく高くなってます。
めちゃくちゃ上がってますよね。
上がってます。円安のおかげで。
特にZoomが的面で。
最初Zoomに課金してた時は1200円ぐらいだった気がするね。
3000円突破しちゃってますから。
そうなんですね。
上がってますね。
使ってはいますからね。僕はなんだかんだ3ヶ月チャレンジとかでも対面でやるのはほぼZoomだし、
何かにつけて動画も撮っておくし、配布するしみたいな。
だからビジネスで使ってるからいいんですけど、
ただ高くはなった。
しかも特に何が増えたわけじゃないんだけど、円が安くなった分高くなったっていうのが大きいみたいな。
本当ですよね。
ちなみに僕Xも課金してます。思い出した。
そうだ。僕もちょっとだけどしてますね。
ちょっとだけど。一番低いやつです。
何に課金した感じですか?Xのどの機能。
僕やっぱり140時は突破しちゃうんだよな。
そこですよね。
ちょいちょい起こるんで、ちょいちょいなんだけど別に分けてもいいんですけど、めんどくさいんでというくらいですね。
そうですね。
そうですよね。どう考えてもそうですよね。
あと何気にストリームヤードっていう、この今使ってるアイテム。
これめちゃくちゃ便利です。
これ有料なんですね。
これ有料です。月結構行きますよ。6000円くらい行くと思います。
企業向けのサービスなんでね。
確かに。
これはめちゃくちゃね、ポッドキャストしっかり重宝しております。
なるほどな。やっぱりだからお金払ってるんですね、今やね。特に会社さんでは。
12:01
そうなんですよね。
なのでね、これ価格にもちょっとつながってくるんですけれども、やっぱ最近サブスクだいぶ変わってきたなって思うのは、基本的に課金がデフォみたいな感じになってきたなっていうのは思いますね。
昔ってなんか基本的には無料で使って、ごく一部のこだわりのあるユーザーだけが課金するみたいなフリーミアムモデルと言われていたものですけど、もう全然フリーミアムじゃないなっていう感じですよね。
基本的には課金しようみたいな、そういうノリですね。
そうなんですよね。だから1週間くらいお試しで使えるように無料プラン、結構制限ある無料プランは出しとくけど、
引き続き使うんだったらちゃんと課金してねみたいな、そういうメッセージを感じますよね。
うちの子がずっと原神というゲームをやってるわけですね。
なんか知ってますわ、名前。
あれは本当にすごいシステムで、うちの子はもうとにかく極力無料で、というか基本課金しちゃダメねってことになってるんで、
すごいですね。どうしてこれが無料でここまでやれるんだっていうぐらい。
いつまで経っても終わらないゲームっていうぐらいバカでっかい世界で、しかも画像もすごい美しくて、ただしガチャはエグいですね。
それやっぱガチャで課金するっていうモデルなんですか?
そうですね。それがすごいよく考えられていると言えばよく考えられていて、
ゲームをしながらゲームが完成されていくっていうシステムなんですね。
正確にはわかんないんだけど、最後まではまだ作られてないんだけど、とにかくこうやっているうちにどんどんどんどん世界が広がっていくみたいな雰囲気なんですよね。
それは開発されていくからってことですか?
開発されていくから。
そういうことか。
一定期間が過ぎると、そのゲームを閉じてしまうって感じなんですよ。
それがユーザーが一定期間の中で解かなきゃいけないとかそういう制限なのかわからないけど、とにかくずっとはやっていられないんですよ、ある意味では。
ある程度急ぐ必要があるんだけど、急ごうとすると強いキャラが必要になって、その強いキャラを得るためにお金がかかる。
お金持ちはお金の力でゲームを早く進行させることができるっていう世界なんですね。
良い発想だなと思った。
よく考えられてますよね、最近のサブスクは本当に。
そうなんですよ、本当に。
だからちょっと貧富の差的なものがある意味刺されてる感じなんだけど、とにかくいろんな方法論があるんだけど、必須だとユーザーが思わないとお金は払わないんだなっていうのは感じますね。
ちなみにサブスク管理する上で何かやってることありますか?
僕はですね、iPhoneにボビーっていうアプリがありまして、そのボビーっていうアプリは要するにトラックサブスクリプションっていうわけで、サブスクの管理アプリなんですけど、こういうものを使っております。
15:05
何か新しいの入れたらこれに登録すると。
だからさっきみたいにやっちとかさらっと入れたりしちゃうわけですけどね。
へー、そうなんですね。結構忘れますもんね、解約。
忘れます。で、当然ですが月の平均いくらかかってるかとかも常時示してくれます。
いやー、なるほどね。
うわー、全然やってないさ。
いやー、今話しててAmazonプライム、そういえば日本のやつまだ契約してたわって思い出したし。
何かで必要だったんですよ、ドイツに住みながら。
分かります。
なんか今、1ヶ月に1回5個犬の骨っ子が送られてくるっていうサブスク、解約するの忘れてたっていうのを思い出しました。
いらなくなったんですか?
いや、5本も食べないっていう。
そういうことです。
めちゃくちゃ溜まってきてるんですよ、犬用の骨が。解約しようと。
僕はですね、そんなかっちょいいアプリ使ってないんですけど、
基本仕事で使ってるやつは会社で契約してるのが結構多いんですよ。
で、やっぱ仕事で使ってるやつが高いで、相対的には個人で使うよりは。
会社のカードで契約してやるやつは月に1回大体チェックしてますね。
なるほどね。
それは共同創業者の管理ってやつがいるんで、2人でキャッシュフローチェックしつつ、
今月の経費ちょっと見ようかみたいな感じで、ついでにチェックしてるみたいな感じですね。
この辺はもう完全運用でやってます。
ちなみになんですけど、サブスク、1ヶ月だけ登録してすぐ辞めるとかあります?
僕は初中やります、それは。
そうなんですね。
年間プランあっても年間プラン登録しないはずか?
あんまりしないですね。
そうなんだ。
僕はもう課金するときには結構、これは使うっしょっていうときに課金するんで、
大体年間でも行っちゃいますね。
なるほど。僕は大体月、結構解約もするし、割と試すんで、だから月ですね。
そうなんだ、そうしちゃいますね。
Googleドライブみたいなね、もうどう考えてもこれは年間になってしまうものは年間にしてますけどね。
じゃあ最後におすすめのサブスク1個紹介して、生で上がってきたやつでもいいんですけど、
これはっていうの1つ紹介して終わりましょう。
そうですね、いやもう僕はこれはっていうことを言うならば、スポティファイです。
マジですか意外と。スポティファイって何に使ってるんですか?
僕音楽聴きますよ。
あーそっかそっか。
しかもオーストキャストも結構聴きます。クラシックも聴きますし、
アメリカ留学中に少なくともその時代の洋楽は覚えたんですよ、いくら。
スポティファイはやっぱりすごいなって思いますね。
結構大学時代はクラシックに金を継ぎ込んでたけど、あれは何だったんだっていうぐらいすごいな。
間違いないです。
CD1枚分でほぼ全部聴けるじゃないですか。
いやそうっすよね。
とんでもねえなって思いますね。
本当ですよね。当時の恐る恐るめちゃくちゃ悩みに悩んで1枚買ったみたいなのがね、もうないですよね今ね。
18:06
クラシック高いんで、1本しか6000円とかしちゃうんで。
まあそうっすよね。
本当これで家族分が賄えるって偉業だよねって思いますね。
まあ僕はですね、ストリームヤードをお勧めしておきますかね。
このポッドキャストを支援してるiサービスストリームヤード。
個人で払うとそれなりの額になりますけど、確か無料プランもあると思いますんで。
配信したい人とかね。
あと最近だと講座用の機能もあるんですよね。
ウェビナー機能みたいなオンライン講座。
僕たちもタスクシュートジャーニーっていうオンライン講座やってましたけど、
ああいう講座もですね、使いやすいような機能ありますんで。
配信系、ウェビナー系の機能ね。
今Zoomでやってるよっていう方はね、ストリームヤードお勧めでございます。
そんな感じで今回はですね、僕たちが使っているサブスクの紹介と、
その管理方法を紹介してきました。
3waysなんで一応ね、ポイントも何もないんですけど。
まとめてみようと思います。
一つ目、僕たち二人のおすすめ、今のおすすめ、
サブスクはSpotifyとストリームヤードでございました。
二つ目、ポイントの二つ目ですけど、
今ね、サブスクも価格上がってますんで、これは仕方ないです。
スクショとクラウド数高くなったって言われるんですけど、
これ仕方ないんですよ、本当に。
負けられないことなんですよね。
価格は上がっているかつも課金が前提というのを、
そろそろもうね、みんなでこう見てみましょう。
まだね、そんなに払うと破産しますっていう値段ではないと思うんで。
そうですね。何卒よろしくお願いします。
三つ目、サブスク管理アプリとして、
ボビーっていうのがおすすめらしいんで。
別におすすめじゃないですけど、あります、iPhoneにね。
いくつかはあるらしいんで。
サブスク登録しすぎちゃってるんじゃないかって思ったら、
ぜひボビーですよね。
僕のアベレージエクスペンスで9,438円。
これはレートも自動検索してくれる。
すごい便利。不安になった方はぜひボビー使ってみてください。
では、今日のセリフは以上にしたいと思います。
ありがとうございました。
20:24

コメント

スクロール