イベントの成功
どうもodajinです 1月27日月曜日
23時過ぎたところです 今日の声日記です
今日は えーここのとこずっと
忙しくしておりました 準備をしておりました
会社のイベントがありました
無事 帝国にスタートして
オンスケジュールオンタイムで進行し 帝国に会を終了することができました
いやー お疲れ様でしたと
自分に言いたい まあと言った
まあと言っても 今回はですね僕は裏方に徹していたので表に立つことはなかったので
なんて言うんでしょうね まあ当日はね
さほど
やることはなかったというか まあ事前の準備の方はねやることいっぱいあって
当日も やることがあったはあったんですけど
まあトラブルはほぼほぼなかった
ので まあ順調に予定通りことが進んだっていう感じでした
いやーまあやっぱり準備 大事だなと
結構ね どたんばでバーッと
準備してたんですけど いろんなことをまあ想定しながら
できる限りのね準備はできてたん じゃないかなと思います
僕以外にもね イベントの企画運営メンバーが
10人いて 一緒にやってたんですけど
まあそれぞれ
なんだろうな できるところ
できる分やるみたいな感じでね 分担をしてやってまして
そういう意味では それぞれの
準備が 十分できてたというところなのかなと思います
あとね何より 今日のイベントでまあ良かったなと
嬉しかったなと思うところはお客さんがお客さんというかまあ
部署のね 社員の人たちですけど参加してくれたってことですね
全部です
全部でね 500人ぐらいの対象者がいて
そのうち200人が参加してくれたみたいな そんぐらいの感じなんですけど
うーんまあ そういう500人丸々と対象に
何かやるっていうのは オンラインではね
僕が入社してからのこの2年間の間にもあったんですけど 対面でのイベントっていうのは
参加者の意識の変化
初めて だと思うので
どのぐらい人が集まるかなと これが一番の
不安要素でしたし 事前にケースしっかりとって確認してて
とはいえでもねやっぱり仕事から当日 急遽出れないとかそういう話はよくあるし
今ね風邪とかインフルエンザとかそれも流行ってるので
何かね急な事情で来れないっていうのは ある程度ね覚悟はしてたので
どうかなぁと思いながら 当日開始時間を待ってたんですけど
守ってたほどではなかったですかね 当日急遽来れないみたいなケースも
まあやっぱり一定数いましたけど その見込みの範囲内かなくらいの感じではありました
まあそれはどういう状況でイベントやっても多分起きるんで
あれなんですけどまぁその全体の
4割ぐらいの人が参加してくれたっていうね その4割っていう数字を多いと見るか少ないと見るか
まあいろんな見方があると思いますけど
やっぱあれかな
今までの僕がこの2年
今の会社で仕事をしてきてからのこの今までの2年の間で見ると
まあやっぱりこう
なんだろうな 元々そのくらいの集まる人が集まる感じはあったと思うんですけど
でもなんというのかな
自ら行こうとしてくれる人が ちょっと増えてきてるんじゃないかなっていう感覚はあります
まあ2年見てきてるだけではありますけど でもなんだろうなその
ちょっとそういう変化があるようには思いますね
少なくとも僕の所属のところからは 今まであんまり参加する人はいなかったんですけど
今まで以上に参加する人がいて
まあその辺はねその ちょっと変化してきたところがあるんじゃないかなと
まあいろいろ他の要因もあるのでね一概に
今までやってきている活動が全部そこに
それだけが理由ってことじゃないと思ってますけど
でもやっぱりいろいろ積み重ねてきている
いろんなところでいろんな人がいろいろ積み重ねてきていることが
ちょっと身になってきているんじゃないかなという
そんな感覚を得ることができました
まあそれが一番嬉しかったかなと思いますね
いやー まだちょっとね
いろいろ終わった後の事後対応も残ってはいるんですが
とりあえずその本番イベント当日は無事終えることができたので
良かったです
はい そんな感じで今日のご演技は終わろうと思います