1. にしのんラジオ
  2. 人間関係は「情報収集」が肝心..
2024-01-18 06:55

人間関係は「情報収集」が肝心 #35

spotify apple_podcasts youtube

だいたいの見通しがきくようになると、後の自分がラクになる。

🎤本日のマイク:FIFINE K688

🐸にしのんラジオ📻
西野キズナが、自然体で生きるために考えているコトをゆるりと話します。気まぐれ配信。
LISTEN配信(音声&テキスト) https://listen.style/p/24non-radio
Youtube配信(音声のみ) https://www.youtube.com/playlist?list=PL8yiX4TTHQx3awG0_T6WMxJcFJmiTkZMp
おたより投稿フォーム https://forms.gle/JDQ3eLXP4bXSssTf7
X(旧Twitter) https://twitter.com/nishino_kizuna

#ライフスタイル #自分らしく生きる #思考 #マインド

00:05
こんにちは。西野キズナです。
転職先で私が行ったことについて記録しておこうと思うので、本日もそのお話です。
前回は健康管理を徹底するっていうお話をしましたが、
それと同じぐらい重視して行っていたのが、人間関係の把握でした。
自分に親切にしてくれる人、自分に親切に対応してくれる人、指示を出してくれる人っていうのはもちろんなんですが、
同じ部署で働いている方たち同士の動きをかなり今回の転職では観察しました。
誰がこの現場で何年働いていて、どんな仕事を担当しているのかっていうことは、
特にいろんな人と会話をしながら情報収集をしました。
話すのはそんなに得意ではないんですけど、自分から積極的に話しかけるみたいなのはそんなに得意ではないんですが、
やっぱり最初の時期にこの人間関係の把握をやっておかないと、
自分に困ったことが起こった時、誰が最も親切に教えてくれるかとか、
誰がどんな情報に精通しているから、誰に聞いたらいいとか、誰に指示を仰いだらいいっていうのが、
やっぱ知っておかないとわからないですよね。
なので、自分の仕事の覚えるスピードがどうとか、ミスとか失敗を恐れるとかっていうよりも、
前にその現場の人の特徴だったり、情報だったりっていうのをとにかく集めて覚えるようにしました。
03:07
その甲斐あって、誰に聞けば間違いのない判断を教えてくださるのかっていうのを把握して行動するようにしました。
肩書きはもちろんある方もいるんですが、肩書きのある方って本当にお忙しくて、現場を離れているから細かいことを知らなかったりとかするんですよね。
なので、肩書きによらず、その現場で働いている様子を見て、人間関係であったりとか、パワーバランス的なものを把握しておくっていうことを大事にしました。
その甲斐あって、今誰に指示を仰いだらいいかとか、誰に相談をしたらいいかとか、みたいなことはほぼほぼ把握ができましたので、それも手伝って仕事の効率が上がったかなと思います。
転職とか異動で初めて行く仕事場って、なかなか自分から声を掛けづらいとか、いろんな人と話をして回るのはちょっとおっくうだなとかあるかもしれないですが、
最初だからこそ、ちょっといろいろ情報収集をしてみるっていうことを行うのも良いのかなと、私は今回の私自身の転職でより実感しました。
若い頃に苦手にしていたことの一つが飲み会だったんですけど、昔は徹底して顔を出さなかったですけど、今は行きますね。
任意だったらいかないこともありますけど、部署の全員でとか、みたいな会とかだったら行くと思いますね。
それは親交を深めるというよりは、人間関係の調査ですね。情報収集のために行きます。
06:03
いかにその情報収集が大事かっていうことを、社会人経験十ン年の中で学びましたので、これから新しい仕事場に行くぞっていう方は、
ぜひとも人間関係の情報収集を探偵になった気分でね、やってみると良いのではないかなと思います。
ぜひお試しください。
といったところで、また次回の収録でお会いしましょう。
06:55

コメント

スクロール