2024-01-09 23:53

EP.081 【介護、保育】底辺仕事ランキングが炎上している件について【土木建設、清掃、コンビニ、警備】

元動画:
https://www.youtube.com/watch?v=oFWCGd6DQAA

サマリー

三木屋先生は、自分自身が経験した底辺の仕事ランキングについて話しています。彼は底辺職の重要性を強調し、これらの職業を行う人々に感謝の気持ちを持つべきだと述べています。また、底辺の仕事ランキングが炎上している件については、底辺の仕事の需要減少や人手不足、移民政策への影響などが語られています。さらに、AIの進歩によって頭脳労働や専門職の一部が変わる可能性も触れられました。ぼったくり美容外科医やぼったくり歯医者、寝たきり老人を作る病院、精神科の医師、交通事故の優先治療をする病院など、底辺とされる仕事の一部は悪徳な行動をとっていることがありますが、一方で多くの人々は真面目に仕事をしています。

底辺職の重要性と感謝の気持ち
はい、こんにちは。今日はインスタグラムフォロワー様からメッセージでご質問いただいております。
ご質問は、底辺の仕事ランキングが炎上していることについて三木屋先生の意見を聞かせてください、というご質問です。
そうですね、この底辺の仕事ランキングっていうのが今ネット上で炎上してるんですけど、確かに今炎上してるんですけど、
これってもともとは去年の5月に炎上したことなんですよ。
去年の5月に大学生向け就職活動サイト、就活の教科書っていうのが掲載した記事で、
底辺職とは、底辺の仕事ランキング一覧、特徴、デメリット、回避方法っていうのが炎上して、その記事が削除されて、
その時にネット上でもすごい叩かれて、目覚ましエイトとかでも特集しててっていうのがあって、
これ去年の5月、6月ぐらいの話なんですよ。
その時に大炎上して、今回炎上したのは、ひろゆきさんがTwitterで、
TwitterじゃなくてXですね、Xで自分自身12の職業のうち7つ経験してますよって言ったんですよ。
普通半分。
半分くらいやってるもんじゃないのってトゥイートしたんですね。
トゥイートって言わないのかな?まあいいや。
で、ネットの記事とかになってて、再炎上してるってことなんですけど、
本当に炎上したのは去年の5月、6月ぐらいの話なんですよね。
一部の人で、ひろゆきさんを叩いてる人いるんですよ。
何が底辺だ、底辺弱張りするなって言ってるんだけれど、
ひろゆきさんは肯定的な意味で言ったんですよ。
自分も経験して、
炎上してますよってみんなやってるんじゃないの?って意味でトゥイートしたわけなんですけれど、
元々の炎上ネタはこの就活の教科書っていう大学生向けの就職活動サイトが原因なわけなんですけど、
今回それについて自分の意見をお話ししようと思うんですけど、
本当は去年の炎上した時に自分の意見言おうかなってその時に実は思ってたんですよ。
だけどたまたま他のこととかネタがあったから、
動画出しそびれちゃったんですよね。
なのでせっかくなんで今回また話題になってるんで自分の話させていただこうと思うんですけど、
その時の底辺の仕事ランキング一覧で12の職業が挙げられたんですけど、
それを挙げてきますと、
土木建設作業員、警備スタッフ、工場作業員、倉庫作業員、コンビニ店員、清掃スタッフ、
トラックの運転手、ゴミ収集スタッフ、飲食店スタッフ、介護士、保育士、コールセンタースタッフ、
この12なんですけど、
ちなみにひろゆきさんが経験した7つの職業っていうのは、
土木建設作業員、倉庫作業員、コンビニ店員、清掃スタッフ、ゴミ収集スタッフ、飲食店スタッフ、コールセンタースタッフの7つなんですけど、
これ、
すごい経験してるんだなって僕もびっくりしちゃったんですけれど、
で、なんですけど、
まずね、この底辺職業っていう言葉って本当にこの言葉を使うのって最悪だと思うんですよ。
この挙げられた12の職業も本当に社会にとって必要だし、
人の役に立ってる、この職業をやってくれてる人がいないと僕たち本当に困るんですね。
だから僕本当に普段から、心の底から、
この職業の人たちに対しても、
感謝の気持ちを表して接するようにしてるわけです。
例えば自分が働いてる職場でも、
例えば清掃スタッフの方とかですね、
警備スタッフの方とかとも接することあるんだけど、
感謝の言葉を伝える機会があればするわけですけど、
なかなかね、いつもありがとうございますなんて、
面識ないのにいきなり言えないんだけどね、
お疲れ様ですとかですね、お世話になってますとか、
そういう言葉をかけながら、
普段から僕は接するようにしておりますので、
この底辺職っていう言葉自体がね、僕はもう最悪だと思います。
こういう言葉を献殿することによって、
特に若者に向けて献殿することによって、
こういう職業をですね、
分別するような空気にする、社会にするっていうのは、
日本社会にとっても最悪です。
というようなことだと思います。
というのは、この挙げられた職業も、
全部ですね、スペシャリストがやる仕事なんですよ。
特にね、例えば最初の土木建設作業員なんて、
これはその、例えば飛び職の人なんかは、
やっぱり身体能力が長けてないといけないし、
度胸がないといけないし、
修行を重ねていって、どんどんベテランになる、
熟練になっていって、
職人の技がね、できるようになっていくわけですよ。
で、これ絶対ないと困る職業なんです。
もう全ての職業がそうなわけなんですけど、
だから僕なんか普通に、この時でも、今でもなんですけど、
土木建設作業員とか、普通に憧れますからね。
自分、この職業ついたらやれるだろうかとかね、
なんかやってみたいなって、正直思います。
肉体労働の優れた性質
憧れの対象でもあります。
あとはね、警備スタッフだって、
これね、この仕事がないと僕たち本当に困るわけですよね。
だって襲ってくる人だっていると思うし、
職場を荒らす人だっているかもわからない。
場合によっては格闘になるかもわからないんで、
やっぱり普段から身体鍛えておく必要があると思いますし、
格闘に順応できるようにですね、
トレーニングする必要もあるんじゃないかなって思うんですよね。
大変な仕事だと思いますし、
コンビニの店員だって、
地域の安全のためにですね、コンビニって絶対必要なわけだし、
夜中に人がですね、
防寒に襲われそうになって逃げて、
かくまってほしいって来る方だっているかもわからないし、
そもそも接客業っていう仕事自体がですね、
これ本当に日本の社会では難しい仕事だし、
いろんなお客さんがいらっしゃるわけなのでね、
怒らせないようにしないといけないし、
満足していただいてまた来ていただかないといけないし、
あとトラックの運転手だって体力がいるし、
運転の技術もいるし、
飲食店スタッフだって、
美味しいものを提供して喜んでいただいてまた来ていただくとか、
あと介護士、保育士なんて、
まさにこれスペシャリストがやる仕事だと思うんですよ。
すごく大変だし、
誰でもすぐこの仕事をね、
免許取ってつけるっていうものではないんです。
やっぱりトレーニングもして、
上からいろんなことを教わって、
実践で経験してですね、
やっていくわけだし、
人の命も預かってる仕事なわけなので、
すごく大事な仕事だと思います。
本当に大変な仕事でやってくださってる方、
感謝しております。
あとコールセンタースタッフだって、
これは電話でお客さんをですね、
満足させないといけない、
いい印象を持たせないといけないわけなので、
この接客テクニックっていうのもね、
すごく大変だと思うので、
このね、
就職の教科書っていうサイトでは、
こんなことが書かれてるんですよ。
練習が低い、
回避すべき、
肉体労働、
誰でもできる、
同じことの繰り返し、
結婚の時に苦労するとか、
で、
低偏食につかない方法、
抜け出す方法っていうのが書かれてたんだけど、
誰でもできるとかね、
同じことの繰り返しなんてね、
全然そんなことないです。
どの職業も、
すごくトレーニングも必要だし、
熟練の技っていうのが必要になると思います。
誰でもできる仕事ではないですね。
はい。
はい。
っていうことなんですけれど、
で、
でも世の中って、
なんか、
肉体労働と頭脳労働があるんだけれど、
なんか肉体労働よりも、
頭脳労働の方が優れていて、
なんか崇高な職業だみたいな空気ってあるじゃないですかって、
僕そもそも全く思わなくて、
自分がやってる仕事だって肉体労働だと思ってるし、
大体頭脳労働、肉体労働半々ぐらいですね、
僕が外科医っていう仕事は、
美容外科医なんですけど、
結構体使うんですよ。
脂肪吸引にしろ、
包胸手術にしろ、
フェイスリフトにしろ、
長時間ずっと手術するっていうのは、
これ体力的にも大変な仕事で、
体調管理も大事だし、
体鍛えて病気にならないようにするっていう必要もあるわけだし、
なんですけど、
まず肉体労働って、
僕はこれ素晴らしい仕事だと思うんです。
そもそも人間の体って、
頭脳労働をするために作られてるっていうよりかは、
肉体労働をするために作られてるわけですよ。
だって頭脳労働なんて、
仕事が出てきたのって、
本当にここ数十年ぐらいじゃないですか、
コンピューターが出てきて、
肉体労働の重要性と誤解
IT化されてきてって、
それより前って、
多くの職業が肉体労働だったわけですよね。
土木建設作業員でも、
農作業する場合でも。
もっと前になればなるだけ、
もう頭脳労働なんてやってる人だったら、
本当にごく一部、
政治家とか、
それ以外の人たちは職人さんであったりとか、
あるいは、
農作業に打ち込んでたりとか、
産業革命の前になれば、
ほとんどの人が肉体労働していたわけであって、
石器時代なんかだと、
ほとんどの人が肉体労働する。
人間の体って、
肉体労働するためにできてるわけで、
頭脳労働に向いてないんです。
頭脳労働って、
多くの人は、
椅子に長時間、
ずっと座ってて、
書類書いたりとか、
コンピューターいじったりとかして、
座ってる時間が異常に長いんですよね。
これって本当に不健康だし、
ストレスも溜まると思うんです。
肉体労働、
過酷な肉体労働っていうのも、
もちろんあると思います。
炎天下の中、
長時間作業しないといけないとか、
体力的にきついとか、
きつすぎて不健康っていうのもあるんだけれど、
ずっと座ってるっていうのも、
かなり不健康だと思うんです。
肉体労働だと、
それなりにカロリーも消費して、
太りにくくなるし、
ある程度、
ストレス発散になるってこともある。
だから、
もちろん、
ストレスが溜まるような、
過酷な肉体労働っていうのも、
あるかも分からないです。
あると思います。
はい。
だけど、
太りにくいし、
体を動かすっていうこと自体、
そもそも人間で、
そういう仕事をするために、
できている構造になっておりますので、
肉体労働は、
良くない仕事だとか、
分別するみたいな、
頭脳労働の方が優れてるっていう、
風潮自体が、
僕は、
昔からこれ間違ってると思います。
こういうふうに、
こういう仕事は、
底辺の仕事ランキングの炎上
底辺の仕事だっていうふうに、
牽連すると、
みんなが本当に、
やりたくなくなっちゃうんですよね。
そうすると、
日本人で、
こういう仕事やりたがる人が、
いなくなっちゃって、
人手不足になって、
結果的に、
移民を受け入れるっていう、
移民政策の方に、
移行してしまうわけですよ。
でも、
できれば、
移民って、
入れなくていいんだったら、
入れない方が、
絶対いいと思うんですよね。
政治的なこともあるし、
あと、
治安が悪くなるとか、
いろんな問題点が、
起こるわけです。
なので、
底辺の仕事っていう、
ふうに、
こうやって、
牽連するのは、
絶対よくないですよね。
なので、
今の時代って、
みんな、
こういう、
肉体労働つきたくない、
もっと、
オフィスで、
涼しいところで、
働く、
頭脳労働をやりたい、
IT系の仕事をやりたいとか、
っていう人が、
増えちゃったし、
そのためには、
いい大学に入って、
大企業に就職して、
大企業に就職して、
しないといけない、
って思ってる人が、
多いので、
なので、
あと、
経済的に、
日本がどんどん、
豊かになっていった、
っていう経過もあって、
進学率が、
上がっていくわけですよ。
なので、
子供を育てるのに、
お金がかかる、
世の中に、
なっているわけです。
昔って、
大学進学率が、
うんと低かったので、
子供を産んで、
育てるのって、
今ほど、
お金かからないんですよね。
物だって、
そんなに、
溢れてなかったし、
パソコンとか、
スマホとか、
行かせなくても、
いい時代、
場合によっては、
高校も行かせなくて、
中卒で、
仕事しても、
それが普通だ、
みたいな、
それが悪くない、
みたいな、
AIの進化による仕事の変化
全然、
今でも悪くないと、
思うんですけど、
そういう、
世の中の方が、
僕は、
普通だと、
思うんですよね。
で、
あんまりにも、
子供を育てて、
こういう、
肉体労働とか、
に、
つけるのは、
子供が、
かわいそうだから、
だから、
いい大学、
行かせないと、
だから、
お金がかかる、
ってなると、
よりですね、
みんな、
子供を作らなくなっちゃうんですよ。
子供が、
かわいそうだから、
って、
いい職業に、
つかせなかったら、
大学行かせる、
お金がないから、
子供が、
かわいそうだから、
だから、
子供を作らない、
って、
どんどん、
ますます、
少子化、
進むし、
結婚する人も、
減っちゃうわけですよね。
結婚して、
子供を作ると、
お金がかかる、
子供を、
大学に行かせるまでに、
結局、
結婚もしない、
人も増えると、
どんどん、
どんどん、
少子化がですね、
進んでいくわけですよ。
あとは、
みんなね、
その、
収入、
とか、
なんか、
職業とか、
すごく、
他人と、
比較するように、
なってきてるんですよね。
昔と比べて、
情報量って、
ものすごく、
増えてますんで、
昔の情報がですね、
テレビとか、
ラジオ、
あとは、
もう、
普通にみんなで、
糸端会議するとか、
喫茶店で話すとか、
世の中だったときは、
まあ、
他人の、
その、
あれですよ、
収入がいくらかとか、
どういう仕事に就いてる、
どういう大学に行ってるか、
とか、
他人と、
自分たちを比較して、
だったら、
自分たちも、
もっとこういうことしないといけない、
こういう仕事に就かないといけない、
って、
で、
どんどん、
自分がですね、
その、
劣等感を感じて、
不幸になっていくわけなんですよね。
あの、
昔はそういう比較っていうのが、
なかったんだけれど、
今の世の中は、
もう、
ネット、
みんなやってるし、
で、
ネットの中の情報量も、
ものすごい増えてくるわけですよね。
こういう、
就職の情報サイトとか、
誰々は年収いくらとか、
あの、
こういうとこに、
大学に出て、
こういう大企業に就職すれば、
こういういい仕事に就ける、
とかですね。
うん。
なので、
他人と自分を比較するための、
情報量が、
多すぎて、
どんどん、
どんどん、
人間って、
不幸になってるわけですよ。
で、
挙句の果てにね、
こういう仕事は、
あの、
人間の仕事だから、
就かない方がいい、
とか、
ここから抜け出す方法、
とかね。
こんなことを、
献殿したらですね、
ますます、
みんな不幸になるんで、
こういう風潮を作るのって、
本当に良くないなって思います。
あとはですね、
この、
何ですか、
底辺職業、
ランキング、
12位とか、
上げても、
この職業はですね、
本当に、
5年後、
10年後、
20年後に、
その、
こういう、
そういう風に、
言われる職業かっていうと、
また、
全く別の話であって、
底辺仕事の重要性と社会への影響
その、
これからAIが、
どんどん発達していってですね、
AIにとって、
変われる仕事と、
残る仕事と、
新たに生まれる仕事っていうのが、
必ずあるわけですね。
で、
AIにとって、
変わられる仕事っていうのは、
やっぱり、
真っ先に、
頭脳労働なんですよ。
今、
皆さんが、
憧れる、
尽きたいって、
思ってる職業こそが、
まさに、
AIにとって、
変わられるわけですよ。
例えばね、
医療の世界だと、
下界は、
残ると思うんですよ。
手術は、
やっぱりね、
人間じゃないと、
まだまだできないですね。
これが、
AIにとって、
変わられるって、
よっぽど、
AIがね、
進化しないと、
できないわけですよ。
なので、
ロボットが、
手術するっていうのは、
あるんだけど、
そのロボットを、
扱ってるのは、
人間ですからね。
人間が、
ロボットを操作して、
手術するっていうのは、
あるんだけど、
やっぱり、
基本は、
人間の判断と、
手の動きっていうのは、
大事になるわけです。
なので、
下界は、
まだまだ残るんだけど、
例えば、
やっぱり、
問診の、
情報をもとに、
薬を処方するとか、
そういう、
頭脳労働をやってる、
お医者さんって、
もう今後、
必要なくなってく、
と思います。
しばらくは、
必要になると思います。
いきなりですね、
その内科のお医者さんとか、
精神科のお医者さんを、
AIにとって、
変わるとですね、
必ず、
何らかの事故っていうのは、
起こるわけです。
海外、
アメリカとかでも、
心理カウンセラーがですね、
だんだん減っていって、
AIがやるようになってるんだけど、
やっぱり一部、
AIによってね、
間違ったアドバイスとかして、
かえって、
精神状態が悪くなる、
っていうことも起きてて、
問題も起きてるわけなんだけど、
それは、
AIが進歩していけばですね、
必ず、
改善されていく、
わけなので、
やっぱりそういったですね、
頭脳労働、
っていうのが、
真っ先に、
なくなって、
いってしまいます。
あと、
税理士とか、
会計士とか、
あと、
銀行員とか、
あと、
弁護士、
エンジニア、
IT系の仕事とかも、
まあ、
どんどんどんどん、
AIにとって、
変わられるので、
まあ、
今、
花形って言われてたりとか、
今、
みんながつきたいって、
思ってる仕事もですね、
今後は全然、
あの、
そういう仕事とは、
違ってくるっていう、
可能性もあるわけですよね。
まあ、
そのことも、
頭の中に入れておいた方が、
いいです。
で、
逆に、
介護士さんとか、
保育士さんとか、
あと、
土木建設作業員とかですね、
まあ、
こういった、
仕事はやっぱり、
人間じゃないと、
できないんじゃないかな、
と思いますんで、
そういう仕事だと、
思います。
はい。
ということでですね、
えーと、
まあ、
結局、
この、
底辺仕事ランキング、
まあ、
底辺の仕事っていう、
言葉遣い、
良くないです。
全ての仕事が、
もう、
崇高な仕事であって、
尊重される仕事、
みんなの、
世の中にとってね、
必要な仕事なわけなんで、
本当に良くない仕事っていうのは、
悪い仕事なんですよ。
社会に害をもたらす仕事とか、
悪徳なことを、
やってる仕事なんです。
なので、
最後に、
まあ、
僕、
医療従事者なんで、
僕が思う、
まあ、
悪徳な医療業界の問題
本当の、
その、
底辺の、
最低の、
悪徳な仕事、
ランキングっていうのを、
ベスト5ぐらい、
上げようと思うんですけど、
じゃあ、
行きましょうか。
1位はですね、
ぼったくり美容外科医ですね。
まあ、
ぼったくり美容クリニックっていうのが、
今、
日本ですごい増えていて、
まあ、
美容外科初心者とか、
情報があんまりない、
情報弱者の方が、
ターゲットにされてて、
安い広告で釣ってきて、
で、
実際来たらですね、
嘘でたらめを、
カウンセラーが並べて、
あなたのまぶたは、
この、
30万円の手術じゃないと、
できませんよ、
って言って、
カウンセラーが、
軟禁して、
騙して手術する、
で、
まあ、
そういう仕事に従事してる、
まあ、
埋没マシーンとか、
イトリフトマシーンとかって、
呼ばれてるですね、
まあ、
特にトレーニングもしないで、
お金儲けばかり走ってる、
お医者さん、
まああるいは、
そういうクリニックで、
みんな、
これはもう、
底辺の仕事だと、
僕は思いますね、
あとはね、
インチキ、
ぼったくり、
歯医者、
まあ、
世の中、
歯医者さん、
たくさんいて、
ほとんどの歯医者さんが、
もう真面目に、
患者さんのことを、
思って、
純粋に歯をですね、
いかにきれいに、
あの、
健康的にするか、
っていうことを、
第一にして、
治療してくれる、
真面目な歯医者さんが、
ほとんどだと思いますけど、
本当に、
ごくごく一部、
強力な、
インチキな、
ぼったくり歯医者さんって、
いるんですよね、
まあ、
例えば、
まあ、
虫歯の治療にせよ、
真面目に、
治療すれば、
するだけ、
あの、
儲からないシステムに、
なってるんですね、
健康保険っていうのは、
虫歯でも、
なるべく、
歯を残して、
治療するっていうのが、
正しい治療なんですね、
で、
それを、
健康保険で、
時間かけて、
やってるとですね、
経営的に、
厳しくなったり、
儲からなかったり、
とかするので、
まあ、
なるべく、
その、
儲かる治療、
健康保険じゃなくて、
自費診療の方に、
持っていくと、
歯を大きく、
削って、
セラミックで、
かぶせたりとか、
あとは、
真面目に、
治療すればですね、
残せる歯なのに、
歯って、
なるべく、
自分の歯を、
残す方が、
いいんだけど、
まあ、
これ、
残さないで、
もう、
無理ですね、
って言ってですね、
患者さんを、
説得してですね、
抜いてしまって、
ですね、
利益を上げようとする、
まあ、
インチキぼったくり歯医者、
っていうのが、
本当に世の中ですね、
本当に、
ごく一部、
世の中の歯医者さん、
大部分の人たちがですね、
真面目にやってくださってる、
と思うんですけど、
本当にごく一部ですね、
こういう、
ぼったくりインチキ歯医者さん、
っていうのがいるので、
そういう歯医者さんはですね、
本当に、
最低の、
底辺の、
仕事だと思いますね、
あとはね、
医療以外の底辺の仕事
病院、
病院でですね、
その、
入院治療をして、
寝たきり老人を、
たくさん、
作って、
胃を繋いで、
その、
ベッドを埋めて、
で、
そこで、
入院費を稼ごうと、
する、
まあ、
そういう寝たきり老人を、
あの、
たくさん、
作ってしまう、
病院、
っていうのも、
良くないと思います。
あとまあ、
精神科のお医者さんなんかも、
本当に世の中の、
精神科のお医者さんも、
本当に真面目でいい、
先生ばっかりだと思うんだけど、
本当にごく一部ですね、
その、
無駄に、
薬をたくさん出して、
薬漬けにして、
で、
ろくに、
その、
カウンセリング、
あの、
診察もしないで、
あの、
投薬治療だけに通わせて、
利益を上げようとするとか、
あとは、
精神病院でですね、
患者さんを、
あの、
ベッドに縛り付けて、
虐待するとかですね、
まあ、
そういうお医者さんも、
本当にごくごく一部います。
で、
ほとんどの、
精神科のお医者さんは、
真面目にやってくださる、
良いお医者さんと思いますけど、
悪いお医者さんが、
一部いますよね。
あとは、
他にもね、
たくさんあるんですけど、
例えば、
生活保護の患者さんばっかりね、
たくさん集めてね、
無駄な検査して、
お薬出して、
入院させて、
手術して、
っていうことを、
まあ、
生活保護の方だとですね、
自分の負担がないし、
あと、
医者の言われるがままに、
何でも受けちゃうって方、
一定数いらっしゃるんで、
そういうこと、
方をですね、
ターゲットにしてる、
悪毒病院も、
良くないし、
患者さんが、
あとは、
交通事故、
交通事故の患者さんを、
優先的に取ってですね、
必要ない、
検査したりとか、
治療できないのに、
一旦、
交通事故の患者さん取って、
一通り、
CT取って、
検査して、
まあ、
結果的に、
大きな病院、
回したりとか、
最初から、
大きな病院、
回すべきなのに、
わざわざ、
その、
お金を取る目的でですね、
取ったりとか、
するとこもあるし、
あとは、
不正請求すると、
患者さんが、
患者さんが、
あるし、
あとは、
不正請求する、
医者も良くないですよね、
健康保険で、
やってない、
治療を、
請求するとかね、
あるいは、
過剰に、
請求するとか、
眼圏過衰の、
適用が、
ないのに、
眼圏過衰の、
手術っぽいことをして、
眼圏過衰の、
点数を、
請求したりとかですね、
まあ、
悪徳な、
ことをしてる、
お医者さん、
とか、
歯医者さんって、
本当に、
ごく一部、
いますんで、
まあ、
そういう人なんかが、
多いと思います。
まあ、
それも、
医療以外でもね、
あらゆる職業の中で、
その、
ほとんどの人は、
真面目にやってるんだけれど、
まあ、
一部の人がですね、
悪徳なことを、
やってるっていう、
まあ、
そういう底辺、
っていうのはいると思います。
はい、
っていうのが、
僕の、
考えです。
ご視聴ありがとうございました。
23:53

コメント

スクロール