冬休みとパーティー
PL2のみなさん、ありがとうございます。
冬休みに入ったところもあるんじゃないでしょうか。
私のところは、26日までです。まだまだ頑張ります。
PL2で言いますと、
ナンバー80、81、82ぐらいですかね。
81ぐらいまでですかね。が、えっと、
冬休み前ってことになるのかと思います。
まず、パーティで締めくくる、ですけども、
みなさん、パーティで終わりますかね。
やはり楽しい、楽しかったなっていう終わり方。
これが人生の終わり方と一緒ですので、楽しかったなって終わり方をしてあげたいですね。
この時はですね、
どんな楽曲かランキング。
隠し芸、漫才、年忘れ、年忘れ、
紅白歌合戦で楽しいことをね、やったんですね。
これ多分私がリードしてやったと思います。
今年は子どもたちがリードして、自分たちで作ったプログラム、
そして内容、プログラムと内容一緒ですね。で、やります。
どのようにするかというと、リーダー会っていうのがあります。
楽曲代表2人と各班の班長、
その人たちが集まってプログラムを作るです。
ただし、私からも条件を出しました。
1、2時間45分×2回でできる。
そして教室内でできる。
で、みんなが楽しい。
先生は口を出さない。
これだけですね、条件出したの。
で、あとはリーダーだけで決めるので、
事前にこれだけはやめてくださいとか、
これは入れてくださいということを、
班の人たちから吸い上げています。
出てきたのはですね、無理やり出し物をさせないとかね、
推薦しないとか、
みんなが楽しめる遊びをするとか、
プログラム作成と目標
そういうことが出てきたと思います。
そういったことを含めてリーダーの人たちがプログラムを作ってくれました。
1、はじめの言葉。
2、みんなで遊ぶ。
2つ遊びがありましたね。
新聞じゃんけん。
新聞紙1人1枚持ってて、
王様か誰かとじゃんけんして、
負けたら新聞がちっちゃくなってくるじゃないですか。
で、もう1個が王様じゃんけんでした。
2つともじゃんけん遊びですね。
6年生ですけども、こういうシンプルな遊びで盛り上がる。
シンプルなんだけど盛り上がる。
そういう学級っていいかなと私は思っています。
で、3、出し物。
これは希望制です。
もうすでに女子の漫才師2人がエントリーしてました。
私もエントリーします。
マジックをやる予定です。
火曜日までが締め切りとなっています。
まだ出てくる予定です。
そして、4、感想発表。
5、終わりの言葉っていう流れになっています。
リーダー会から出たのが、
出し物をしてくれる人には拍手をしてあげようとか盛り上げようとか、
みんなで楽しもうとか、
そういう目当てみたいなものが発表されていました。
完全に子どもたちだけで作る楽しい会です。
だから自分たちでやったよね。
自分たちでやり切ったよね。
自分たちで楽しんだよねっていうのは、
今年の目標というか私の指導者としての心持ちです。
そういったことを認めてあげたいし、
子どもたちにもそうなんだという自覚をさせたいなというふうに思っています。
だから去年みたいにゴリゴリやってないですね。
どんな楽器をランキングっていうのも、
やりますか。やります。
これは私主導でやりますね。
楽器目標があって、
それに4つの具体的な行動目標があるんですね。
協力思いやり、挑戦、そしてみんなで遊ぼうだと思います。
これの中で一番達成できたのはどれだと思いますか?
それはなぜですか?どんな姿ですか?っていうアンケートを取りたいかな。
一番よかったのはどれですか?
どうしたいですか?っていうのも聞いてみたいかな。
それをみんなで共有して、
良かったところはもっと伸ばして、
もっと良くしたいっていうみんなが選んだところは、
1月からやろうか、みたいな感じで終わっていくかなと思います。
皆さんはどのような終わり方をするでしょうか?
楽しくですね、子供たちがやりきったり、
良かったなって思ったりできる終わり方がいいかなと思っています。
それではまた来週お会いしましょう。