00:00
今、緊急で動画を回しているんですけれど、タイトルにもある通り、日銀が0.25%に利上げをしました。
このことに関して、今後は円高になるんですか?アメリカ株はどうなるんですか?住宅ローンはどうなるんですか?日本の景気は、物価はどうなるんですか?という質問が殺到しておりますので、
今回はこの日銀の0.25%に利上げしたことについて、今後の展開を私自身が予想しましたので、話を聞いていただければいいと思います。
日銀0.25%で利上げをすると、あとは国債の買入れの減額計画も発表したということなんですよね。
今現在、為替を見ますと、1ドルが149.84円になっておりますね。急激に140円台までいってしまいましたね。
ちょっと前までは160円超えて、ものすごい円安だなと。これは日本で生活する上では円安が本当につらいです。輸入価格が上がって、原油も上がるし、小麦も上がるし、いろんなものの値段が上がると。
結果的に原油価格が上がると、流通費も上がって、ほとんどのものの物価が上がって、これは生活が大変だという意見もあれば、あとは審議サーミンですよね。
特にアメリカ株のインデックスファンドを買っているインデックスミン、S&P500とかナスダック100とか、あるいはオルカンも60%ぐらいはアメリカの株が占めているわけであって、
アメリカの資産を持っている人は円安になって資産価格が上がったと、資産が増えたと、評価額が上がった、基準価格が上がって最高だって沸き上がってたわけなんですけど、これが一気に149円台までいってしまったと。
資産がめびりしてつらいです、三木屋先生、どうしたらいいですか、助けてください、教えてくださいという意見も結構来てますので、僕なりのアドバイスもさせていただこうと思うんですが、急激に円買い、ドル売りが済んで、円高に済んでいるんですけれど、
結局日銀利上げというのは、無担保コールオーバーナイトが0.25%に利上げしたわけですよね。短期金利が0.15%上がって0.25%になったと。
僕、今回の日銀の利上げは予想してなかったですね。まだまだ利上げは無理だろうって思ってたんですけど、これ予想外の展開になりましたね。だから買わせも本当に予想外なんですけれど。
03:07
短期プライムレートという短期金利が上がることによって、結果は変動金利タイプの住宅ローンの金利も上がるんですよ。
これに関しては日銀の総裁は、賃金が上がっているので大丈夫。賃金が上がっている分、それも吸収可能であるみたいなことを言ってたんですけど、これ本当に大丈夫なんですかね。
普通、経済では金利を上げる時って景気が加熱している時、景気が加熱してデマンドプルガタの需要が上がったことによって物価が上がっている場合は、それを冷やさないといけないので金利を上げるという措置をとるんですけれど、
今回の日本の物価が上がっているのって、円安によって、あるいはロシア・ウクライナ戦争によって原油とか天然ガスの値段が上がって、輸入物価が上がって物価が上がっている、インフレになっているという部分が大きいわけですよね。
もちろん景気が良くなっているところもあるんですよ。例えばインバウンド需要が上がっているとか、円安で外国人がたくさん買い物をしてくれるとか、あるいは円安によって輸出企業が大企業が儲かっている、それによって日経平均も上がっていたというのもあるんですけれど、
中小企業に勤める方なんか見てると、うちの高須クリニックもそうなんですけど、別に輸出企業じゃないし、むしろ海外からたくさんの物品を輸入しているんですよ。
おっぱいのシリコンバッグでも脱毛の機械でも仕入れ価格がめちゃくちゃ上がっているんです。だけど注射とかボドックスとかヒアルロン酸とか脱毛とか、一応今のところ値段は料金は末置きしているので、その分利比が減っちゃっているというところもあって厳しいところはあるんですよね。
決して景気が良くなったという実感はないんですけれど、このタイミングでリアゲをしてしまうと景気が悪くなるんじゃないかなって僕は思いますね。まさかこのタイミングでリアゲするとは思ってなかったですね。
しかも今後も追加のリアゲが行われる可能性も高いというわけなんですよね。住宅ローンの金利が上がって、これからも市販機とか半年後ぐらいにさらにリアゲをする可能性もあると考えられるわけなので、日本の経済厳しくなるんじゃないかなって私は思いますね。
06:11
為替はどうなるかというと、追加のリアゲがあることも予想されるわけだし、あとはアメリカのFRBの製作金利も今後下げていく方針になるであろうと思いますよね。
今かなり金利が高いので景気の加熱が収まれば今後はFRBの製作金利も下がっていくわけで、そうすると日米の金利差がゆっくりゆっくり縮まっていきますので、今までの円安ドル高傾向が円高ドル安傾向になっていくわけで、
そうすると輸入品の価格は下がって、原油の輸入の値段も下がって、結果的に物価は下がるわけなんですけれど、そこが狙いっていうのもあるかなと思うんですけれど、そういう点では皆さんの暮らしは良くなるとは思うわけなんですけれど、それで景気が良くなってくれればいいなとは思います。
あとは新二三民に教えてあげたいんですけれど、今後はゆっくりゆっくり日米の金利差が縮まっていって、円が買われていきます、ドルが売られていきます、円高ドル安がゆっくりゆっくり進んでいきますので、皆さんのアメリカの資産は減っていく可能性が高いです。
ただ、S&P500とかそういう指数もアメリカの景気が良くなっていけば、FRBが金利を下げればそれだけ景気も良くなっていく可能性もありますので、指数が上がればその分、資産がめびりした分を少しでも穴埋めしてくれたらいいなと、どれくらい穴埋めになるか、あるいはトータルでプラスになるかわからないんですけど、
私が言いたいのは、今、焦って売るのは早いですよ、ということを提案します。
僕自身もS&P500をメインで持っているんですけど、売る気は全くないです。
皆さん、インデックス投資している割には、短期の円高とか指数が下がったとか、ものすごい気にして、1%、2%下がったのを気にして、売ろうか、売ろうかって考えているんですけど、それ全く意味ないですからね。
毎回言っているんだけれど、インデックス投資というのは長期投資でやって、10年、20年、30年のスパンで見るものなんですよ。
僕、今49歳なんだけど、あと15年は売らないつもりなので、今、基準価格が上がったり下がったりして一気に一遊するのって全く意味がないんですよ。
09:01
本当にこれ意味ないから。
だけど、みんな毎日の上がり下がりを見て一気に一遊して、下がったら悲しい、もう売った方がいいのかな、このままダメになるのかなと思っているわけなんですけれど、
明日とか明後日とか、1週間後とか、あるいは1ヶ月後とかの基準価格が上がったり下がったりとか、本当にそれ一気に一遊するのって意味ないんですよ。
だって、例えば15年後とか20年後に利益確定して現金化する円にするんだったら、その時に上がっていればいいんですよ。
だから今下がっても、15年後とか20年後には上がっている可能性の方が圧倒的高いんですよね。
過去のS&P500とかの歴史とか見ても、15年スパンで切り取れば上がっているんですよ。
なので、15年後、20年後には上がっている可能性の方が下がっている可能性よりも圧倒的に高いんですよね。
資本主義経済が続く限り、大惨事、世界大戦とかサードインパクトとか起きない限りは、上がっている可能性の方が圧倒的高いし、
なので、今上がったり下がったり喜んだり悲しんだりするのって全く意味ないので、15年後、20年後、30年後には上がっている可能性が高いですよと安心してください。
今売るのは早いですよというのが私のアドバイスでございます。
私自身もそうするつもりです。
結局、利上げして本当に景気が良くなっているから利上げしているつもりなのか全く分からないんですけど、
やっぱり景気って気持ちの問題なんですよね。
アメリカの経済だったら景気が加熱すれば利上げして、景気がまた冷え込んでくれば利下げしてというのは本当に有効なんですよ。
日本以外の世界各国は大抵この政策でうまくいくんですけど、日本だけはこれがうまくいかないんですよね。
過去30年間利下げしても景気が良くならないんですよね。
なぜかというと多分日本人って不安がすごい強いんですよね。
不安遺伝子というものを持っていて、うつ病になりやすかったりとかそういう傾向もあるんですけど、
アメリカ人とか外国の人と比べても圧倒的にキャラクターが違うんですよね。
不安遺伝子によって不安が強いから、結局バブル崩壊して株価とか土地の値段が下がって資産価格が落ちて、
その後リーマンショックがあって、その後コロナショックがあってということもあって、個人もお金を貯め込むようになっているし企業もお金を貯め込むようになっているんですよね。
企業もお金借りて設備投資増やして利益を上げようとかそういう気持ちがなくなってきて、やっぱり不安が強いからね。
12:04
日本は利上げとか利下げによって景気をコントロールするというのは外国と違ってできない国民性なんじゃないかなというのを思っておりまして、
特に国民一人一人が年金を収めても年金が帰ってこないんじゃないかという不安もあって、
あと老後資金2千万円必要とか4千万円必要だって考えている人もちろん必要なんですけど、年金だけで生活できないじゃないかっていう人もいるし、
年金というのは年金だけで生活を保障するというものではそもそもないんだけれど、年金以外のお金も必要になりますよというのがあって、
アメリカ人とか見てても本当に貪欲なんですよね、日本人と違って。
食べる量とかも半端ないし、糖尿病になりにくいっていうのもあるだろうけど、ものすごい食べてものすごい太るし、
あとそういうビデオとか見てもすごい貪欲なので、日本人と感覚が違うなと思うんですよね。
だから今回のこの利上げって本当に正しいのかな、逆に日本の景気が悪くなるんじゃないかなというふうに私は懸念しております。
というのが私の意見です。私と違う意見の人はよかったら遠慮なくコメント欄にお書きください。
読ませていただきます。というのが今回の私の意見です。ご視聴ありがとうございました。